☆☆ 大竹市スレpart23 ☆☆ [machi](★0)
-
- 94
- 2008/01/28(月) 18:12:19
-
近未来POPユニットとか?
-
- 95
- 2008/01/28(月) 21:37:13
-
低学歴の親の子供はドカチンやパンパン娘みたいな奴しかいねえよ
-
- 96
- 2008/01/28(月) 23:09:03
-
>95
失礼な事を言うな。
学歴と職業と人間性には直接的な因果関係はないよ。
-
- 97
- 2008/01/29(火) 02:02:57
-
ないわけがないだろう。九割方あるんだよ。
-
- 98
- 2008/01/29(火) 04:09:42
-
学歴と職業には間違いなくあるな
-
- 99
- John Doe
- 2008/01/29(火) 20:45:31
-
>>90
すごい人出じゃった。
マーティーの写真を撮った。
-
- 100
- 2008/01/29(火) 21:46:37
-
今の芸能界を見てもわかるように、最近の傾向として卓球の愛ちゃんみたいな親が多いのは事実。
年収が300万以下だと、確実に子供の教育費を払うことができない家庭で、当然ながら学校を
卒業したら働かなくてはならないのが現実だ。
-
- 101
- 2008/01/29(火) 22:24:32
-
28日中国新聞朝刊の牡蠣まつりの記事は、中学生が書いたような稚拙な文章だと思わない?
箇条書きというか・・・。
他の地域の記事と比べても一目瞭然。
大竹地区を手抜きしているのではないかと思う。
西日本タイムスの配布もなくなることだし、だんだん大竹のイメージが廃れていくような気がする。
-
- 102
- 2008/01/29(火) 22:53:16
-
わざとなんだよ 廿日市なんかで高い不動産買わせるために。
-
- 103
- 2008/01/30(水) 05:46:10
-
どういう論理展開だよ
-
- 104
- 2008/01/30(水) 20:03:24
-
お父さんが風邪で、しかも2日酔いで、息子が書いてる可能性大だぜ!
昔と違って、ネットでほいほいじゃけん。
むかし某放送局で、、友人のお父さんが風邪で寝込んで、わしとわしの同級生で放送作家やったこともあるし
。
-
- 105
- 2008/01/31(木) 02:36:54
-
大竹を悪く書かないと岩国や廿日市の駅から遠い住宅が売れないんだよ
-
- 106
- 2008/01/31(木) 02:38:19
-
親の学歴と、子の職業や人間性に、因果関係は無いとは思うな
-
- 107
- 2008/01/31(木) 09:53:34
-
>>106
ただ、親が高学歴だと高年収になり易い。
高収入だと子供が高学歴になり易い。これは事実。
そしてその子供は高収入になり易い。のループ。
人間性には関係ないと思うが。。
-
- 108
- 2008/01/31(木) 19:21:05
-
でもさ、在日マンセーでもがんばって広大行く奴だっておるよ。
芸能人になって、このスレでここ数年話題の、世界のヤザワだっておるんじゃし。
芸城のJOE先生は、マンセーって本当かいのう?
-
- 109
- 2008/01/31(木) 22:32:56
-
>>108
だから“なり易い”って言ってるの。
このまえTVで東大に進学した生徒の5割以上が親の年収1200万円以上だって言ってた。
貧乏でも突出した学力の子供なら高学歴にもなれるが、普通の学力なら金持ちの方が
高学歴になり易い。塾や家庭教師に金かけれるから。
-
- 110
- 2008/02/01(金) 19:37:11
-
↑お前ちゃんって奴は、TVや雑誌に書いてあること300%信じるんかい?
だいたい大竹に年収1000万円の奴なんて、どこにおるんじゃ?
-
- 111
- 2008/02/01(金) 21:43:55
-
>>110
例を全てと思い込むって。。残念な人だね。
一つを見て直ぐ結論つけないで、しっかり最期まで読んでみれば?
> 貧乏でも突出した学力の子供なら高学歴にもなれるが、普通の学力なら金持ちの方が
> 高学歴になり易い。塾や家庭教師に金かけれるから。
どう考えても1200万円を言いたいんじゃなくて貧乏よりも学業に金をかけれるって所でしょ!?
普通に読めば判ると思うんだけどな。
-
- 112
- 2008/02/02(土) 03:52:51
-
簡単に言えば、
大竹から東大に行かせた親は2分の1の確率で1200万以上の収入があるんだろ?
大竹じゃないが、俺の知ってるやつ兄弟全員東大で、3000万はありそうな親だった。
-
- 113
- 2008/02/02(土) 10:49:33
-
大竹から東大に行った奴なんておるんかいのう?
東海大学(東大)や東京農業大学(東大)や大東文化大学に行って、”わし東大!”
と法要とかで、ジョークをぶっぱなし、親戚一同から失笑買うパターンはよくある話じゃな。
ちなみにわしも上記の大学で、他界した婆ちゃんは、”わしの孫は最高学府にカヨットル”
と自慢して大騒ぎになって恥ずかしかったよ。
今は無き中央フードのレジの叔母ちゃんまでに、聞かれたほど。
宮島工業から大学に入学したこと自体、”伝説”になったんじゃがね。
大学入学のお祝いでこうてもらった、中古のフルスポイラーのソアラで上京したら、皆に
”広島ナンバーってダセ〜!”
”広島でヤンキーだったの?”
極めつけは、六本木のスクエアビル前でチュウキンとられるばかりか、飲酒で免停。
在学中6年間、大竹まで帰省・就職活動(結局は親のコネで公務員しかなれなかったけど)で往復60回はしたけど、
懐かしい思い出でやんす。
-
- 114
- 2008/02/02(土) 12:24:56
-
>>113
6年間:往復60回
Can it be true?
-
- 115
- 2008/02/03(日) 01:28:07
-
>>113
お前は大竹の公務員になったり、東京のテレビマンになったり、忙しい奴だなw
次は何だ?皇族の親戚あたりか?
岩国の食事情スレより
>126 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2008/02/02(土) 12:07:37 ID:O90RLVq2
>選挙ももうじきですね。
>さて、東京からTVクルー一同で岩国に滞在しますが、ここのスレで話題のこぶたや
>に非常に興味があります。
>せっかくの岩国滞在ですので、選挙だけではなく、強烈キャラのおやじの存在する
>お店を特集して、基地問題とクロスオーバーした番組を作家は考えていますが、ほかにどこか?
>お店はありますか?
>ここのスレは大変参考になるんですよ。
-
- 116
- 2008/02/03(日) 08:18:28
-
↑岩国の吉川一族の末裔だろう。
それにつけても、お前も育児に住宅ローンに苦悩してるみたいだな。
頭が薄くなっているので、自認したほうがいいぞ。いつも帽子かぶってるだろ?
-
- 117
- 2008/02/03(日) 12:33:16
-
東大は馬鹿な工業高校や廿日市高校や市内の公立高校からは絶対には入れない。
大竹から行った奴は何人かおるが。。みんな大体は広島学院から。修道からは少ない
-
- 118
- 2008/02/03(日) 13:08:51
-
学院から日本大学や現役が誰でも行けるような大学に行った連中も多い。
修道からは到底無理。あり得ないでしょう。
皆、オンナを知って体力の限界までSEXして、比例して偏差値が下がり始めて両親が
蒼ざめてというパターンが大竹の典型的なスタイル。
-
- 119
- 2008/02/03(日) 13:54:35
-
明後日、23年ぶりに大竹に帰る。頭の中は23年前の大竹しか知らん、えずいって言葉未だに使えるのか?
-
- 120
- 当方50過ぎ
- 2008/02/03(日) 14:24:20
-
>>119
>えずいって言葉未だに使えるのか?
同年代にはつかえるよ・
自分は「20代の子に「そっちさげてくれ!」って言ったら
「これ以上下がりません!!!」って、いわれた・・・
-
- 121
- 2008/02/03(日) 17:34:59
-
23年かい。
大竹は、沿岸部はぶち変わっていると思いつつも、人間は変わってない。
昔の近所のお婆さんたちが他界してるんで墓参りしんさいよ。
どういう事情があって帰省できんかったのか?わしに話してみい。
和木に駅が出来るなんて23年前に考えられん事実、和木の山にも登ってみんさい。
中央フードが無くて丸和もないんよ。
小学校の前にあった。所と大橋も皆他界して、お店が消滅しとるんよ。
-
- 122
- 2008/02/03(日) 17:39:59
-
昔は学院から上智行ったら鼻で笑われてたよな。同じイエズス会の経営だから
びりっけつは推薦で上智 だったんだが。。
-
- 123
- 2008/02/03(日) 18:04:01
-
↑成績下位の推薦で上智はあり得ないっしょ!
小学4年から芸城(当時国道2号線沿い)通い
ヒロガクに無事入学
お祝いで、油見の第一電器でBCLラジオを買ってもらう。
入学して3日後に実施された1年生統一テスト結果で、今までに味わったことの無い屈辱。
文化祭で、比治山の子をGET。
タバコ、飲酒スタート
比治山の子を妊娠させ呉まで行き中絶。
岩国短大の子をGET。
大人の女を操縦する醍醐味に学力の低下。
気がついたら共通一次の最低成績に到達しないことに気がつき、修道大学も危うしの成績。
駒澤大学文学部 不合格
東海大学教養学部 不合格
東京国際大学文学部 不合格
大東文化大学 文学部 合格
これ大竹に在住している実在する人物です。
-
- 124
- 2008/02/03(日) 19:10:20
-
自己紹介とこぶたやの宣伝はもういいよ、聞き飽きた。
-
- 125
- 2008/02/03(日) 20:04:22
-
↑いや、わしは、もっと聞きたい。
改造カブに熱中したのはいつ頃からなのかも。宮島工業時代からなのか?
グリル”うおいけ”で開催された同窓会で”わし!大学は慶応なんよ”と威張ってる奴が、実は慶応大学の通信制だったことも思い出したわい。
-
- 126
- 2008/02/04(月) 01:39:21
-
>>123 小方のやつか?
-
- 127
- 2008/02/04(月) 18:55:02
-
>>119
明日にはかえるで。わしは小方出身じゃ。どうなっとるかおもろいの。また書き込みするは。
-
- 128
- 2008/02/04(月) 19:00:03
-
>>121
所、大橋だれや?しらん。浜田の婆、藤井の婆ならわかるで
-
- 129
- ミッチャン
- 2008/02/04(月) 20:48:02
-
わしやげど、個人的のほうが、ええような気が??
・・・・・・・・・・・・・・・知りたいけど??
-
- 130
- 2008/02/05(火) 19:01:46
-
大竹の風景写真館が開かんよ〜!
-
- 131
- 2008/02/06(水) 21:28:30
-
>>123
そいつ パーマかけていただろう 当時。
-
- 132
- John Doe
- 2008/02/07(木) 18:25:28
-
>>130
レンタルサーバーが変わったようですよ。
新URLは↓
http://tootoo.to/bbs/otakeshasinkan/
-
- 133
- 2008/02/07(木) 19:41:40
-
?わ〜〜い!見れましたよ。
-
- 134
- ミッチャン
- 2008/02/07(木) 19:56:20
-
がんばらんとね!?
何もかもネ!!
-
- 135
- 2008/02/08(金) 13:25:40
-
うん!
-
- 136
- 2008/02/08(金) 13:29:47
-
議員さんて、偉いんだ!
真夜中まで、女性のお抱え運転手さん付きらしいよ!
格差なくすんじゃなかったの?
-
- 137
- 2008/02/08(金) 16:21:55
-
うん!
-
- 138
- 2008/02/08(金) 16:36:23
-
>>135>>136>>137 ID:856q/LT
なに? このひとり遊びは
-
- 139
- 2008/02/08(金) 20:38:46
-
議員さんは偉いんですよ。
皆の代弁者でもあり、皆の税金を使う権力と特権を持った普通の平民にはなれない名誉職です。
王様です。
森三中の村上似のキャバ嬢と王様ゲーム&せんみつゲームやってる君とは違うんですよ。
-
- 140
- 2008/02/13(水) 21:29:24
-
誉れ座 行ったひと いる??
-
- 141
- 2008/02/17(日) 01:52:51
-
またアノ議員さんのチラシが入ってたんだが
ええかげんネガキャンうざい
-
- 142
- 2008/02/17(日) 08:00:50
-
イズミが開発主体となる大竹市晴海の
大型商業施設計画が浮上し、これに地元商業者らが大竹商工会議所
に退会届を提出するなど反発を強めており、
今後の成り行きが注目される。抜粋
頓挫する可能性はあるのか。
-
- 143
- 2008/02/17(日) 12:35:48
-
商売とは弱肉強食だ。
日常の現状維持にかまけて顧客を大切にしなかった&勉強不足のつけが今になって
やってきたというだけさ。
今の消費者をなめるな!と言いたいねえ。
商売の資質が無い奴は、当然ながら消えていく。
何も大騒ぎすることではないんだけどな・・・・
このページを共有する
おすすめワード