facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 562
  •  
  • 2009/08/24(月) 23:33:41
はるやま前の歩道が陥没してたけど
もう直ったかな?

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2009/09/02(水) 07:38:12
めん小町が平井食堂になってオープン・・・
私的には前のままでもよかったのだが^^;

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2009/09/02(水) 08:53:50
>>563
エッ!そうなの?
今度行ってみよう。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2009/09/02(水) 18:42:57
>>563
平井食堂って
表町食堂とか東平島食堂とか
地域名をつけてる、あの食堂のこと?
それはうれしいな
オレも行こう

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2009/09/02(水) 22:23:42
>>565
そうじゃなかったです。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2009/09/02(水) 23:00:00
・・・あの小鉢で150円とか値段が高い気がする
後色々思った事あるけどとりあえずレジのおばさんもう少し頑張れw

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2009/09/11(金) 00:13:52
王将の向かいの元ガソリンスタンドは整地したみたいだけど
何か出来るのかな?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2009/09/29(火) 01:54:59
平井か、R2の倉田の交差点より南でもイイから、もう一軒レンタルビデオ店
ができないかなぁ。
TUTAYAがやる気無さ過ぎ…。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2009/10/01(木) 06:19:01
平井は舐められているんだよ。
ま、Azの場合は本店ももうちょっと頑張ってほしいくらいだけどね。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2009/10/01(木) 06:38:45
諦めてテラに行きましょう

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2009/10/01(木) 12:38:15
ID:l3JndOjc
まだ居たの?この基地外

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2009/10/02(金) 00:05:30
テラってまだあったのかw

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2009/10/06(火) 18:16:13
ちょと質問、平井で井戸とか掘ったら水って出てくるかな?
http://www3.ocn.ne.jp/~marchan/index.html
こんなのがあったんで少し興味が出てしまって^^;
家の近所に井戸があるょ〜とか知ってる方情報お願いします!

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2009/10/06(火) 23:17:27
>>574
平井じゃないけど似たような地区で
打ち抜きじゃなくて掘り抜き?井戸を持ってるけど…

趣味程度の少し広い畑と果樹園に水やりをするだけで水が底をついちゃうよ。
続けて使おうと思うと水がしみ出すまで待たないといけない。

ほとんどの地区で井戸は掘れると思うけど、
周辺環境によっては水質がちょっと気になるところもあるかもね。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2009/10/07(水) 02:49:05
>>574-5
場所による。
実際に掘る前に、近くに有る井戸を探して場所や深さだったり、
年寄りの話とかから、出るか出ないかの情報を集めたほうが○

掘り抜きで4〜10Mぐらいから礫層に当たって水が出るところと、
掘り抜きでは水脈に当たらず、土から染み出した水しか出てないとか。
それと、打ち抜きで18M以上ぐらい打った所で硬い粘土層に当たって、
そこを打ち抜いたら、海水に繋がってる層に当たって塩水が噴き上がる
ところが有る。

あと、全く出ない可能性も有る。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2009/10/07(水) 15:52:16
>>575-6
レスありがとー
とりあえず水量は少しでもいいので問題ないとしても
色々調べたところどうも塩分が含まれた水が出てきそうな感じw

とりあえず掘らねばわからん!
と、ある方かからも言われたので
空いた時間にでもコツコツがんばってみます(-^〇^-)

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2009/10/08(木) 19:39:01
聞いた話だけど、今日昼前に、警察の大捕り物があったんだって。
場所は平井6丁目、犯人の乗った車を追いかけて、
パトカーが何台もサイレン鳴らしながら追いかけてきた。
その道は狭くて、所々しか車が対向できない道。
そこへ、対向からオバサンの乗った車とにらめっこ。
犯人は車を乗り捨てて、脇の月極駐車場に逃げ込んだところを逮捕されたんだって。

ナニやったのか知らないけど、見た目は普通の青年だったとか。
近所中の野次馬が大勢出てきて、辺りは騒然としてたらしいよ。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2009/10/09(金) 08:51:27
>>578
へー、ナニやったんだろうね。
逃亡を阻止したオバサンやったね。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2009/10/10(土) 11:26:02
新岡山港に長期駐車してる車が沢山ある。
たぶん不法投棄に違いない。
ナンバープレートとか取りに来るやつがいるだろう。
そんなやつを、見たことがある。
特にフェリー乗り場横の県外ナンバーのデリカから異臭がする。
とても臭い。
もしかしてだけど、人が死んで中で腐ってるんじゃあないだろうか!
でも違ってたら嫌だから黙っておこう。
岡山港管理局がもっとしっかり仕事を、してればこんな事にならないのに!

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2009/10/10(土) 22:47:40
>>580
フリーのメアド等から
役所にメールすればいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2009/10/29(木) 11:18:18
山彦ラーメンでとんこつしょうゆ頼んだら
とんこつがでてきた・・・
これ違うんですけどと言うとしょうゆ瓶を手渡された
まぁ噂ですけどマジっぽいww

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2009/10/29(木) 17:38:10
>>582
肝心の味はどうなんだろう?
そのうち行ってみるつもりだけど。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2009/10/29(木) 17:43:33
>>583
やめとかれ〜

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2009/10/30(金) 17:41:29
宝書店(旧ミネルバ書店)のところのゲームセンター閉店しちゃった?
店の中空っぽになってたけど……。
看板もはずしてあったから、改装って感じじゃナイし……。

ここまで見た
  • 586
  • 583
  • 2009/10/30(金) 17:59:42
>>584
そうですか。
と言う事なので、今日は久しぶりに大統領に行って来ました。
ラーメンまぁまぁだけど、餃子は皮が美味くなかった・・・

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2009/10/31(土) 06:30:12
大統領もオープン当初から言うと味落ちてるよね
同じ麺系のさざなみも最初はもっとおいしかったのに
そんなもんかいね

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2009/11/01(日) 09:20:00
ほっかほっか亭潰れたのね
ほっともっとの影響かな。潰したのかもしれないけど

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2009/11/09(月) 15:07:13
>>587
同意

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2009/11/13(金) 10:11:04
新岡山港のフェリー乗り場横の市民の森公園駐車場みた?
やっと管理局のやつら動き出した!
車に移動願い張ってるよ。
あんな物張ったって意味ねえじゃん!
馬鹿じゃねえの多分どの車もいごかねえよ。
和歌山ナンバーなんて6年前から駐車してただろう。
それにワゴンRは、車検切れてるしでも1台いい車放置してあるね!
どう処分するのかな、税金投入か管理局お前らの怠慢だお前らのポケットマネー
で何とかしろ。
とくに和歌山ナンバーひどいぞ物凄い荷物を、置いていってるぞ。
あそこに住んでる時にはトイレの蛍光灯が切れると文句言って水道は使いまくって
あげくのはてにはごみを、捨てるしまつだ。
それを、見て見ぬふりしていた岡山港管理局お前らの怠慢によってこおなったんだ。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2009/11/14(土) 16:50:44
>>590
あんたみたいな書き込みよくあるけど新岡に何しに行ってるの?

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2009/11/14(土) 18:02:18
昼間っからサイレンがずっと鳴ってたけど
なにかあったのかな?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2009/11/16(月) 11:28:17
>591
たぶんその近辺で働いてる人とかじゃない?
少なくとも6年以上前からw

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2009/11/19(木) 17:27:20
操明小学校のPTAバザーっていつあるかわかりますか?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2009/11/19(木) 18:06:49
しるか!カス

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2009/11/19(木) 19:33:07
>>594
なんで直接電話して聞かないの?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2009/11/19(木) 22:33:40
向かいの会社の人も迷惑しています

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2009/12/20(日) 17:56:14
保守w

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2009/12/26(土) 01:12:00
新岡は壁打ちに行くんだよ。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2009/12/27(日) 13:51:04
宝書店横の潰れたゲーセン、
新しいゲーム機が搬入されてた。
また開店するみたいだね。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2010/01/06(水) 17:44:01
オムライスのとこって潰れたの?

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2010/01/11(月) 20:26:46
ポムの木、今日も開いてなかった・・

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2010/01/11(月) 21:40:47
どうも潰れたっぽいね・・・
まだ一回しか行ってないのに><

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2010/01/13(水) 20:22:34
>>588
古市のそばのところ?
つぶれたのか。


あそこは変な強面のババアがいて、これが汚いんだわw

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2010/01/23(土) 22:11:35
オムライス屋いきなり潰れたんだね
張り紙もしてないらしい。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2010/01/24(日) 09:10:49
オムライス屋の開店当初は、行列が出来るほどだったのに。
難しいもんだね。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2010/01/24(日) 09:16:49
ファミレスでも厳しいのにオムライスのみなんか儲からないだろ。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2010/01/24(日) 09:27:36
本部に問い合わせたら、潰れたわけじゃなく営業見合わせ&再OPENらしい。
売上げとかの問題じゃないらしい。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2010/01/24(日) 12:06:49
>>608
再オープンした店なんかあるか?
たまには頭使えよwww

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2010/01/24(日) 21:27:11
うちの近所のローソン。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2010/01/25(月) 10:23:24
>>609 もっと経験値が必要だな

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2010/01/26(火) 19:40:31
まき理容室の倉富店て人が変わって質が落ちたねw
前は値段も安いし腕もあったのに今は安いだけww
まだ江崎の1000円のほうがいいかも

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2010/01/28(木) 22:38:52
>>612 金額が金額なんだから贅沢言うなよ。比べるレベル低すぎ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード