▼倉敷市児島を語ろう PART41▼ [machi](★0)
-
- 940
- 2008/09/22(月) 08:31:04
-
>>936
まっするですが中々いい感じでお酒が飲めますよ。
料理も美味しいですし。1回行って見られては。
それから下の町の小僧寿しがあった店舗何かの
店が出来るんでしょうかね?誰か知りませんか
-
- 941
- 2008/09/22(月) 10:13:00
-
>>932
ロンダリング米
-
- 942
- 2008/09/22(月) 19:12:04
-
>>935
あそこは児島の中ではまだまし、下の町の○Kなんか女店員とヤンキーの友達が
店内通路塞いでだべってて、おばあさんが迂回してるのに知らん振り。
あと駐車場のトラックのアイドリングが酷い、道路と家一軒挟んでる俺の家まで聞こ
えてくる。
横の療護施設は相当うるさいだろうなー
-
- 943
- 2008/09/22(月) 20:00:45
-
>>942
「道路と家一軒挟んでる俺の家」
特定情報発見!
-
- 944
- 2008/09/22(月) 20:06:09
-
>>935
昔いたレジのお姉ちゃん、毎回おつりを間違えてた。
というかj毎朝同じのを買って同じ金額の間違えだから作為てきだったんだろうな。
気づきはじめて4回目でキレて文句いったけど、特に謝罪なし・・・。
その後いなくなったけど、かわりに普通に何やっても駄目そうな仕事できないお婆さん入ったから、朝の利用はやめた。
駅前のローソンにも前、仕事できないおじさん入れてたけど、いなくなったような。
本の仕分けは床に座り込み広げっぱなしで進行せず、知り合いと豪快にしゃべってたのが印象的だったな。
-
- 945
- 2008/09/22(月) 21:08:25
-
>>944
買った商品はバーコード読まして、合計金額だして、受取った金額を打込んだら
自動的に釣銭の金額が出るのが普通なんだけど…
田舎の店なんで、ソロバンで計算して天井から吊るした籠から金の出し入れを…
-
- 946
- 2008/09/22(月) 21:16:12
-
コンビニ、朝の忙しいときは開けっ放しが普通かと。
POSのレジでも自動つり銭でないとこ、まだ結構あるかな。
-
- 947
- 2008/09/22(月) 22:12:23
-
俺も前の道路挟んでちょいと行った所ですが、もしかしてご近所さんですかw
あのコンビニはいかないので店員の態度は知りませんが、アイドリングはホントうるさいですよね
週2位で12時間ぐらいアイドリングしっぱなしのトラックいたけど一体なにしてるんでしょうか?
私も早朝にあまりにうるさいので1度電話した事ありますが、店員は面倒臭そうな対応でしたね
まあ原因は店員ではなくオーナーの騒音被害に対する意識の低さでしょうけど、電話しないと
注意しないし騒音防止の看板も笑えるほど小さいし
-
- 949
- 2008/09/22(月) 23:11:23
-
ディオの裏の方にある「旬菜 ふじ田」って,すごくおいしいって聞いたけど,
行ったことある人,情報よろしく!!
-
- 950
- 2008/09/23(火) 00:06:16
-
児島か水島でええ仕事ないかな〜
ナ○バプレスの派遣へ行ってる人いたら、どんな感じか教えて?
正社員になることはできるのかなー
-
- 951
- 2008/09/23(火) 00:51:13
-
>>936
俺も気になってたんだが料理不味くて、ぼったくりって聞いたから
行ってねーまんまだw
-
- 952
- 2008/09/23(火) 10:14:16
-
>>949
ふじ田は魚が好きな方にはおすすめの店だと思います。
刺身以外にも揚げ・炙りなど色々メニューがありました。
盛り付けもきれいでしたよ。
落ち着いて飲める店だと思います。料金は少し高めでしたが魚好きの私はお気に入りです。
-
- 953
- 2008/09/23(火) 10:42:35
-
>>936
>>951
以前行ったことがあるんですが…
料理はオーダーしてから出てくるまで結構待ちました。味は不味くはありませんでしたが…
店の雰囲気もテレビ&明るい蛍光灯のせいなのか、いまひとつ落ち着いて飲めませんでした。
正直、複数でお酒を飲んでる時にテレビは邪魔でした。
それとお店の方のお子さん(?)が店内で遊んでいたのですが、お酒を飲みに来てるこちらとしてはちょっと…
おごりで連れて行ってもらったのですが、自腹では行く予定は今のところありませんw
何だかマイナス部分ばっかり書いてしまいましたが、若い方が大人数で楽しむには良いかもしれません。
>>949のお店と比較するのは酷だとは思いますが…
-
- 954
- 2008/09/23(火) 18:16:32
-
いい店だと思います。
-
- 955
- 2008/09/23(火) 18:21:30
-
954です。「ふじ田」は、良い店だと思います。
-
- 956
- 2008/09/23(火) 21:58:30
-
竜王保育園の小田川はさんで向かいのショップってどんな感じですか?
そもそも扱っとる商品はメンズ?レディース?
-
- 957
- 2008/09/23(火) 22:45:26
-
954は「ふじ田」の関係者か?
-
- 958
- 2008/09/24(水) 06:34:22
-
>>956
グラフゼロで検索してみて?
こだわりのジーンズみたい。男女とも扱ってるはずです
-
- 959
- 2008/09/24(水) 21:44:06
-
954です。「良い店です」って言っただけで関係者扱いって?
食事をして「良い店」と感じたから、「良い店」と言っただけだろ?
-
- 960
- 2008/09/24(水) 22:04:21
-
何が良いの?
-
- 961
- 2008/09/24(水) 22:18:46
-
>>958
ご親切に有難うございます。検索してみます。
自作自演疑惑はおいといて、確かに「ふじ田」はえぇ店っていうの
よく聞きますよ?あの程度の書き込みで自演を疑うのもどうかと思うけど。
-
- 962
- 2008/09/24(水) 22:38:56
-
952です。
>>954さんが一言「良い店です」って書き込んだだけなのにねぇ…
じゃあ色々書き込んだ私は経営者??
まあ同じ店でも人によって好き嫌いは様々だとは思いますが、
私は949さんの書き込みを見て
『私的には良い感じの店だったなあ』と思ったのを949さんへお伝えしただけのつもりですが…
954さんも同じような感覚で書き込まれたのでは?と思います。
せっかくの超ローカルスレですからみんなで有効活用出来ればいいなあと思って書き込ませていただきました。
-
- 963
- 2008/09/24(水) 23:51:03
-
やっぱり児島の夢庵も閉店するんかな?
-
- 964
- 名前おまへん
- 2008/09/25(木) 08:43:56
-
ホンマ でっか
-
- 965
- 2008/09/26(金) 08:38:28
-
>>957
器が小さいというか、
心が狭いというか、
児島を象徴する人だな。
-
- 966
- 2008/09/26(金) 16:50:59
-
>>893
葬儀屋さんいつごろできるん?
○礼会館?
-
- 967
- 2008/09/26(金) 22:11:46
-
でも、人の欲望の渦だった場所に葬儀屋なんかたっても
なんか死んでくれてありがとう おかげでお金になるぜ ってイメージで嫌だな・・。
-
- 968
- 2008/09/26(金) 22:16:23
-
>>965
最後の1行であなたも同類。
-
- 969
- 2008/09/26(金) 22:21:09
-
ア○バンは三地区幹線に新ホールを出すって言うし、
いの○えは菰池の維持だけでいっぱいいっぱいっぽいし、
>>966の予想どおり典○会館が本命かも。
立地ではア○バンがダントツにえぇけど、勝算あるんかな?
-
- 970
- 2008/09/26(金) 22:48:52
-
8月ごろ児島味野へ出張で滞在していた頃、一度文化センター近くの奥まったところにある
中華料理屋(名前失念)が大変おいしかった覚えがあります。
昨日、出張で昼を食べにいったら、その店がいくら探してもみつかりません。
どうしたんでしょうか? 名前が思い出せません。
その夜、付近の札幌ラーメンに行きましたが、ここも美味しかったです。
児島になぜ札幌ラーメンなのかはよくわかりませんが。
-
- 971
- 2008/09/27(土) 06:32:27
-
なんかこの前もそんな話見たぞ
コピペか?デジャブってやつかな
-
- 972
- 2008/09/27(土) 06:47:44
-
>>970
いつの話な?
-
- 973
- 2008/09/27(土) 09:45:49
-
>>970
今の「せんや@赤碕」が以前に文化センター付近で札幌ラーメンやってた話は聞いたが…
最近またあの辺りで札幌ラーメンの店出来たのかな?2軒中華屋は存在するが…
居酒屋風ラーメン店もあるな…しかし其処は札幌ラーメンじゃないし…
-
- 974
- 2008/09/27(土) 10:20:15
-
>>970はいつもの人だから、レスつけないでスルーでヨロ。
-
- 976
- 2008/09/27(土) 12:06:39
-
>>970
次のネタ考えろ! ど・あ・ほ
-
- 977
- 2008/09/28(日) 01:20:12
-
今夜も寒い
-
- 978
- 2008/09/28(日) 16:43:57
-
児島に風俗ありますかぁ?
-
- 979
- 2008/09/28(日) 17:27:04
-
岡山は県条例で・・・なので
隣の県に行く事をオヌヌメ
-
- 980
- 2008/09/28(日) 21:15:10
-
水島にあるんじゃないの?
-
- 981
- 2008/09/28(日) 21:22:32
-
昨日はうるさかったけど、今日は静かに眠れるかな
中銀の駐車場、天満屋側からパトライトつけて進入し、反対側から普通に逃がしたのは
やる気の無いコントみてるようでした。
-
- 982
- 2008/09/28(日) 21:27:48
-
>>981
昨日みたいに、今、走ってる音が聞こえたょ。
-
- 983
- 2008/09/28(日) 21:41:56
-
普通に聞こえました
しばらく本でも読んでから寝よ
クラウン乗るより、コンビニで深夜バイトして欲しい
-
- 984
- 2008/09/28(日) 21:50:29
-
今日も騒音しゅっぱーつ
始発点は味野の二輪車駐輪場(旧タカラブネ、ヤマト水産の真向かい)です。
-
- 985
- 2008/09/28(日) 22:00:19
-
思うのだが、爆音で暴走行為をしたものは、懲役5年以上とし
以後、20年間、自動車、自動二輪の免許を取れないように
法改正すべきである。
もちろん、少年法は12歳以下に引き下げるべきだ。
理由、
危険な行為で、殺人罪にも相当するからだ。
それと、安眠を妨害しストレスを発生させ、
精神的にも傷害罪に匹敵するからだ。
-
- 986
- 2008/09/29(月) 00:14:46
-
昨日、児島サティに行って買い物してきましたぁ!!
その帰り、マックスバリューに行って、から揚げを買って来ましたぁ!!
そのあと、お腹がすいたので、隣のラーメン大統領に行って、ラーメンを食べましたぁ!
しかし、先週に、下の町に出張に行った際、名前は失念してしまったのですが、
天?飯店かいう名前の中華調理店でしたが、チャーハンがとっても美味しかったですぅ!
親子で経営していたと思いましたぁ!
場所は下の町の9丁目の7イレブンの隣で、焼き鳥「すずめ」の奥だったと思いますぅ!!
また、来週にでも、そこの中華料理店に行きたいと思いますぅ!!
ご存じの方、名前を教えて下さい!!
-
- 987
- 2008/09/29(月) 10:58:27
-
おもろうないけん。もうヤメテ!
-
- 988
- 2008/09/29(月) 16:59:26
-
ほんまにおもしろくないから止せ。
天一息子のことを思い出して、虫酸が走る。
もし本気でボケるんやったとしたら、
琴中の坂降りたとこの材木屋のはす向かいにあった頃を話題にしてみろ。
例)先代のお婆ちゃんが蒸したシュウマイこそが、天一だ とか
-
- 989
- 2008/09/29(月) 17:31:09
-
7番街の奥野屋を思い出せ!! 海舟もよく逝った。 すわき行楽中華そばもあったな。
奥野やの一家はどうしてるんだ?
-
- 990
- 2008/09/29(月) 19:29:15
-
えっ?奥野屋してないの?
海舟はまだ営業しとるよ〜
このページを共有する
おすすめワード