昔の広島市内を懐かしもう…10 [machi](★0)
-
- 579
- 2009/04/02(木) 11:34:18
-
>>573
看板あったね。工場は段原のどこらへんにあったの?
-
- 580
- 2009/04/02(木) 23:16:51
-
三川町のヒロギンのとこに屋台が出てたなあ、、、 あんまり美味しく無かったような記憶がある。
-
- 581
- 2009/04/03(金) 00:52:29
-
>>579
広電比治山下線の南区役所前と比治山橋の間
-
- 582
- じいじ
- 2009/04/06(月) 21:27:52
-
昭和30年代、市内の公立中学、付属、学院とも丸刈り坊主だった。付属も学院も高校生まで坊主頭だった。これが嫌で嫌で必死で勉強して自由な修道に行った。宮島線から己斐経由で市内電車で御幸橋まで通ったんだけど、己斐の駅裏に龍たん亭というラーメン屋があって、学校から帰りにここでラーメンを食べるのが結構楽しかった。いつの間にか市内電車の橋が付け替えられ己斐の駅裏も激変してしまい、龍たん亭もなくなってしまった。時々ラーメンの中にコーロギみたいな虫のから揚げが入ってたこともあるけど、当時誰も気にしなかった。広島を離れ関東に住んで随分経つけど、私にとって今でもラーメンの味の原点は龍たん亭のラーメン。懐かしいなぁ
-
- 583
- 2009/04/07(火) 08:14:05
-
>>582
おまえ頭良かったんだね。
楽々園―五日市―鈴ヶ峰―井口―草津―古江―高須―己斐
どうだ懐かしいだろw
-
- 584
- 2009/04/07(火) 09:48:04
-
昭和21年6月に私の見た状況について、「広電廿日市―広電宮島口」の線路は、複線路盤に「単線鉄路・単線運転」されていた。
-
- 585
- 2009/04/07(火) 09:55:10
-
>>582
奇遇だな。
俺と同じ頃同じ学校へ通ったんだな。
袖口の白線が懐かしい。
-
- 586
- 2009/04/07(火) 10:14:35
-
昭和21〜22年、広島駅前広場の松原町において、屋台の「おならや」焼藷屋が在りました。
-
- 587
- 2009/04/07(火) 14:11:15
-
555>
楽々園のプールにはクジラがおったのを覚えとるかいの?
-
- 589
- 2009/04/07(火) 20:53:30
-
>>584
車両も旧国鉄並みの車高だったね、肌色&朱色。
-
- 590
- じいじ
- 2009/04/07(火) 22:59:11
-
楽々園!海水浴と遊園地!懐かしいねぇー!
今、どうなってるの?
僕の中の広島は、人口42万人の旧市街のこじんまりした昭和40年代のままでピタッと止まってる。
通学路の途中、紙屋町の交差点のそばにあった住友銀行(だったと思う)の入口の石の階段に刷り込まれた原爆による人の影を毎日見て、すごーく気が重くなったこと。
遅く帰宅するとき、同じく紙屋町の交差点の手前から一瞬見える広島市民球場のスコアボード。
今日はカープ勝ってるかな、とドキドキしながら確認しても、大抵負けてた。
-
- 591
- 2009/04/07(火) 23:30:32
-
楽々園はすっかり変わってしまったよ。
私が子供の頃は遊園地だったかプールだったらしいが覚えが無く、
自分の記憶の中の楽々園は、パットパットゴルフ、ひろでんと屋上の観覧車、
時々家族で食事した思い出がある「楽々」という食事処。
今やパットパットゴルフとひろでんを分けていた道路がなくなり、
ひろでんと楽々をつなぐ通路もなくなり、楽々はホームセンターに。
なんとか面影残ってるのは「ひろでん」の建物だけ。
年に数回、実家に帰る度寂しくなる。
埋め立てされて海も遠くなっちゃった。
海の中に商工センターから廿日市まで行ける橋ができてるし。
-
- 592
- 2009/04/09(木) 02:41:23
-
>>585 先輩どうも。
漏れは高校からの編入なのでその制服を着る機会はついぞありませんでした。
そもそも制服自体が廃止されてたし。
-
- 593
- 名無しなんじゃ
- 2009/04/10(金) 21:08:49
-
>>592
昔、付属中をケンカで放校になって、高校入試で修道に入り、3年間成績は底だった
のに、一念発起、一浪で東大文一に合格した伝説の猛者がいたと聞いたことがある。
畏敬
-
- 594
- 2009/04/10(金) 21:30:25
-
今でも、「六校」とかって言うんかな?
うちは、六校落ちて底辺女子高行ったけどw
-
- 595
- 2009/04/10(金) 22:09:55
-
>>594
今は、それぞれ1校づつの受験でバラバラらしいですよ。
聞いた話だと・・・「5校」→「6校」→「東3校」・「西3校」→各高校・・・だそうです。
-
- 596
- 2009/04/10(金) 22:33:03
-
>>585 だが、このスレに関わる話題では、
あの頃、他の中学や高校は殆ど全部が喫茶店には立ち入り禁止だったが、我が母校は
禁止されていなかった。
だから、学校の帰りに同級生と紙屋町、本通り、流川などの喫茶店によく行っていた。
試験の前になるとムシカや衆望、ちぐさなどで試験勉強をしていた。
八丁堀の朝日会館の2階(だったかな?)にあった松下ショールームのオーディオ
ルームでレコードを聴いたりしていた。あの頃は「レコードコンサート」というのが
あった。
そういう訳で昭和30年代には市の中心部でうろうろしていたから、このスレを読んで
いるとたまらなく懐かしくなるんだ。
-
- 597
- 2009/04/10(金) 22:45:37
-
最近RCCで昔の市内の映像が流れよるけど懐かしいね
原爆ドームのあたりも駐車場あったりしたのが映っとったよ
-
- 598
- 2009/04/10(金) 23:12:33
-
>>595さん
そーなんですか!
うちが中学のころは、「六校受験」ゆって、王道でしたからね。
ほんま、六校ってなつかしいです(笑)
「むかしむかしひろしまに〜」って歌なかったですか?
広島のTVの朝だったか夜中だったかによく流れていたんですけど。
思い出せない!ググってもわからない!
むかしむかしひろしまにピーターパンがとか・・・・なんとかかんとか???
-
- 599
- 2009/04/10(金) 23:23:42
-
>>598
市内6校の西3校の一つに通ってました。
1年の時は旧校舎、2年はプレハブ、3年は新校舎・・・
どれも思い入れが持てなかった・・・
その歌はtssの放送終了時に毎日流れてたやつだね。
歌いだしは『もしももしも』ね。
-
- 600
- 2009/04/11(土) 09:29:38
-
中学生の頃、並木通りのキッチンもりしたに時々連れってもらった記憶がある。
確か、ステーキが700円くらいだったような。
それでも、子供心にすごい贅沢、と思った。
まだあるんかな?
-
- 601
- 2009/04/11(土) 10:02:28
-
6校の総合選抜だったよ。第5希望の○音高校になった。
バカばっかりの○音中卒が大量に入学しており、最低だったな。
今でもバカなんだろうか、○音。サッカーは強くなったようだが。
-
- 602
- 2009/04/11(土) 12:55:56
-
>>599
そうだ! TSSだ!
「もしももしも〜」でしたね!
-
- 603
- 2009/04/11(土) 19:39:50
-
>>596
我が母校は、規則らしいものと言えば、制服の上にコート類を着てはいけない、
ということぐらいだったな。
もっとも、制服の下にセーターを着ぶくれればOK。
でも、冬は教室寒くて、手や足にしもやけができて痛痒かったな。
教室に冷暖房なんて無縁の世界だった。
土足の汚い教室だったな。
-
- 604
- 2009/04/11(土) 23:54:08
-
大芝の交通公園のゴ−カートが楽しかった! まだあるの?
-
- 605
- 2009/04/12(日) 00:13:41
-
まだやりよるみたいなよ
そういえばあの近くの中学校は高校と同じとこに移ったんじゃね
六角形の校舎懐かしいわ
-
- 606
- 2009/04/12(日) 01:36:24
-
交通公園・・
ゴーカートでわざとタイヤバリアにぶつけたり
他のゴーカートとぶつかったりしてると
赤色灯&拡声器の付いたパトカー風のゴーカートが
猛スピードで追いかけてきてたなぁ・・・
-
- 607
- 2009/04/12(日) 13:10:47
-
子供の頃楽々園で開催された、びっくり博に連れて行ってもらった。
その時のパンフレットが出てきたので懐かしく見てます。
市内電車で行くと、己斐で軽便鉄道に乗り換えて行った。
楽々園の向こうはすぐ海で、海水浴場になってた記憶がある。
-
- 608
- 2009/04/12(日) 16:14:11
-
広島に軽便鉄道ってあっただろうか
-
- 609
- 2009/04/12(日) 16:35:10
-
昔は宮島線は宮島線専用車言うて西広島で路面電車から全部
鉄道線の電車に乗換えよったけぇそれの事を言うとるんじゃないかねぇ?
広交バスみたいな色した電車じゃったと思うけど
-
- 610
- 2009/04/12(日) 17:10:43
-
俺もその頃の電車に乗った記憶があるが、軽便鉄道なんて表現は初めて聞いた。
誰もそんな表現はしてなかった。
-
- 611
- 2009/04/12(日) 20:31:56
-
今から振り返ると軽便鉄道というべきものだった、ということでしょう。
本当はあの手のものは軽便鉄道とは言わないけど。
-
- 612
- 2009/04/12(日) 21:44:56
-
>>608
尾道にはあったよ
-
- 613
- 2009/04/13(月) 00:12:37
-
>>612
尾道鉄道は軽便ではない
-
- 614
- 2009/04/13(月) 00:33:44
-
しかしここは鉄道になると熱くなる人が多いんじゃねぇ
昔の事うろ覚えなんじゃけぇそがぁにカリカリ言うちゃらんでもえかろうに
-
- 615
- 2009/04/13(月) 02:44:53
-
元々可部線が軽便鉄道だったね
可部線の水内駅の川の対岸から
湯ノ山温泉付近まで走ってた森林軌道もあったけど
-
- 616
- 2009/04/14(火) 14:46:51
-
可部線なつかしいなぁ。
中島駅で大学に通ってたよ。
そのころは無人駅だったから、キセルしとったw
だって、広島駅自体も、駅員さんが切符きってたもんなー。で、横川まで買って、中島までw
昨年ほんま久しぶりに行ったら変わっててびっくりしたわ。
そんなオイラは、宇品線がまだ1日2本貨物走ってたぞな
-
- 617
- 2009/04/14(火) 16:27:32
-
>>616
俺の宇品線の想い出は、広島駅の南の端っこのホームで、客車を数両連結した
蒸気機関車のC11が煙を吐いてた。
通学の高校生が群がっていた。
-
- 618
- 2009/04/15(水) 04:39:29
-
2号線を走ってて、止まらなくてもいい踏切を
父親が運転するクルマから興味津々で見てたな
-
- 619
- 2009/04/15(水) 11:33:47
-
段原中学卒です。宇品線は廃線になってたけど、学校さぼって無人の
プラットホームで仲間と一服・・・
懐かしいですね。
段中の近くに(宇品線を過ぎて)ニシタニっていうゲーセンがありました。
卓球場にもなってて・・知ってる人います?
-
- 620
- 2009/04/15(水) 21:03:43
-
朝方と夜中に汽笛を鳴らす宇品線の貨物、懐かしいな。
たしかに、止まらんでもいい踏切じゃったね。
プラットホームでもよく遊んだわ。
>>619
ニシタニ、知っとるよ〜。
親に隠れて行っとったよw
-
- 621
- 2009/04/15(水) 21:33:17
-
>>619
かなりローカルですねw
コイデ専門が段中のそばにあって、
女子商、新徳、皆実って。
あの頃(厨房の頃)は年上のお姉ちゃんばかりみて
興奮してましたw
もちろん段中卒。
-
- 622
- 2009/04/15(水) 21:54:32
-
コイデ専門あったねー。
ちなみにうちは女子商でした。家から歩いて5分じゃったw
今はサティに。。。。
-
- 623
- 2009/04/16(木) 00:10:29
-
>>622
女子商ですか〜。
あの辺の町並み好きだったなぁ。
夜中に車が通ったら広百スーパーあたりのシャッターが
うるさかったのをおぼえてるw
-
- 624
- 2009/04/16(木) 03:46:35
-
今NHKで宇品線の映像流れてるよ!
-
- 625
- 2009/04/16(木) 03:53:51
-
>>619
ニシタニって名前か忘れたけど卓球台があるゲーセンでドンキーキング(ドンキーコングのパチ物)
小学生の頃やってたわ。段中の近辺ゲーム置いてる駄菓子や多かったよね。
仁保小だったけどチャリ鯉で行ってました。
段中生に勝つ上げされたのも良い思い出だよ。
-
- 626
- 2009/04/16(木) 12:00:59
-
>>625
ビンゴ! パチ物のゲームありましたねぇ。
普通のゲームより安いんで僕もよくやってましたww
段中近辺は3件駄菓子屋がありました・・
宇品線のふもとに2件。ちょっと的場寄りにニシタニでした。
段中生に勝つ上げされたのは僕にも良き思い出ww
-
- 627
- 2009/04/16(木) 16:10:12
-
デオデオって前なんて名前じゃったっけ?
あそこの7階くらいで、柏村がラジオだかなんだかの公開収録してなかった?
-
- 628
- 2009/04/16(木) 16:35:44
-
ダイイチ(第一産業)
このページを共有する
おすすめワード