日本製短波ラジオ ICR-N1 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/18(日) 07:13:03.21
-
日本短波放送(ラジオ日経)の6波をワンタッチ選局できるポケッタブルラジオです。
受信周波数、第一放送、3.925、6.055、9.595mhz、第二放送、3.945、6.115、9.760mhzとなっている。
主な番組は、平日は株と音楽、休日は競馬中継となっている。
本体は縦長で、色は黒。
本体上面に電源ボタン、音量ダイヤル、周波数切り替えスイッチ、イヤホン端子が、
本体右側面には第一放送と第二放送を切り替えるスイッチがある。
本体正面にはスピーカー、裏面には単四電池を入れるところがある。
アンテナは内蔵されている(外部アンテナもつけられるらしい)。
パワーオートオフ機能つきである。
-
- 79
- 2018/11/03(土) 20:10:30.09
-
車載ホルダーで運転席側ドアの窓に貼り付けて
イヤホンつけると結構聞ける。
スパークノイズが入るのは仕方ない。
それにしても長年続いた三波体制の終了は悲しい。
-
- 80
- 2018/11/11(日) 01:51:39.07
-
>>79
車載ホルダーで車の中で聴くって、すごい
熱心なリスナーさんですね。
ぼくはホルダーは、大事にしまってあります。
いつもポケット持ち歩きで聴いています。
-
- 81
- 2018/11/16(金) 21:45:00.65
-
アイワの短波ラジオが中国のTECSUN製になった?
提携してたソニーを捨てたか
AIWA AR-MDS25
AIWA AR-MD20
-
- 82
- 2018/11/18(日) 23:37:27.58
-
aiwaというブランドが中国資本に買われたんじゃないかな?
ソニーとはもう関係ない、日本の物づくりとは関係ない、ただのラベルでしかなくて、
こんな中身中国のTECSUN製クソラジオは、15,000円とか10,000円では買ってはいけないよね。
-
- 83
- 2018/11/21(水) 10:07:24.85
-
>>82
https://www.phileweb.com/sp/interview/article/201706/29/468.html
あんま裏とってない事言わんほうがいいよ
-
- 84
- 2018/11/21(水) 18:21:43.79
-
結果が全て
-
- 86
- 2018/11/21(水) 23:22:33.94
-
きょうび、資本と経営と製造と販売はかなり入り組んでバラバラですから
-
- 87
- 2018/11/22(木) 07:29:50.73
-
アタマ大丈夫?
-
- 88
- 2018/11/24(土) 11:54:05.12
-
>>80
私もできればホルダーは使いたくないのですが、
車のウィンドウに貼り付けないと受信できません。
ちなみに広島市在住です。
-
- 89
- 2018/11/24(土) 20:54:08.39
-
>>88
いやいや
メーカーが用意した受信方法、装備で最良の受信を得る。
これ、かつては日本製ラジオのいいところで、かなり喜びだった。
ウインドウに短波ラジオがくっついているというのは
なかなかイカすと思います。
-
- 90
- 2018/11/26(月) 23:06:38.76
-
メカニカルな短波レィデイオを求めてヨドバシカメラに立ち寄ったが壊滅状態で脳味噌クラクラした。
何とかしてくれよソニーさんよ!
-
- 91
- 2018/11/27(火) 07:36:16.33
-
2年前にはICF-SW7600GRあったのにな。
随分ロングセラーだったし、いまごろ言うなwww
-
- 92
- 2018/12/01(土) 18:09:57.37
-
SW7600GRは脳味噌クラクラではなく、アンテナグラグラだがな
-
- 93
- 2018/12/01(土) 22:58:24.65
-
面白い冗談ですね
-
- 94
- 2018/12/01(土) 23:05:30.52
-
まあ、冗談ではなく本当だけれどね
-
- 95
- 2018/12/01(土) 23:19:26.34
-
そんな訳ないやろー 検索、検索 ・・・ ホンマや!!
> この7600GRは使い始めて3年くらいになる。でもこの際正直に言おう。
>
> ど う し て こ う な っ た
>
> 4万近くの負担を強いるにも関わらず、我らが日本はこの程度のものしか作れなくなってしまったのか。
> 隣国の安価で高性能なラジオを見るに、本気で国産ラジオの将来を憂いでしまう。
>
> まず操作性が悪すぎる。本体を見て分かるが選局ダイヤルがない。
> 周波数の移動が上下ボタンてのはいただけない。
>
> 登録メモリーを移動する使い方がメインならまだ良いが、
> これで未知の局を探そうなんて気には絶対にならない。
>
> 次にアンテナの作りが酷い。これが一番許せない。悪いのではない。酷いのである。
>
> アンテナを回転させるには根元を一度上方向に引き出す必要がある。
> そしてこの状態でロッドアンテナを伸ばすとグラグラフワフワ。
>
> いつ壊れても不思議じゃない不安感が貴方を襲うであろう。
yukino556.%62log54.fc2.com/%62log-entry-6.html
> しかし、噂には聞いていたがFM用のロッドアンテナがグラグラな点は完全にダメだ。
oh-camera-diary.cocolog-nifty.com/2005/2017/12/a-new-bcl-radio.html
> このラジオは5年くらい使用していますが、アンテナがグラグラになってとうとう裏蓋がひび割れ破損になりました。
ttps://%62log.goo.ne.jp/rp2000f/e/908f1412ea88a5ec8d5ed952ec1d3a2c
-
- 96
- 2018/12/01(土) 23:52:21.37
-
SW7600GRスレを壊したのはこいつか
-
- 98
- 2018/12/02(日) 01:46:51.92
-
買わなきゃよかったのに
俺はあの引き出せるアンテナは実用的だと思って買ったんだけど
-
- 99
- 2018/12/02(日) 08:12:07.37
-
aiwaの新ラジオをついさっき知って気になって仕方ないのだけど
レビュー的なものとか一切見当たらないね
動画1つ出てこない・・・
ラジオの需要ってほんと少ないんだろうなぁ・・・
-
- 100
- 2018/12/02(日) 12:30:59.41
-
そうではなくて、tecsunのラジオをブランド張替えで出したんで、楽しみにしていた十和田ファンが一斉に落胆しただけだよ。
志しはよかったのに、これではせっかくaiwaが復活しても、エルパあたりとやってる事が変わらん。
-
- 101
- 2018/12/02(日) 12:52:03.65
-
そっかぁ・・・ そうなんだ・・・
ちょうど短波ラジオほしかったのだけど中華はなぁ・・・
-
- 102
- 2018/12/02(日) 13:02:23.61
-
アイワの見た感じいかにもだけど
実際に買ってバラした人いるの?
メーカー自ら言ってたとか?
-
- 103
- 2018/12/02(日) 13:18:44.10
-
>>102
まんまテクスンだからバラス以前かと
-
- 104
- 2018/12/02(日) 14:21:49.08
-
十和田オーディオの技術を結集して中華ラジオの寸分違わぬコピー品を作ったとは思えないしな
-
- 105
- 2018/12/02(日) 14:28:45.47
-
しかも古い機種を割高で売るなんて日本人を侮辱してる商品だろ
実際、日本メーカーの価値を下げるために中国側でやらせたんだろうな
-
- 106
- 2018/12/02(日) 15:10:47.17
-
原産国日本だったりしないの?
ソニーの下請けから?生の下請けになっただけで
-
- 107
- 2018/12/02(日) 15:51:31.07
-
TECSUN PL-398MP→MDS25
TECSUN PL-310 →MD20
-
- 108
- 2018/12/02(日) 21:07:41.17
-
>>106
残念だがそれはない
現実を受け入れろ
-
- 109
- 2019/05/17(金) 20:37:49.71
-
オークションで購入。
思った以上に小さいなぁ
-
- 110
- 2019/05/18(土) 17:58:30.19
-
そして
-
- 111
- 2019/05/21(火) 16:05:52.58
-
外部アンテナの端子にビニールコードの銅線を30cmくらい繋いだ。
ただ邪魔だから折りたたんでポケットに入れてる。
↑
意味無いですよね?
-
- 112
- 2019/05/30(木) 20:24:31.85
-
ICR-N1は内蔵バーアンテナだけで強力受信します。
屋内も行けますが、屋外だと、電波状況がよければ、有線放送の如く
厚い音で、雑音、フェージングなしで聴けます。驚くほどです。
タテに胸ポケットに入れてください。
かつて、音楽のラジオたんぱと云われたゆえんもわかるほどです。
新しい電池で、切り替えスイッチを多少ガチャガチャ動かして接触を復活させ
お楽しみくださいませ。
(あるいは、CRCでも吹き込んでしまえば・・・)
-
- 113
- 2019/06/02(日) 08:37:13.58
-
RN2いいよね
-
- 114
- 2019/06/08(土) 23:12:43.16
-
>>112
CRC556なら絶対に駄目、使用厳禁
-
- 115
- 2019/06/09(日) 13:28:36.72
-
>>112
どうしてもCRC使いたいならCRC2-26でなきゃダメだぞ
-
- 116
- 2019/06/13(木) 11:13:51.85
-
CRCというと、すぐ蘊蓄をかます人がいるから キライ
-
- 117
- 2019/06/17(月) 22:58:42.22
-
この機種ってイヤフォン刺すとそれがアンテナになったりするの?
-
- 118
- 2019/06/22(土) 23:21:07.88
-
>>117
内蔵バーアンテナ desu。
イヤホンの線1mくらいじゃ長さが足りないと思う。
いわゆるAMポケットラジオは受信する波長がもっと長いので
内蔵バーアンテナで受信。
たんぱ放送もAMラジオ放送だし・・
Modulation方式はもとより関係ないけど
RNの短波放送も内蔵バーアンテナで良好に受信できるのであります。
内蔵バーアンテナのほうがノイズ少ないし
電波を吸い込むように強く受信できるので好き\(^o^)/
-
- 119
- 2019/06/26(水) 14:37:31.36
-
知らなかった…
-
- 120
- 2019/07/03(水) 11:26:56.48
-
ライターサイズのラジオ、てっきりAMはイヤホンでアンテナと思ってたけど、
ちっこいバーアンテナ入ってるんだね。知らなかった。
-
- 121
- 2019/07/06(土) 14:19:40.15
-
感度良いですぞ
-
- 122
- 2019/07/17(水) 19:01:38.40
-
最近はRN1、RN2ともにこの時間6メガ帯の入感は強力。音もすごくいいです。
やはりわざわざラジオで聴くという、いまや希少価値感がいい。
夕暮れ時、短波で流れるの音楽の音の良さを楽しんでいる。
ポケットラジオで聴くと心にしみる。贅沢な時間だ。
俺のICR-N1は電池を入れ替えたばかりで、めっちゃ感度がいい。
神奈川 (いまRN2 6メガ帯終わった。3メガも良好)
-
- 123
- 2019/09/24(火) 11:28:35.23
-
千葉県の送信所が被災してて減力送信だって、
-
- 124
- 2019/09/25(水) 07:27:18.40
-
いつの話? 9/18夕方に復旧してる。9/19 9時49分頃のマーケットプレスをRadikoで聴いてみて。
-
- 125
- 2019/09/26(木) 00:03:16.80
-
今は普通に聞こえるね
-
- 126
- 2019/11/29(金) 14:59:51
-
広島です。9メガないときついです。
完全に聴取不能な時も多い。
-
- 127
- 2019/11/29(金) 17:40:26
-
確かに
-
- 128
- It
- 2023/09/29(金) 16:26:14.04
-
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄が補償するから核汚染水たれ流させろだの唖然とするな
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視してカによる一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて仕事に生活にと破滅させながら補償とか何ひとつしてないのが現実、私利私欲にしか興味のない
税金泥棒公無能務員が家の壁まで容易に突き抜ける低周波騒音による被害すらガン無視のデタラメ政府の言うことを真に受けるのは盆暗だけ
金まみれプロパガンダ放送局だらけで全然報道されないがフクシマ沖の魚から1万8000ヘ゛クレルものセシウムが検出されてるのか゛現実だし
癌になったといくら抗議しても共有スルだのほざいてスルーするだけの国土破壊省のようになるのが目に見えてるぞ
そして何かしらの集団行動に出たところで、ついこの間のクソ成田強制執行のようなジェノサイドを平然とやるのか゛人の命より金の岸田文雄
(羽田)ttPs://www.call4.jp/info.php?type=iтems&id=I0000062 , TtPs://haneda-рroject.jimdofreе.Com/
(成田)tΤps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg
このページを共有する
おすすめワード