facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2007/02/21(水) 15:13:47
指定割を5件

指定割の中でauの回線に限り24時間音声定額

Cメール完全無料化


くらいかな

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2007/02/22(木) 11:05:56
>>49
新機種が売れなくなるだけじゃん

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2007/02/22(木) 11:12:45
明日発表。
全ての他業者の携帯と通話、メール無料!
基本料金680円
au同士のみ30秒7円。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2007/02/22(木) 11:29:57
明日金曜日

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2007/02/22(木) 11:32:11
つーか、何でau同士だけが課金されるんだよw

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2007/02/22(木) 12:03:54
高額利用者の上位30%以外の顧客は利益になってないらしい。
特にライトユーザーに関しては完全にお荷物(赤字)らしい。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070219/262421/?ST=network
>>49
同一端末使用割引には同意
実現にはプラン統一とセットでしょうね 
あとは基本料のみのプラン
(今あるプランから、無料通話分安くしたもの)




ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2007/02/22(木) 12:06:56
ドコモは家族間Eメールが無料なのにさ、あうはなぜかCメールなの?Eメール無料にしないの!
これで顧客満足度?1って言えるか

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2007/02/22(木) 12:51:01
発表ついにきたー!


おせえよ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2007/02/22(木) 12:54:25
Eメールじゃないから

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2007/02/22(木) 13:24:41
考えてみたら、MNPは既存のauユーザーにとって何の益ももたらしていない。

・加入者急増でezwebが繋がりにくい事が頻繁に
・値下げなし
・キャリアはますます天狗に

まったくもって腹立たしい

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2007/02/22(木) 13:29:59
そんなことはない
シャープ参入、パナソニック復活
これはMNPあってこそ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2007/02/22(木) 13:34:17
あほくさ。
ホワイトプランでいいやん。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2007/02/22(木) 13:38:11
>>52
それはauが魅力的な新機種や新サービスをがんがん発表して
買い替えを促していけばいいだけ。
auの端末は意図的に物足りなさを加味しているらしいから
大半のユーザーは我慢できなくなって機種変すると思う。
それに仮に機種変して基本料上がったとしても、その責任をユーザー
側に押し付けれる。
ユーザー側も機種変したから仕方ないなってかんじで基本料UPしても
納得する。お客様満足度は下がらない。

まあ全部妄想ですが。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2007/02/22(木) 13:46:49
客には関係ない

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2007/02/23(金) 06:55:26
http://2-10.jp/imgup/src/up0962.jpg
新プラン
1時間で消す

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2007/02/23(金) 13:53:11
↑お前ほんとにタワラが好きなんだな

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2007/02/24(土) 03:53:54
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS
プランSSS

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2007/02/24(土) 04:11:32
ダブル定額スーパーライト
税込500円〜MAX税込2000円まででパケット代使い放題。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2007/02/24(土) 06:00:16
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!
インセンティブモデル廃止!!

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2007/02/24(土) 07:31:45
今朝の朝刊にも大きく広告

もうどこまでバブルなんだよ。この会社は

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2007/02/24(土) 07:36:30
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/0719a/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/24016.html

こんなことをしても、メーカーの競争力が無くなるだけ。
技術力もなくなる。そして、このコストダウン分は
どこに行くんだw

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2007/02/24(土) 08:08:42
 共通化の拡大で端末価格がどの程度下がるか、「社内的な試算はしているが、
公開できる段階ではない」(小野寺社長)。見方としては、(1)端末価格の低下で
auの競争力が向上する、(2)販売コミッションを減らすことができ、利益率が高まる

──という両面の効果がありうるとした。


小野寺談

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2007/02/24(土) 08:12:21
鈍感力ナンバーワンだな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2007/02/24(土) 08:42:21
販売コミッションを減らすことが出来るなら値下げだろ

小野寺って利益ばっかり考えてるな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2007/02/24(土) 11:45:09
>小野寺って利益ばっかり考えてるな
お前、中村や禿にも同じこと言うんだろw

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2007/02/24(土) 11:50:09
禿は980円出してるジャン。定額も

始めてから言え

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2007/02/24(土) 12:21:26
スライド通話定額
980円から。
通話料3分105円。
30分通話まで980円。
120分通話で10
500円
以後3分105円で課金。
他社向け通話も定額。
接続料は通常プラン利用者に上乗せw

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2007/02/24(土) 13:08:33
指定割のau向けにだけでいいから、定額

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2007/02/24(土) 13:40:22
1日5件くらい広告メールきてもいいから、メール定額。てか無料。

それか、文末にリンク先のURL付けてもいいから。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2007/02/24(土) 15:42:17
>>1
こういう前向きなスレは大歓迎だ!
よくやった!さあ皆のもの建設的な議論議論!

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2007/02/24(土) 15:59:30
アウオワタ(^O^)

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2007/02/24(土) 16:05:50
小野寺・高橋が退任しなければ、auは変わらない。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2007/02/25(日) 05:14:05
たくさん使った人はその分auポイントで還元されるのだから
逆に、定額プランに入りながら無料通話分を使い切らなかった場合、
金だけ払って回線を占有していない分、ポイントで還元して欲しい。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2007/02/25(日) 05:20:06
その分KDDI THE CARDで還元されるみたいね
ぼったくりというなら 入ればいいのに。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2007/02/25(日) 07:33:46
結局、3度目の情報紛失の件で小野寺は責任取ったの?
1回目(社員の情報)は何もなし、2回目が減俸で、3回目である
今回は何もなし?



ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2007/02/25(日) 07:41:49
WINで学割。
大学卒業するまでには…たのむ…。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2007/02/25(日) 12:42:05
>>79
ちょっっwそれって無料メールっw

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2007/02/25(日) 12:50:46
PCSVを月300円くらいに。
自分もそうだが他社でjig使ってた人はとてもじゃないがあれには金は払えないよな?。今も使ってる人そんなにいないと思うから金額を大幅に下げて数で勝負した方が利益あると思う。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2007/02/25(日) 13:32:57
>>88 これを読む限り、当分というか…
携帯がPCのを超えない限り 無理な話ですね

> 携帯で「PCサイト」見放題 ドコモも来月から定額制
http://www.sankei.co.jp/keizai/it/070225/itt070225000.htm

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2007/02/26(月) 06:57:58
http://www.kddi.com/biz-au/office/biz_teigaku/

法人で音声定額やってるんだから、一般利用者にも
展開しろこの野郎。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2007/02/26(月) 07:36:09
http://www.kddi.com/business/case_study/okazaki_hospital/index.html

病院なんだからPHS使えよ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2007/02/26(月) 08:22:42
中高年向け
無料通話1000円分
ネット定額で税込み5000円ジャスト

やってほしい…

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2007/02/26(月) 08:24:31
今週あたり、何か発表があるんじゃないかって思うんだけど

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2007/02/26(月) 08:39:01
なにゆえ?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2007/02/26(月) 09:08:07
>>93
もうその手の話はやめておけ。
虚しくなる。。。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2007/02/26(月) 09:14:25
>>1
大名商売のKDDIが値下げする気もないのに、加入者が騒いでもむなしくなるだけ。
改善させたいならみんなでSBMにでもポートアウトするしかないんだろう。
加入者が少なくなってこまるのはKDDI。加入者減少してからあわてても仕方ないけど。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2007/02/26(月) 09:22:00
?無料通話を分けあったあと、無期限に繰越
?サポートプランをMY割加入で、単独加入可能
?プランSSの割引を一年目で基本料2000円(税込)
?1件300円で最大5件まで通話定額可能
?ダブル定額の上限を3000円PCサイト利用時4000円に値下げ

と、言うのはauの営業の俺が言ったけど(多分却下された)

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2007/02/26(月) 09:27:21
>>97
強気だね、KDDI。そして提案、お疲れ様(マジに社員ならね。。)
IDO時代から加入してる知人に薦められてAUに来たけど、正直がっかりだ。


ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2007/02/26(月) 09:35:50
なんだこのスレ?ゴリラッパしか居ない・・・・(((゚д゚;)))ガクガク

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2007/02/26(月) 09:43:38
>>97
社員に信憑性を疑うが、提案して却下されたなら、相当強気の加入者減ったら大べそ泣き体制なんだな。



ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2007/02/26(月) 09:49:26
今のauは、ユーザーよりも自社の利益重視。
まぁ、ここ1・2年は飛躍するかも知れないけど将来的にはauどん底だな。
EM-mobileだっていい感じだし。

とにかく、今はauに何か疑問等抱いているなら公正取引委員会または総務省、消費者センターにドンドン伝えてくれ。


ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2007/02/26(月) 11:23:59
http://www.au-cp.jp/music/mb/topc.swf
『ご意見・ご感想』ってあるから、そこから苦情入れればいいんね?
俺は、こんな事すんなら料金安くしろ。コンテンツに金かけすぎ、自社の利益重視丸見えで非常に腹立つって送った

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード