facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2022/05/28(土) 05:04:50.73
店舗は現在休業中

参考動画
https://youtu.be/hp76jzh-XUI

https://youtu.be/N17qVTQmfN4


前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1613906508/

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/11/23(水) 10:33:03.45
^^

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/11/23(水) 12:26:20.23
養子になって後継者になりたい

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/11/23(水) 13:55:29.17
店もサウンドも自分で作り上げるものだ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/11/23(水) 15:14:05.43
今月号のステレオにええオヤジになってからジャズ喫茶始めた漢が出てオルな(´∀`)

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/11/23(水) 15:15:01.79
東金だから車で逝けるが、夜営業だけだし酒は飲めないしな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/11/23(水) 15:34:52.47
週3日、4時間営業とか自由すぎる

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/11/23(水) 15:50:33.16
一番楽しい、我が家〜がジャズ喫茶屋さん♪
だからな(´∀`)

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/11/23(水) 17:15:03.36
物件を借りない、人を雇わない、不労所得がある、客を客と思わない、俺様が一番

これだけ揃えばjazz喫茶は死ぬまで続けられる

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/11/24(木) 11:32:14.11
JBLのプリとパワーアンプだけで鳴らしてるのだろうか
バックヤードに他社のアンプ隠してるとかしてるのかね?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/11/24(木) 12:37:02.54
>>158
バックヤードに控えの同じアンプが数セットあるとのこと

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/12/01(木) 13:19:05.38
JBLのアンプって自社製品?それともOEMなんでしょうか?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/12/01(木) 16:46:16.90
>>160
いつの時代のアンプだよ?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/12/01(木) 20:29:20.56
昔から今に至るまで

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/12/01(木) 20:42:55.85
>>148
ステサンは五味康祐さんと瀬川冬樹さんで持ってた雑誌だから、二人が無くなった後は紙ゴミだよ。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/12/01(木) 20:47:14.08
ベイシーで使ってるJBLアンプ(魔改造されているがw)は自社製だが
今のアンプはグループ会社(アーカム)製だな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/12/01(木) 20:53:40.57
>>163
それは長島さんを過小評価し過ぎw
良くも悪くもオーディオ界に多大な影響を与えた変人、いや奇人
・・・・ではなく偉人と言っておこう
その綾波例の一つとして、日本のレコードプレーヤーのプラッターがクソ重く、クソトルクになったのも
ステサンで長島さんが日本のDDプレーヤーの音が悪いのは
プラッターが軽くてトルクが弱いからだとやったから
未だに日本のプレーヤーはテクダスもテクもエソもみなクッソ重いプラッターを回してる
逆に海外にはノッティンガムやらロクサンなどが

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/12/01(木) 21:00:22.13
>>164
サンクス。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/12/02(金) 17:27:18.84
たとえばデンオンのDP-1000番台でもポン起きで軽快ななかなかいい音するけどな。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/12/05(月) 14:44:58.72
俺は昔のステサン、井上の記事が良いと思ってた

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/12/05(月) 15:10:22.57
ステサンは70号くらいまでだな価値あるの

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/12/15(木) 22:41:37.50
ジャズ喫茶ベイシー店主、今号のステレオサウンドの記事は短い。
しかも内容がレコードの販売促進。
この歳で量を求めるのは酷だろう。
円熟した時代の質を求めるのも無理なのだろうか。
忙しいのだろうか。
気力がなくなってしまったのだろうか。
残念でならない。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/12/20(火) 03:43:08.35
^^

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/12/25(日) 15:28:40.01
ここまでやったのだから 我がジャズ喫茶生涯に一片の悔い無し だろう

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/12/29(木) 00:44:16.33
こういう本格的なオーディオやってる一般のひとって
今の40、50代にもいるのだろうけど
もう表にはあまり出てこなくなったね

聞かせていただける機会がない限り知りようがないので
欲しくなりようもないんだよな

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/12/29(木) 01:07:44.47
誰かのマネをして欲しくなるッてのわチガウと思いますケドぬ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/12/29(木) 08:33:25.15
オーディオも守破離だよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/12/29(木) 14:29:52.77
そーゆー期待する方がヤボとわ思いますケドぬ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/12/29(木) 21:53:41.81
やれる人が非常に限られてるから
レベルも上がらない

もっと音感の天才はいるのだろうがそういう才能もまったくオーディオの世界に
入ってこない

限られた国だけでやってた昔のオリンピックみたいなもの

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/12/29(木) 22:26:36.14
競技じゃないんだから自己満でいいと思うけどね~。
貧乏自作派も金満ハイエンドポン起きも同居する。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/12/29(木) 22:50:07.78
昔はこんな趣味がある、ってゆうアピールをマニアが盛んにしてた
ある意味社会貢献、って意識もあったのかも
レコードコンサートなんかもそうだろう、マニアだけでなくメーカーなんかも
イベント催したり、半分商売、半分は趣味、そんな感じのがオーディオに
限らず沢山あった
そうゆう先人の努力の結果で盛んになった訳だよ
何でもそうだが宣伝みたいなものも無く自然に生まれて自然に普及する
んな事は無いんだ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/12/30(金) 00:42:53.04
オレも昔市内のショッピが催したダイヤトーンの試聴会に呼んでもらいますたぬ
あんトキわホントに楽しかったぬ
復活するとゆーコトでかなり期待してたンダガぬ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2023/01/06(金) 19:44:48.80
ジャズ喫茶に逝ってオリンパス聞いてきたが、まあここはちょっと歪んでるというかなんというか荒い音
しかし昔のモダンジャズにはなんかハマるんだよな(*´ω`*)
しかし新しめの音楽はそれがCTIのダオダートでもダメダメ(´Д` )w

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2023/01/07(土) 14:17:20.71
>>165

わいは山中敬三氏のふぁん
氏のオーディオルームは今はどうなってるのかな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2023/01/07(土) 14:58:15.66
ゴミスレ乱立のあおりかジャズスレも随分無くなってるからここに書くけど
デアゴスティーニからブルーノートのCD出るね
高音質版、、、って何のことかと思ったらポリカーボの素材がより透明度の高いものになってるらしい

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2023/01/15(日) 11:26:41.11
漫画ブルージャイアントの映画があとひと月程で公開。
仙台出身の主人公、モデルは仙台一高か。
ドラムの玉田は大学までドラム素人。菅原店主と同じ。
ただレコードを聴いてぶっ飛んでドラムを始めたとかではない。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2023/01/16(月) 21:07:00.58
この方、中年まではこどもっぽい風貌だが
爺さんになってからかっこよくなったな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2023/01/16(月) 21:09:09.77
急にバカボンのパパみたいになった

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2023/01/18(水) 22:56:46.17
捨て山も1990年くらいのものはおもしろいな
戦国時代みたいに群雄割拠しててそれぞれ別の方向向いて
ちがうタイプのメーカーの品を推している

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2023/01/18(水) 22:59:22.98
1990てバブルだったからそれなりに物価は今と同じくらいだったと
思うんだが
最高級パワーアンプ(電源別シャーシ)で200万円くらい
最高級スピーカーで140万円くらいだよ

今は1億行ったって話聞いたがどうなってしまったのだろうね

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2023/01/19(木) 20:28:07.62
オーディオに金かける人減少、高額な製品売上数
激減、製品単価上昇、売上げ数減少、単価上げ、
このループ。ショップのベテラン店員さんの話し
だと、最近の機械は売値が信じられない程使われ
ている部品がチープだとか。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2023/01/20(金) 03:26:48.11
>>189
菅野先生が何れハイエンドがダメになると予見してた
その当時から兆候あったんだよ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2023/01/21(土) 18:13:31.51
昔から高級メーカーでも、売値か高いのに
使ってる部品がチープとか沢山あったじゃん。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2023/01/22(日) 01:25:06.74
山本浩司 対 和田博巳 の対決対談の続き
はよ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2023/01/22(日) 10:52:16.95
オレはスガーノVS鉄ちゃんの意外と仲良し、オーマニリスニングルーム訪問あるある対談とか
上杉さんVS桝谷のオヤジのどっちの作るアンプが終着駅か?決戦対談とかやって欲しい

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2023/01/22(日) 14:27:43.19
>>193
日本で馴染みある指揮者ウォルフガング・サバリッシュ
サバリッシュはカルロス・クライバーの世話役で面倒見てた
バイエルン国立オーケストラとの仕事が多いのも、そういう事
サバリッシュとクライバーって結びつかんだろ
サバリッシュ実はオペラ面倒だから嫌いだったが
クライバーはオペラ好きなんだよ
菅野先生と長岡さん真逆だから合ったのかも知れん
クリスキットの桝谷さん若い頃に散々オーディオ道楽してた
最初からチープなシステムで満足してた訳ではない
どれにも満足できなくて自分で設計するに至った

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2023/01/22(日) 15:48:39.13
クライバーは魔弾の射手、こうもり、椿姫は必携だね。
またどれか再生するかな、どれも国内盤だけど。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2023/01/23(月) 09:05:48.78
いつか行ってみたい

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2023/01/28(土) 12:43:32.22
和田は低コスパ道をひた走ってるなw
もう誰もついてこないから独走w

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2023/01/28(土) 19:24:30.63
三浦があのシステムでサテン開業したら行きたい

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2023/01/28(土) 20:26:07.56
お客が入ったら床が抜けるで

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2023/01/30(月) 15:51:34.95
おまんらベーシーモデルの針使ってんの?賛否両論あるけどどうよ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2023/01/30(月) 16:18:26.48
お前の聞き方がぞんざいなので答えたくない

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード