facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/11/02(日) 01:00:04
◆過去スレ
その1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1133003818/
その2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154898754/
その3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180815196/

◆関連スレ
北陸スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218745659/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1209859932/l50
大職一:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174051895/l50

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/06/21(日) 20:13:41
100げと

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/06/27(土) 05:44:09
おめでとう。

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/06/29(月) 19:53:08
A編の出演順きた

1.小松高等学校
2.金沢二水高等学校
3.七尾高等学校
4.鹿西高等学校
5.金沢北陵高等学校
6.星陵高等学校
7.寺井高等学校
8.金沢西高等学校
9.金沢錦丘高等学校
10.小松市立高等学校
11.野々市明倫高等学校
12.金沢市立高等学校
13.金沢泉丘高等学校
14.金沢桜丘高等学校
15.小松明峰高等学校

違ってたらごめん

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/06/30(火) 19:52:47
【コピー】今年のコンクールの予選からJASRACが自由曲を正規にレンタル、購入をしているか大きな調査が入るらしい(JASRACは監査と言っている)
不正コピー、レンタル違反している団体が失格になる可能性(各吹連の判断)がでてきた(内部情報)

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2009/07/01(水) 16:07:09
めーほーまた役人かよ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2009/07/01(水) 16:34:40
他の選曲もきぼん。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2009/07/04(土) 02:04:00
それより11日の神大が楽しみだ。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/07/04(土) 12:24:40
石川は今でこそ全盛だが、10年後にはもう終わってるだろうな。
明宝、死利口、待つ高、桜の各先生方
いずれにしろ10年後には吹奏楽指導からは離れるだろうし。

石川にはやり手の若手が全くいない…

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/07/07(火) 00:32:28
内灘中とか河北台中の先生は若いし相当なモンでしょう
高校へ行くこともあるんでないの?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/07/11(土) 09:12:36
今日は音楽堂で18:00から
神奈川大学吹奏楽の演奏会ですよ1000円かかるとか

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2009/07/12(日) 23:30:58
神大見てきたよ〜上手かった!

昔やった曲もあって懐かしかったねぇ

ネストリアンは好みじゃなかったけど

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/07/13(月) 02:19:38
じんだい
半端なく上手かったっす


ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2009/07/13(月) 08:58:12
じんだいは北陸では仁愛大学のことですよ。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/07/14(火) 01:14:03
めいだいは名古屋では名古屋大学
きんだいは全国的認知度で近畿大学だと思うのだが

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/07/14(火) 01:37:42
じんだい→仁愛、神奈川
めいだい→名古屋、明治
きんだい→金沢、近畿
ふくだい→福井、福島、福岡、福山
きんじょう→金城、金城学院
こうだい→福井工業、金沢工業


ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/07/19(日) 01:47:46
県大会7月25日土 高校大学 26日日小中A職一 27日月中B 全部歌劇座
北陸支部8月9日日小高校A職一 1800円前売り1500円
7金中B高校B 8土中A大学

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2009/07/20(月) 00:27:58
県大もうすぐだー(`∀´#)

ここまで見た
  • 117
  • 森野熊三
  • 2009/07/21(火) 21:25:27
今年はどこや?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/07/24(金) 15:54:31
あした

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/07/24(金) 21:32:18
あしただねぇ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/07/25(土) 16:49:23
誰か展望うp希望

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/07/25(土) 20:06:12
なんてこったい

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/07/25(土) 20:34:57
結果だれか教えて下さい。小松市立、金沢市工、桜丘、明峰かなーと思ったけど

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/07/25(土) 20:39:02
今大会のCD販売会社を教えてください!

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/07/25(土) 20:46:18
待つ工

小松市立
明宝
めいりん

しりこうまさかの県落ち

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:15:05
しかも銀賞…
結果発表のときに会場がどよめいていました

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:16:29
だれか演奏聞いた人はいないのか!
しりこうが落ちるなんて

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:17:19
最近しりこう成績安定しないな

何の曲やったの?

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:25:36
県代表

小松、小松市立、明倫、桜ヶ丘、明峰

市工は銀賞

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:33:54
しりこうは?とスペイン狂詩曲でした

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:37:26
市工の演奏が銀だったら 
明倫は銅以下だと感じました。
他に演奏を聴いた人で
感想はありませんか??

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:38:18
本当に?信じられない。
金沢市工はスペイン狂詩曲、課題曲も自由曲も前の11団体より抜けてたのに…。明倫は自由曲はまあまあだったけど、課題曲が…。
小松も…??
プログラムには4団体推薦って書いてあるけど5団体代表なんですか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:40:56
めいりんはゼニ積んだんじゃないのか?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:51:43

演奏聴きました!

吹奏楽をしている立場から見てもやっぱ
今回は審査員の好き嫌いがかなり
影響していたような気がします。
正直基準が分かんないです…

明倫はそんなにうまくなかった…。
ただ、パーカが上手かったから
全体的に良く見えたのかも。
管楽器は微妙…

市工の方が断然上手い。
明倫も全体的に見たら下手ではなかったけど
とても市工を超える演奏だったとは思えない。

小松は順番的に聴けなかったから
あー上手かったんだーみたいな感じで終わった。

そうなんです。なぜか代表が5つ…

とりあえず今年のコンクールは
え??って感じで終わっちゃいました。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:51:58
>>132

いやいや
ありえないだろ
公立だし

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:53:35
しりこう下手

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:03:51
明峰や小松市立や松高の演奏はどうだったんでしょうか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:05:03
明峰とか桜の演奏はどうだったんですか?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:06:51
波乱ですね・・・

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:09:17
金沢市工の演奏がききたいので即売CD業者教えてください! 
お願いします!

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:23:25
明峰・桜は上手かった

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:27:59
だれかまとめて感想お願いします

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:28:18
小松と小松市立はどうでしたか?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:35:20
ことし全国いけそうなところはどこですか?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/07/25(土) 23:16:36
やっぱりガセネタではないのですね…。
個人的には
明峰>金沢市工>桜丘>>小松市立>小松>七尾=寺井=明倫>鹿西=北陵>二水=星稜=西>錦丘=泉丘でした。
全国狙えるとしたら明峰か桜丘でしょうね。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/07/26(日) 00:17:16
抜けた5校の自由曲教えてください。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/07/26(日) 00:19:20
できれば代表校の課題曲自由曲教えて下さい。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/07/26(日) 04:02:52
小編成はどうだった?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/07/26(日) 04:18:26
市立工業は勢い無くなった感じか。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/07/26(日) 05:08:10
小松 ? 交響曲第1番
小松市立 ? キャンディード組曲
明倫 ? ガイーヌ
桜 ? ダフニスとクロエ
明峰 ? 中国の不思議な役人

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/07/26(日) 05:25:49
CD録音業者を教えて下さい。お願いします

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード