facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2007/02/21(水) 15:13:47
指定割を5件

指定割の中でauの回線に限り24時間音声定額

Cメール完全無料化


くらいかな

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2007/03/01(木) 23:49:50
小野寺が辞めればどうでも良い。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2007/03/02(金) 00:27:09
月に200円くらいで、追加アドレス。
月に300円くらいで、追加電話番号。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2007/03/04(日) 10:29:54
h


ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2007/03/04(日) 12:00:15
知り合いみんな言うけど、
DoCoMoのパケ・ホーダイは4095円
auは4410円

auは高いなぁ…で評判

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2007/03/04(日) 19:50:59
パケット定額安くしろよ。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2007/03/04(日) 20:06:27
同感。

パケット定額の上限は他社並みにして欲しい。わずか数百円だけど、年間にしたら結構な額になる。
あと、パケット定額にも長期利用者割引を!

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2007/03/05(月) 15:24:10
auの利益は固定の穴埋めに利用させていただいております。
ご理解を

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2007/03/05(月) 15:58:06
WiMAXやり始めたらPCSVの上限込みで値下げ有りそうだよな

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2007/03/05(月) 20:34:52
生涯割
電話もメールもWebも使い放題月1000円
但し解約は死亡時のみ可能(必要書類・住民票除票)
それ以外の解約は違約金100万円

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2007/03/06(火) 16:47:26
a


ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2007/03/06(火) 17:40:03
a

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2007/03/07(水) 02:42:35
>>126賛成

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2007/03/07(水) 20:13:13
また純増トップだってね。
ますます殿様商売に拍車がかかるなぁ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2007/03/07(水) 20:23:48
近いうちに通話定額が導入されるって聞いたけど?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2007/03/07(水) 20:35:25
>>126
賛成!!
>>131
値下げするする詐欺ですか?ソースは?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2007/03/08(木) 15:39:40
無理。ここは定額しないって。
ダサい端末と高い通話料。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2007/03/09(金) 05:41:25
ソフトバンクのオレンジプランは
1Xプランと同等の金額で学割もできるし3Gも使える
オリジナルのauプランがはっきり言って負けてる点をどうかすべきかと。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2007/03/09(金) 07:24:35
昔は、回線数が少なかったから回線維持手数料も含めて
高かった。それが今は、加入者が増えてコストダウン
それでも値下げがないってのは、無駄なCMに金が流れているだけ


ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2007/03/09(金) 07:30:57
単純にあのドコモより高いのが気に入らない

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2007/03/09(金) 07:36:03
ケータイの掟CM
・上司が部下を泣かす。
・上司が部下の泣き顔を面白がり、いきなり写真に撮る。
・その写真を他の部下達にメールでばらまく。
▼「ケータイでやってはいけないこと」
・いきなり他人の写真を撮る。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf
・撮影や画像を送信するときは、他人の権利を侵害しないように気をつけましょう。
(au「迷惑メール&ケータイマナーブック」より)
ttp://www.au.kddi.com/notice/manner_book/pdf/13_14.pdf

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2007/03/09(金) 07:49:43
>>137
あれは問答無用で相手の都合など関係ないし、マナーも気持ちも無視して
平気で写真とればいいじゃん、何が悪いの?と教えてくれてるんだよ








…でも、これが禿TELなら集中砲火w

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2007/03/09(金) 07:58:00
どうして、報道しないんだろうねw

まあ、あれだからだろうけど

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2007/03/09(金) 08:13:21
分け合いと繰り越しを併用させてくれよ
あと、プラン変更が手続きの翌月から適用とかなめすぎ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2007/03/09(金) 21:14:25
総務省、「au」解約者情報紛失でKDDIに安全管理の徹底求める勧告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/09/15035.html

総務省、個人情報流出でKDDIに勧告
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070309AT3S0901409032007.html

個人情報紛失でKDDIに是正勧告
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070309-167318.html

総務省、個人情報紛失でKDDIに勧告 通信事業者で初
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY200703090332.html

総務省、KDDIに是正勧告──1月のau解約ユーザー情報紛失を受け
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0703/09/news061.html

個人情報の漏えい事案に関するKDDI株式会社に対する勧告
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070309_5.html

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2007/03/12(月) 13:40:29
あげ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2007/03/14(水) 07:44:07
携帯電話、端末値上げ・通信料下げ KDDIとドコモ検討

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070314AT1D130BE13032007.html


キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2007/03/14(水) 09:02:47
持ち込み機種変はその携帯が以前に使われていた期間も端末利用期間にカウントすべきだよな。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2007/03/14(水) 09:46:35
2割安くなっても端末高くなったら意味なくない?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2007/03/14(水) 09:48:24
2割は嘘

もっと安くなるよ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2007/03/14(水) 10:01:25
嘘 w

ここまで見た
ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2007/03/15(木) 09:33:57
機種変や新規から1年間立てば次の機種変までは10パーセントOFFとかがいいな。


機種変したらまた10パーセント戻る

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2007/03/15(木) 10:21:23
ついでにそろそろ長期契約書の割引率を強化してほしい。
あんまり変わらないじゃん。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2007/03/18(日) 12:56:13
>>140
パケ割、ダブル定額等が月の途中でも月初めに遡って適用されるの知ってる?
ある条件が必要だけど、月末近くになってパケット数確認して得なプラン選べる。

基本料金プランを即時変更出来るDoCoMoは確かに便利だわな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2007/03/18(日) 14:43:12
ソフトバンクからauに変更考えてます
電波が悪すぎで…
電話はあまり使わなくメルちょっとと外用2ちゃんが主です
1番安くあがるプランは何がよいですか?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2007/03/18(日) 14:53:41
auは海外携帯が1種類しか出ていない。ノキアのグローバルエキスパートかなんか
ってのも出たが、携帯屋に行っても置いてなかった。国際化社会で国内にしか目が
行ってない戦略っていったい...。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2007/03/19(月) 21:03:50
使わなかった無料通話を繰り越すんじゃなくて
翌月の基本料金から割り引くって方法はどう?
うまく使えば相当安くなりそう

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2007/03/20(火) 14:01:58
さてと

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2007/03/20(火) 16:32:22
10秒広告付き3分通話無料


ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2007/03/21(水) 18:02:13
>>156
それイイな!
1分の広告を聞いて1分の通話ができるって言うのでもイイと思う.

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2007/03/21(水) 18:12:55
それは普通にいやです

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2007/03/21(水) 18:13:33
>>156>>157

そういうの、昔ツーカーがやってたなw


ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2007/03/21(水) 19:02:46
>>159
やってねぇぞ

月額とか都度課金の情報料を無料分でまかなえるようにならないかな?

ここまで見た
ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2007/03/23(金) 11:33:09
早く値下げ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2007/03/23(金) 13:41:04
とりあえず基本料金+パケ定=5000円以内で収まってほしい

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2007/03/24(土) 08:35:12
au顧客をだます料金プラン。
KDDI450万人分の顧客情報垂れ流しでもお詫びのメール、手紙で終了!
450万情報漏洩犯人は業者におしつけ
PCSVを使うと5700円も取る暴利 ドコモ ボーダ3900円
EZ基本料300円 ドコモは200円
音声の無料通話を適用できないダブル定額
ダブル定額の余った定額料を音声に利用できない暴利
2.4Mといいながら、シェアしきれずFOMA以下の通信速度ついでに音質最悪!!
アプリは少なく全部有料。JAVAが使えないクアルコムべったり体質
使うと家族で分け合えなくなる有限繰越
上限あるのに無期限繰越とうそをつく社風。消費者センターに訴えられたの?【笑】
半額になるのは11年後のMy割 2年拘束の10000円解約金
学割り、障害者割引では繰越できない。
au 800Mの周波数に胡坐をかいて使えない、高層ビルや地下鉄の電波
CMに金をかけ設備に金かけず!
auの学割は無料通話も半額ですといわないあこぎ
auは災害時、イベント時他より2時間以上遅い規制解除 インフラ最悪
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050725/165207/
ドコモ、ボーダ、EアクセスがHSDPA下り14.4M 上り3.6MになったらrevAはおろかBでも勝てない。
Brewにより、どのメーカーでも同じインターフェース
Windows Simbian BlackBerryは一生導入不可!のクアルコムべったり体質。
韓国製インフラが大半をしめる。
au家族同士の通常メールは有料 ドコモ、ボーダは添付メールすら無料!
auのアプリPOPメーラーは1000円 ドコモ、ボーダは無料
しょぼい法人ソリューション
いまどきマルチタスクなし!
社員は顧客情報つかってストーカー:しかもその社員を懲戒解雇にしないとは・・



ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2007/03/27(火) 09:03:22
今日の14時に何かが起こります。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2007/04/01(日) 19:03:27
ダヌル停学

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2007/04/02(月) 00:46:59
ぬるぽ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2007/04/02(月) 02:21:16
ガッ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード