携帯周波数再編総合スレ Part7 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/05/10(木) 20:11:27.26
-
▽wiki
携帯・PHS関連@Wiki
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/1.html
▽前スレ
携帯周波数再編総合スレ Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1330439586/
-
- 714
-
>>713
周波数均衡化のため1.7GHzはドコモになるのかな?
-
- 715
-
ソフトバンク系列は電波が余ってるから、しばらくは冷遇されそう
1.7GHzも順当にいけばイーモバイルだが、大穴のKDDIもありうるな
ドコモは東名阪バンドの全国化で納得してもらおう
-
- 716
-
WiMAX対応端末を購入すると一度もし利用ないのに勝手にユーザー扱いして
ユーザー数水増しする方法が通用するとか総務省の調査はザル
-
- 717
-
それを言ったらWCPはどうなるんだ?
-
- 718
-
>>717
AXGPスマホは、AXGPを使ったら幾らって言う料金プランなんだっけ?
-
- 719
-
+WiMAXと同じで使っても使わなくても料金は同じだよ。
-
- 720
-
>>717
仮にWCPも水増ししてるとしても、総務省のザルの目が粗いということが証明されるだけでしょ
-
- 721
-
>>719
WiMAXはアイコンをタッチして使った月だけ課金される方式なので必要ない月は倹約できますよ。
でもこれだと毎月契約数が変動してなきゃおかしいけど。
-
- 722
-
既視感あると思ったら昔のKDDが海外通話で契約していなくても勝手に利用できたのと似てますね。
-
- 723
-
>>719
+wimaxって、使ったら幾らが売りじゃ無かったか?
料金プラン変わったの?
-
- 724
-
>>714
イーモバイルでしょ。
ドコモには現行の1.7GHzを全国化
-
- 725
-
>>722
ああ。
誰も気付いて無いだけで、デフォルトで契約されていて、むしろ絶対使いたくなければ解約手続きをしないといけなかったってやつですね。
-
- 726
-
ソフトバンクのマサヨシが、電波割当てが我が社に来なかったからって
また怒り散らして、いろんな言葉を並べているようです。
出来レースだ、癒着だ、密室だ、主観だ、プロセス自体がおかしい。
周波数は国民の財産だ。これを改めなければ日本は近代社会になれない、とまで。
じゃあお前のトコがこのまえイーモバイルの合併でこっそり取った900MHzの帯域
まず返上してから言ったらどうなんですか、という気がしてしまいました。
それは困るんですかね
-
- 727
-
>>726
EMと900MHzに、どんな関係が有るんだ?
-
- 728
-
ドコモの狙いはband1の拡張後の30MHZ×2の総取りかな
イーモバがband3の追加割当を順当に受けれたとして、ドコモ20+30+30+40+40=160、au20+30+20+40+60=170、禿20+30+20+40+40+30=180
これなら加入者数的に2Ghzの追加60を全部取ってもおかしくない
-
- 729
-
>>728
なぜPHSを含むんだ?
-
- 730
-
>>728
というか買収と救済により金で買ったものと無料で貰った周波数を一緒にするのはおかしい
-
- 731
-
>>728
Band1の拡張なんて俺が勝手に言い出した話だぞ。
具体的な話はなんにも進んでいない。
-
- 733
-
>>728
Band1の拡張について詳しく。
-
- 734
-
>>726
ゴチャゴチャいうのなら全部オークションにしたらいいんじゃないの?
スプリントとかいうカネを吸い込むブラックホールがあるハゲおっさんは
絶対賛成しないだろうけどw。
-
- 735
-
どっか新規参入してイコールフィッティング主張しないかな
そんときの孫のいいわけが楽しみだ
-
- 736
-
>>732
他社の電波を、勝手に返上は、出来んよな。
キャリアの生命線なんだから、他の議決権持ってる株主に反対される。
100%子会社なら、あるいは可能だったかも知れないがな。
横槍が無ければ。
-
- 737
-
>>735
その結果が、EMですが?
-
- 738
-
>>733
Band1の高い方に隣接する30MHz*2のほとんど使われてない移動用衛星電話の帯域をどうするかって話。
-
- 739
-
auの既存と新規帯域のガードバンドはWimax巻き取り後は使えるから60MHZ幅でいいはずだぞ
-
- 740
-
>>729
禿のは700、900、1.5、1.7、2.5でPHSは入ってないぞ
-
- 741
-
そもそもPHSの周波数って共有物だし・・・・
ウィルコムがや〜めたといっても構内PHSを巻き取らないと他に転用できない。
-
- 742
-
>>740
1.7は買収によって獲得したもの
同列に語るものではない
-
- 743
-
700もだった
-
- 744
-
芋買収失敗したKDDI
-
- 745
-
>>742
買収だろうがなんだろうが、免許は関係ないね
-
- 746
-
>>745
じゃあグループだろうが何だろうが、免許的に別の会社を同一視すべきじゃないね
-
- 747
-
よくわからないのは
どうしてドコモは子会社作って申請しなかったんだろう?
ほぼ確実に勝てたはず
-
- 748
-
>>747
もっとおいしい帯域がとれるからだろう
-
- 749
-
>>746
実質やりくりしてりんだから同一視しないほうがおかしいね。
-
- 750
-
地域Wimax用の周波数を解放してWCPに割り当てれば、
殆ど使われていない周波数が使われるようになるし、
発狂している孫もだまるしで良いと思うんだけどどうかな?
-
- 751
-
>>750
地域WiMAXはJ:COMがUQの旧WiMAXのデータオフロード用に整備するんじゃない?w
-
- 752
-
>>751
ありえんな。UQの端末は地域WiMAXの帯域に対応していない。
-
- 753
-
>>752
何というショボ端末。
って言うかクリアワイヤやヨタの帯域に対応してるヤツぐらいは使えるんでね?
全部使えないならショボ端末発売の責任で田中社長は左遷だなw
-
- 754
-
>>739
既存と新帯域の間のガードバンドなんてないぞ。
総務省のプレスリリースに割当周波数書いてるあるからみて来い
-
- 755
-
ガードバンドないからUQ優先なんじゃないか
これ他社入れたら色々調整難しいだろ
-
- 756
-
UQと隣接側に他事業者が入る場合は5MHzガードバンド入るって事になってた。
結果としてUQに連接したほうが5MHzも有効活用出来る。
-
- 757
-
ということは1.7GHzの追加割当はイーモバイルだね
-
- 758
-
1.7GHzはFDDなんでガードバンドいらないです
-
- 759
-
>>756
あれ、だとしたらもし10MHzずつの割り当てだったらどっちがガードバンド引き受けんのよ
-
- 760
-
>>759
本当は25MHz幅あるから大丈夫
-
- 761
-
まるで今のWiMAX巻き取れば合計55MHz幅で運用できる。
と聞こえるけど
-
- 762
-
>>761
そうは言ってない。
25MHzのうちの20MHzを割り当てた
-
- 763
-
て
-
- 764
-
ただあげる
このページを共有する
おすすめワード