英国製オーディオを愛でる会 [sc](★0)
-
- 569
- 2011/05/19(木) 01:42:35.29
-
個人輸入はアクセやスピーカーはまだいいけど
アンプ・デジタル機器は不具合時面倒。2〜3倍高くても我慢して日本代理店買った方が無難と思う
ショップでは買い取りもしてくれない
-
- 571
- 2011/06/14(火) 01:39:10.99
-
イギリスじゃないけど、海外に長期滞在していた時、
現地で購入したプリメインを220v環境で使っていた。
すごく気に入ったので、メーカーに頼んで電源部を日本仕様にして
帰国の際に日本に郵送して貰ったんだけど、
結局、スカスカの音でしか鳴らなくなって、手放してしまった。
スピーカーは当時のものを今でも使っているけど、
アンプだけは安易に海外から輸入しない方がいいと思った。
-
- 572
- 2011/06/14(火) 06:11:27.01
-
昇圧すれ
-
- 573
- 2011/06/15(水) 18:54:41.10
-
手持ちのQUADの22とIIが240V仕様だわ。
現地だと音が違うのかねえ。
100V仕様で使っている人もいるだろうけど、どうなんかな。
-
- 574
- 2011/06/16(木) 18:03:15.70
-
>>570
本国に文句言えば国内の代理店が平謝りで修理に来るよ。
-
- 576
- 2011/06/18(土) 21:33:03.86
-
EARの代理店が変更になったらしい。
サービスはどうなるのか?
-
- 577
- 2011/06/19(日) 02:50:46.94
-
http://www.phileweb.com/news/audio/201106/08/10958.html
修理業務も引き継ぐから大丈夫なんじゃないか。
ClearaudioやMF、audiovectorはどうなることやら。
こりゃあ、代理店関係は解体で目当ての車部門を残す腹積もりかな(´・ω・`)
-
- 578
- 2011/06/19(日) 12:48:17.34
-
Nottinghamも移籍だね。
ステレオサウンドもフレッチャーさんが亡くなった時に追悼特集を組むくらいの
ことをして欲しかった。
-
- 579
- 2011/06/19(日) 22:03:21.11
-
>>568
私もMYRYAD使ってます。Z142ですが。
今度、Z114CDを購入する予定です。
-
- 580
- 2011/06/19(日) 22:45:47.23
-
>578
トム亡くなってたのか?
体調悪くしてたとは聞いていたが……。
-
- 581
- 2011/06/20(月) 00:33:12.83
-
>>580
2010年10月。イギリスのオーディオ誌はどれも訃報を伝えてた。
-
- 582
- 故・長♥先生が「デ☆ビ」誌上にて高く評価されていたXXです。
- 2011/06/20(月) 03:30:02.08
-
・「楽器の輪郭や演奏後のディテールもよく表現するxxちょめチョメだ。」
・「また、喉の太さまでもわかるような生き生きとした表現力にも感心した。」
・「消え行く残響音がいつまでもスーッと聞こえるので、ヒアリングテストをしているのか、
音楽を楽しんでいるのかわからないような瞬間もあった。」
・「繊細で叙情的な美しさに加えて、なによりもサウンドそのものに勢いが感じられる。
音の向こうに音が現れ、余韻を残してさらに新たな演奏の息吹が現れるといった
絶え間ない清流が押し寄せてくるのだ。価格からは想像できない凄さがある。」
-
- 583
- 2011/06/21(火) 19:46:46.06
-
ヤフオクのMyryad MC100ウォッチしてたけど
MC100はMCD500、MCD600に比べるとダメダメなんだよね
まあMCD500、MCD600が出来良すぎたせいもあるけどもったいない
-
- 584
- 2011/06/22(水) 01:55:05.29
-
>581
そんな前だったのか。
後継者居るのかなあ。
-
- 585
- 2011/06/22(水) 05:20:25.23
-
>>584
その辺りの情報を引用させてもらう。
"I just got word that Tom Fletcher, founder of Nottingham Analogue, has passed
on. Tom had backed away from Nottingham Analogue several years ago when
cancer had him down; selling the company to a worthy group of individuals who
agreed to maintain the company at the highest level of quality (which they have,
of course, done) regardless of his condition.
Tom’s health had improved and he had, at one point, wanted to regain control of
the company, but the group to which he’d handed the reins thought it best to
keep things as they were, and Tom left to start a new company, Fletcher Audio.
He and I actually spoke a few months back and he was brimming with hope for
what was to come. He was quite enthusiastic about a new turntable and tonearm
lineup he was planning, and was hoping to bring them to market sometime in the
future after current prototypes were completed.
http://audiomatters.blogspot.com/2011/02/tom-fletcher-of-nottingham-audio-passes.html
-
- 586
- 2011/06/22(水) 18:07:08.80
-
>>585
えー、全然知らなかった。
モデルチェンジが早くなった頃とオーナーが変わったのは、関係してたのかな。
-
- 587
- 2011/06/22(水) 18:12:55.89
-
>>578
マジすか? 最近は偉人が逝っちゃうねえ。
僅か3人で作ってたわけだろ?
-
- 588
- 2011/06/22(水) 22:54:53.93
-
どうせなら、リンの馬鹿息子が死ねば良かったのにね。
-
- 589
- 2011/06/23(木) 03:57:31.07
-
まさにガレージメーカー。
確か7人くらいで運営してたとか聞いた。
それほど保守が必要な代物じゃないけど、長く使いたいから代理店が移ってよかった。
ハインツはどうも駄目っぽいし。
まあ、個人輸入でも何とかなるけど。
-
- 590
- 2011/06/26(日) 10:42:48.30
-
ハインツは元々代理店としてやっても対応等が悪くて
取り扱いメーカー関係なしに評判はあまり良くない
-
- 591
- 2011/07/24(日) 07:04:23.98
-
>>579
頑張ってSISにMCD500が出てたからそれをオススメ、と思ったけど久しぶりに見たらもう売れたみたいだね
長いこと売れ残ってたのに
代わりにMCD600が入荷したみたいだけど相変わらず高いわ
-
- 592
- (=゚ω゚)ノP
- 2011/07/30(土) 20:28:22.34
-
Audiolabが日本での扱いを再開させた(祝)
代理店に中華入ってるのがちょっとアレだが、、
http://www.yst.jp/audio/audiolab.html
-
- 593
- (=゚ω゚)ノP
- 2011/07/30(土) 20:44:13.00
-
と、上ですでに話題になってたな。
なんにせよメデタイ。
-
- 594
- 2011/07/30(土) 20:55:20.59
-
ケンブリッジも日本に入ってきてる
オーディオ製品の輸入商社 株式会社Naspec Audio(ナスペックオーディオ)
ttp://naspecaudio.com/category/Cambridge-Audio/
-
- 595
- 2011/08/05(金) 10:17:20.71
-
naimもどっかやる気の有る所がが引き受けてくれんもんかな。
パシフィックは完全にやる気無くしてるし。
-
- 596
- 2011/08/07(日) 16:04:49.15
-
ARCAMも輸入再開して下さい。
メリはもうピュアオーディオは撤退しちゃったけど、ARCAMは
新製品出し続けている。
-
- 597
- 2011/08/08(月) 00:12:25.20
-
>>595
Odexの時に売れてたのもたぶんNaitに代表されるハーフサイズだったと思う。
フルサイズに成って機器として成長したと思うけど、少なくとも外観上は個性が
減って、それまでNaimを支持してた層からも飽きられたんじゃないのかな。
なのでどこがやってもパシフィックと大して変わらないと思う。
-
- 598
- 2011/08/08(月) 05:55:21.73
-
>>589
へーそうだったんだ
-
- 599
- 2011/08/08(月) 13:25:11.23
-
ProAcのTR8 sigと2000 sigの音の傾向の違いご存じの方おられませんか?
-
- 600
- 2011/08/12(金) 12:08:29.12
-
せんこそし
-
- 601
- 2011/08/13(土) 15:31:15.29
-
>>599
その二つを持っている人は少なそうだねぇ
TR8の無印やSTUDIO110、D1などは聴いたことあるけど、
他はないな。確かにシリーズ毎に若干傾向が変わるから
比べてみたいのも分かる気がする。
-
- 603
- 2011/08/13(土) 20:52:49.64
-
>>602
どういうものを求めているかだけど
TR8に比べると、レスポンスシリーズは解像度が高くてニュートラル傾向が強い。
別に完璧でも何でもないけど、完璧志向が強いというか、まぁイメージね。
(こっちにするならアンプを真空管とか音楽性豊かなやつにした方がウマが合う)。
でもなんていうか、多分聴いていて楽しいのはTR8かな。
こっちなら大概の機器でもいい感じで鳴ってくれるはず。
向こうでもクリークとかネイムとかと合わせているのが目立つ。
シグはどう違うんだろうね。
おれも聴いてみたいなぁ。
-
- 604
- 2011/08/14(日) 08:52:07.51
-
>>1
気になるか?
まあ、お前ごときどうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。
崩壊してんのは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ
そしたらまず銀行が閉鎖されて、預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが
韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたら、これら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。
あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。
-
- 605
- 2011/08/14(日) 10:04:10.33
-
えらい誤爆だなw
-
- 606
- (=゚ω゚)ノP
- 2011/08/14(日) 14:31:45.66
-
かろうじてMFという字が入ってるの。
-
- 607
- 2011/08/14(日) 14:53:32.76
-
無理やりだなw
今、MFのA1とTANNOYのstirlingで無伴奏チェロ組曲聴いてる。
普段は英国ブックシェルフと組んでるけど、この組み合わせはまったりいい感じ。
音量上げてもうるさくならないし。
-
- 608
- 2011/08/14(日) 14:55:55.99
-
>>607
一瞬、Stirlingってブックシェルフじゃんと思ったけど、小型フロアになっていた
の忘れてた。
-
- 609
- (=゚ω゚)ノP
- 2011/08/14(日) 14:55:58.49
-
いいですなあ。
-
- 610
- 2011/08/14(日) 15:12:13.41
-
ちょい触ってみたら3秒と触ってられないほど熱くなってた。
A1-Xという新し目の型なんだけど、側面パンチ穴も無いという鬼仕様なんだこれが。
Stirlingは初代なんで、現行と違い大型ブックシェルフ(?)という感じ。
バスレフポートの開け方で傾向は変化するけど。
刺激的な音になりにくいので押し出しの強いA1系には悪く無いと思うよ。
-
- 611
- 2011/08/14(日) 15:38:19.81
-
>>610
>初代
いいじゃないですか。私には最近のタンノイは音が明る過ぎて違和感ありありです。
当時の大型ブックシェルフ・タンノイは床からかなり持ち上げて設置した時の音が
好みですが、視覚的に不安定になるのも嫌ですよね。
-
- 612
- 2011/08/14(日) 17:06:03.88
-
StirlingはTWからツィーターが変わって傾向も変化したそうで。
変更後のほうが現代ソースには向いてるのかもしれんけど、からっと明るかったら英国イメージじゃないなあ。
勝手な思い込みだけどw
Stirlingはスタンド無いので探索中。
純正は手に入らないし、既製品は10万近かったりして参る。
ググった限りじゃ侍ノ箱か山崎創作あたり良さそうかな。
もっと安いとこもあるけど。
-
- 613
- 2011/08/14(日) 19:59:52.93
-
MFの代理店が問題だな。
-
- 614
- 2011/08/15(月) 07:01:46.93
-
代理店変わっても大勢に変化ない気がする。
旧機種使っているぶんには関係無いし、現行品が売れているかというと?
そういや、オーディオ誌にはまだ広告出稿してるのかね。
EARとノッテ無いんじゃ無理か。
-
- 615
- 2011/08/15(月) 09:18:24.20
-
いや、代理店が変わるぐらいならメンテに不安も無いが、MFスレみると
H&Kが手を引いたらもう代理店の引き受け手が無いかも?という話題。
壊れたら厄介だぞ〜とか。
TR8以前スクエアで売っていたな〜ハーベスのP−3ESRに比べて
音の違いはどの辺にあるのだろう?一度聴いておけばよかった。
-
- 616
- 2011/08/15(月) 12:14:26.37
-
>615
つhttp://www.audiounion.jp/ct/detail/used/56640/
newA1&CD持ちとしては、困るのは確かなんだけどね。
乗っ取り云々の内情聞いてからは半ば諦めてる。
処分して乗り換える機種のあても無いし。
-
- 618
- 599
- 2011/08/17(水) 18:43:25.98
-
ずっと書き込みできなかった^^::
TR8sig探してみるよ
海外のデジアンキットで鳴らす予定
メインは球だけど、夏は暑すぎて…
-
- 619
- 2011/10/05(水) 22:58:47.00
-
proacの"Tablette Anniversary Speakers"の視聴したことある人いますか?
または都内あたりで視聴できる店情報でもかまいません。
以前TR8sigを検討していたのですが、海外発送可能なショップでの取り扱いが
なくなってしまったため結局あきらめてしましました。
同サイズのTR8と比べると価格差があるのですが、個人輸入なら送料次第では
手の届かない値段ではない感じなのでちょっと気になるようになってきました。
このページを共有する
おすすめワード