@@ピシッ!ア〜〜!岩国基地について語ろうぜい! [machi](★0)
-
- 40
- 2008/03/18(火) 18:03:21
-
基地の仕事は、事務職でも、驚くことなかれ中卒も沢山居るぞWWWWWWWWWWWWW!
希望を持て!
基地の清掃業務とかは、外部の業者委託なので、知ったかぶりしないようにね。
-
- 41
- 2008/03/18(火) 19:32:06
-
おいおい!いまどき英検てかっ?そんな資格いまどき受験する馬鹿、田舎の地方の人間だけなんだろうな。
頭大丈夫なのか?だから岩国がナメラレルんだぜ。
アメリカ人や基地の人間は、英検なんて知らないっつ〜の!
-
- 42
- 2008/03/20(木) 21:34:15
-
田舎の人間は英検やシンケン模試とか200%信じるんよね。
東京で、皆に笑われて気がつき恥ずかしい気持ちになるんよね。
-
- 43
- 衆院補選
- 2008/03/21(金) 12:04:40
-
>>25 募集一覧 http://oubo.lmo.go.jp:9090/bosyu_list/
-
- 44
- 2008/03/21(金) 13:15:31
-
洗たく物受配工なんて大卒にぴったりだろw
-
- 45
- 2008/03/21(金) 19:07:49
-
大学院出て、芝刈りしてる労務従業員も存在するぜ
-
- 46
- 2008/03/21(金) 21:40:05
-
大学院出て、芝刈りしている人もいるよ。英語じゃないけど、日常会話が出来るからね。
-
- 47
- 2008/03/21(金) 22:57:57
-
芝刈り機と日常会話してるなんてカワイソ。
-
- 48
- 2008/03/22(土) 17:10:00
-
大学出てハンバーガー焼いてたり、バスの運転してたりしてるみたいよ。
-
- 49
- 2008/03/22(土) 19:22:57
-
ハンバーガー焼いたりバスの運転をするなら基地は関係無しでその業種に就職した方が
待遇も将来性も良いでしょう。
-
- 50
- 2008/03/22(土) 20:22:42
-
↑退職金までの総額考えても、あと生理休暇が60歳定年まで公然と取れる職場は民間にはないだろ?
民間よりは、断然オトクだろ。
ところで岩国市営バスのわっぱわまし連中はどうなんだ?
年収1000万の退職待ちの団塊親父が多数存在ってかあ?
-
- 51
- 2008/03/22(土) 22:09:24
-
いくら基地内でも同じ仕事してる限り昇給はないんだよ。
私の知合いも何度か職種を変わってやっとそこそこの給料を貰ってる。
生理休暇が60歳でも取れる?何年前の話ですかな?
-
- 52
- 2008/03/23(日) 01:19:10
-
戦争が始まると噂話でエンバーミングの助手を超高給で募集しているとか
都市伝説みたいなものだからな。
-
- 53
- 2008/03/23(日) 08:13:36
-
戦争始まったら基地の日本人労務作業員は後方支援作業するんだろ?
-
- 54
- 2008/03/23(日) 12:10:06
-
基地存続の正当化にやっきになってるね。
もともと思いやり予算に無理がある。他の予算に影響が出ているからね。
国民の予算を大多数の市民が拒否していることに使うのは異常ですかな。
フレンドシップデーで市内の交通渋滞は深刻。
市外から車で来る人をもっと拒絶しなければいけないね。
フレンドシップデーには来るな!と、いろいろな掲示板に書き込みしましょう。
-
- 55
- 広島人
- 2008/03/23(日) 14:48:48
-
もう、フレンドシップデーも中止にしたら。
どちみち、もめる原因なら中止にして基地撤去で新しい産業興したらいい。
-
- 56
- 2008/03/23(日) 15:24:45
-
フレンドシップでガンガン厚木の飛行機飛ばして、デモ飛行して欲しい!
そうすると、これから先どうなるのか、机上の空論でなく幼稚園児でもわかるだろ?
基地撤去しても、売春施設特区かカジノ特区ぐらいしか利益だせないだろ?
あと何があるんじゃ?
わしが知りたいほどじゃ!
-
- 57
- 2008/03/23(日) 17:57:48
-
>広島人さん
掲示板から岩国市の実態お読みください。
-
- 58
- 2008/03/23(日) 20:47:09
-
またサミットがらみで過激派を警戒してフレンドシップデー中止と言うのがイイかもね。
-
- 59
- 2008/03/24(月) 04:37:43
-
了解
-
- 60
- 2008/03/24(月) 15:35:01
-
工作員のみなさん盛り上がってますね
ヲチしにきましたよ
-
- 61
- 2008/03/24(月) 18:16:22
-
サミットって何?
-
- 62
- 2008/03/24(月) 18:25:56
-
大阪や岩国で自浄作用が働いてやりづらくなったから、
広島の祭り担当者は盛り上げるために必死だな。
by,広島では今や希少種の純正日本人より
-
- 63
- 2008/03/24(月) 23:47:26
-
>>61
北海道洞爺湖が読めなくても下痢するなよ。
-
- 64
- 2008/03/25(火) 18:50:53
-
それにしてもどうでもいいスレだな
-
- 65
- 2008/03/25(火) 23:46:31
-
サミットってスーパーの名前だと思ってた。って釣りだろ!
洞爺湖読めないのでノロウイルスでゲロと下痢になってま〜す。
5月5日はフレンドシップデイだね。オフ会開催するので4649!哀愁!
-
- 66
- 2008/03/27(木) 18:13:43
-
オフ会shましょう!いわくに基地の5月5日は大集合!
やっぱりMA1ブラックで決めますか?
-
- 67
- 2008/03/27(木) 20:06:55
-
玖珂のよつ民でやれば。
-
- 68
- 2008/03/27(木) 20:26:01
-
なんでやねん。
基地オタクは基地の開放日に大集合じゃろう?
-
- 69
- 福田支援者
- 2008/03/27(木) 20:42:09
-
部落の聖地玖珂か?
-
- 70
- 2008/04/03(木) 19:10:12
-
横須賀基地の事件で、岩国基地のフレンドシップデーが中止なんてことないよな!
噂では横須賀とかお江戸のほうは、皆キャンセルされてるんだろ?
-
- 71
- 2008/04/03(木) 19:51:42
-
直に米兵に抗議したいよ!
アメリカ兵は日本からでていけ!!って!!
-
- 72
- 2008/04/03(木) 20:08:58
-
じゃ〜日本が徴兵制になってもいいんかい?
-
- 73
- 2008/04/03(木) 21:39:05
-
なんでB・I来ないねん
-
- 74
- 2008/04/03(木) 23:28:22
-
>>72
別にいいんじゃない?外圧に弱い日本政府には無理だろうけど。
-
- 75
- 2008/04/07(月) 15:39:41
-
>>73
公式HP見てみろよ。
表紙はB・Iだったと思うが・・・・
心配する必要ないと思われます。
-
- 76
- 2008/04/07(月) 15:43:06
-
>>75
?今年は来ませんよ。B・Iのスケジュールに岩国は無い。
-
- 77
- 2008/04/07(月) 15:45:55
-
スケジュールはこれね。
http://www.mod.go.jp/asdf/equipment/blue/index.html
-
- 78
- 2008/04/07(月) 21:10:26
-
玖珂出身の市職員をなめるな!
福田ばんざい!!!
-
- 79
- 2008/04/10(木) 01:56:23
-
B・Iは来るよ。
ここ十数年欠かさず来てるだろ?
心配ない。
それより宿泊先が確保できない・・・・遅すぎた〜orz
-
- 80
- 2008/04/10(木) 11:24:14
-
松島基地広報に電話で確認したところ「岩国での飛行展示は行ないません。」とのことでした。
-
- 81
- 2008/04/10(木) 13:00:00
-
某掲示板でブルー不参加の新聞記事を見付けました。
百里基地で行なわれる3年に1度の航空観閲式のためだそうです。
-
- 82
- 2008/04/10(木) 13:03:50
-
毎年ブルーの時間になると観客が散り始めるのを観ていて、
仕方がないかなと思っていたけど、来ないとなると寂しいものがあるな。
-
- 83
- 2008/04/10(木) 18:07:40
-
わしは、今度厚木基地から来る艦載機に、ゴキゲンな曲芸低空飛行で、岩国市民に
お披露目して欲しい!
岩国スレのプロ市民達が大騒ぎするんだろうな。
第7艦隊の司令官も岩国基地の遊びに来ている日本人を見たら、あっ!皆誰も反対なんてしていないんだな〜と
納得するはずだぜ・
-
- 84
- 2008/04/10(木) 19:46:27
-
ブルーは6月1日の防府北基地航空祭で観る方が良いでしょう。
渋滞も見物人も岩国よりは遥かに少ないから子供連れでも安心ですよ。
-
- 85
- 2008/04/10(木) 20:38:16
-
毎年の大渋滞で、どれほどの市民が辛い思いをしていることか?
-
- 86
- 2008/04/11(金) 00:09:31
-
>>79
BIが十数年欠かさず来てる?そんなホラ言っちゃあ駄目だよ〜
-
- 87
- 2008/04/12(土) 07:03:09
-
岩国空港が復活するんだってね!
ここからハワイにいきたいんよ。
-
- 88
- 2008/04/12(土) 07:10:05
-
>>87
中型機で1日3便、小型機で1日1便の国内線が決定らしい。
1日4便以内の合意なので国内線を1便減らせばチャーター便が飛ばせるかも。
-
- 89
- 2008/04/12(土) 09:05:41
-
岩国空港復活しても羽田便以外は需要ないだろな
このページを共有する
おすすめワード