航空無線通信士スレ(特殊技士も) 5 [sc](★0)
-
- 8
- 2012/02/28(火) 21:18:47.27
-
.>>6
航空通が必要な就職って何?
-
- 9
- 2012/02/28(火) 22:24:28.08
-
合格したことだし、免許届いたら3アマの講習会にでも受けに行くかな。
-
- 10
- 2012/02/28(火) 23:08:30.44
-
>>9
私は3アマを国試で受けて、この資格とった。逆だね。
いろいろ受けてみるのはいいことだよ。
-
- 11
- 2012/02/28(火) 23:42:42.27
-
>>8
パイロット、管制官、整備士、その他地上業務に携わる人全般。
まぁ航空業界行きたいなら必須だろうな。
-
- 12
- 2012/02/29(水) 00:24:56.18
-
>>10
無線って独学でしかやったことないから、
たまには人の話を聞いてみようと思ってね。
3アマの試験料と大差ないから、大した内容でなくても諦めつくし。
-
- 13
- 2012/03/02(金) 00:47:44.02
-
2月に航空特受けた人、合格通知とどいたかな?
-
- 14
- 2012/03/03(土) 07:46:53.23
-
>>11
航空通が必要なのはパイロットと管制官
僕はグランドサービスで航空通持ってるけど特殊で十分
自己研鑽の意味で取るのはいいと思う
どちらかというと、無線通信は主業務の補完的資格ですね。
-
- 15
- 2012/03/03(土) 12:57:53.17
-
>>14
前スレあたりで現役の整備士が、整備士も取らなきゃならんって言って無かったっけ?
まぁ日常的に使うことはないにしろ、整備で動作確認する時のためだろうけど。
-
- 16
- 2012/03/03(土) 13:07:58.33
-
>>15
前スレは、相談者が勘違いしてひとりひとり取らないと思って相談した。
それで、相談者が国交省へ聞いた結果、管理者が取ればいいようなことで
収まったような気がする。
-
- 17
- 2012/03/03(土) 18:19:46.17
-
主任無線従事者制度があるからね
-
- 18
- 2012/03/07(水) 19:03:18.51
-
試験日→合格通知到着日
2010/2/27→2010/4/1
2010/8/5→2010/9/4
2011/2/26→2011/3/24
2011/8/11→2011/9/1
2012/2/25→2012/3/23?
再来週には届くかな?
-
- 19
- 2012/03/08(木) 13:53:53.41
-
もっと早かったような・・
いつまでに来なければ問い合わせろって言われてたっけ?
-
- 20
- 2012/03/08(木) 18:53:25.97
-
試験日の午前中に急用が入ってしまったため受けるの諦めたんだが
午後から英語だけ受けて科目合格を目指すことって出来たんだろうか?
-
- 21
- 2012/03/08(木) 19:03:24.95
-
できるよ。
英語は遅刻厳禁だからお気をつけて
-
- 23
- 2012/03/14(水) 17:38:13.79
-
合格キター
-
- 24
- 2012/03/14(水) 18:34:59.82
-
>>23
おめ
-
- 25
- 2012/03/14(水) 19:40:36.02
-
3度目でやっと合格v
-
- 26
- 2012/03/14(水) 22:24:41.90
-
合格しました!皆さんありがと!
-
- 27
- 2012/03/15(木) 10:50:36.66
-
>>26
どういたしまして
-
- 28
- 2012/03/16(金) 14:26:33.18
-
合格v 関東総合通信局で申請だと、免許を申請してから届くまでに1ヶ月くらいかかるって聞いたけど、本当???
-
- 29
- 2012/03/16(金) 18:36:26.18
-
>>28
去年の2月期の試験に合格したけど、3月24日に合格通知
それから申請して、4月22日に免許証が来たよ。
-
- 30
- 名無しさんから2ch各局...
- 2012/03/16(金) 19:22:17.75
-
ありがとう。じゃ、やっぱり1ヶ月くらいかかるのか↓
-
- 31
- 2012/04/02(月) 17:13:40.93
-
英会話の実技ってどんなの?
-
- 32
- 2012/04/02(月) 18:23:54.78
-
>>31
ttp://www.nichimu.or.jp/kshiken/pdf/shiken1/koku-tu/eigo/eigo_kaiwa.pdf
問題用紙には、選択肢の文章が書かれています。
質問文がレコーダーにより音声が3回流れます。
1,2回はゆっくりしたスピードです。
それを聞いて、回答しますが時間制限はありませんから
よーーく質問文を聞いていれば次の問題に行っても、後で変更することも
可能です。
-
- 33
- 2012/04/02(月) 21:53:00.37
-
こんなの問題文読むだけで回答できるじゃん。
どこが英会話?
-
- 34
- 2012/04/02(月) 22:02:14.73
-
>>32
サンクス
-
- 35
- 2012/04/02(月) 22:09:32.60
-
>>33
お前アホだな。受けてみろ!
-
- 36
- 2012/04/02(月) 23:13:37.36
-
特殊技師5日
ちなみに
尼は2日
-
- 37
- 2012/04/07(土) 15:10:53.56
-
航空無線標識局(NDB) 館山 373kHz 5KW PQ が5日に閉局しました
地元誌
http://www.bonichi.com/News/item.htm?iid=6534
-
- 38
- 2012/04/08(日) 22:28:58.66
-
荏田も廃止かー
-
- 39
- 2012/04/12(木) 08:37:53.05
-
これでNDBは日本から消えた?
-
- 40
- 2012/04/12(木) 13:01:32.54
-
羽田とか地味になかったっけ?
-
- 41
- 2012/04/16(月) 18:15:14.66
-
免状キタ
-
- 42
- 2012/04/16(月) 18:34:45.72
-
>>41
免状って「局免?」
-
- 43
- 2012/04/16(月) 18:37:23.44
-
あーあ、うぜぇ
-
- 44
- 2012/04/20(金) 10:42:42.99
-
>>37
あの写真のアンテナほすい
-
- 45
- 2012/05/14(月) 21:56:15.59
-
hosyu
-
- 46
- 2012/05/14(月) 23:48:18.32
-
NDBついてる機種の実地試験は面倒なので廃止希望。
VORとDMEでも十分古い。
-
- 47
- 2012/05/23(水) 01:29:18.56
-
NDBって海外ではまだ主流なんだよなw あんな骨董品がw
-
- 48
- 2012/05/23(水) 02:01:32.96
-
>>47
まあ何と言っても安いからな。
バックアップシステムとしては悪くない選択と思われ。
-
- 49
- 2012/06/02(土) 20:48:20.67
-
8月の航空通試験、申し込み完了した。あとは試験のために有休申請しなきゃ。
まあ、電信術は航空特で免除申請したから、課題は英語対策か・・・
-
- 50
- 2012/06/04(月) 13:12:27.54
-
英語対策なんて皆無でも受かるから安心しろよ。
-
- 51
- 2012/06/05(火) 20:40:47.80
-
総合無線通信士(第一級〜第三級)
海上無線通信士(第一級〜第四級)
海上特殊無線技士(第一級〜第三級、レーダー級)
航空無線通信士
航空特殊無線技士
陸上無線技術士(第一級〜第二級)
陸上特殊無線技士(第一級〜第三級、国内電信級)
アマチュア無線技士(第一級〜第四級)
-
- 52
- 2012/06/06(水) 10:17:43.82
-
了解
-
- 53
- 2012/06/07(木) 18:42:21.67
-
電話無線通信士はどうなった
-
- 54
- 2012/06/08(金) 03:04:08.11
-
航空通の次は航空従事者の「無線通信士」狙おうと思ってんだけど、
受験者数とか合格者数ってどっかにでてないかな?
-
- 55
- 2012/06/08(金) 05:42:43.47
-
>>54
「総務省 無線従事者 合格率」でググれ
-
- 56
- 2012/06/08(金) 08:53:45.58
-
旧資格 新資格
第3級無線通信士 第3級総合無線通信士
航空級無線通信士 航空無線通信士
電話級無線通信士 第4級海上無線通信士
特殊無線技士(レーダー) レーダー級海上特殊無線技士
特殊無線技士(国際無線電話) 第1級海上特殊無線技士
第2級陸上特殊無線技士
特殊無線技士(無線電話甲) 第2級海上特殊無線技士
第2級陸上特殊無線技士
特殊無線技士(無線電話乙) 第2級陸上特殊無線技士
特殊無線技士(多重無線設備) 第1級陸上特殊無線技士
-
- 57
- 2012/06/08(金) 09:47:48.38
-
(1)2級総合無線通信士を持っていても
2級海上無線通信士の操作範囲をカバーされていない
(2)3級海上無線通信士を持っていても
4級海上無線通信士の操作範囲をカバーできない
(3)1級総合無線通信士をもっておれば
1級海上無線通信士・2級陸上無線技術士の操作範囲をカバーできる
(4)3級海上無線通信士を持っておれば
第1級海上特殊無線技士の操作範囲をカバーできる
(5)第1級総合無線通信士を持っていても
第1級陸上無線技術士の操作範囲は含まない
(6)1級総合無線通信士と1級陸上無線技士の2つの資格を持っておれば
無線従事者としては全部がカバーできる。
さらに電気通信主任技術者があれば、
電気通信事業法に基づく活躍ができるということになる
このページを共有する
おすすめワード