いい機材より、いい部屋がないと意味がない [sc](★0)
-
- 984
- 2014/04/05(土) 16:50:34.05
-
>>952,976,980,982
> あなた方は部屋が良ければ全て良しでは無かったですか?
> オーディオ装置から出てくる音に関しての発言は皆無ですよ、
当たり前だろう,リスニングルームの音響や遮音に関するスレッドなんだから.
> 貴方の言ってる事を要約するとそう言う事になる、
"貴男方が書いた事を,文盲で耄碌したわたくしの読解力で読み取り,更にわたくしの妄想を織り交ぜて要約すると,"
の間違いだろw 精確に書けよ!
> 天井が高いのが良いのなら青天井が一番良い 広いのが良いのなら何にも無い大平原が良い
どんな風に反射,或いは吸音するのが良いかという話をしているのに,そんな事すらまだ理解出来てないわけw?
> オーディオとは伝聞では無く実験して見なければ成らない、伝聞はほぼ嘘ばかりです、実験第一です。
> 伝聞に踊らされてるのが丸見えですね。確認が第一ですよ。
>>747
> 8畳間で定在波の影響なんて受けてません、心地よい低音を楽しんで居ますよ。
> その定在波云々は何処から出た物ですか?又それは御自分で確認した事ですか? それとも単なる伝聞ですか?
>>754
> 部屋の問題より如何に音楽を楽しむかだけです。
> 測定なんて害は有っても利は一つも無い。
> 素人のいい加減な測定に縛られて良い音楽を楽しめ無いなんて惨め過ぎますね。
定在波の悪影響が直ぐに確認出来る直方体8畳を使いながら定在波の存在すらも否定し,
測定して見ろと言われれば測定を否定,挙げ句部屋の寸法一つ上げられない輩が何を言うかw
> タダ買ってきてタダつないで聞いてるだけ、
音響や建築関連の書籍や資料だけでも,小さな本棚1つぐらいは埋まるってーの
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1203664183/476
まぁ何にせよ,8畳爺の環境じゃまともに音楽を聴けないという認識が出来るようになったのは大きな進歩だなw
このページを共有する
おすすめワード