facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 20:18:52.74
なんか中国やロシア、北朝鮮、イスラム過激派とかばっか悪役にされてる感じだけど、
そもそも欧米だって負け劣らずに汚い連中の筈。

特にイギリス、フランスが世界中に植民地を持っていた時期に
してきた搾取や弾圧とかが非難されないのもおかしいし、中国やロシアの人権問題に
口出し出来る程キレイな手をしてるわけないのにね。

欧米のしてきた悪行は非難されずにロシアや中国、イスラム原理主義者ばかり
が悪者扱いって何か不公平だと思うんだが。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2015/11/12(木) 17:40:53.06
イスラエルは先進国であると同時に中国やインドネシア、ブラジルなど
アジア・アフリカ・中南米に見られる典型的な開発途上国の面も持つ
先住民の土地を開発する途上にある国の一つ 本当は恐ろしい開発途上の意味

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2015/11/12(木) 22:14:02.71
>>363
世界では日本とイスラエルが恐ろしい国だと見られている。
日本はアメリカの傀儡政権なので今では軍事大国として開発途上なの!
日本は極東のイスラエル。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2015/11/13(金) 08:36:24.05
>>1 そもそも「正義」って何?

>>364 あんたのいう「世界」ってどこにあるの?

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2015/11/13(金) 13:01:00.53
>>110
ナチスかな

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2015/11/13(金) 13:09:32.21
>>336
儒学って徳治の概念などがあるが

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2015/11/13(金) 13:13:09.01
>>365
軍事大国かを企てる日本
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kibashiri/20150413/20150413153216.png

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2015/11/13(金) 19:28:09.63
>>364
極東のイスラエルは実際に戦争が可能であり敵国と陸続きで向き合ってる韓国
対外戦争を不可能にされたかつての帝国である日本は極東のトルコとでも呼ぶべき
(韓国が日本領だったこととイスラエルがかつてオスマントルコの領土であったことでも一致する)

ここまで見た
男女差別で有名で、大統領が馬鹿で、労働生産性は低く、西欧諸国から軽蔑されているトルコなんかと一緒にするな。

ここまで見た
>>365

>あんたのいう世界
欧米西側世界。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2015/11/13(金) 20:36:41.45
>>370
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2015/11/13(金) 20:37:27.15
ここは嫌儲ではありませんよ

ここまで見た
北欧こそが正義

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2015/11/14(土) 14:09:04.29
フランスとパリのイメージも今日のテロで完全に零落したよな

ここまで見た
ニューヨークのテロは?

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2015/11/14(土) 15:06:37.93
明日は我が身よ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2015/11/14(土) 16:02:35.89
東京は?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2015/11/14(土) 16:16:59.19
>>375
おフランスがハッションとゲージツの国だなんてイメージはそんなに古いものではない。
おフランスは革命と暴動の国ですよ?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2015/11/14(土) 16:35:13.64
おフランスも古代ガリアの部族闘争からカルタゴやローマの侵略、ゲルマンの侵入、イスラムとの闘い、百年戦争、フランス革命にナポレオン戦争と内憂外患の血腥い戦乱の歴史にまみれてきた土地なんやなあ
それに比べて日本で起こった前近代の大きな戦乱と言えばなんだろう?応仁の乱から戦国時代、それから戊辰戦争と西南戦争?泰平の世のなんと長いことか

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2015/11/14(土) 17:19:24.15
日本史板でやれ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2015/11/14(土) 20:30:52.09
滝川クリステルさん無事だよね。今はもう日本にいるよね。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2015/11/14(土) 23:38:17.16
「天使と悪魔」という映画はブッシュがテロとの戦いを掲げて開始したアフガン・イラク戦争勃発後に公開された
その一年前には陰謀系の本でアメリカ合衆国でクーデターが起きて合衆国憲法が停止される可能性が指摘されていた
それ自体は外れたが、それに近い状況が世界に出来つつある ジョージ・オーウェルの1984を思い出させる程だ
ちなみに「天使と悪魔」は映画版では明確でなかったが、原作の小説ではカメルレンゴの手下の実行犯は中東系という設定になっている

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2015/11/15(日) 01:22:33.32
全世界が西洋型の世俗主義、反宗教、反道徳になっていけば、世界は平和になるだろう。

つまり、人間は動物のように堕落して3Sに徹し、人生の目的や人間としての品格なんて考えずに、今を楽しんだほうが世界は平和になる、ということだ。

戒律だとか、厳格な道徳だとか、人生の目的だとか、そういった崇高なものを強く求める精神が、政教一致や独裁政権を強め、世界を戦争に導いてきたんだから。

ルソーもそのことを知っていたと思う。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2015/11/15(日) 01:25:10.52
人種差別で低賃金労働は移民に頼っているからフランスでテロとかおきる

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2015/11/15(日) 01:55:52.07
>>385
移民が低賃金労働を喜んで契約しているんだろ。

シリアが平和な数年前なら、出稼ぎ感覚でどうせ国に帰れると思っていただろうし。

また、移民だってフランス生まれならフランス国籍があるから、法の下の平等の原則に基づいて高賃金の仕事につく自由はある。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2015/11/15(日) 10:30:45.37
>>385
それだけなら湾岸諸国でも起きてもおかしくない
南アジアの低賃金労働者なんて抑圧され過ぎてテロを起こす気力もない
むしろカーストの上位の連中の方が既得権益侵害に怒ってテロを起こす傾向がある
メイドを飼う奴隷主の立場である事とイスラム原理主義者である事は何ら矛盾しない
イスラム国家樹立を標榜している連中が実は人身売買組織である事は暴露されているではないか
イスラム過激派はタイでもインドでも多くの障碍者と孤児を生み出し、貧困を拡大させている
テロリストがブラック企業に酷使される低賃金・派遣労働者を救ってくれるなどと思うなら大間違いだ
テロリスト=暴力団=ブラック組織 マスコミ=プロパガンダ 同じ意味なんだ
あいつらのバックにあるのは真っ黒け 救いなどあると思ってはいけない
昔はスタさん毛さん金さんに、ダイヤ鉱山を支配するポルさんを人類の救世主と勘違いする人間も多かったが地獄逝った
多国籍企業の奴隷になるか共産党やタリバンの奴隷になるか 奴隷は奴隷であって本当は選択肢などないんだよ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2015/11/16(月) 09:09:39.87
モンゴロイドの方で中国人の爆買いや東南アジアの経済発展があっても、それ以外ほとんどの途上国は未だに
植民地時代と経済構造が変わりない 否、中国ですら人身売買が行われている
そして、米英仏・ベルギーは核・兵器産業の中心地だ 人間なんて使い捨て
120人どころか120万人死んだって平気な人間がいる その流れを組む者は阿片戦争からパリ襲撃までに関わっているだろう
イスラム国は欧米人の背後にいる ユダヤをNGワードにするかどうかって、それなしに今の世界は理解不可能だろう
これの理解なしに世界を論じたら政界とマスコミの言う事を鵜呑みにして、教科書を丸暗記するしかなくなる

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2015/11/16(月) 11:01:05.48
自己責任という言葉が好きな方がいる 自分でした事は自分で責任を取る
東京五輪招致委の森さん、府庁移転計画の橋下さん、新都銀破綻・築地市場移転の石原さんには
是非自己責任の意味を確認したい 世界の反対を押し切って開戦したイラク戦争の被害者への補償を
ブッシュ大統領は自腹でやってくれるのか?欧米支配層に人類から倍返しが始まる鴨

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2015/11/20(金) 13:52:25.25
プーチンがいくらパリのテロに追悼の意を表明してIS総攻撃に欧米と協力する
と言っても、ロシア軍が先にダマスカスに入ればアサドを亡命させる気なんだろう
そうなればいくら欧米・イスラエル・トルコ・カタール・サウジが自国民大量虐殺の
重罪人アサドを引き渡せと言うても引き渡すまい 
欧米は国連全体での会議ではロシア・イランの代表も出席してしまうので、上記諸国のみで
アサド人民裁判の段取りは決めねばならぬと思っているだろう

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2015/11/20(金) 18:42:19.04
 
【関東軍】満州事変と満州国6【国際連盟】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1346452837/

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 09:11:06.52 ID:roENLcN/O

>> 686
どんな理由、どんな状況であろうと外部の軍隊が居座るのは主権侵害って発想こそ最近の主権思想。むしろ武力によって裏付けされた主権思想だからこそ干渉する側にも主権があるってのが当時の発想。

そもそもイギリスがインドを粛清したり学良軍が満州を武力制圧して主権を主張して現地住民弾圧したり日本軍に危害加えたのも正にそれじゃん。結局今も当時も中国は海の向こうを異星人のように毛嫌いしてるだけで大陸内では同等かそれ以上の事繰り返してるし。

一概に「はね除けてたにすぎない。」とは言えないね。日本でも外国人との事件はあったけどちゃんと交渉、解決するぐらいの責任能力は常に持ってたし。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 12:28:16.55 ID:M+69e7SkP

> 690
だから占領地でもないのに主権を主張した日本をそこへ加えるのは間違いだと申し上げております。インド粛清がなにを指すのか分からんが、時期によっては英国領だったり、反乱だったりするんだが。

学良軍はそもそもその国の軍隊で武力があるから弾圧するとかいうものじゃないしな。どのあたりがまさにそれじゃんなんだ?

ちなみに明治政府は維新後すぐに条約に基づいた横浜の英仏駐留軍に、外部の軍隊が居座るのは主権侵害だといって英仏軍も数年後に撤退してますが?

>むしろ武力によって裏付けされた主権思想だからこそ干渉する側にも主権があるってのが当時の発想

何を言ってるんでしょうか?? 主権とは統治領域内において主張できる権利でそうでない所に武力を持っているからといって主張できる権利じゃありませんよ?
つか、日本の海外権益は条約によって獲得したものですから、
そもそも主権の必要条件たる最高独立性とかがその誕生からしてかけているんですがね。
 

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2015/11/20(金) 20:56:36.39
植民地独立戦争の時代そのものは終わった その遥か後に起きたリビア反体制派運動では
リビア反体制派は王党派・民主派・イスラム派に分かれてまとまりがないと言われていた 
しかし、カダフィ殺害直後にリビアでは中央銀行が設立された
人身売買が続行され、裸の少女が物乞いをする中国にはロスチャイルドが進出している
ハイチではアリステッドが強制的に国外追放された 未だに形を変えて闘争は続いている
米英仏とロシアはISに対して共同行動を取るそぶりを見せたが、ダマスカスに入れば真逆の動きをするだろう
米英仏はアサドを大量虐殺容疑で逮捕し、裁判にかけるだろう 逆に露軍は大統領府を護衛する側に立つ
いよいよとなればシリア問題討議でロシアとイランを締め出すかもな 
冷戦が終結したように見えてもまだ何も終わってなかったのだ

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2015/11/23(月) 13:15:46.39
欧米というのはカナン人の秘密結社フリーメイソンが民主主義を掲げたクーデターで体制を成立させた地域であり、
今でも欧米以外の国を乗っ取る画策はやっていると思う
欧米のキリスト教宣教師が欧米以外のどの地域でも警戒された理由はそこにあるが、
イルミナティはフランス・ロシア・中国・北朝鮮の暴力革命で多くの資産家を殺害して資産を強奪した
現在では宗教ではなく金融・経済・民主化支援と言う形で乗っ取り計画を行う

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2015/11/23(月) 22:50:16.39
欧州は非正義だと思うが少なくとも米は常に正義だと思う。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2015/11/24(火) 01:09:00.68
単純にシリアをフランスが空爆したからシリア難民が怒っただけだろ
フランスの空爆で焼かれた人もいるのだからその遺族が難民になってフランスでテロを
起こしてもおかしくない 昔フランスに植民地にされひどい目にあったというのもあるかもしれないが
さすがに古すぎる

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2015/11/24(火) 02:15:20.77
韓国軍やアメリカ軍の前線には第五品目補給物資としてドラム缶に押し込められた女性達がトラックで補給され夜間に利用された

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2015/11/24(火) 21:55:41.87
>>395
豊臣秀吉を未だに恨んでるどこぞの国とはそこは流石にちがうか。

お茶の間の平和な日本人も、有志連合の空爆の実態を知ったら
欧米への見方少しは変わると思うよ。
イスラム国は卑劣で許せないけどフランスイギリスアメリカもなかなか
赦せない国。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2015/11/24(火) 23:34:28.30
イスラム国は反ロシアで反マルクスだ。

フランスが狙われたのは、フランスは市場原理主義のアメリカとは対局の社会主義的な福祉立国だからだ。 
イスラム国のバックにはユダヤ人がいる。そして、ユダヤ人は福祉国家を嫌う。

ちなみに、イスラム国の理想は、イスラム諸国をサウジアラビアのような親米かつ政教一致で格差社会の独裁的な国にすることで、フランスやその他の西欧諸国のような政教分離や世俗主義を極めて嫌う。

これまでのシリアは中東にあるフランスのような世俗主義の国で、長く続いたアサド政権下でも他の中東の国と比べても比較的生活が自由な国だったわけ。
こういうシリアの背景を知らない馬鹿が多すぎる。

日本は安倍晋三の独裁的かつ低福祉のアメリカ型の国だから、ISに狙われなかったわけだ。

トルコが狙われないのも同じようにエルドアンという右翼の独裁者が政教分離から脱却して政教一致を目指そうとしているからだ。

ちなみに、311は日本の民主党を狙ったユダ金による地震テロだったな。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2015/11/24(火) 23:35:04.79
もしも、ISがワシントンでテロをやると言うなら、それは明らかに福祉路線のアメリカ民主党とオバマ政権に対するユダヤによるテロだと思った方が良いな。そして、ユダヤといえばアメリカ共和党。アメリカの国内問題のようだ。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2015/11/24(火) 23:36:47.21
>>394
馬鹿。その逆だ。
資産家から富を奪って貧乏人に分け与える福祉政策の何が悪いんだ?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2015/11/24(火) 23:37:29.60
ゲバラ、ルソーは正しい。
例えば、キューバは成功した国だ。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2015/11/24(火) 23:38:48.66
資本主義は悪であり、スウェーデンのような社会主義国が理想。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2015/11/24(火) 23:48:05.35
世界の1%にも満たない既得権益者が、世界の富の8割をむさぼり食う資本主義が正しいわけがない。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2015/11/25(水) 00:59:32.21
チュルケスタン タタルスタン ジンギスタン ブルガリスタン ハザリスタン アッシリスタン バビロニスタン
  ベルギスタン?Ready?Readey?″
  シオニスタン?Trick or Treat?″
靖国で爆弾が仕掛けられた 認めたくないが私達を取り巻く現実は益々戦時色に暗く厳しくなっていく
オバマの本音が中東からの撤退とロシアとの和解であっても、米財界はその逆を望むし、
益々アメリカは中東への深入りとロシアとの対立激化をしていくだろう

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2015/11/25(水) 01:16:48.65
マスコミと欧米指導者がいくら綺麗事を言っても、壊滅対象はイラク→リビア→イエメン→シリア←今ココ
→イラン→ロシアなんでしょ?テロとの戦いとか、そういうブリュッセルの偽善はいいよ
無差別テロでも空爆でも集中的組織的に殺害されているのはハザラ人などイラン周辺のシーア派じゃないか?
結果がそうなのに、何か「我々は世界平和の為にテロ組織と戦っているんです」的なノリはやめようず
湾岸危機以降の動きをシーア派殲滅以外にどう解釈しろと言うのか?偽善だ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2015/11/25(水) 01:31:52.59
>>405
だから、それは欧米がやっているのではなく、欧米を操っているユダヤ人

ユダヤ人が一匹もいなければ世界は平和なの

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2015/11/25(水) 15:58:08.49
本スレが立ったのでアングロサクソン関係の書き込みはこちらでお願いします
史実に見るアングロサクソンの優位性 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1448434023/

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2015/11/27(金) 23:11:44.85
>>406
もちろん欧米というものを動かしているのは石油メジャー=ユダヤ財閥でしょう
このままロシア(イラン)とトルコ(サウジ)が全面戦争=大惨事世界大戦に突入したとして、
欧米が第三者の立場を取る事は出来なくもない 
そうなれば最大の受益者たる欧米に籍を置く石油メジャーは高見の見物になるかも

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/11/28(土) 00:01:17.98
いやあ、文句言っても仕方ないでしょ。

で、その「体制」とやらをどうやったら打倒できるの?
そうしないと平和は来ない。
永遠平和を目指そう!

ここまで見た
今回のテロの犠牲者には悪いが、これによって西欧とロシアの関係が回復することは、アメリカを孤立主義に追いやることができる。
そしたら、日本は西欧ロシア組に加わるべき。 
アメリカ共和党だけは絶対にダメ。
共和党は屑のテロ政党だからだ。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/11/28(土) 01:28:59.21
>>410
>日本は西欧ロシア組に加わるべき。 

それじゃつまらん
ここは一つ意表を突いて日本はイスラム組に加わるべき
アッラーアクバル

ここまで見た
  • 412
  • 鈴木宗男2世
  • 2015/11/28(土) 02:01:06.55
日本は中国と手を結んで、資本主義で市場原理主義の奴隷国家の韓国をやっつけよう!

ここまで見た
  • 413
  • 鈴木宗男2世
  • 2015/11/28(土) 02:01:49.46
習近平万歳

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード