facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2007/03/13(火) 12:59:27
暗黒タンノイとも現行タンノイとも違う美音!

オールドタンノイには何ともいえない味がある。

オートグラフ GRF ランカスター 
レクタンギュラーヨーク ?LZ・・・

モニターシルバー モニターレッド ゴールド HPD・・・

その粋を存分に語ってください!!!



ここまで見た
空母といえばエセックス級だな

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:19:47.28
>>920
独島級じゃないの?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:22:21.19
エセックスに突入する特攻機
http://www.youtube.com/watch?v=a_BzKykQ1X8


ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:25:13.29
韓国が誇る独島艦は今、発電機4つが全部壊れて修理中。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4d/ROKS_Dokdo_(LPH_6111)_-_Invincible_Spirit.jpg

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:31:34.95
衆目の前で段差をクリアできない現韓国軍の戦車
http://www.youtube.com/watch?v=x45gPBkp7s4


ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:33:17.58
>>923
クズ艦の画像
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_142.jpg

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/04/10(木) 23:59:43.63
「結いは護憲政党」…維新・石原氏、合流に慎重
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140410-OYT1T50142.html?from=ytop_main4

そうこなくてはいけない

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/04/11(金) 21:48:38.96
おーぷんのタンノイスレに書き込め。
現時点で、まともな人のコメを頂戴してる。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/04/11(金) 22:53:02.74
もちろん軍板でも歓迎する。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/04/12(土) 00:30:25.51
オープンにアルテックも立てることにした

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/04/12(土) 00:44:49.75
結局「タンノイ」「JBL」「アルテック」を立てた

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/04/12(土) 07:54:30.39
おーぷん2ちゃんねるスレタイ

【大英帝国の栄光】 タンノイ その1
【カリフォルニアの青い空】 JBL その1
【ヴォイス・オブ・ザ・シアター】 アルテック その1

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/04/12(土) 11:59:54.28
新藤総務相が靖国参拝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140412-00000043-jij-pol

たいへんけっこう

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/04/12(土) 19:14:42.41
オーディオスレ閑散。軍事スレ盛況。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/04/12(土) 19:35:03.25
ALTECスレには誰も書きこまん。
俺がオーディオを始めた30年前には既に古めかしかった。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/04/12(土) 23:55:51.58
JBL・タンノイ・アルテックという15インチ御三家の道楽は、もはや風前の灯だ。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2014/04/12(土) 23:58:24.57
【映画】Le Concert highlight
http://www.youtube.com/watch?v=_UEs0aubxoY


ここまで見た
てst

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2014/04/13(日) 09:40:21.45
『テルマエ・ロマエ』は音楽にイタリア・オペラを使ってる
http://www.youtube.com/watch?v=naLPpDqoFu8


ここまで見た
こっちのタンノイスレが平和になるって事ですね。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2014/04/15(火) 21:20:13.65
>>939


   ○月×日 今日も上長に掘られた…ボラギノールを買った。

            パンチョッパリめ!大極戦士の力を思い知るニダ!
        ∧_∧
       <`Д´*>)←上長♂
     .∧_∧θ/ノヽ〃ズコ
     <`Д´;>⌒ヽ〈〜〃ズコ
     ⊂θ⊂^(_⊃し"〃 ←ウリ♂
            アイゴーーじ上長様、もっと優しくニダああぁ〜!


   △月□日 上長に呼び出されて行ったら、やっぱり掘られた…
         更に口でも奉仕させられた…デンタルクリーム買った。


     スコシハ ミコミアルヤツニダナ
        .∧彡∧
        <`∀´*>)}}
       {{⊂⊂ ヾ←上長♂
     チュパ.∧ ∧ )}}
     チュパ<   >∪゙
       /  ⊃〃
       とと_) ←ウリ♂

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2014/04/15(火) 22:54:42.83
おーぷんにも煽りに来いよ

ここまで見た
  • 942
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2014/04/16(水) 02:06:27.27
ショパン、シューマン、ドビュッシー
俺のお気に入りの音楽家は何故かピアノ弾きが多い

ピアノをしっかり聴こうとするとタンノイでは荷が重い
やはりアルテックかJBLがいい

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/04/16(水) 08:34:48.63
620Aで聞くピアノ曲
http://www.youtube.com/watch?v=uMkE25YCcjI


ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/16(水) 11:03:11.11
JBLとアルテックも好きだ。だがサブを選ぶならUREIにしたい。
http://www.youtube.com/watch?v=ol7ZmaiAAB0


ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/16(水) 22:55:00.48
>>944
1970年代の新宿の映画館がこんな音だった。

ここまで見た
>>942
そうかな?グランドピアノの木の響きはなかなか他のでは出ないと思うんだが…

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/18(金) 23:39:04.20
時節柄
http://www.youtube.com/watch?v=DNyKDI9pn0Q


ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/18(金) 23:58:23.45
ジャッキー・エヴァンコ版
http://www.youtube.com/watch?v=kxo6hWdjs_E


ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/19(土) 10:31:02.62
ニュルンベルクのマイスタージンガーより第一幕への前奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=MYXFp5O75Ow


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2014/04/20(日) 07:32:03.16
私が組んだ最初のシステム(1981)

ADプレーヤー:パイオニア/PL-30L?
カートリッジ:デンオン/DL-301
昇圧トランス:デンオン/AU-310

プリメインアンプ:テク二クス/SU-V9

スピーカー:NS-690?

典型的なジャパニーズ・サウンドなわけだが、今となってはこれが懐かしい。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/04/20(日) 07:32:47.23
>>950
SPはヤマハ

ここまで見た
https://www.youtube.com/watch?v=Qby0Wg301No


シューマンはいい
最近は毎晩シューマン聴いてる

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/04/20(日) 20:04:42.42
Martha Argerich - Schumann Piano Concerto, Liszt Fun&eacute;railles and Ravel Jeux d'eau (1977)
http://www.youtube.com/watch?v=bHIfBdMP_P8


ここまで見た
https://www.youtube.com/watch?v=HMApJRrwXQg


ドビュッシーの管弦楽曲も好んで聴くもののひとつだ
このへんはJBLはとてもうまく鳴らしてくれる
深夜に聴けないのが難点

ここまで見た
https://www.youtube.com/watch?v=lPL0yUC6DIE


若きフォーレの佳作
大学の卒業作品だ

ここまで見た
https://www.youtube.com/watch?v=p6bk148wohA


リーダークライス
シューマンの「歌曲の年」1840年に書かれたもののひとつ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/04/21(月) 08:06:13.89
Elisabeth Schwarzkopf - FOUR LAST SONGS
https://www.youtube.com/watch?v=Cs0vSC9DUhU


ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2014/04/21(月) 09:13:59.54
JBLが喜ぶアメリカンpops
http://www.youtube.com/watch?v=zq-mnUsoiVQ


ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/04/21(月) 09:25:17.14
アメリカ人のソプラノ:ケイト・オルドリッチ
http://www.youtube.com/watch?v=GqRqmvHt0zA


ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/04/21(月) 09:30:04.03
アメリカンpopsの再生はJBLにかなわない
http://www.youtube.com/watch?v=tus1ZudBWkk


ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/04/21(月) 10:04:05.95
JBL歓喜のカウント・ベイシー
http://www.youtube.com/watch?v=tP1nYX6SITI


ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/04/21(月) 10:11:23.83
俺はJBLとアルテック、それらのユニットを使ったUREIも好きだから勘違いしないように。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/04/21(月) 20:51:45.65
タンノイ歓喜の映画『オーケストラ』。レンタルでお試しあれ。
http://www.youtube.com/watch?v=jyxtWUsvBBM


ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/04/21(月) 21:06:07.57
JBLならミュージカル映画『シカゴ』はいかがであろうか
http://www.youtube.com/watch?v=luef1H24hU8


ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/04/21(月) 21:29:43.14
タンノイで聞くJAZZも悪くない
http://www.youtube.com/watch?v=9OGuKLAvbt8


ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/04/21(月) 21:43:45.67
いろんなジャンルの音楽をかけてみてれ。
最も合った音楽にSPは活き活きする🎵

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/04/21(月) 22:07:06.15
個人的な希望としては自由奔放なアメリカ娘を解放してやってほしい

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/04/21(月) 22:24:02.82
アメリカ娘
http://www.youtube.com/watch?v=s__rX_WL100


ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/04/21(月) 22:26:52.19
アメリカの魅力
http://www.youtube.com/watch?v=ILWSp0m9G2U


ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/04/21(月) 22:32:34.87
オペラもメトロポリタンは実にアメリカっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=dS7wGARRxL8


お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード