facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/11/10(火) 08:56:12
6畳間ですごく高級なシステム揃えてる人の画像とかみると・・・;;

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2014/04/07(月) 16:08:53.05
「ちゃんとお薬もらってこい。」
なんて書いてるだけの中身の無いだけでお前の頭がスッカラカンのカンである事が明白である。

壁に付けるのは背面の話しでしょう、前面の話しなのに背面の話しをする可笑しさに気付。
大体今の人達の考えは何も実験して見ない、
本に書いてあったHPに書いてあっただけで確認を一切しないそんな態度では良い音になんて成らないよ。
大体伝聞ばかりでしょう、伝聞オーディオとでも言うのですね。
真実のオーディオとは程遠いですね、永遠に本当の音には出会わないでしょうね。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2014/04/07(月) 16:10:22.24
995

ここまで見た
>>992
> なにを基準に何をどの様に調整するの手順を公開して下さいね。
そんな事は散々書いただろう,わしがこれだけ書いてやってなお理解出来てないのは,恐らく8畳爺ただ独りだよw

> 吸音のバランスだって吸音のバランスって何ですか?
ライブエンド,デッドエンドって言葉すらも知らんでこのスレに来てるのw?

> 何処かで吸音したら其処は音は飽和しますよ、吸音なんかしてませんよ、
> 反射が阻止されてるだけですよ、根本原理も分からない人は消えなさい。
あれ,8畳爺はデッド過ぎて困ってるんじゃ無かったのww?

機器買い替えよりルームチューニング3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1328113580/882
882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/20(水) 11:21:01.55 ID:bcHiR3vE
説得しようなんて思ってないよ、
音がどうなるかなんて装置を入れる前に想像出来るでしょう、
それも想像出来ないならオーディオなんてやらない方が良いよ。
880の想像力では失敗しますね、私は大成功でしたよ。
880は我楽多の38cmウーファーしか聴いた事が無いのが想像出来ますね。
何故定在波ビンビンと決めつける事が出来るのですか?
そのデーターは何処に有るのですか? デッド過ぎて困ってる程ですよ。
何処も無理をしてません全て自然な音ですよ、妙なる音楽を提供してくれておりますよ。
オーディオルームに入って拍手をしてみればどのぐらいデッドかライブか分かるでしょ。
それも分からない人ならオーディオは不要ですよ。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2014/04/08(火) 08:49:49.74
デッド過ぎて困ってませんよ、ご苦労さん。
言葉が多くなればその言葉の意味は薄れて行く、そして意味は無くなる、
言葉がただ彷徨うだけで意味をなさなくなる。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2014/04/08(火) 09:17:31.75
幾ら良い部屋が有ってもオーディオ器機がショボくててはどうにも鳴らない。それが普通の理屈です。
装置がCDラジカセでも良いと言う事ですね。
アンプの特性がスピーカーの特性が蒲鉾特性でも部屋が良くなればフラットに成ると言う事ですね。
面白い理論だ、ノーベル賞ものだ。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2014/04/08(火) 10:16:37.06
999

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2014/04/08(火) 10:29:16.22
>>998
論理が飛躍しすぎだ
バーカ
ボケてるんじゃないの?

ここまで見た
  • 1001
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード