いい機材より、いい部屋がないと意味がない [sc](★0)
-
- 436
- 2012/01/18(水) 20:04:19.94
-
オーディオ・マニアとしては黄昏ていますね。
-
- 437
- 2012/01/18(水) 20:17:29.27
-
>>434
『防音満たしていなかったら返金いたします』って言葉を言ってくれることを
期待してたんだけど断固拒否だった。
防音は満たしていなかったから業者としては言わなくて正解だったわけだけどね。
-
- 438
- 2012/01/18(水) 22:22:07.19
-
>>435
CDP+プリメインの時点で、部屋と無関係だな。
気にするレベルに達していないよ。
-
- 439
- 2012/01/18(水) 22:26:39.54
-
10畳未満でセパ より 12畳以上のプリメイン のほうがいい音が鳴るよねww
-
- 440
- 2012/01/18(水) 22:32:59.55
-
プリメの時点でもう音質云々無関係。
単なる妥協。
-
- 441
- 2012/01/18(水) 22:34:07.15
-
10畳未満の時点でもう音質云々無関係。
単なる妥協。
-
- 442
- 2012/01/18(水) 22:35:32.58
-
20畳未満の時点でもう音質云々無関係。
単なる妥協。
-
- 443
- 2012/01/18(水) 22:37:33.92
-
50歳以上の時点でもう音質云々無関係。
単なるつんぼ。
-
- 444
- 2012/01/18(水) 22:39:54.23
-
100歳以下の時点でもう音質云々無関係。
単なる青二才。
-
- 445
- 2012/01/18(水) 22:41:05.10
-
大卒未満の時点でもう音質云々無関係。
単なる低学歴。
-
- 446
- 2012/01/18(水) 22:52:54.92
-
東大以外は大卒では無い。
-
- 447
- 2012/01/18(水) 22:53:59.78
-
学位取得者以外は卒業とは言えない。
-
- 448
- 2012/01/18(水) 22:55:39.51
-
現役合格とは東大の為の言葉。
-
- 449
- 2012/01/18(水) 22:56:16.48
-
50畳以上は部屋とは呼べない。
単なるフロア。
-
- 450
- 2012/01/18(水) 22:57:00.30
-
CDはあんだけでかいのにコンパクトディスクとは言えん。
-
- 451
- 2012/01/18(水) 22:58:38.08
-
デジタルとついた時点で高級とは無関係。
-
- 452
- 2012/01/19(木) 08:05:06.78
-
ポチしました。
-
- 453
- 2012/01/19(木) 18:05:56.59
-
>>438
メインに入力セレクターとレベル調整が付けばプリメイン。
自由度はなくなるけど、音質上はメリット多い。
良い部屋で、出来るだけシンプルな系統で聴くのが良いんだよね。
-
- 454
- 2012/01/19(木) 18:08:56.10
-
>>451
高級か低級か知らんけど、デジタルで楽しめないってことはないだろ。
-
- 455
- 2012/01/19(木) 21:14:36.49
-
連投精神異常者に食いつかないこと>>454
-
- 456
- 2012/01/19(木) 21:45:06.89
-
ここは低次元だった
あばよ!
-
- 457
- 2012/01/20(金) 11:23:23.15
-
オーオタの求めるレベルが高すぎるっていいうのを業者理解してないのか
防音すらできないのは問題外だけど納得するまでやり直ししてたら
赤字になるだろうからな
オーオタ相手にすれば大金払ってくれると思ってる一般建築屋に
依頼してしまったのかもな
業者も基地外クレーマーだと思ってるんだろうな
-
- 458
- 2012/01/20(金) 12:18:46.22
-
またまたはっきり言いますが、オーオタじゃないからそこまでこだわっていません。
音響的になにもしていないリビングでならした音、音響的に何もしていない以前作業していた六畳間
この音響にすらたどり着いていないから文句を言ったまでです。
音響屋が防音を不十分にし、何も設計していない普通の部屋以下の部屋を作りだしたわけです。
わかったかな?
少したどり着いていないならまだしも、何ランクも下の部屋といった感じです。
-
- 459
- 2012/01/20(金) 12:59:30.15
-
業者と喧嘩するなら、理論武装して臨むべし。
-
- 460
- 2012/01/20(金) 13:54:17.60
-
>458
そのリビングと同じ量の家具の重さが床にかかっても違う?
-
- 461
- 2012/01/20(金) 18:09:08.78
-
いろいろやったっすよ。机入れてみたり、ソファー入れてみたり。本棚入れてみたり。
まぁ〜多少は良くなるけど、まともな部屋への壁を越えられない何かがある。
結局、床の強度と、部屋の形が問題なんだと思う。
>>459
理論武装して言ったら、いいわけされました。
ホームページに『防音、その他すべての保証します』と書いてあるのに
いざ聞いたら『あれただ書いてあるだけ』といった業者ですので。
-
- 462
- 2012/01/20(金) 19:06:38.14
-
ここでぐだぐだ言ってないで訴えたら
-
- 463
- 2012/01/20(金) 19:49:38.51
-
訴えたいけど、金かかるからやめた。
-
- 464
- 2012/01/20(金) 21:05:14.92
-
それで、これ以上どうしろと?何か助言を望んでいるの?
-
- 465
- 2012/01/20(金) 21:11:15.72
-
無知だったのが悪いのか、業者が明らかに悪いのか
皆さんはどう思ったのが知りたかっただけ。
慰めてほしいってのはあったかもしれん。100万が吹っ飛んだわけだから。
-
- 466
- 2012/01/20(金) 21:20:32.37
-
日東紡あたりに注文しないとだめか。凄い値段らしいけどね。
-
- 467
- ネ申様の教え
- 2012/01/20(金) 22:07:50.66
-
>>465
具体的に仕様を明らかにしてくれんと何とも言えんな。
まずは部材と工事内容を箇条書きにしたまえ。
それで価格を判定しようじゃないか。
-
- 468
- ネ申様の教え
- 2012/01/20(金) 22:13:11.16
-
あと具体的に建材の品番書いてみろ。
(1)防音壁
・反射パネル・・・X×Y平方m張り付け
・拡散パネル・・・X×Y平方m張り付け
・吸音パネル・・・X×Y平方m張り付け
・壁内吸収・・・壁内に鉛入り下地
・2重窓
・防音ドア・・・防音等級
・防音サッシ
・防音換気扇
(2)防音床
・XX板XXmm、X×Y平方m・・・
・緩衝材
-
- 469
- 2012/01/20(金) 22:34:52.48
-
>>465
率直に返答してもいいかな?
その工事に100万というのは、格安、というかバカ安じゃないだろうか?
石井式を見積もったときは、実際の工事は全く別で、設計や工事監督だけで50万位必要だった覚えがある。
でも他と比較すると、それでさえバカ安水準だった。頼まなかったけど。
俺は家新築したときに一緒に部屋作りしたから単体の価格は出しようがないけど、
檜の無垢材そろえるだけで何十万かかかった記憶がある。
もし込み込みでホントに100万程度なら、俺だとそれだけで眉唾に思ってしまう。
-
- 470
- トローリング開始
- 2012/01/20(金) 22:45:38.86
-
>>469
うん、正解だね。そもそも防音なんて100万という金額
では出来ない。いわゆる簡易防音だよね。防音等級によるが、
300万とか500万とか1000万とかそういう話が普通だよね。
だから皆さん、工夫をこらしてやるわけだ。
-
- 471
- トローリング開始
- 2012/01/20(金) 22:48:43.03
-
最近TVで簡易内窓で二重化するなんてやってるが、防寒もそうだが、
あれはもちろん遮音レベルが上がる。-10dBは稼げる。
それだって1窓あたり窓が数万+工賃数万=10万円は掛る。
簡易防音ドアで10万、音響パネルを壁と床と天井に適当に貼っただけで、
もう100万円超えちゃう。
-
- 472
- トローリング開始
- 2012/01/20(金) 22:53:16.57
-
そもそも理解すべきなのは、注文建築と、建売は
全く壁なんかのクオリティが違う。防音、防熱という効果が
全く違うんだ。つまり建売は壁の中(に限らず)手抜きしてあることなんだが。
そもそも異常に金がかかっていないのだから当たり前だ。
だから注文建築で施工時に、金をかければ安い金額でできる。それだって
レベルが相当ある。莫大な金額も普通。土地が無ければムリなのだ。
-
- 473
- 2012/01/20(金) 23:35:54.18
-
安い金額で済まそうとしたのか
安い金額でも済むと思わされたのか
そこが問題だ
-
- 474
- 2012/01/21(土) 14:45:56.50
-
http://www.uproda.net/down/uproda432558.jpg
-
- 475
- 2012/01/21(土) 20:28:56.36
-
170万の見積もりで、値引きするといわれて140万。
これは、工法を変更して安くするのではなく、値引きとして交渉したものである。
私は何十回と確認した。床和補強しなく出大丈夫なのか、音響は音響パネル(グラスウール96k25mm)
を貼るだけで大丈夫なのか。
問題ない。経験がある。帰ってくる言葉はこれだけだった。
完成後、きしむ床の部屋へ足を踏み入れて紛争が幕を開けた。
-
- 476
- 2012/01/21(土) 21:25:11.35
-
訂正 床は補強しなくて大丈夫なのか
-
- 477
- 2012/01/22(日) 17:30:39.90
-
部屋がしっかりしているとラジオでも良い音に鳴る。
結局部屋なんだ、音を決めているのは。
今、古いソニーの小型ラジオでFM聴いている。
-
- 478
- 2012/01/22(日) 17:42:15.59
-
釣りをしたいなら必要条件と必要十分条件の違いが分かってからにしましょう
-
- 479
- 2012/01/22(日) 18:34:16.83
-
遮音に関する質量法則
一つの壁による音の遮断は,その壁の単位面積当たりの重量によってほぼ決定される
-
- 480
- 2012/01/22(日) 19:13:40.81
-
>>475-476
お前もういい加減にしろよ
そんなのはお前と業者の問題だろ
こんな所でグチグチ言ってんじゃねーよ
そんなに気に食わないなら裁判で決着つければいいだろ
絶対に勝てるなら裁判費用も含めた損害賠償が取れるはずだ
弁護士も儲け話が来たって喜ぶだろうよ
-
- 481
- 2012/01/22(日) 20:13:16.95
-
>>480
まあ別にいいじゃん。
こういう生々しい話は何かしら後学の参考になるよ。
愚痴りたい気持ちもわかるしね。
-
- 482
- 2012/01/23(月) 04:05:08.22
-
>>437
弁護士のトコ行くならグズグズしてないで早く行った方がいい
-
- 483
- 2012/01/23(月) 05:19:54.00
-
450cm800cmの部屋にどうとでもスピーカー配置できるんだけどどうおくの最適ですか?ヘリコン800mk 2を使用しています。
-
- 484
- 2012/01/23(月) 05:30:06.96
-
元の家がしっかりしてないと、何をやってもダメなんでないの。
魔法はないと思う。
-
- 485
- 2012/01/23(月) 10:29:07.87
-
>>483
まともな業者から買ったなら設置まで手伝ってくれるぞ
ヘリコンの奥行き、後方の空き、自分までの距離考えれば
短辺方向に設置するしかない
後ろに最低でも50cm、自分までに最低3m
横にも50〜70cmくらい空きが欲しいな
-
- 486
- 2012/01/23(月) 17:03:18.63
-
ありがとうございます。スピーカー間310cm壁まで各80Cm、スピーカー人間350Cmにしました。心なしか音質が向上した気がします。
このページを共有する
おすすめワード