facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2012/10/18(木) 18:49:05.99
中華デジアンの完成品やキット、パーツの販売をしている「NorthFlatJapan」(nfj_2009)に関する話題はこのスレで

公式ブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009
Fecebook
ttp://www.facebook.com/pages/株式会社ノースフラットジャパン/280979815346433
ヤフオク
ttp://storeuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nfj_2009

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/03/23(日) 01:46:59.13
まあ、ICが全く同じだから当たり前か

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/03/23(日) 08:32:07.10
昨日Lepai LP-202A+届いたので早速通電開始
ポップノイズはほとんど聞こえない問題にならないレベル
通電2時間程度で音が変わってきた
K氏のブログにも記載されてたがパーツ交換の効果は大きい
良い意味でこれはもうLepaiじゃないな2000円台ならお買い得か

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/03/23(日) 10:03:26.18
3/24月曜日にLittle Susie、
及びLP-2020A+@NFJストア別注モデルの販売を再開します。

きたで

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/03/23(日) 10:50:56.60
DAC-X3J受け取れた!
…USBケーブルも同軸も無かった
買ってくる

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/03/23(日) 16:34:53.12
FX1002A、出力のインダクタを7G17A-220M-Rに変えたら高音の伸びが改善された。
元のMidenの33μHはちょっと数値大きいんじゃないだろうか。
まあ、4つで約2500円するので、FX1002Aの値段からしたらコストパフォーマンスが悪いけど。

TP60改と比較すると、
トランス電源の恩恵か、TP60の方がノイズ少なくて高音はきれいに広がるけど、
非安定化電源のせいか低音が甘いし、音量上げると苦しい感じになる。

小音量でニアフィールドの再生にはTP60、ある程度音量出せるならFX1002Aがいい。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/03/24(月) 00:44:31.46
FX1002 24vのacアダプターでしばらく起動していたが、36vのスイッチング電源に変えたら
高域が伸びるようになった。空間表現も改善されたようだ。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2014/03/24(月) 03:05:51.21
今日はリトル筋子ちゃんの日だな。
朝寝れば丁度いいなw

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/03/24(月) 07:07:41.68
fx202aのボリュームを交換するのって簡単?
小音量時のギャングエラーが気になって交換を考えてます。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/03/24(月) 07:21:06.52
>>663
はんだシュッ太郎があれば簡単
吸い取り線でもちょっと手間かかるけどできる
追いハンダした上で、ある程度吸い取ったらペンチでボリューム破壊して取る

あとは取り付ける時の注意だけど、
新しいボリュームはボリューム最大にしたほうがいい

小音量中心の使用なら入力抵抗30kΩ、帰還抵抗20kΩ程度にしてゲインも下げた方がいいかと

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/03/24(月) 17:19:48.73
ボリューム端子全体に追いハンダして、一つの大きな塊になった所にコテ当てて
ゆるくなった所をを引き抜いた方が楽じゃね?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/03/24(月) 18:11:34.34
ボリューム交換するのキライ
ボリューム破壊して一本一本端子抜いてる

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/03/24(月) 18:52:25.73
100円ショップでハンダ吸い取り器みたいなのが200円で売ってたからそれ使ってる
追いハンダしてちょっと塊大きくして茹でてからシュポンと吸い取るだけ

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/03/24(月) 19:31:35.22
パーツ抜く時は半田盛ったほうがいいんじゃない?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/03/24(月) 19:49:35.20
おまえらおぱようw
おい半田!!賛成!!

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/03/24(月) 20:39:05.22
太いスズメッキ線+多めのハンダで熱加えればたいていのものは抜けるよ。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/03/24(月) 20:54:32.24
めっちゃアドバイスされよるやんww
抵抗の変更に賛成だ
そろそろスジとリーパイの時間だよ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:02:36.80
さっさと買えよまだ残ってるじゃねえかw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:06:56.52
ここに書き込むような人はスージー持ってるから、それも不必要なほど

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:09:32.83
皆さん沢山のアドバイスありがとうございます。
ハンダ吸いとり機は持ってないので、おいハンダでやるしかないけど
ちょっと自分には出来るか怪しいのでよく考えてからにします。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:10:28.62
780と680
残合計65

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:26:26.85
ボリュームといえば1002AもBカーブだった
X3JはあえてBカーブにしたって説明書きしてあるけど、1002Aも意図があるのかな

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:36:21.36
スージーはもっとしっかりした基板に変ったら追加注文したいな。
今回のは色が汚いしw

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:42:28.90
インチキAカーブが良いよ
500kΩ位の高抵抗BカーブのGND-出力間に
20kΩ位の高音質抵抗をパラにすると
Aカーブに近い曲線になって音質向上とギャングエラーの解消が図れる
Bカーブは誤差が出にくいからな

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:42:57.66
スージー余裕やん今でも買えたわ
スージーの値段見たらLXA版は割高やなぁと思う

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:44:26.31
>>679 基板品質がダンチみたいだが

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:48:26.53
特注なこともあるし、そうなんかね

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:49:28.16
ガラエポ両面と紙片面の差じゃね?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:18:29.62
おまえら、紙基板の意味が判ってないんだな
K氏が拘っても、使う側がこれじゃあ意味ないべw

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/03/24(月) 22:26:21.79
スージー買えた〜
今回のを併せて4個になったw

これでACアダプタ駆動の音響機器を
全部スージー化出来るよ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:21:32.58
ヤフオクのシステムトラブルがあるみたいだな

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:29:42.75
オーダーフォーム死んでるな

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:38:00.50
スージーのオーダーフォームだけ開かないのかな?

現在オーダーフォームにアクセスできません。

アクセスが集中しているか、終了日から90日を過ぎたオークションです。

同時に買った10? 六角スペーサーとか、別のオーダーフォームは開く

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/03/24(月) 23:39:37.35
DAC-X3Jで聴いてみた。今まで聴こえなかった音が聴こえる
もっと早く買っておけばよかったよ。こんなに違うとは思わなかった

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/03/25(火) 00:09:39.72
おい、届くの早いなw

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/03/25(火) 00:13:20.94
いや、普通に考えて前回の人だろw

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/03/25(火) 02:29:04.70
別注とどいたー!!
秋月アダプタとこれの間にスージーかませればいいんだな?
スージー待ってろ、今落札してやっから!!

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/03/25(火) 10:31:49.38
>>679
LXA版、DCジャックとプラグが付いてるから
割高じゃないと思ったけどな

100均のプラケースと適当な廃材線に両面テープで、
あっという間に電源フィルタボックスが作れたから重宝したよ

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/03/25(火) 10:55:03.35
スージー紙基板にするメリットはコストのほかには何があるんでしょ?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/03/25(火) 12:10:18.35
FX1002用のACアダプタって何買うのが鉄板?
秋月で2,1と2,5の変換ジャック買えば98Eのを使えると思ったが、微妙にサイズが違ってて使えん;;

誰か助けてください

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/03/25(火) 14:04:47.09
>>693
電気的特性が悪いことを逆手に取り、ノイズ耐性が高いからです

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/03/25(火) 14:38:10.09
>>695
ありがとです
色が汚い・基板品質が悪い以上にメリットがあるんだねw

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/03/25(火) 17:37:40.35
今回初めて注文したんだけど、大体どのくらいで届くものなの?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/03/25(火) 17:43:11.74
オクの方のオーダーフォームの方トラブルがない場合だと
月曜夜に落札、オーダーフォームを送って、即かんたん決済をして入金だと
宅配便配が翌日の地域の場合、火曜か水曜の発送にのるから
水曜日か木曜日、メール便だと一日プラスしておけば良いと思う

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/03/25(火) 17:45:44.72
>>697
発送元近くの都道府県だったので、15:00までに入金⇒同日夜に発送⇒翌日AM中に着
だったけど、今回は混んでるらしーからちょっと時間かからるんじゃないかなー

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/03/25(火) 17:46:19.53
昨日fx202aのボリューム交換についてお世話になったものです。
色々とサイトを見ていたところ入力抵抗を高いものに変更してボリュームを高めの位置で聞けるようにするとボリュームを交換しなくてもギャングエラーが直るという記事があり、これなら自分でもできそうなのでやってみようと思います。
そこで入力抵抗を20kΩに交換しようと思うのですがどうなんでしょう?
どのくらいの物に交換すればよいのか良くわからず悩んでいます。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/03/25(火) 17:49:01.49
698は通常のパターンねスマン
発送連絡はきちんとくるからそのメールを貰った日をいれて
大阪からの宅配便の配送日数+2日位で良いと思う
翌日配達地域なら最大で+2日程度で土曜位かな

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:25:38.79
>>700
自分宛のレス全部読んだ?

>>664
に、そのものの回答が書かれてるだろうに

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:28:07.60
>>694

うちは98Eのアダプタで、下のURLの変換ケーブルでいけたよ。
ロット違いなのか、うちのは2.1じゃなかった。
http://sakuraparts.shop-pro.jp/?pid=56419052

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:44:37.33
>>702
すみません30kΩって書いて下さっていましたね。
30kΩに交換してみます。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/03/25(火) 18:52:04.74
>>703
家のも2.1じゃなかったです
サンクス

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/03/25(火) 20:08:40.66
発送通知キター

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/03/25(火) 21:26:04.32
>>694
俺はSEC165P2-24.0Eの中古使ってる(24V150W、送料込2000円くらい)
分解してみたがルビコンの低インピーダンス品に銅とアルミの多重シールドでなかなかの作りだった
年数からして劣化してるかもしれないので、ニッケミKZHと固体高分子コンデンサに交換済み
まあ、FX1002A内部のLM317の出力電圧からすると28-32Vくらいがいいんだけどね

>>700
帰還抵抗もデータシートに合わせて20kΩに変えたほうが良いよ
本当に小音量でしか聞かないなら30kΩでもギャングエラー発生した場合に備えて
いちおう50kΩも用意したほうが良いかも

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード