facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 472
  •  
  • 2008/05/23(金) 18:01:00
>>470 お金取られるやつもありますよ。すごい古いテレビでお金取られました。
>>471 ラウンドワンってロイヤルボウルの後にできるとかいう噂を聞いたことがあるんですが・・・。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2008/05/23(金) 18:32:19
>>470
物によるけど壊れてても無料で引き取ってくれるよ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2008/05/23(金) 19:44:24
ROUND1が出来るん?どうせなら東大和町じゃなくて
幡生駅の操車場跡地に造ればいーのにな!あそこなら高校生も多いし
周辺の景色が明るくなっていーカンジになると思うんだが。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2008/05/23(金) 21:39:34
>>474
一長一短かな?
クソガキのたまり場になるのは嫌だ。
ああ、でも、どこに作ってもそのリスクからは逃れ難いか。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2008/05/24(土) 01:55:11
いっそ彦島に作ればいいと思う俺はアウトローですかそうですか

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2008/05/26(月) 12:24:54
千鳥ケ丘のゴルフのショートコース跡地って聞いたけど。

ここまで見た
  • 478
  • 肛門ビーム普及委員会
  • 2008/05/26(月) 23:31:55
何処だっていいんだろ、実際さ
楽しく遊べればよ、糞が気が騒ごうが、なんだろうが用〜

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2008/05/27(火) 09:45:13
ガソリン高くなる一方なのに、郊外に作るってどうなんだろうね
バスとかの交通の便が良いわけでもないのに
まだ新下とか幡生の方が良いような気がするんだけど

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2008/05/27(火) 13:44:00
関っ子ってボーリング好き少ないよな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2008/05/27(火) 18:10:21
と言ーコトで新市庁舎>>>新下関
      ROUND1>>>幡生
      旧市庁舎>>>マンションかホテルでも造れ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2008/05/28(水) 13:57:43
今時、馬関っ子とは言わんのか

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2008/05/28(水) 16:35:24
今時は関門っ子。今晩6時のNHKローカルニュースみてね(ハアト

ここまで見た
  • 484
  • みんみん
  • 2008/05/30(金) 13:57:04
>>453
お聞きします
出会いがないって、下関ってそういうところなんですか?
そういうところって語弊があるかもしれませんが
職業柄ですか?

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2008/05/30(金) 14:34:06
>>453
私の同僚は1年に一回(1ヶ月ほど?)しか帰って来ない船乗りと結婚したけど、ふだんダンナがいないからすごく幸せそう。くやしいけどそれを考えると出会いがないことはないよ。毎日ダンナと顔をあわせるよりはずっといいよ。

ここまで見た
  • 486
  • 肛門ビーム普及委員会
  • 2008/05/30(金) 23:51:08
>>453
要は自分のやる気だよ。
本当に結婚相手を望むなら、自分を磨いて相手に振り向いてもらうよう頑張るし
結婚相談所はあくまでも手段だから、自分で頑張るしかないね。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2008/06/01(日) 15:12:55
うちのすぐ近くに結婚相談所的なとこあったな…

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2008/06/02(月) 17:59:07
山の谷交差点の二号線の脇に道路が出来上がってるのに開通はしてない
あれは後どういう風になるの?

玉姫殿の前の巨大な盛り土が坂道道路になってその道と二号線とドッキング
して交差点になるとかね

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2008/06/03(火) 02:24:15
見てる奴いるかわからん板だが、ちょっと質問させてくれ。
PS3とDSのソフトを買おうと思うんだが、こっちに引っ越してきてから、どこにうってるのかよくわからん。

オススメの場所があったら教えてくれないか。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2008/06/03(火) 03:37:28
>>489
ヤマダ電機か新下関駅の近くにあるカメレオンクラブ

ここまで見た
  • 491
  • みんみん
  • 2008/06/03(火) 09:58:42
>>486
その通りだと思います。
結婚相談所って、何人か行った人知ってますがあまり良いところでもないみたいですよ
いです。。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2008/06/03(火) 11:01:17
>>488
その辺は行くことないからよく知らないけど、これと関係あるんじゃね
http://www.cgr.mlit.go.jp/yamaguchi/19kokudo/kokudo24/kokudo24.html
この動画の後ろの方にも
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3340382

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2008/06/03(火) 12:10:09
>>489
綾羅木のMr.Max

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2008/06/03(火) 14:03:13
>>490>>493
thx
Mr.maxかヤマダ電気かカメレオンクラブって所だな。
どこが一番いいのかわからんが、回ってみればいいか。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2008/06/03(火) 22:07:45
>>492
ありがとう
見えてきましたよ〜

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2008/06/03(火) 22:31:38
昔はトップボーイとかあったんだけどねぇ・・・

あまりにもゲームショップがないので
仕方が無くkonozamaで頼んだよ・・・

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2008/06/03(火) 23:43:41
ウェルネスショップが、下関進出中。

催眠商法で、実際には安物の掃除機や布団を10万以上で買わせるような
雰囲気に持ち込まれるので、無料のパンや卵に釣られて店舗に入らないように。

お年寄りのいる家族の方は注意してください。
もし契約してしまったら、すぐにクーリングオフしてください。

ここまで見た
  • 498
  • 494
  • 2008/06/04(水) 18:37:55
>>496
konozamaで頼むって事は、下関の小売店は質がわるいってことか?

>>497
おお、あれか。
前は都心に住んでたがマンションの横にソレが出来た事があって毎朝信者の行列がすごかったぞ。
こっちはマルチ商法はすくねえが、イデオロギーがやべえなw

ここまで見た
  • 499
  • 496
  • 2008/06/04(水) 23:19:57
>>498
いや、まんまの意味。

車を持ってないからなるべく駅の近くに店が欲しい。
ヤマダは微妙に遠いし、
山陰の人間なんで新下関のカメクラは山陽に乗り換え必須。
あぁ、MAXは梶栗駅によって使い勝手がグッと増したな。

置いてあるかも分からんソフトを求めてあちこち彷徨うよりは
通販の方が確実だし、交通費とか労力を考えたら結果的に
安上がりで楽だと思っただけさ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2008/06/05(木) 15:33:19
>>499
?。
参考になった。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2008/06/06(金) 15:46:38
小中学校の統合に関する説明会はどんな様子なの?
行った人いない?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2008/06/09(月) 18:23:03
国保の人間ドックで、去年までは40歳と50歳は割引があったのに、
今年からなくなっちょる。
今年40歳になったから損した気分。
特定健診を大々的にやってるから、そのうち人間ドックの補助自体がなくなるかもしれんね。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2008/06/09(月) 20:02:59
そういや、下関の通り魔はもう死刑になったの?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2008/06/09(月) 20:10:45
自分で調べたら〜

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2008/06/09(月) 22:49:51
関工卒は優秀と思いますか?

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2008/06/10(火) 00:11:03
ダサいし、アホばっか。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2008/06/10(火) 00:31:28
昔のは優秀

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2008/06/10(火) 23:56:23
下関の人間はしょぼい?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2008/06/11(水) 06:27:19
>508
おまえがなw

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2008/06/11(水) 20:11:32
オヤジに家庭用ビールサーバをプレゼントしようと色々店を廻ってみたものの
どこにも見つからず。
どこかで売っているのみかけませんでしょうか?

5000円〜10000円くらいで捜しております。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2008/06/12(木) 12:33:12
通販でいいんじゃね

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2008/06/12(木) 17:33:32
ラウンドワンの建設地ってどこよ?
東大和町のボウリング場が名前変えるだけ?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2008/06/12(木) 20:55:25
マジでROUND1できるんか?
以前もレスったが東大和町より幡生の方がいぃって絶対。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2008/06/12(木) 21:48:54
市内でマンションか一軒家を購入しようと思うのですが…
マンションならどこがいいんでしょうかね!?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2008/06/12(木) 22:43:53
マンションなら下駅〜唐戸。一戸建てなら新下関だな。
人口も世帯数も減っているわけだから、新興住宅地へは行くな。
昔の感覚で「いまは空き地が多いけど、だんだん賑やかになる」と思ったら大違い。
10年もすれば空き地は買い手つかずで草ボウボウ、
コンビニや自動販売機すらなくなって陸の孤島になってしまうぞ。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2008/06/12(木) 23:42:00
515 アドバイス感謝。
建設中のマンションが多数あり、どの会社がいいのやらよくわからんね。
下関駅〜唐戸だと図書館裏のNTT前のマンションはどうなのだろうか。
裏道にあるから静かな感じもするし、川が流れて外観は高級そう。
あとは、図書館向かい側のマンションってとこか〜

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2008/06/13(金) 06:31:45
ほー、下関駅〜唐戸に図書館があるのか?

下関駅〜唐戸とか図書館付近に川なんてあったっけ?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2008/06/13(金) 08:29:46
家やマンションは大通りに面していると、車の音がうるさいよ。
それに、車の出入りがしにくい。1本中に入っていると音もだいぶ違う。
機械式の駐車場も不便だと思う。
NTT前のマンションは高級そうだね。春に見に行ったけど、早鞆高校の
桜がよく見えてきれいだったよ。あそこなら小中学校も近いし。
赤間町の建設中のマンションもあるね。でも、潮風がね・・

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2008/06/13(金) 09:20:02
517 図書館は新町の図書館のことです。そのマンションは館内に川があるみたいです。
518 窓から桜が見えるのは素敵だな。まだ分譲中みたいなので、1回見学行ってみようかな。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2008/06/13(金) 16:53:00
一戸建てではどこらへんの土地がおすすめなの?
新下あたりが人気で高いらしいけど、個人的には一時的なブームのような気がする。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2008/06/13(金) 17:57:01
>>520
梶栗郷台地駅近辺

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2008/06/13(金) 21:19:30
一戸建てなら長府、新下、川中地区じゃない?
マンションなら俺的には南部町の原○産のが市内じゃ一番だな。
後は赤間町に今建設中のもいぃんじゃね?唐戸や豊前田の
繁華街から歩いて帰れるってのは魅力的ですよね。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2008/06/13(金) 22:56:30
一戸建てなら熊野辺りはどうだろうか?
赤間のマンションはいつできるのだろうか?

>>522
南部町のマンションは、確かに凄いね。
正面玄関なんて、ちょっとしたホテルみたいだもんね!
でも知合いが住んでて、潮風が半端ないと申してました。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード