facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/28(金) 19:25:03.08
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131112001/
パート2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151871970/
パート3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157003524/
パート4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176044871/
パート5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1190151280/
パート6:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1217005625/
パート7:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231512329/
パート8:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249966665/
パート9:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1289711695/
パート10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312273356/
パート11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1340393505/

◆関連スレ
東海スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1337828847/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1354798386/l50
大職一:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312805685/l50

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/08/10(日) 18:30:08.44
>>784
そういう時は「棄権した学校もありますし、それぞれの学校の判断にまかせてます。」と逃げるんだよ。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/08/10(日) 18:32:17.06
終わって外に出たらセミがないてました。
朝日新聞社賞は名電。
名電、安学満点らしいぞ!

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/08/10(日) 18:56:09.71
名電、安学、成章、光、岡北、大谷
こちらの順ですよ。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/08/10(日) 19:20:17.81
庵学、満点とは恐れ入った。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/08/10(日) 19:28:55.68
A代表
安城学園、光が丘、成章、岡崎北、名古屋大谷、名電
B代表
木曽川、桜丘

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/08/10(日) 19:31:00.88
>>797
何故同じこと書くの?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/08/10(日) 19:33:42.31
成章と光ヶ丘と岡崎北が同点か〜

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/08/10(日) 20:17:06.90
舞台裏でのハープのチューニングが聞こえて気になった

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/08/10(日) 20:29:08.40
安学は上下カットで二位だった!
今年は全国ねらえるね!

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/08/10(日) 21:41:26.29
木曽川がギリギリのB編成らしい
つまり8位な

ここまで見た
  • 803
  • 生ぷりん
  • 2014/08/10(日) 21:44:56.88
桜丘はどうでした?

ここまで見た
  • 804
  • 生ぷりん
  • 2014/08/10(日) 21:46:22.29
名古屋南とかも

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/08/10(日) 22:00:41.69
桜めちゃくちゃ音綺麗だった

ここまで見た
  • 806
  • 生ぷりん
  • 2014/08/10(日) 22:05:34.83
桜丘残念です!A行けると思ったんですけど

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/08/10(日) 22:46:06.12
行った方、感想お願いします。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/08/10(日) 23:29:32.24
今回は音量が大きいだけのところが代表になった感じだね。
光とか、桜とか音色が綺麗なところは順位が低い。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/08/10(日) 23:32:32.79
今年の光は出演順に恵まれてないな

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/08/10(日) 23:48:38.29
>766
そもそも生徒の事を考えていたら、代表選考会などあり得んと思われ。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/08/11(月) 00:15:11.39
音も音楽も桜丘はいい。
でも
減点されやすい。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/08/11(月) 00:15:18.22
光と安学と名電の感想よろしく

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/08/11(月) 00:29:58.77
県大会の安学は眠かったけどなー。
全然色なかったし。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/08/11(月) 00:40:42.91
安学満点だから調子乗るだろうな

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/08/11(月) 01:08:22.75
安学県で聞いた時は課題曲ズレズレでやばかったけど
今日はそんなによかったのか

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/08/11(月) 01:44:13.32
昨日みたいな状況で金賞だの銀賞だの言われても
うれしくともなんともないわ。

ここまで見た
  • 817
  • 生ぷりん
  • 2014/08/11(月) 06:42:40.71
個人的に名古屋大谷は驚いた

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/08/11(月) 06:57:13.20
大谷って気付いたら東海を目指すバンドになってたけど何かあったのか?
地域的に強豪中学出身の部員が多いとか?
顧問が変わった?

ここまで見た
  • 819
  • 生ぷりん
  • 2014/08/11(月) 07:08:40.73
大谷のシダスのカットは不自然

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/08/11(月) 07:10:30.58
不祥事でもうオワコンになるかと思いきや盛り返してきたな

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/08/11(月) 07:13:19.43
愛知代表の6枠目は?な団体になること多いな

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/08/11(月) 07:41:22.88
大谷は決して?な団体じゃない。数年前から学校が力を入れだしたってことかなぁ。
名フィルのメンバーがしょっちゅうレッスンしてて、個人的な技術力は元々ある。
毎年聴いてるが、サウンドだけならトップクラス。
完成度の問題だと思ってた。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/08/11(月) 07:49:33.84
安学は県代表もずれてたよ。あんなマーチで満点は考えられない。

ここまで見た
  • 824
  • 生ぷりん
  • 2014/08/11(月) 07:58:45.35
それにしても木曽川はビビった

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/08/11(月) 08:00:11.00
木曽川はほんとにやばかったな。良い演奏だとは思えなかった。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/08/11(月) 08:06:54.64
木曽川は顧問が二年目で何があったのだろうか

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/08/11(月) 08:11:31.45
光はどうだったの??4位なんて珍しいじゃん。

ここまで見た
  • 828
  • 生ぷりん
  • 2014/08/11(月) 08:27:10.35
そんなにヤバかったの?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/08/11(月) 09:35:07.61
>>823
後味の悪い結果となりました。
満点は考えにくいと思います。
いずれにせよ、東海で結果はでるとは思いますが…。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/08/11(月) 09:53:04.58
岡北と、成章と、岡崎の感想お願いします。

ここまで見た
  • 831
  • 生ぷりん
  • 2014/08/11(月) 10:01:59.12
成章3位って相当上手かったんだな。打楽器は何かトラブルあったらしいね。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/08/11(月) 10:11:30.25
吹コンはあんまり詳しくないけど適当に

岡北
爆音、だけじゃなくそれぞれの場面ごとの表現もガラッと変わっててすごくよかった、激アツ、個人的に一番よかった、トランペットブラボー

成章
唯一の課題曲?で新鮮、よくまとまってた、トロンボーンのコラール中心にハーモニーが素敵だった、音圧がすごい

岡崎
これまた唯一の課題曲?、?ばっかで聞き飽きてたってのもあるけど色んな仕掛けをしっかり表現し切ってる感じがしてよかった
自由曲も独特、難しい曲だけどちゃんと整理して表現してた、どっちの曲も一番頭を使って演奏してる感があった

他にも東邦、春日丘もいいなーと思った、8校しか選ばれないのが残念

ここまで見た
  • 833
  • 生ぷりん
  • 2014/08/11(月) 10:58:04.14
桜丘と木曽川どっちの方が上手かった?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/08/11(月) 11:06:13.98
成章、ゼビアの最初あたり、スネアの響線が入ってなかっ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/08/11(月) 11:21:42.06
桜丘は課題曲が出た瞬間からピッチがかなりひどい状態だったな…グダクダなまま最後までいってしまったのが残念。
木曽川は始終平板な演奏で、音楽的な要素が薄かった…。去年みたいな曲だったら良かったのにな。
B編成だが、愛知の代表として頑張ってもらいたい。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:42:42.48
代表選考会だから上手いのは当たり前で
あとはもうあら探しだね。
安学の満点は「?」だけど
名電はほんとによかったよ。

いかんね、顧問のせいで
フィルターがかかってしまうw

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/08/11(月) 12:51:07.09
審査する際にいつも上手な学校だとか固定観念は絶対あるとおもうよ。
野球みたいに点数で勝ち負けが決まるものではないから毎年しっくりこない。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/08/11(月) 13:05:02.79
審査に対して思うことはいつもある。
固定観念持つなって方が難しいと思うしね。
音楽そのもので言えば桜丘とか本当に面白いんだけど、ことコンクールであることを考えると減点されやすい演奏なのは間違いない。
ここで感想言ってる面子も固定観念丸出しで面白いしね(^-^;)
ま、でも、いろんな聴きかたがあるから面白い。審査される側としてはたまらんかもしれんがそれが音楽。

愛知県でまだコンクールで演奏出来る学校はあと8つ。
悔いのないように頑張って欲しいものです。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/08/11(月) 14:03:42.04
>>815
ズレズレではないけど
課題曲はバタバタして落ち着きがなかった。
自由曲もまだまとめきれていない。
ただ奏者の力量は十分なのであと2週間でどこまで仕上げることができるか。

昨日聴いた限りでは東海代表を愛知独占はかなり難しい。
名電と光ヶ丘の2校以外は厳しいと思う。
この2校は毎年ここからの仕上がりが、さすがに上手いよ。

いずれにしても代表8校はお盆返上だね。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/08/11(月) 15:52:55.88
光一位じゃないんだ
そんなに酷かったか?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/08/11(月) 15:52:59.93
審査員は名音の関係者が多かったw.

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/08/11(月) 19:49:38.68
成章3位ってそんなによかったの?

ここまで見た
  • 843
  • 生ぷりん
  • 2014/08/11(月) 19:53:44.67
光を差し置いてだもんな

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/08/11(月) 20:27:25.95
>>841 名音てどうなの?

付属みたいな同朋がさっぱりだけど

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード