facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/09/20(土) 18:43:15
水性ボールペンについてあれこれ語るスレ。

ゲルや中性はスレ違い。

ボールペン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3

■関連スレ
ボールペン総合スレ 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1203431133/
ゲルインキボールペン 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1209200630/
油性ボールペン 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1202646482/

■前スレ
【軽快】水性ボールペン【クキーリ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1063676257/

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2014/01/04(土) 09:24:49.92
スプリングチップではない水性ボールペン欲しい

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/01/11(土) 02:53:43.09
ここで評判良かったからVコーン買って一本使い潰したけど、あんまり書き味良くなかったな。
デザインはいいんだけど、カリカリ感がするのが残念だった。
わざわざ探してまで買う物じゃ無いなって感じ。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/01/11(土) 14:21:11.14
あの筆記感がいいんじゃまいか

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/01/11(土) 18:08:40.29
Vコーンは近所で買えるし好きだが
ボールぺんてるは探して(送料出して通販して)までの価値はありますか?

あとトラディオエナージェルも気になる。質感とか握りやすさとか

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/01/11(土) 18:27:52.31
>>736
ヨドなら送料無料で買える。
ただ、これ一本で通販したら鬼畜だがw

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/01/11(土) 20:53:22.19
ボールペンテルは昔を懐かしむためのアイテム
若齢層にはオススメできない

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/01/12(日) 01:35:23.80
会社のかなり前の事務用品担当が、社用水性BPをボールpentelからVコーンに変えた
その時の記憶では、ボールpentelのほうがカリカリしてたような気がする
間違ってたらゴメン

最近の担当は、Vコーンからユニボールアイに変えようか迷ってるらしい

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/01/14(火) 22:27:31.36
なんとかVコーンを手に入れたが、一店目にはなくて、
ぺんてるマイクロボールならあった。
マイクロボールじゃダメだったのか、すごく気になる。
Vコーンはちょっとインクが出過ぎかな。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/01/15(水) 00:50:38.99
良くも悪くもドバドバがVコーンの特徴

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/01/15(水) 10:02:05.35
とは言ってもサラサなんかより渋いけどな。
サラサはインクが顔料で、インクフローもいいから気がついたらVコーン使わなくなってた。
ただ、替え芯使ってもちょっとばかりランニングコストが高い。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/01/16(木) 00:45:55.06
サラサとかとは違うんだよな
上手く言えないけど、Vコーンのほうがカオスというか、暴れ馬というか、下品というか

でも俺はついVコーンを持っちゃう
おそらく慣れっていうか、染み付いちゃったんだろうな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/01/16(木) 13:14:43.20
水性インクだからな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/01/16(木) 14:03:59.22
オートのセラミックボールの評判いいから買ってみたけど、物凄く書き味いいな
書くのが楽しくて無駄に書きまくったせいか10日ぐらいでインク使い切った
書き味は最高なんだけど、あの減りの速さで350円は無いわ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/01/25(土) 12:17:14.85
Watermanのローラボールの書き味も恐ろしくヌラヌラだが、インクはあっという間に無くなる。
しかもリフィルは800円ほどする、、、

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/01/25(土) 18:55:26.54
ウォーターマンのローラーボールってどこで買えるの?
Pen-houseとかAmazon見てもみつからない・・・

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/01/26(日) 14:13:15.87
私は輸入品のクルトゥールを運良く入手できたけど、あまり入ってきてないみたいね
パーカー インジェの軸にWatermanローラーボールリフィルが入る、というのは
どこぞのブログで見たな

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/01/27(月) 22:06:18.01
5千円で買ったLAMYスイフトよりも百円ショップの万年筆の方が書き味が良いことに気付き愕然とした

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/01/27(月) 23:30:02.31
>>745
オートのリフィルは高いけど、あのスムーズな書き味は、とにかくイイ。

俺は、軸がもう少しどうにかならんのかと思う。
いくつか種類買ってみたが、 どうもしっくりこない。

ここまで見た
Vコーン以上の書き味で、できれば同じくらいの字幅の水性ボールペン・ローラーボールはありますか?
書き味とは、筆圧を掛けなくても、ぬらぬら・スラスラと抵抗なく書けるものです。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/01/28(火) 01:03:09.11
>>751
荒らしはプレピースレにお帰りください

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/01/28(火) 01:46:00.57
プレピースレってもうないでしょ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/01/28(火) 04:19:18.74
>>751
ぺりかんR*0*

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/01/31(金) 01:30:26.57
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno
プラチナ プレピー>>>>>(素晴らしい性能)>>>>> 8万円以上の万年筆>>>>>(越えられない壁)>>>>>モンブラン、LAMY,パイロットのkakuno

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/02/01(土) 09:00:47.24
ペリカンのローラーボール書き味は好きだけど
時々書き始めでカスれる

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/02/01(土) 18:22:46.84
>>755
pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y 荒らしを止めろ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/02/02(日) 01:40:09.16
https://twitter.com/WhiteHouse/status/427863866358640640
President Obama's pen―ready for editing his latest State of the Union draft.

オバマ大統領がuniのビジョンエリートを使用

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/02/02(日) 04:40:44.48
>>758
おおお
これは布教活動の良い材料になるな

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/02/02(日) 20:09:21.83
万年筆>ボールペンの時代

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/02/03(月) 21:24:54.70
そうかなあ

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/02/03(月) 21:37:54.45
荒らしに構っちゃだめだよ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/02/04(火) 07:03:57.62
荒らしなん?

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/02/04(火) 07:57:50.93
「>」はどういう意味で使ってんの?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/02/04(火) 16:42:45.22
水性ボールペンはゲルボールペンが出た時点で筆記具としては完全に終わっ
てるな。
水性ボールペンは趣味の筆記具なんだから、ペン先チップ交換やインク詰め
替えとか出来るモデルを出してくれれば、インクを持て余した万ヲタあたりに
それなりに売れると思う。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/02/04(火) 19:41:28.38
万年筆インクを使うローラーボールは前からあるじゃん

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/02/05(水) 00:59:26.16
だよな
水性は水性の良さがある

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/02/06(木) 02:39:42.82
ローラーボールのじゃじゃ馬っぷりが、またイイんだ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/02/06(木) 15:50:47.19
>>766
エルバン一社じゃね?
しかも、物凄く書き味悪い。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/02/07(金) 23:29:24.90
>>758見て入信しますた
ビジョンエリートのBLXて国内で買えるとこ無いかな?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/02/10(月) 20:32:36.92
ビジョンエリートは0.8mmだけじゃなくて0.5mmのブルーブラックまで無くなったのか
http://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/roller/vision_elite/cap/ub_200_05.html

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/02/10(月) 20:57:28.94
ヴィジョンエリートは米アマじゃ高評価なんだがな。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/02/11(火) 10:24:29.53
ええ、ブルーブラックこの間買ったけど廃盤なのか。
TOMBOのモノボール(これが一番耐水性あった)も無くなってしまって先細りで悲しい。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/02/11(火) 11:42:35.94
ブルーブラックは国内ではそもそも無い。ブルーがなくなってない?

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/02/11(火) 12:43:06.68
UB-200-05.24
UB-200-05.64
UB-200-05.15
64はブルーブラックの色番号

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/02/11(火) 14:02:55.46
ビジョンエリートのブルーブラックお気に入りなんで、ヨドバシカメラの通販で5本注文したぜぃ!

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/02/12(水) 01:06:44.61
このスレではVコーン派多いけど、ビジョンエリートはいいよね。
Vコーンはインクがテカるのがちょっと苦手。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/02/12(水) 16:15:24.20
Vコーンは何だかんだ言って100円ローラーボールの出来
対するビジョンエリートは200円、たかが100円の差異、されど…

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/02/13(木) 00:52:39.51
Vコーンは悪くは無いんだけど、0.5mmなので下敷き必須で使える
状況がかなり限られるのがね
あと裏抜けも酷いから、結局はゲルか油性を使ってる事が多い。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/02/13(木) 01:16:36.32
三菱の100円ローラーボールって言えば、青のユニボール
やつがまだ売ってるとは知らなかった
あのゴリゴリな書き味は健在なのだろうか?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/02/13(木) 13:50:26.45
ゴリゴリするボールペンは下敷き敷けよってのが定説

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/02/13(木) 16:19:46.12
ユニボール(UB-105)に敷くんだったら、柔らか目の下敷きかな
いずれにしても、あのユニボールが好きな人ってたまにいるけど、その理由を知りたい
少なくとも何でか俺には合わない

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/02/13(木) 17:56:36.98
このスレ的にはマルチボールってどうなん?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/02/14(金) 10:49:25.86
使ったことないから逆にこちらが教えてほしい

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード