トロンボーン購入相談スレ [sc](★0)
-
- 631
- 2013/10/20(日) 14:43:34.82
-
>629
すぐ後に誰かが答えてるだろメクラ
-
- 632
- 2013/10/21(月) 03:07:40.35
-
>631
いちいち潮吹くなよクジラ
-
- 633
- 2013/10/21(月) 12:21:18.97
-
美味しいよね。イクラ。
-
- 634
- 2013/10/21(月) 13:41:29.04
-
YSL-648で充分
-
- 635
- 2013/10/21(月) 16:34:37.33
-
サイフ忘れるなサザエ
-
- 636
- 2013/10/21(月) 20:37:52.48
-
トロンボーンショーティーってのが現れてトロンボーンブームなんだって?
売れてるらしいぜ。
-
- 637
- 2013/10/22(火) 15:12:26.47
-
たまにはボンサイトさんも思い出してあげてw
-
- 638
- 2013/10/23(水) 01:43:20.85
-
イケメン君集めてトロンボーンカルテット組んで大々的に売り出したらどうかね?
メタボはダメ。20代前半。テレビ映り優先。トロンボーンは絵になるから
受けるかもよ。
いっそのこと音大生やフリーを全部集めてTRB48っての作るってのは?
-
- 639
- 2013/10/23(水) 05:23:43.21
-
>TRB48
プロデューサーは誰?
か○だセンセ?
-
- 640
- 2013/10/23(水) 11:40:14.25
-
久々の燃料投下、初心者オッサンですが・・・習い始めましたよ!
楽譜になれるまで大変ね、初見は難しい。音色、音程はほめられたよ。
特にジャズ特有のリズムの取り方が難しいですね。
-
- 641
- 2013/10/23(水) 12:29:03.61
-
>>640
頑張れー!
-
- 642
- 2013/10/23(水) 12:54:44.77
-
スタンダード名曲をいっぱい聴くといいよ!自分も身体ゆすってノリノリで聴くのがいい。
-
- 643
- 2013/10/23(水) 13:01:53.09
-
トロンボーン大好き!!32nd pos
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1361275693/
おっさん、そろそろこっちいこうな
たまにギスギスしてるし好きじゃないんだが仕方ない
-
- 644
- 2013/10/23(水) 16:37:40.82
-
NHKで「スーパー・トロンボーン・レッスン」ってのやればいいのに。
問題は誰が教えるかだ。外人呼ぶか?
-
- 645
- 2013/10/23(水) 16:46:21.77
-
こないだやってたバウスフィールドの公開レッスン評判よかったみたいよ。
結構ユーモアもあって。本人拝み倒して初心者に広く知られているポピュラーな曲
指導させてテレビ収録する。上手に編集してショー・アップする。本人も小品吹いてもらう。
30分番組で5回くらい。トロンボーンの普及については並々ならぬ情熱持っているから、引き受けるかも。
トロンボーン吹きはもとより、無関係な人も面白がれるような演出が必要。NHKにそういうセンスを持ったプロデューサーが
いるかが問題かな?
引き受けるかも
-
- 646
- 2013/10/23(水) 23:12:55.04
-
>>645
主戦場はネット動画だわ
http://www.youtube.com/watch?v=NRWlHRvaDcQ
この動画スタイル違いすぎて同じ楽器に聴こえないのは私だけ?
国内プロによるニコニコ動画へのUPを期待したい
-
- 647
- 2013/10/24(木) 04:51:29.85
-
だから、ネット見てテレビで一般向けにもいいかなっておもたわけあるよ。
-
- 648
- 2013/10/24(木) 13:06:33.33
-
どうしてもシャイを売却(委託)できない。値上げで価値が上がっちゃって。
AXバルブが苦しくて吹きこなせないのは分かっているのに。シャイは神棚
において金を貯めてコルトワ(クルトワ)かコーン、K&H買うか・・・
-
- 649
- 2013/10/24(木) 13:50:22.40
-
この間の人か。ガンガレ。
ところで、長期間眠らせとくときってロータリーやバルブは分解したり抜いとくもん?
それとも…
まあすぐにグリス類が劣化するとは思わないけど。オイル漬けにしておいた方が
錆防止にはなるかなぁ。ケースに酸化防止剤ぶち込んでおいてもいいのかな。
-
- 650
- 2013/10/26(土) 04:13:27.99
-
自分の場合はロータリーだったけど、注油して3年何もせず眠らしておいた。
楽器店は予想を上回る額で下取りしてくれたから、特に異常なかったのかな。
石森あたりで預かってくれるかもね、それが安全。
-
- 651
- 2013/10/26(土) 07:05:04.80
-
初心者ですが試奏について教えてください。いずれは本格モデルを買おうと思いますが、よく試奏が欠かせませんと書いてあります。
ベテランの皆さんはおそらく何本か吹いて気に入ったものを買うのだと思いますが、ある程度のレベルになると同じモデルでも必ず選ばれない不良品のような楽器があるということでしょうか?
そういう個体は、俺みたいな素人が店員にすすめられてつい買ってしまうワナみたいになっているのでしょうか?それとも常に選ばれないやつはメーカーに返すシステム?
自信が無い場合ほにゃらら選定品を選んだほうが無難なのかもしれませんが、こんど東京出張の際にでも試奏してこようかと考えていますので、試奏時のアドバイスお願いします。
-
- 652
- 2013/10/26(土) 08:25:28.47
-
>>651
少しお金がかかるが、プロに楽器の良し悪しを絞ってもらって、そこから自分の気に入ったのを買うというのがよろしいかと
-
- 653
- 2013/10/26(土) 17:35:32.81
-
同意。長く使うものだから。
-
- 654
- 2013/10/26(土) 19:51:30.03
-
選定品、特に外人が選んだ楽器はただ単に本人が気に入っただけで
他人が吹くことを前提にしていないケースがあるのでご注意を。まあ、
当たり前だろ、とヤジが飛んで来そうだが。
-
- 655
- 2013/10/26(土) 20:34:38.34
-
よく楽器屋にあるプロの名前で選定品として売られてる楽器も注意な。
名前だけ貸して小遣い稼ぎしてるプロの知り合いが居るwww
-
- 656
- 2013/10/26(土) 20:58:25.74
-
>>655
それ普通
-
- 657
- 2013/10/26(土) 21:17:09.62
-
売れ残った楽器はショッピングモールとかにあるリペアなんていない楽器吹ける店員もいないところで売られたりするよな。
なんもしらない親が子供に楽器買い与えたりしてそれなりに売れるし。
試奏なんてせずにだ。
-
- 658
- 2013/10/27(日) 07:21:39.45
-
やっぱそんなもんですか・・・そんな、せこいプロの音楽性なんて、たかが知れてるような気がしますね、情けない業界だ。
俺は別分野のプロだけど、ど素人にもハズレはつかませないという気持ちで仕事してますよ、それがプロの役目だと思ってるから。
-
- 659
- 2013/10/27(日) 10:04:22.79
-
>>658
世の中こういう人ばかりだといいんだけど
そうもいかないんだな
-
- 660
- 2013/10/27(日) 12:59:52.06
-
素人がいくとハズレを出す楽器店もあるらしいよ。
私はプロの方に選定してもらってるからそういうのに当たったことはないけど。
友達の友達の友達でもいいからプロの方と行った方がいいよ?
-
- 661
- 2013/10/27(日) 17:18:26.49
-
しょっちゅう楽器を新品に替えまくるプロって選定のときに当たり見つけたら、生徒に買わせないで自分が…ってのもありそう
-
- 662
- 2013/10/27(日) 19:28:06.63
-
要するにね。みんな選定のお手伝いしてお小遣い欲しいんだよ。
よく読んでね。
-
- 663
- 2013/10/27(日) 20:16:56.04
-
小銭が欲しいプロ・・・つまり、音楽業界はビンボーなんですね。大変だ。
でも、だからこそ音楽人口増やすために、なるべくプロは素人に優しくあるべきだと思いますよ。
例えばゴルフ業界はテクニックよりマナーという教育をしていますよ、音楽業界も見習うべきでは?業界のトップが厳しいのはどこでも同じだけれど、ヘタクソに厳しい業界は廃れると思うぞ。
-
- 664
- 2013/10/28(月) 04:49:02.24
-
というより選定って仕事として楽なんだよ。プレッシャーもないし、既に持っている能力で十分こなせる。
アマチュアでもちょっと上手ければ、すぐ分かる。1万円くらい用意してアマに頼んでもいいかも。
-
- 665
- 2013/10/28(月) 10:10:51.43
-
楽器屋は不良在庫をさばいてプロに小遣いをやる。
選定詐欺は楽器屋とプロの双方の悪巧みだろw
何を今更www
-
- 666
- 2013/10/28(月) 21:06:17.85
-
やっぱアマチュアに頼んだ方がいいかもね。
-
- 667
- 2013/10/28(月) 22:52:30.30
-
楽器屋いっぱいまわって試奏したほうが良いよね。
-
- 668
- 2013/10/30(水) 11:27:18.99
-
音大をでた後輩に選定を頼んだが、後になってとんでもない外れと気づく。
この後輩、その楽器店と密だからな。今は自分で選んだの使っている。
-
- 669
- 2013/10/30(水) 12:02:09.18
-
具体的にはどんなハズレでしたか?しかもどうやって気づいたか気になります。
-
- 670
- 2013/10/30(水) 13:33:27.16
-
買うときに自分で気づかなかったのか。試奏ゼロ?
-
- 671
- 2013/10/30(水) 14:34:17.48
-
確かにレッスンプロの信用がガタ落ちということになれば、裾野は広がらないだろうね。
業界全体の集団自殺みたいなもんだな。信用というものは一度失うと取り戻すの難しいし。
-
- 673
- 2013/10/31(木) 01:39:15.37
-
>>672
サウンドの好みが一致してない方に選定をお願いしたことがそもそもの問題なのでは…(^^;
-
- 674
- 2013/10/31(木) 10:20:43.55
-
その後輩は中学の時バスクラを吹いていて、自分が卒業してからTbに
コンバートしたらしい。彼の音色や好みを知ったのは購入した後。
音大(芸大)を出ているから過信してしまった・・・。反省しきり。
-
- 675
- 2013/10/31(木) 12:18:57.78
-
ということは、その後輩が狙ってダメ楽器を押しつけたのではなく、その後輩の力がなかっただけじゃない?
だって後輩の音色が気に入らないんでしょ。その後輩本人はそういう音がでる楽器がいいと思って勧めたんでしょ。
本人も似たような楽器使ってるってことでしょ。
-
- 676
- 2013/10/31(木) 14:14:48.00
-
そういうことだけど、一般の当たり楽器とは違う音色だった。
自分も若かったから、選定してもらった時はそれが当たりだと思っただけ。
やはり、自分で選ばなねば、ね。今はご機嫌な楽器使っている。
-
- 677
- 2013/10/31(木) 16:16:08.84
-
楽団の求める音色に合ったものを選ぶのか、それとも自分の好きな音を追い求めるのか難しいですね。
演奏スタイルで違うのかもしれませんが・・・
あと「タイトな音、タイトな吹奏感」てどういう感じですか?いい意味ですかね。反対語もあるのかな。
-
- 678
- 2013/11/01(金) 00:12:29.59
-
素朴なギモン
ハズレ楽器をうまく鳴らすのも、プロの内ではないのか?
-
- 679
- 2013/11/01(金) 00:53:46.71
-
最良の音楽をお客に提供するというのが至上命題。
楽器の選択を誤ったら、それだけで落第。
仕事は結果が全て。
弘法筆を選ばずというのは嘘。
-
- 680
- 2013/11/01(金) 10:13:30.67
-
その楽器しかなかったらそれでベストを尽くすけど、選べるならもちろんいいものを使うってことですか。
-
- 681
- 2013/11/01(金) 13:36:18.06
-
>>679
弘法筆を選ばずは正しいよ
ただ、いい筆の方がもっとうまく書けるってだけ
おきに召すかはわからないけど、ハイブリッドトロンボーンのアンサンブル聞いてみたらいいよ
アンコールをpboneで吹いてたけど住む世界が違うなって感じた
このページを共有する
おすすめワード