いい機材より、いい部屋がないと意味がない [sc](★0)
-
- 832
- 2013/10/25(金) 09:13:42.12
-
箱鳴りするスピーカーなんて駄目です。箱鳴りは無い方が良い。
部屋云々する前に箱鳴りの無いシステムを組み上げる事です。
部屋が幾ら良くても箱鳴りをしているシステムではゴミ同然です。
それは定在波以前の問題です。
-
- 833
- 2013/10/25(金) 09:46:22.98
-
それはあなたのレベルが高いからですね。
ピュア板にいる多くの人は、あなたのレベルにいないんですよ。
やれ「あのスピーカーは音がいい」だの「あのスピーカーは糞」だのと、
意味不明なレスのオンパレードです。それスピーカーの音じゃないんですけどねえ。
-
- 834
- 2013/10/28(月) 23:28:45.56
-
存在が消えないスピーカーなど現代において存在しない。
3万円のスピーカーだろうと普通に音離れはよく、スピーカーは消える。
音離れが悪い現象(音がSP周辺にまとわりつく)というのは、
再生音に含まれる実音の定位と反射音の定位がバッフル面に集中してしまってる状態。
ソースには楽器の実音と集音現場の残響音が含まれているのだが、
楽器の実音だけを手前に定位させ、その背後に残響音を漂わせると、音離れのよい状態になる。
この状態を作り出すには、部屋の力が必要。
「音離れの良し悪し=部屋の状態」だと思って間違いない。
特に2つのスピーカーを結んだラインより後方の状態が鍵で、
この部分の状態が完璧であれば、
3万円のスピーカーをセッティングせずにポン置きしただけで
完璧な音離れが得られ、スピーカーの存在は消える。
-
- 835
- 2013/10/29(火) 22:56:56.44
-
低域定在波が立ってても巧く付き合えば12〜15インチクラスは充分に楽しめます。
正直言えば6帖で寝室兼用だと生活がやや辛いかもしれませんが。
しかし、楽しめる程度のセッティングが出てくると次はやっぱし定在波の解決に向かいたい。
低域吸音モジュール?壁際に立て掛け式の石井式モジュールとか。
厚みは100mm+程度でも、サイズといい数といい自作は辛いだろうなー
でも、やり遂げられたなら、とりあえず壁だけは石井式。
-
- 836
- 2013/10/30(水) 01:13:53.95
-
石井式ねえ・・・
-
- 837
- 2013/11/03(日) 10:43:47.78
-
オーディオなんてネタ切れで部屋の問題にメスを入れない限り音質向上は望めなくなってきているのに
そこから販売店やメーカーは逃げ回っているんだよねぇ
回路ものなら手を変え品を変え騙せるけど部屋が絡むと対策商品を作れないメーカーが多いからね。
-
- 838
- 2013/11/03(日) 13:26:33.62
-
部屋なんてどうでもいいと思うならヘッドンホホ使ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 839
- 2013/11/03(日) 20:50:10.80
-
開発費を投じて商品化したとして、
効果絶大だったとして、
回路技術よりマネされるのが早そうだね。
技術が無くてもすぐにマネできそうだから特許取ってもいたちごっこか。
-
- 840
- 2013/11/03(日) 21:05:36.53
-
一にも二にも機器が大切、三、四がなくて五に広い部屋。
-
- 841
- 2013/11/03(日) 21:36:39.69
-
ほんとうにいい音を追求するなら、いい部屋に、いいソースに、いい電源が必要だ。
でも、機器が好きでこの趣味やってんだし、機器だけ立派でいいじゃん。自己満足なんだし。
-
- 842
- 2013/11/04(月) 13:56:08.69
-
鉄筋コンクリート打ちっぱなしの壁だと、どんな周波数の音が透過しやすいんだろ?
-
- 843
- 2013/11/04(月) 14:25:17.54
-
いい部屋>いい機材>いい電源
-
- 844
- 2013/11/04(月) 14:31:26.63
-
いい音楽>いい音源>いい部屋>いい機材
-
- 845
- 2013/11/05(火) 22:34:26.63
-
>842
「透過」なら低域であるほどに抜けるのでは。
堅い物体であればこそ内面が振動すれば外面も振動し、そこから音が発散すると思う。
-
- 846
- 2013/11/07(木) 13:00:03.92
-
良い機材が無ければ幾ら良い部屋が有っても無駄。
良い機材を生かすのは良い部屋。悪い機材では部屋が良くても部屋は生き無い。
悪い機材でも部屋が良ければ良いならCDラジカセでも良い音がするはずですよ。WWW
-
- 847
- 2013/11/07(木) 23:00:45.21
-
趣味だからこそ手間暇かけて本質的なところに手を入れるべきなのにそういうところから逃げてしまう人がどれだけ多いことか。
-
- 848
- 2013/11/08(金) 08:20:32.49
-
「音が変だなあ」とか言って、装置を上級の物に買い換えて下手に帯域を広げると、
部屋の影響がモロに出てむしろ音は劣化するよ
-
- 849
- 2013/11/08(金) 08:39:23.52
-
>>848
>下手に帯域を広げると、
> 部屋の影響がモロに出てむしろ音は劣化するよ
それは下手だからだよ、大口径ウーファーを入れて上手く行ったよ。
所で音の劣化って何ですか?
音は直ぐに消え去るもので劣化している暇なんて無いですよ。
-
- 850
- 2013/11/08(金) 10:01:56.57
-
>>849
爺、バレバレだよw
-
- 851
- 2013/11/08(金) 13:04:38.88
-
>>849
上手く行ったんですか?
どうせ音場も糞もない、音色と迫力だけの再生でしょう。
-
- 852
- 2013/11/08(金) 13:15:51.58
-
おやおや
僻んでるんですね、自分が上手く行か無いからね、僻む他には手が無いからね、可哀想に。
幾ら部屋が良くても装置が糞ではそれは糞に成りますね。
奥行き感、粒建ち、透明感、どれを取っても最高ですよ。
坊ちゃん達にはCDラジカセがお似合いですよ。
-
- 853
- まさを.改
- 2013/11/09(土) 02:25:28.32
-
また痴呆の爺が暴れてるのかw
ここでボロカスに書かれて暫くは他スレを荒らし回ってたようだが,まだ恥を晒し足りないのかねぇw…
-
- 854
- 2013/11/09(土) 12:12:16.63
-
部屋が糞なんだろうねえ
お可哀想に
-
- 855
- 2013/11/09(土) 12:44:59.87
-
部屋のような本質的な問題から逃げ回って他の解決方法を模索するようじゃメーカーのカモになるだけ。
そうやってケーブルとかハイレゾとかに引っかかる。
-
- 856
- 2013/11/09(土) 13:02:57.12
-
ケーブルやハイレゾも悪くないけど、それらは部屋の問題が解決した後のことですよ
-
- 857
- 2013/11/09(土) 14:13:06.66
-
オーディオシステムのような本質的な問題から逃げ回って他の解決方法を模索するようじゃメーカーのカモになるだけ。
そうやってケーブルとかハイレゾとかに引っかかる。
ケーブルやハイレゾも悪くないけど、それらはオーディオシステムの問題が解決した後のことですよ
-
- 858
- 2013/11/09(土) 14:51:04.28
-
>>857
爺、バレバレだよw
-
- 859
- 2013/11/09(土) 16:10:55.57
-
今、オーオタが語るべきは機具よりも不動産。
-
- 860
- 2013/11/10(日) 01:08:36.02
-
いや地盤が安定しないことには
杭を打ってSPを固定しないといけない
-
- 861
- 2013/11/10(日) 01:32:50.49
-
音のいい土地だなw
何県が一番いいんだw
-
- 862
- 2013/11/10(日) 09:52:20.70
-
イスカンダル
-
- 863
- 音爺
- 2013/11/10(日) 21:42:55.72
-
>>857
名実ともに爺なんだが、体力的にも気持ち的にも負けへんで〜
って、バカ言ってる私が「ハイレゾ」化しても大丈夫かな?
何分ジジイ故、物欲が抜けきれずにCDオンリーですわ。
形無いオーディオは、如何にも性が合いません(^^’)
ttp://youtu.be/IJyc_f3-150
-
- 864
- 2013/11/10(日) 21:59:00.66
-
なんか違うくないか?
-
- 865
- 2013/11/11(月) 00:13:23.25
-
15Khz以上聞こえないなら、意味がないと思う。
目が割るのに、細かい字の文庫読んでいるような…
-
- 866
- 2013/11/12(火) 10:46:29.24
-
結論 良い機材が無いと幾ら良い部屋が有っても機材も部屋も生き無い。 終了
-
- 867
- 2013/11/18(月) 22:17:29.50
-
部屋>>>>>>>>>>>>>>>スピーカー>>その他
-
- 868
- 2013/12/03(火) 20:23:06.32
-
アンプSC-LX86
スピーカ メイン 805D
サブ マイクロユートピア
センター CM5
リアLR IMAGE11
ウーファ タイムドメインの奴の6万位の。
ケーブル コード バイワイヤ
コンセント 1万位の
電源ケーブル 1万位の
プレーヤ PC ITUNES
部屋 マンション分譲
リビング。
床フローリング(やわめ)
サンシャインの防振材をスタンドやスピーカ下にとりあえず引く予定
あとはどうしたら良いですか_?
-
- 869
- 2013/12/03(火) 20:35:28.34
-
image11はcm5に買い替え予定
マイクロユートピアもcm5に買い替え予定
-
- 870
- 2014/01/18(土) 07:50:36.34
-
870
-
- 871
- 2014/01/18(土) 09:44:39.22
-
>>868
リビング全体の床に住宅用の遮音材敷いてその上にタイルカーペット敷いてみたらどうだろ
ちょっとデッドになるけどね
-
- 872
- 2014/01/18(土) 09:45:20.62
-
オーディオて金餅の嗜みなんだなぁ
-
- 873
- 2014/01/18(土) 12:11:24.93
-
>>872
広い部屋には遠く及ばないけど六畳間でも充分だよ
趣味なんてものは楽しんだもの勝ちだからね
-
- 874
- 2014/01/18(土) 22:34:17.19
-
中高域を吸い過ぎないでデットにするのが意外と大変。
-
- 875
- 2014/01/19(日) 03:55:28.87
-
こんな部屋です
http://www.youtube.com/watch?v=HG-GJaz7lUo
http://www.youtube.com/watch?v=VC0d00lQSWQ
-
- 876
- 2014/01/19(日) 17:29:44.42
-
いい部屋はいい機材よりだいぶお高い。
いい部屋買ったらいい機材買えない。
いい部屋買っても機器いじりできない。
多くのオーオタはいま使える部屋の中で、
そこそこいい音で音楽聴くことを、機材やアクセサリー中心に考えている。
オーオタにケンカ売ってるようなスレだな。
-
- 877
- 2014/01/19(日) 17:37:36.89
-
>>876
バランスだよ
-
- 878
- 2014/01/19(日) 17:57:29.14
-
音出しじゃなくて機材いじりのレベルでとどまっているオーオタこそオーディオをダメにする諸悪の根源だよ。
-
- 879
- 2014/01/19(日) 18:41:17.89
-
コンサートいって打ちのめされて
オーディオやめるのが一番幸せ
-
- 880
- 2014/01/21(火) 11:24:55.23
-
幾ら部屋が豪華絢爛で有ってもオーディオ装置が貧弱なら貧弱な音しかしないよ。
追い込んだオーディオ装置が有ってこそ豪華絢爛の部屋が生きるのですよ。
幾ら豪華絢爛の部屋でも生の音には鳴らないよ、何処まで行っても再生音だよ。
オーディオ装置を追い込むなんて知らないんでろうね。
アクセサリーでお茶を濁す程度だろうね。(ネックレス・テアラ)
器機を買って来たら唯置くだけ、スパイクで浮かしたり角度を変えたりする程度しかしないだろうね。
追い込むとはそんな甘い物では無い、貴殿達には無理と言う物ですね。
圧倒的リアリテーィが良いところですね、その先には行き着く事は無いね。
-
- 881
- 2014/01/21(火) 19:24:41.67
-
追い込んだ機器と広い部屋>>高い壁>>そこそこの機器と広い部屋>>超えられない壁>>追い込んだ機器と狭い部屋
このページを共有する
おすすめワード