-
- 56
- ミクじゃが
- 2015/01/07(水) 23:51:11
-
>>1 快便さん、皆様乙ですよ〜 (・ω・)ノ
待ち人来たらず w
あ、入れ無い ?
おまけ
>ttp://www.youtube.com/watch?v=-R_gIRpVyXU
お まけ
>ttp://www.youtube.com/watch?v=0EHne2id_Kk
え〜と…
質を問わなきゃ何でも有る?
-
- 226
- オーランチキチキ1000?◆
- 2015/01/08(木) 09:03:36
-
翁長知事、社民党沖縄県連・新春の集い挨拶
http://youtu.be/KwsesKTbdh0
翁長「沖縄が甘えてるんですか?沖縄が日本に甘えてるんですか?日本が沖縄に甘えてるんですか?」
キモくて鳥肌立った・・・
-
- 445
- ミクじゃが
- 2015/01/08(木) 17:25:09
-
ちょいと補足をばw
トヨタの話は、ちょいと前に テレビドラマ化 されましたよん。
>ttp://www.tbs.co.jp/LEADERS2014/
リーダーズ と言う題名で、2夜連続。
まぁ 戦時中 の 徴兵場面 が 矢鱈に アカ史観 でしたが。
目からウロコなお話では、もう一つ、文庫版も出て居て、お勧めなのが
「 田宮模型の仕事 ttp://www.amazon.co.jp/田宮模型の仕事-文春文庫-田宮-俊作/dp/4167257033
戦前からの 材木商 だった 田宮 が、戦後模型屋と成り、当時の日本が 米国 から
どう見られて居たかの 民間レベル が 描かれてます 。
「 もう一度人生をやり直せるなら、貴方と又仕事をしたい 」と言う 外国人の言葉 が 印象的。
水曜どうでしょう等は、知り合いが傾倒してて、矢鱈に見た記憶がw
共産党の支持基盤と呼ばれる北海道、韓国傾倒が 1990年代 から 有った と
映像で確認出来る点 が 見られる って言う部分ですかね。
ちょいと前の韓国内が 映像 で 見られる です。
>ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/水曜どうでしょう
Wiki で 失礼しますが、「 Wikiは 誰でも 編集 可能 」と 言う点 で、信憑性 は 低い ので
鵜呑み は しない方が 良いとの事。
韓国ロケでは、「 焼肉の本場 」等の会話は有りましたが、「 一度も きちんとした 食事 」は
せずに 帰国 したと言う。
取り敢えず、長文テスト と 言う事 で 流して下さいな w
おまけ
>ttp://www.youtube.com/watch?v=BZgrH_5U568
-
- 604
- ミクじゃが
- 2015/01/08(木) 20:34:39
-
>>457
遅く成りまして失礼します〜 (・ω・)ノ
ヌル〜されても良かですたいに w
私見にしか過ぎないのですから w
共産思想には 全く 興味は 無い のですよ、自分。
でもね、時系列的に 仕方が無く 現れるから、もうね。
日本では幕末期、欧州では例のアレの時代が キー だと思うですよ。
其の先も有るのですが、何分長文 w
まぁ、私見のデムパと w
艦これ、昨日の夜中?
今朝の早く?
何故 妙な 時間感覚に ? w
おまけ
http://youtu.be/Cy4gfqxI2f8
このページを共有する
おすすめワード