◆周南市総合スレ Part21◆ [machi](★0)
-
- 827
- 2009/06/09(火) 22:15:20
-
>>798
新町
-
- 828
- 2009/06/10(水) 14:35:53
-
某大学柔道部の原付軍団。
運転マナー悪すぎる…と思ってるのは私だけ?
-
- 829
- 2009/06/10(水) 18:04:03
-
昔っから有名だな。柔道部と空手部のおでぶちゃん達。
-
- 830
- 2009/06/10(水) 18:18:09
-
シティケーブル周南ってなんかしたの?
島津市長が脱税行為だ!って批難していたけど。
-
- 831
- 2009/06/10(水) 22:01:11
-
ここがわかりやすいか。
mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000906100003
-
- 832
- 2009/06/10(水) 23:20:42
-
なんか番組に取り上げられそうなネタになりそうだね。
シティケーブルの社長って宇部でシネマスクエアを経営している
ひとだよね。
-
- 833
- 2009/06/11(木) 10:51:09
-
島津も証拠を提示してからやりゃいいのに
証拠がなかったら島津は終わりだよ
-
- 834
- 2009/06/11(木) 12:32:46
-
>>832
主要株主にテレビ局が入っているから、そのまま流されそうな気がする。
-
- 835
- 2009/06/11(木) 14:01:03
-
岡○って、よくここで取り上げられてる人か。
火のないところに何とやら、っていうからな。
-
- 836
- 2009/06/11(木) 15:40:51
-
>833
証拠も何も、言葉の問題は置いといて、起こってる事は事実じゃないのか?
普通に考えれば、漢検問題と同じようなもんだろ・・・
つか、まともな良識がある人間なら、取引先として最初から自分の会社は敢えて
外すもんじゃないのか?謂れの無いそしりを受ける可能性を排除するために。
-
- 837
- 2009/06/11(木) 18:25:18
-
脱税だ!犯罪だ!死刑だ!
-
- 838
- 2009/06/11(木) 20:18:20
-
なんか今回の件はなにが問題なの?
記事読んだけどわからないんだ。
シネスクの社長さんはなにがいけなかったの?
-
- 839
- 2009/06/12(金) 16:04:18
-
新周南の記事読んだ。
銀南街にあるCCSの家賃が月額120万とあるが、どうなんだろ。
家賃の流れが
CCS→徳機
っていうなら、相場から考えると絶対おかしいわ。
と思った。
-
- 840
- 2009/06/12(金) 20:17:25
-
家賃120万?!
商店街3/1くらい借りているのか?
ひょっとして税金?
-
- 841
- 2009/06/12(金) 21:55:37
-
>>798 新南陽の富田のクレール
今も営業中
-
- 842
- 2009/06/12(金) 23:20:52
-
>>841
クレールが窃盗にあったってこと?
5月中休みってのは、それが理由だったんかのぅ
-
- 843
- 2009/06/13(土) 20:10:45
-
>>842 その逆でしょ。
新聞に載ってた。
-
- 844
- 2009/06/14(日) 00:57:19
-
今日、久米のソフトバンク前にパト3台来てたの、みた?
おっさんとおばさんがポリにぶち文句いいよった。
20分くらいしてまた通りかかったら
婦警のねーちゃんがちゅん太郎のまま、おっさんおばさんに
文句いわれてて、他のポリはまわりを固めてた
なんがあったか、ぶち気になる・・・
-
- 845
- 2009/06/15(月) 15:43:19
-
>>844
その書き方やめません?
-
- 846
- 2009/06/15(月) 21:08:06
-
島津幸男周南市長が8日の市議会答弁で地元CATV(有線テレビ放送)会社「シティーケーブル周南」(CCS)の経営陣を「犯罪、脱税。死刑より重い」などと批判した発言を受け、CCSの岡田幹矢社長は10日付で「厳重な謝罪と公式な場での発言撤回がなければ、直ちに名誉毀損(きそん)罪で告訴する」とする抗議文を島津市長あてに出した。
CCSは抗議文で、島津市長の発言を「いやしくも公共の電波を使って聞くに耐えない個人攻撃や言われなき悪口雑言をあびせ、社会的信用と人権を著しく侵害した」と厳しく非難。「CCSは商法税法にのっとり、運営に何らやましいところはない」などと主張している。抗議文は、岡田社長が市役所を直接訪れ、企画総務部に提出した。
これに対し、島津市長は「17日の市議会全員協議会で市民に真意をわかりやすく説明したい。発言(を撤回するかどうか)の取り扱いについてはコメントできない」と語った。
-
- 847
- 2009/06/15(月) 22:01:38
-
ついにワルツ(暴走族)が捕まっちまったらしい。徳山でかなり有名な族だったんだが。。。残念だ。
-
- 848
- 2009/06/15(月) 22:26:13
-
ソースは?
-
- 849
- 2009/06/15(月) 23:39:01
-
朝日新聞のネット
-
- 850
- 2009/06/16(火) 20:56:28
-
>>846
実績作りに苦労した挙句のパフォーマンスかなぁ・・・
キチンと数字で批判しないのはあまりにも稚拙で残念だ
名古屋市長とか見て焦ったのかな?
つーかCCSって経費削減であのボロビルに作ったんだろ?
下松みたいに建物作ればよかったのにな
-
- 851
- 2009/06/16(火) 21:43:22
-
>>848
読売の今日の朝刊も
5月2日というと、確かに派手に鬼ごっこをしていた日ではある
-
- 852
- 2009/06/17(水) 13:01:52
-
周南市の花火は今年はあるのかねー?
-
- 853
- 2009/06/17(水) 13:31:27
-
>>850
今、問題になっている国会議員の特権とか、『法的には悪くないけど、道徳的には…』なものってあるよね?
それと同じだよ。
それが、株主配当で市の収入になる筈の金だから、ややこしい事になってる。
あの系列のビルに、以前入居していた人の話。
「建物は老朽化、商店街も衰退し条件が悪くなっているのに、値上げを言ってくるんだ、やってられないよ。」
-
- 854
- 2009/06/17(水) 16:39:01
-
>>853
そらCCSの家賃が120万なら他も準じないと示しがつかないもんな。
相場からみると、少なく見積もっても5倍は高いね。
やっぱ泥棒だな。
-
- 855
- 2009/06/17(水) 19:12:12
-
周南市の島津幸男市長が6月定例市議会で、自らが取締役を務める市内の第三セクターのケーブルテレビ会社「シティーケーブル周南」(岡田幹矢社長)の経営陣を批判する発言をした問題で、島津市長は16日、発言を陳謝する意向を示した。
同社側は同日付で島津市長を名誉棄損容疑で山口地検に告訴したが、その後の市長の方向転換を受け、岡田社長は「謝罪してくれるなら告訴は取り下げる」と態度を緩和。市長は17日に開かれる市議会全員協議会で発言の真意を説明する。約1週間にわたって地元を騒がせた過激発言だけに、市長の説明責任の果たし方に注目が集まりそうだ。
島津市長はこの日、市内で開かれた同社の取締役会に出席し、閉会後に岡田社長と非公開で約50分にわたり会談した。会談後、取材に応じた岡田社長は「市長は全員協議会で発言を謝罪してくれるものと理解している。謝罪してくれるなら水に流す」と話した。市長もその後、市役所で開いた会見で「品のない言葉でお騒がせし、市民に迷惑をかけた」として、全員協議会で正式に陳謝する意向を示した。ただ、発言内容にあった同社の経費支出内容などについては今後、不正にあたるかどうか第三者の有識者らに判断を仰ぐべきと注文を付けた。
この問題について市議会は17日、市長に発言の根拠を問うため全員協議会を開く。岡田社長は「議会の場で、きちんと発言を撤回してほしい。そうでないとますます市長への信頼がなくなる」と苦言を呈した。
-
- 856
- 2009/06/17(水) 20:51:22
-
11億も税金が入ってるのにサービス内容がしょぼいのは理由があるんだろうな
-
- 857
- 2009/06/17(水) 21:33:27
-
島津さん迷走してない?
-
- 858
- 2009/06/17(水) 22:21:54
-
>>853
固定資産税高くなったんじゃないの?
-
- 859
- 2009/06/17(水) 23:17:53
-
下関市の一等地でも家賃120万なんてある?
そもそも経費削減のために役員のビル借りたのでしょ?
-
- 860
- 2009/06/18(木) 10:36:56
-
あのグループには、多少の危ない橋を渡ってでも、収入を確保しなければならない事情がある。
-
- 861
- 2009/06/18(木) 12:38:35
-
追求するのは良いことなんだけど
ちゃんと数字出して具体的にやらないとなぁ…「死刑よりも重いんですよ」とか言わなきゃよかったのにね
ただ気になるのはなんで今頃?って点
あんまりやりすぎると3セクのCCS故に当選から今日までの首長責任も取らないといけなくなるだろ
友達に聞いたらCCSって役員同士で揉めてるらしいから、島津さん利用されてない?
(CCSの社員や下請けは給料やすいのねw)
感情論じゃなくて冷静にやらないと揚げ足取られるのが心配
-
- 862
- 2009/06/18(木) 13:58:23
-
>>860
kwsk
あの人は見た目通りの強欲な人。
気にくわないことにはすべて恫喝し、立場を築き上げてきたんだろ。
って書いたら訴えられるから管理人さん削除してくださいね。
-
- 863
- 2009/06/18(木) 17:41:20
-
今度は飲み屋でヤクザが一般人を刺した事件ですよ
-
- 864
- 2009/06/19(金) 10:00:45
-
CCSの事務所は毎日興業ビル(役員企業)。
そこの家賃が月額120万。
税金が使われてるんならやっぱ、泥棒だな。
-
- 865
- 2009/06/19(金) 11:44:55
-
>>862
隣の芝は青く見えます。
しかし、実際には、枯れる寸前の所で踏み止まっているだけでした。
私が芝を見たのは、2年程前なので、最近の状況はわかりませんが、
世相を考えると、青々とはしていないでしょうね。
-
- 866
- 2009/06/19(金) 19:35:58
-
毎日興業ってシネマスクエアやっている会社かよ。
-
- 867
- 2009/06/20(土) 07:37:42
-
有名デパートも含めて全国的に百貨店は厳しい状況が続いてるらしいけど、
近鉄松下なんか大丈夫なんかね。
あそこが撤退したらいよいよ徳山駅前も終わりって感じだが。
-
- 868
- 2009/06/20(土) 10:22:50
-
徳山駅前で目立つもの
居酒屋、パチンコ屋、サラ金
-
- 869
- 2009/06/20(土) 12:13:31
-
>>867
山口県は資産家が少ない県ですが、
少ないなりに、山口県内の資産家は徳山に集中しているといわれています。
(平和通周辺など、個人所有のビルが多いですよね)
近鉄松下は売り上げの大半が外商(デパートの方から出向く形態)と聞きます。
前出の資産家達が、外商を利用しています。
「なら、店舗は要らないんじゃないの?」と思われるでしょうが、
社会的地位の高い人ほど、体裁を気にします。
そのために、店舗が必要で、極端にいえば、店舗は大きな看板です。
ちなみに、昔、三越・そごうの小型店舗がありましたが、
あれは、その資産家達を近鉄松下から奪おうとしたものでした。
しかし、奪えずに撤退となったのです。
また、近鉄松下が外商重視になったのは、
「店舗拡張計画に横槍を入れられ、断念せざるを得なくなったから」と聞きました。
-
- 870
- 2009/06/20(土) 17:25:39
-
867は「近鉄松下の経営状況は大丈夫か?」と聞いてるんだよ。
質問の答えになってないと思うが。
ただ自分の持つ情報を披露したいだけのヤな奴に思えた。
-
- 871
- 2009/06/20(土) 17:44:59
-
別にいいんじゃね〜の?
そんな突っ込み入れるあんたの方が気持ち悪いが?
-
- 872
- 2009/06/20(土) 20:40:10
-
近鉄は最近、人間関係で社内が相当な状況になってると聞いたが、
そんなんで大丈夫なんかいな。
-
- 873
- 2009/06/21(日) 19:21:59
-
ユニクロ潰れた?
-
- 874
- 2009/06/21(日) 19:52:50
-
周南市の美女軍団「すなっちーず」って何ですか?
-
- 875
- 2009/06/21(日) 20:47:34
-
>873
バカ?ファーストリテイリング社が倒産したら一大ニュースになってるわ
-
- 876
- 2009/06/21(日) 20:54:54
-
>>873
潰れたと言ったら875みたいに勘違いされるぞ。
恐らく閉店を言いたかったのであろうが。
建て替えで秋に再オープンすると店前に貼り出してた。
-
- 877
- 2009/06/21(日) 21:07:44
-
今年も花火大会はある?
-
- 878
- 2009/06/21(日) 22:33:50
-
>>876
かみさんがシャッターが閉まって張り紙があったって言ってたけど
そういうことなのね。徳山撤退かと思ったよ。
あそこ、駐車場も店内も狭いから、いつも防府を利用してて
あんまり、影響ないけどね。
このページを共有する
おすすめワード