■□■□チラシの裏 1枚目□■□■ [open](★0)
-
- 951
- 2015/04/20(月) 09:57:22
-
950踏んじゃったんだけど次スレもう建てたほうがいーい?
-
- 952
- 2015/04/20(月) 10:28:20
-
そうだったわね失念
ルールよく分からないからお願いします
(ID出ないままがイイワ)
-
- 953
- 950
- 2015/04/20(月) 11:22:34
-
ごめんなさい
専ブラから立てるとid非表示にできないらしいわ
pcからいける人お願い
ごめんねー!
テンプレ
スレタイ
■□■□チラシの裏 2枚目□■□■
本文
※前スレ
■□■□チラシの裏 1枚目□■□■
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1395464175/
-
- 954
- 2015/04/22(水) 23:55:14
-
やってみるわー
-
- 955
- 2015/04/22(水) 23:58:02
-
できたわよー
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/live/1429714616/
-
- 956
- 950
- 2015/04/23(木) 01:27:15
-
ありがとー!助かったわー
-
- 957
- 2015/04/24(金) 19:45:30
-
ありがとううううううう
-
- 958
- 2015/04/24(金) 23:13:12
-
>>956
スレ立て乙
あれだけの書き込みでどうやって特定するんだろう
寧ろ言いがかりに近いんじゃない?
それにしても過疎ってるのに見てる人いるのに驚いた
-
- 959
- 2015/04/26(日) 00:18:33
-
せめてsageればいいのに
-
- 960
- 2015/04/26(日) 13:51:30
-
>>956とチャレンジャー乙
-
- 961
- 2015/04/27(月) 16:05:25
-
英王室:第2子名前、1番人気は「ダイアナ」 世論調ttp://mainichi.jp/select/news/20150427k0000e030114000c.html
トメの名前なんて家庭板的には最悪の候補だねw
-
- 962
- 2015/04/27(月) 17:09:14
-
>>962
というより、なんだか縁起がよくないような
-
- 963
- 2015/04/27(月) 22:37:29
-
同じようなスレばかり立てずに
1つのスレを使いきればいいのに
-
- 964
- 2015/04/28(火) 02:12:46
-
ギスよ!ギスが出たわ!
-
- 965
- 2015/04/28(火) 05:04:03
-
おはよー
-
- 966
- 2015/04/28(火) 06:23:55
-
おはよー
>>962
えげれす人と日本人じゃ感覚違うのかもだけど
相手が日本人なら絶対止めとけ!って力説するわ
婆の名前は早死にしたじいちゃんと同じ(男女両方使える系の名前)なんだけど
早死にした親戚の名前をそのままつけられたって聞かされると
親が自分の健康長寿を願ってないような気がして
子どもとしては微妙な気分になるのよね…
-
- 967
- 2015/04/28(火) 06:33:55
-
おはよー!gwかあ〜
-
- 969
- 2015/04/28(火) 09:47:14
-
>>969
ご両親GJ!
赤ちゃんでお空に帰ったんじゃ同じ名前つけたら
身代わりにされてご両親(特にお母様)ノイローゼになってたかもね
-
- 970
- 2015/04/28(火) 17:41:49
-
暑いと消耗するわね〜
-
- 971
- 2015/04/29(水) 08:05:59
-
おはよー
薄曇りから晴れに
-
- 972
- 2015/04/29(水) 19:40:57
-
gw予定何もないわぁ
-
- 973
- 2015/04/29(水) 19:49:17
-
GWに出かける奴等は馬鹿
爺がなんと言っても婆は動か〜ん
子供?爺がみればいいがなw
-
- 974
- 2015/04/29(水) 20:04:32
-
婆はどっか行きたい…
仕事だけどねうふふ
-
- 975
- 2015/04/29(水) 22:04:10
-
なあんだ
思ったより丁寧じゃなくてがっかりした
それならいいや
-
- 976
- 2015/04/30(木) 05:02:55
-
おはよー
日の出もちゅんちゅん早くなったわ
-
- 977
- 2015/04/30(木) 12:47:44
-
夕方も明るい時間が長いのよね
夏がきたわ…
-
- 978
- 2015/04/30(木) 14:46:59
-
1時間位前に彩雲見たんだけど、なんか地震の前触れとか
書かれてるんだけど。近々地震が来るって事?すごく怖い。
-
- 979
- 2015/04/30(木) 15:36:35
-
アバヨ涙よろしく勇気
-
- 980
- 2015/04/30(木) 20:12:55
-
自治会の関係で役員のお宅に行ったら玄関先に恐怖新聞があったわー
怖いわー
-
- 981
- 2015/04/30(木) 20:49:55
-
回鍋肉風炒めものでご飯二杯いったわゲフー
-
- 982
- 2015/04/30(木) 21:45:42
-
>>980
ギャバン乙
-
- 983
- 2015/05/01(金) 08:21:14
-
>>981
うちの自治会はどの役員の家に行っても聖教新聞があるのよ
これ以上の恐怖はないわ
-
- 984
- 2015/05/01(金) 11:26:36
-
勝手に押し紙されて寿命が縮む
いよいよ死んだら配達員になってるって皮肉が利きすぎてる
-
- 985
- 2015/05/01(金) 12:45:53
-
いみふ
-
- 986
- 2015/05/01(金) 19:43:48
-
クッキー食べちゃおうかな
-
- 987
- 2015/05/01(金) 22:33:09
-
途中で投げ出さずに、最後まで使い切ればいいのに
-
- 988
- 2015/05/01(金) 23:01:38
-
さらばーちきゅうよー
-
- 989
- 2015/05/02(土) 10:39:02
-
自分の居ない地球を見てるのね
-
- 990
- 2015/05/02(土) 23:23:41
-
中国人多いなあ
-
- 991
- 2015/05/03(日) 06:57:40
-
おはよう
午前はちょっと黄砂きてるからカーテンより玄関マットを洗うことにするわ
-
- 992
- 2015/05/03(日) 15:39:55
-
愚痴はき
旦那と喧嘩した
私→食器洗う時、最後の仕上げの時も手でしっかり擦らないと
綺麗になった気がせず、気がすまない派
旦那→流水で3回こすって石鹸を洗い流した後
最後の一回はこすらずに流水に晒したら綺麗になる派
旦那の洗う所をたまたま見てた私、
最後の仕上げのすすぎの時も、手で擦って洗ってほしいと言ったら
これで十分!仕上げは流水に晒すだけで綺麗になると旦那がいい張る
わかった、それなら、これから私もあなたと同じやり方に習いますと言ったら
旦那がキレるキレる。
「私があなたにやり方を一方的に押し付けるなら、
貴方が怒るのも当然だけど、
私があなたのやり方を取り入れる事に対して
なんでそんなに怒らなきゃいけないの!」
と大げんかになった。
もう不毛というか、傍から見たらバカバカしくて見てられない喧嘩だと思うのだけど
最終的に、一番自分が腹が立ったのは、
自分はそのやり方を是としてやっておいて
嫁がそれを実践する!と言ったらキレまくった事だと思う
っていうか、なんで自分はそれでOKで、私がやったらいけないんだ?
どうやら、旦那が最後、こすらずに流水に晒すだけの行程の部分を
私もそれに倣うといったのを
洗う回数、或いはゆすぐ回数を減らすと思いこんで
大声を出してたらしい
だから、最初からきちんと説明してるでしょうが・・・
前から、国語能力が低いというかすぐに人の言う事を曲解して
突然キレて、怒鳴り出すとこがあるんだよな
こんなんだから、ストレスで体調を崩すんだよ
検索してみたら、ストレスが原因とか書かれてるし
くそー、あれがなかったら、お詫びにケーキを買ってこさせるか
何か、おいしいものを食べに連れて行かせるのに
体調不良につき、それもできないじゃないか
-
- 993
- 2015/05/03(日) 17:01:43
-
なんかいろいろ疲れたなあ
-
- 994
- 2015/05/03(日) 17:10:26
-
イヤなら自分でやる
やってもらうなら相手のやり方に口出さない
爺にいちいち運転の仕方に文句言われるから気持ちわかるな
-
- 995
- 2015/05/03(日) 17:17:28
-
相手のよかれと思ってる事を取り入れようとしただけ
そしたら相手がキレたという話
自分がいいと思ってる方法を取り入れようとしたら
いきなりキレる人の気持ちは理解不能
-
- 996
- 2015/05/03(日) 20:06:00
-
>>996
相手のやり方に文句つけておいて聞かないから
私もそれをやるぞって、取り入れてるというより嫌がらせじゃんw
-
- 997
- 2015/05/03(日) 20:16:04
-
だよね
イヤイヤ揃えてあ げ ま し た感が出てるから相手が不快になるんだよ
-
- 998
- 2015/05/03(日) 22:58:25
-
あわせるって言ってるのが嫌味っぽい
-
- 999
- 2015/05/03(日) 22:58:56
-
1000ならみんなしあわせーーーーー!
このページを共有する
おすすめワード