facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2003/07/16 13:20
ノート・便箋・画用紙など、紙なら何でも

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:00:20.55
>>470下手字はカリグラフィー野郎じゃなかったのか?
なんだあの汚いカッパープレートか知らんが、ミミズのようなバランスの悪い字はw

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:01:52.26
カリグラフィースレでやってくれw

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:03:44.03
>>471
逆。凹凸ある紙で筆圧書けてたら先ず上げられない
ただし紙自体は非常に滑らかに作られてるから筆圧のコントロールさえ出来ていれば問題無い>クレイン等
万年筆みたいにペンポイントがあれば引っかかって書けないことはないが書き味の差としては出る

単純に平滑さを追求するならコンケラーCX22やケント紙。これはペン先がヘタっても余裕で書ける。
手で触って滑らかかどうか以上の物はカッパープレートでもやる人じゃないと繊細でなければ分からんだろう。
万年筆はペンポイントがあるし粘度のあるインクだとそれで誤魔化せるからな。
コストパフォーマンスと言う意味ではアシュフォードリフィルが今のところ最高かなぁ

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:05:51.21
おれもカリグラフィーやってみようかな。<<475テキストおせーて

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:06:37.60
>475 :_ねん_くみ なまえ_____:2014/04/28(月) 01:03:44.03 ID:???
>>>471
>逆。凹凸ある紙で筆圧書けてたら先ず上げられない
>ただし紙自体は非常に滑らかに作られてるから筆圧のコントロールさえ出来ていれば問題無い>クレイン等

ここの意味が分からない

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:11:43.25
>>475
馬鹿曰くユーキャンとかで出来るらしいからやってみたら?俺は責任とらんがw
馬鹿がとってくれるんじゃねw

興味があって真面目にやりたいならここ一通り目を通せば良い
http://www.nozomistudio.com/callipara/

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:13:45.54
>>476
カッパープレートやる人じゃないとムリだろうね。
ペンポイントがないから筆圧書けてたらペン先が凹凸に引っかかって上がれない
カッパープレートでは筆を下げるときに筆圧をかけて、上げるときは抜く。これで強弱を表現する。
イタリックはニブの角度

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:17:23.50
ちなみにこういうニブを使う。
http://img15.shop-pro.jp/PA01208/811/product/56489129.jpg
これはミッチェルのだしそもそも俺はこのタイプ使わないけどね
でも基本は同じでペンポイントがない。なので線を上に上げるだけでも普通の万年筆と違って難易度上がる。
いきなり未経験者がやったらニブを紙に引っ掛けてインク飛ばすんじゃないかな

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:20:52.65
>>474
何が逆かよく分からんが、ようするに筆圧高いから(+ペンポイントがないカリグラフィーのペンだから)不具合が起きるんだろ?
そんなペンを使うのは特殊な用途なのに、さも万年筆での筆記性能も同様かのように吹聴してるように見える。
だから誤解されるし、嫌われるんだよ。

>>478
で、「ペンポイントがないから筆圧書けてたらペン先が凹凸に引っかかって上がれない」といいつつすぐ次の行で
「筆を下げるときに筆圧をかけて、上げるときは抜く。これで強弱を表現する。 」といっているのも矛盾しているように見えるぞw

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:24:41.87
>>480
万年筆しか知らない人には分からんと思うがw
ニブのしなり方を考えればわかる。
これが出来るならカッパープレートになれるのも早いだろうけどね
https://www.youtube.com/watch?v=O9sUMWyGe88


ここまで見た
  • 482
  • 476
  • 2014/04/28(月) 01:33:08.63
>>477のサイトが馬鹿ってこと?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:41:59.35
>>482
いや、>>480みたいな馬鹿が簡単だと思ってるからw
実際やれば分かるが書道というのが納得できる

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/04/28(月) 01:47:00.33
一枚紙好きならこれを実践するべきであーる
http://donicchi.jp.msn.com/meiwadenki/article.aspx?cp-documentid=5341323&page=0

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/04/28(月) 02:22:18.09
>>483
そうやって決めつけるから嫌われるんだよ
表現力もなければ、読解力もない
協調性にも欠け、実生活では孤立してるんじゃないか?
マジ病院行っとけよw

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/04/28(月) 06:42:31.68
>>474
書き方が悪いんじゃないの?
筆圧が高すぎてさw

何が筆圧をコントロールだよw

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/04/28(月) 07:57:05.52
>>486
俺はコントロール出来るんだよねぇw
ただし筆記をする為のギリギリの筆圧ですら紙に先端食い込めるのが白老
ケントじゃそれはありえないしクレインの紙もスマイソンもコンケラーも無い。
普通の筆記用紙でツルツルと言われる紙でも微妙だったりするものもあるね
ライフLライティングペーパー、アシュフォードのリフィルだと楽に書ける。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/04/28(月) 10:15:35.86
>>462
放置のつもりだったけど、まだ続きそうだから一応。

「ジ リ ウス」じゃなくて「ジ ウ リス」 ね。
http://www.e-maruman.co.jp/products/list.php?category_id=405000

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/04/28(月) 10:26:40.97
何で紙じゃなく紙一重のやつの話になってんだw

一枚紙って書きやすいけど、どこから書き始めるか迷う

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/04/28(月) 11:10:55.55
紙一重w

確かに馬鹿と知的障害は紙一重だな
筆圧をコントロールしてあの下手字?
道具のせいにする典型的なパターンじゃねーかよ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/04/28(月) 11:24:26.65
白老届いたー。さっそく書いてみたけど、ここの書き込み通り、いい白さで青系、ボルドー系のインク発色が素晴らしい。ペリカンRBでぬらぬら書けるし乾きも速い。
しかも抜けない。
これで1枚1円以下なのは信じられないね。紹介してくれたひとありがとう!

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/04/28(月) 13:00:02.10
安さ重視ならオフィスECオススメ
しらおいはカッパープレートみたいに誤魔化しきかないペンだと引っ掛かりが気になる
あと水に対して弱いのも

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/04/28(月) 13:00:29.56
>>488
あ、本当やん!
自分の奥さんに中出ししたと思ったら、
実際には隣の奥さんやった、
あっちゃー!
そんな気分です。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/04/28(月) 13:02:03.62
>>492
オフィスECって普通のコピー紙みたいですけど、
これが万年筆で筆記するのにあたって良い紙だということですか?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/04/28(月) 16:23:45.01
オフィスEC自体がそこそこ良い紙だからね
抜けないし

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:05:32.76
白老上質と同じ日本製紙で古紙配合紙のオフィスECがそこそこいい紙とは滑稽

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:08:31.98
>>496
白老のA4買いたいんやけど、
どこで買えるん?

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:36:22.75
>>496
やすさが全ての人間なら十分だろ?w
白老より安いんじゃないかなw

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/04/28(月) 20:40:50.92
しかしリフィルならアシュフォードとライフLライティングペーパーがずば抜けてるね
ノックスブレインとバインデックスも試してみた
ノックスブレインは思い切り滲むし裏抜けする。
バインデックスは多少、ヒゲが出るように滲むね。裏抜けはない。このレベルだと万年筆での筆記では通常問題となることは無い。
ただし全く無い訳ではない

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:20:29.25
カッパープレート、ミミズ張ったみたいな字で気持ち悪いな
https://i.imgur.com/pjjENd8.jpg


ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:25:44.35
>>500
カッパープレートはそういう字だから仕方ない。西洋の書道だから知らない人は読むことすらままならなかったりする。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:44:49.94
「る」とか「ろ」まで西洋の書道のせいとは片腹痛い。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/04/28(月) 22:45:56.18
る、すら書けない在日がそういやぁ昔ウリはペン習字やってるニダと偉そうに吠えていたそうなwwww

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/04/29(火) 08:55:15.89
>>487
これカッパープレートみたいな特殊なニブでの話か?すげーミスリードだなw

要するにミミズ字しかかけない>>487が低レベルだから上質紙にさえかけないってことだろ?
それを他人に押し付けるなよ。

ここまで見た
>>491
白老は安価で高性能で良いですよね。
特に、滲み易さトップクラスのR&KのVerdigrisも中字インク溜まりでかすかに抜ける程度なので滲み耐性は相当なものです。
どんなインクも滲まず使えるでしょうね。

書き味は置いといて、機能性・コストパフォーマンスで白老を超えるものはないのでは?と思ってしまいます。

>>497
紙名手配というサイトで購入できます。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/04/29(火) 12:57:53.34
だいぶ前にジウリス試して、掻き心地は好きなんだけど、かなり裏抜けする方の紙だった。
片面使用する人には良いんじゃないかな。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/04/29(火) 20:51:36.09
>>504
裏抜け耐性のテストだからね
カッパープレートのように高負荷な物使わないとテストにならんよ
逆にカッパープレートで問題ないなら万年筆如きじゃ穴あけない限り抜けない、滲まないと判断していいレベル
ちなみにアシュフォード、ライフ、スマイソンのリフィルはカッパープレートでも問題無い。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:09:55.18
>>505
45kgと55kgとで迷ったのですが、裏抜けしにくいってことだったので、薄い紙の方がいいかな?と思って正解でした。薄いのがすきなので。
紙を重ねて書いたときの柔らかさが好きになりました。
自分としては、万年筆だったら書き味も全然問題ないです。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/04/29(火) 22:14:04.75
>>508
上を知ると良いよ
知れば知るほど奥が深い。
まぁスマイソンは高すぎるから無理にとは言わないが
クレインのクレストウーブかコンケラーウーブ、若しくはCX22とか
安くてノートになってるのならMDノートコットン

ここまで見た
>>508
わたしも45kgです。
クリップボードに挟んでノート代わりに使っていますが、薄いため多く挟めて良いです。
基本、表しか使わないので裏移りは気にしません。
パリッとした堅めの紙触りが良いですね。

>>509
お詳しそうなので質問です。
RHODIAの紙、もしくはそれに近い紙をA4もしくはA5で購入することは可能でしょうか?
紙質は柔らかく字も太りがちで白老とは方向性が違いますが好きな紙です。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/04/30(水) 12:23:08.21
A4のロディアのホチキス外せばいいじゃん

ここまで見た
>>511
罫線が・・・
無地のA5もしくはA4ロディアならそのまま使うつもりです。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/04/30(水) 13:08:11.86
ベラム紙を安く買いたいだけならどうだろうね

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/04/30(水) 13:20:15.75
あと柔らかい、という事だと独特な書き心地だがリスシオワン
紙に興味あるなら竹尾のサンプル買ってみりゃいいじゃん
ステーショナリーとH1-1、H1-2、H2あたりあれば筆記用紙ならたいがい揃うと思うが
ちなみに今度グムンド買うから手に入ったらレビューするわ
滲みやすいとの声もあったがさてどうだろうね

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/04/30(水) 13:26:03.36
>>514
竹尾って?

ここまで見た
>>514
レスありがとう。
リスシオワンA5用紙は持っていました。似てたかな?書き比べてみます。
よく考えると、どちらもそこそこの値段なので白老みたいに気軽に使える紙ではありませんね。
常用は白老・トモエリバーで固定かな。

竹尾にサンプルがあるとは知らず。よく名前の挙がるステーショナリーの見本をそのうち買ってみます。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/04/30(水) 16:29:31.20
トモエリバーそんな良いかな。書き味的に。
あと薬剤の塊みたいなのがいいなら真面目に填料の塊みたいな石の紙とかユポ使ってみても面白いかも
ステーショナリーの見本帳買うならコンケラーもオススメ。
所謂良い紙、ならコンケラーウーブかCX22。コットン紙の書き味が好きならウーブ
ツルツルか好きならCX22
高いけど魅力溢れる良い紙

ついでに数千枚単位の値段なんて非現実的な条件じゃなく、実際に使うことがある枚数、かつカットしたりすると、ここで出してるように安く買い叩けるような事は無かったりするから注意した方が良いよ。

A4が8枚取れたとして、A4で100枚買うなら13枚かな。これだと全然安くならないから。
1000枚なら安くなるね。125枚。
A4で4000枚買えばかなり安い筈。このレベルで使う人なら竹尾や紙名手配上手く使えると思う。
ただ中途半端に使いもしない紙大量に抱えても困るだけ

俺はノート作るのにA5で400Pを2〜3冊くらい考えてるから単価ちょっと安くなるね

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/04/30(水) 16:37:57.20
コンケラーとかCX22とかでA4 100枚でいくらくらいですか?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/04/30(水) 16:53:50.98
竹尾の見本帳、筆記用の紙を探すなら、どれ買えばいいの?

ここまで見た
>>517
トモエリバーの万年筆での書き味は、インクの吸いが悪いので紙が柔らかくならず、ダイレクト感がありますね。
ペンの状態が悪いと書き味は悪く感じるかも。
トモエリバーは薄さとインクそのものの発色が好きで使っています。なによりお手頃価格。
A5サイズ・送料込で@3円くらいだったはず。

見本帳ではコンケラーやCX22は見当たらないですね。欠品かな?

趣味で書き味を楽しむ分にはA5 2,000枚単位で1万円以内くらいならなんとか。。。

基本的に、紙は書き捨てで残すことはないのでコストパフォーマンス重視。
白老最高です。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/04/30(水) 18:09:30.89
高貴なスレ!!!平民のおれコピー用紙愛用

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/04/30(水) 18:18:27.37
>>520
白老何枚くらい購入されたんですか?
それでおいくらでしょう?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email