facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 915
  •  
  • 2009/11/24(火) 23:14:44
>>913
ネガキャン乙

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2009/11/25(水) 12:06:36
潮吹きサイテー

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2009/11/25(水) 12:29:28
>>913
そういうこと言うアホがいつの時代にもいる
うちの車5台を使って3ヶ所のガソリンスタンドで1年にわたって試してみた
結果は誤差くらいの違いしかないということ
むしろオイル交換の方が燃費に与える差が大きいことがわかった
ちなみにオイル交換はガソリンスタンドではなく車のメンテナンスが専門の会社に依頼している

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2009/11/25(水) 12:38:00
>>917
オイルは重要だよね。
自分は最高級の化学合成油を1000kmごとに交換してるけど、
燃費はいいよ。
ガソリン代の節約になって助かってる。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2009/11/25(水) 12:55:47
>>自分は最高級の化学合成油を1000kmごとに交換してるけど、
最高級の化学合成油 の値段が判らないが、
”最高級”と言う位だから、リッター2000円はかかると推定される。
(俺が長年愛用してるXF-08でもリッター1000円近くする)
普通車・一回の交換で3リッター使うとしよう。工賃抜きで6000円だ。

あとあと計算しやすいように、標準オイル使用車の燃費を12.5km/lとする。
となると、1000km走るためには80lのガソリンが必要だ。
レギュラー125円と仮定すれば、ガソリン代は丁度10000円となる。
”最高級の化学合成油”で燃費がどの程度よくなるかわからんが、
常識的に考えて倍どころか5割増しにもならんだろう。

これも無茶苦茶な数字ではあるが、3割燃費がよくなったと仮定して、
12.5→16.25km/lになると、同じくガソリン代は7692円だ。
全然元は取れてないわ。

ちなみに俺は5000kmで交換してる。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2009/11/25(水) 15:17:28
>>918
高級車にお乗りなのでしょう。
オイルとガソリンを水のように使って1割でも燃費が延びれば うれしいのでしょうが
どこかが間違ってる。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2009/11/25(水) 15:47:41
>>906
アホで悪かったの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぅ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2009/11/25(水) 16:49:55
918は皮肉だろ
何マジレスしてるんだよw

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2009/11/25(水) 18:28:52
潮吹きサイテー

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2009/11/25(水) 19:02:47
>>922
919はネタ承知で突っ込んでると思うがw
まともに言い返せなくて悔しいのお。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2009/11/25(水) 21:29:08
またアルコール系が出たら
アルコール系にしようかな
こんどはちゃんと研究してるだろうし
赤松で売ってたときはよく買ってた
12円くらい安かったのかな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2009/11/25(水) 21:53:10
5W-50を11L/3000Kmで交換してます、Mobil1。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2009/11/26(木) 16:23:31
基地外おばさんいたわ、真っ赤な顔して客と喧嘩してるとこを目撃www
整理中なのかな?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2009/11/26(木) 23:39:57
カバーや大型車ナンバーについては、いずれも違反すれば道路運送車両法によって最高で罰金50万円が科される。【

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2009/11/26(木) 23:45:38
>>927
何処?

>>928
スレ違い

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2009/11/27(金) 10:26:28
>910
そーいえば値段未表示でリッター133円の某店がコスモじゃったわ

心が不満で満タンになったわ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2009/11/27(金) 11:19:05
ナンバーカバー 全面禁止、来年10月にも 罰金50万円

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2009/11/27(金) 11:28:16
国交省が7〜8月に実施したパブリックコメント(意見公募)
には284件が寄せられた。全面禁止に賛成が55%ある一方で、
「透明なカバーは視認性に問題がないのでは」などの意見も寄せられた。
検討会は「評価試験で、透過率の高いカバーでも視認性に影響を与える」
として、全面禁止が適当と結論付けた。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2009/11/27(金) 13:02:34
>>ID:NHC5fovI

ガソリンスタンドと何の関係があるんだ?

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2009/11/28(土) 06:55:51
捕鯨したけえのお

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2009/12/01(火) 21:53:04
>>929
未確認液矢

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2009/12/02(水) 21:33:14
談合したけえのお

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2009/12/03(木) 00:58:18
>>935
お前本人見た事ねーだろw

ここまで見た
  • 938
  • 削除したけえのお
削除したけえのお

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2009/12/05(土) 19:22:30
某スタンドの洗車機で車に傷がついた。
みんなも洗車ブラシがスカスカのマシーンには気をつけろよ
安い料金にはそれなりにリスクもあるってことかもな。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2009/12/05(土) 21:39:20
ホントにブラシのキズか?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2009/12/06(日) 19:44:24
182沿いの某gs
プリカこうて、つこうたら109円だった。
おまえらいそげ1週間はやってるらしいわ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2009/12/06(日) 23:00:25
941チラシ入ってた 最大12円割引らしい

939自動洗車はキズが付くかもしれないと思って使わないと
注意書きに書いてる
ジャバはブラシは無いよ でも高い
手洗いして300円のガン式ワックス掛けた方がいい

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2009/12/09(水) 18:39:19
リスク承知で100円洗車機とかやる奴がいるが、店側は責任なんて取らないからな
結局高いものにつくぞ。
少し高くても手洗いしてくれるスタンドの方がいいんじゃね?
ま、自分で洗うのが確実だよ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2009/12/10(木) 15:49:59
これだけ円高になり、原油先物も下げてきてるのになんでガソリン安くならんのじゃ!?
おまけに民主は暫定税率撤廃しても環境税なる新たな税金を課税しようとしてるし・・
いい加減に汁!!

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2009/12/12(土) 08:27:43
http://gogo.gs/shop/3414000007.html
福山市内ではブッチギリの価格だろ

また岡山県が下げ始めた
福山市内はまだまだ高すぎる
土日で遠方へ行く人は他所で入れましょう

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2009/12/14(月) 18:15:35
>>945

確かにやすい、ここの店の前はよく通るけど、いつもいっぱいだな。
でも、これが普通のの価格なんじゃないかな?
他が高すぎるんだろな。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2009/12/14(月) 23:28:50
民主党に変わっても談合も摘発できないヘタレ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2009/12/15(火) 16:20:46
明日 R=110円 みんな入れに来てね^^

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2009/12/15(火) 21:05:35
それどこ?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2009/12/15(火) 23:15:10
ところでおまいら、週末にかけて雪のようだが対策は済んだか?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2009/12/16(水) 02:40:05
モチロン!
ノーガード

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2009/12/16(水) 10:39:38
今日 R=108でした

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2009/12/16(水) 12:10:05
ufo R*111
jomo R*123

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2009/12/16(水) 14:42:12
暴落だね

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2009/12/16(水) 18:53:26
キャッスルボール近くR126だった
>>953
jomo R118になってた

あとR2引野上りの内海 国道で5台くらい給油待ち

ここまで見た
ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2009/12/16(水) 21:49:25
おいおい、暫定税率の原則維持だとよ!!

嘘つき民主党め!

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2009/12/17(木) 01:06:11
信じてたのかよ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2009/12/17(木) 20:15:02
http://gogo.gs/rank/result/?pref=34&ws=&p_mode=0&mm=&areas%5B34207%5D=34207&desd=2&x=31&y=12
過剰在庫の現金化か?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2009/12/17(木) 22:28:15
雄峰のGSってプリカで入れたら安いよね
クレカでプリカって買えるんですか?

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2009/12/18(金) 01:06:18
>>960
買えない

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2009/12/18(金) 22:42:23
>>959
欲を言えば、年始には100円切って欲しいな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2009/12/20(日) 03:37:11
>>960
プリカだとすぐエラーおきて損するからやめとけ
エラープリカなのに客の扱い方が悪いことにされて
返金もしてくれんぞ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2009/12/20(日) 20:35:52
>>961
>>963
ありがとうございました

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2009/12/20(日) 22:31:06
>>963
嘘イクナイ
ちゃんと返金してくれるだろ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2009/12/20(日) 23:34:53
>>965

某店舗では返金に応じてくれんかったで
なんでもプリカにオマケでついてるプレミア分が店の損失になるらしい
セコくて話にならんで

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード