英国製オーディオを愛でる会 [sc](★0)
-
- 549
- 2011/04/22(金) 20:02:59.95
-
>>546,547,548
みんな経験者ですな。心強いわ。参考にさせて頂きます。
電圧に関しては最悪、昇圧トランスを買うしかないみたいだね。
100Vが手に入れば一番良いのだけど。とりあえずaudiolabからは2日間返答なし。
モデル名忘れたけどマクラーレンのプリアンプ、知人が使ってる。
すっきりしててバランスの良い音でうらやましい。
うちにあるメリディアンはプリメインの551なんだけど。中域の濃さを殺さずにもう少し見通し良くスッキリ鳴らしたいって感じ。
まぁ試聴もしないで買おうとしてるおれは馬鹿なのかも
-
- 550
- 2011/04/22(金) 23:39:04.70
-
手持ちの英国物だと、MUSICALFIDELITYのA1.20slがそれっぽいかな。
すっきりが良いならEARの869(859)が好きだけど、濃さは控えめな方かも。
551を活かすなら、店に持ち込んでプリアウトからパワーアンプに繋いで試聴させてもらうとか。
まあ、アンプよりスピーカーを変えたほうが望みの方向に行く可能性高いかもなあ。
-
- 551
- 2011/04/23(土) 01:37:56.16
-
200vコンセントに繋げばいいだけでしょ。
-
- 552
- 2011/04/23(土) 20:32:45.33
-
何言ってんの?
-
- 553
- 2011/04/23(土) 20:45:12.29
-
200ってエアコンの?挿したらどうなるの
-
- 554
- 2011/04/24(日) 11:43:51.66
-
115Vは100Vで使う
230Vは200Vで使う
でダメなのか?
-
- 555
- 2011/04/26(火) 07:43:45.98
-
audiolabから返答があり、日本に卸売り業者があるのでそこに頼んで買って下さいとの事。
まさかと思って調べたら、YSTという日本にあまり知られていないオーディオメーカーを輸入してくれる業者がありました。
価格はプリアンプが168000円、パワーアンプが148000円。
イギリスから買うよりかなり割高だけど、100Vで買えるのはでかいなぁと思いつつ、検討中だぎゃ
-
- 556
- 2011/04/26(火) 14:55:33.73
-
>>555
おお 気づきませんでした!
YSTはなにかマイナー専門のようですがあまい宣伝しないので全く知りませんでした。
Audiolab8200シリーズは向こうでは評判が良いようですし
デザインもシンプルでいて昔より洗練されているので是非一度聞いてみたい。
-
- 557
- 2011/04/26(火) 17:23:15.20
-
今YSTにプリメインとCDプレーヤーなら在庫があるとの事。試聴も出来るようです。
CDとプリアンプの一体型が本国では人気があるみたい。
おれもaudiolabのあのデザインのシンプルさがたまらんです。
アルミパネルでかなり格好良さそう。
-
- 558
- 2011/04/26(火) 17:51:42.75
-
>557
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ これも運命です
? (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * YOU 買っちゃいなYO!
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l〜→
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
-
- 559
- 2011/04/30(土) 17:58:07.64
-
買ったのか?
-
- 560
- 2011/05/02(月) 03:05:49.10
-
JBLを使えこなして、続けるている!
-
- 561
- 458
- 2011/05/17(火) 20:32:37.66
-
おいらのは日本仕様のMF A1.20SL だが
今中国の200V環境で使ってます。
ダウントランス噛ませて。
日本で聞いているより、こころなしか力強い。。。
100Vなんですけどね。石炭火力発電の力強さでしょうか。
電源波形はノイズありまくりなんですけどね。
-
- 562
- 2011/05/18(水) 09:33:16.89
-
>石炭火力発電の力強さでしょうか。
よくわからん。石炭が発電すると思っているの?
-
- 563
- 2011/05/18(水) 17:29:20.00
-
roydのSINTRA発見。
TOPAZ持ってるけど欲しい(*´Д`)
-
- 564
- 2011/05/18(水) 19:59:19.82
-
>>562
ネタにマジレスカコイイw
-
- 565
- 458
- 2011/05/18(水) 20:47:25.43
-
おいらの Royd サファイア
名前がカコイイ
>562 あほだな
-
- 566
- 2011/05/18(水) 21:18:53.32
-
カバー付けてるとただの真っ黒で地味な箱なんだけどねw
持ってみると重さに驚く。
-
- 567
- 2011/05/18(水) 21:38:23.31
-
なんで英国の品は普及しないかな…
MERIDIAN復活して欲しい
無理だろうけどな
-
- 568
- 2011/05/18(水) 23:47:57.92
-
俺はMyryad使いだけどさっぱり話題にならんな。
-
- 569
- 2011/05/19(木) 01:42:35.29
-
個人輸入はアクセやスピーカーはまだいいけど
アンプ・デジタル機器は不具合時面倒。2〜3倍高くても我慢して日本代理店買った方が無難と思う
ショップでは買い取りもしてくれない
-
- 571
- 2011/06/14(火) 01:39:10.99
-
イギリスじゃないけど、海外に長期滞在していた時、
現地で購入したプリメインを220v環境で使っていた。
すごく気に入ったので、メーカーに頼んで電源部を日本仕様にして
帰国の際に日本に郵送して貰ったんだけど、
結局、スカスカの音でしか鳴らなくなって、手放してしまった。
スピーカーは当時のものを今でも使っているけど、
アンプだけは安易に海外から輸入しない方がいいと思った。
-
- 572
- 2011/06/14(火) 06:11:27.01
-
昇圧すれ
-
- 573
- 2011/06/15(水) 18:54:41.10
-
手持ちのQUADの22とIIが240V仕様だわ。
現地だと音が違うのかねえ。
100V仕様で使っている人もいるだろうけど、どうなんかな。
-
- 574
- 2011/06/16(木) 18:03:15.70
-
>>570
本国に文句言えば国内の代理店が平謝りで修理に来るよ。
-
- 576
- 2011/06/18(土) 21:33:03.86
-
EARの代理店が変更になったらしい。
サービスはどうなるのか?
-
- 577
- 2011/06/19(日) 02:50:46.94
-
http://www.phileweb.com/news/audio/201106/08/10958.html
修理業務も引き継ぐから大丈夫なんじゃないか。
ClearaudioやMF、audiovectorはどうなることやら。
こりゃあ、代理店関係は解体で目当ての車部門を残す腹積もりかな(´・ω・`)
-
- 578
- 2011/06/19(日) 12:48:17.34
-
Nottinghamも移籍だね。
ステレオサウンドもフレッチャーさんが亡くなった時に追悼特集を組むくらいの
ことをして欲しかった。
-
- 579
- 2011/06/19(日) 22:03:21.11
-
>>568
私もMYRYAD使ってます。Z142ですが。
今度、Z114CDを購入する予定です。
-
- 580
- 2011/06/19(日) 22:45:47.23
-
>578
トム亡くなってたのか?
体調悪くしてたとは聞いていたが……。
-
- 581
- 2011/06/20(月) 00:33:12.83
-
>>580
2010年10月。イギリスのオーディオ誌はどれも訃報を伝えてた。
-
- 582
- 故・長♥先生が「デ☆ビ」誌上にて高く評価されていたXXです。
- 2011/06/20(月) 03:30:02.08
-
・「楽器の輪郭や演奏後のディテールもよく表現するxxちょめチョメだ。」
・「また、喉の太さまでもわかるような生き生きとした表現力にも感心した。」
・「消え行く残響音がいつまでもスーッと聞こえるので、ヒアリングテストをしているのか、
音楽を楽しんでいるのかわからないような瞬間もあった。」
・「繊細で叙情的な美しさに加えて、なによりもサウンドそのものに勢いが感じられる。
音の向こうに音が現れ、余韻を残してさらに新たな演奏の息吹が現れるといった
絶え間ない清流が押し寄せてくるのだ。価格からは想像できない凄さがある。」
-
- 583
- 2011/06/21(火) 19:46:46.06
-
ヤフオクのMyryad MC100ウォッチしてたけど
MC100はMCD500、MCD600に比べるとダメダメなんだよね
まあMCD500、MCD600が出来良すぎたせいもあるけどもったいない
-
- 584
- 2011/06/22(水) 01:55:05.29
-
>581
そんな前だったのか。
後継者居るのかなあ。
-
- 585
- 2011/06/22(水) 05:20:25.23
-
>>584
その辺りの情報を引用させてもらう。
"I just got word that Tom Fletcher, founder of Nottingham Analogue, has passed
on. Tom had backed away from Nottingham Analogue several years ago when
cancer had him down; selling the company to a worthy group of individuals who
agreed to maintain the company at the highest level of quality (which they have,
of course, done) regardless of his condition.
Tom’s health had improved and he had, at one point, wanted to regain control of
the company, but the group to which he’d handed the reins thought it best to
keep things as they were, and Tom left to start a new company, Fletcher Audio.
He and I actually spoke a few months back and he was brimming with hope for
what was to come. He was quite enthusiastic about a new turntable and tonearm
lineup he was planning, and was hoping to bring them to market sometime in the
future after current prototypes were completed.
http://audiomatters.blogspot.com/2011/02/tom-fletcher-of-nottingham-audio-passes.html
-
- 586
- 2011/06/22(水) 18:07:08.80
-
>>585
えー、全然知らなかった。
モデルチェンジが早くなった頃とオーナーが変わったのは、関係してたのかな。
-
- 587
- 2011/06/22(水) 18:12:55.89
-
>>578
マジすか? 最近は偉人が逝っちゃうねえ。
僅か3人で作ってたわけだろ?
-
- 588
- 2011/06/22(水) 22:54:53.93
-
どうせなら、リンの馬鹿息子が死ねば良かったのにね。
-
- 589
- 2011/06/23(木) 03:57:31.07
-
まさにガレージメーカー。
確か7人くらいで運営してたとか聞いた。
それほど保守が必要な代物じゃないけど、長く使いたいから代理店が移ってよかった。
ハインツはどうも駄目っぽいし。
まあ、個人輸入でも何とかなるけど。
-
- 590
- 2011/06/26(日) 10:42:48.30
-
ハインツは元々代理店としてやっても対応等が悪くて
取り扱いメーカー関係なしに評判はあまり良くない
-
- 591
- 2011/07/24(日) 07:04:23.98
-
>>579
頑張ってSISにMCD500が出てたからそれをオススメ、と思ったけど久しぶりに見たらもう売れたみたいだね
長いこと売れ残ってたのに
代わりにMCD600が入荷したみたいだけど相変わらず高いわ
-
- 592
- (=゚ω゚)ノP
- 2011/07/30(土) 20:28:22.34
-
Audiolabが日本での扱いを再開させた(祝)
代理店に中華入ってるのがちょっとアレだが、、
http://www.yst.jp/audio/audiolab.html
-
- 593
- (=゚ω゚)ノP
- 2011/07/30(土) 20:44:13.00
-
と、上ですでに話題になってたな。
なんにせよメデタイ。
-
- 594
- 2011/07/30(土) 20:55:20.59
-
ケンブリッジも日本に入ってきてる
オーディオ製品の輸入商社 株式会社Naspec Audio(ナスペックオーディオ)
ttp://naspecaudio.com/category/Cambridge-Audio/
-
- 595
- 2011/08/05(金) 10:17:20.71
-
naimもどっかやる気の有る所がが引き受けてくれんもんかな。
パシフィックは完全にやる気無くしてるし。
-
- 596
- 2011/08/07(日) 16:04:49.15
-
ARCAMも輸入再開して下さい。
メリはもうピュアオーディオは撤退しちゃったけど、ARCAMは
新製品出し続けている。
-
- 597
- 2011/08/08(月) 00:12:25.20
-
>>595
Odexの時に売れてたのもたぶんNaitに代表されるハーフサイズだったと思う。
フルサイズに成って機器として成長したと思うけど、少なくとも外観上は個性が
減って、それまでNaimを支持してた層からも飽きられたんじゃないのかな。
なのでどこがやってもパシフィックと大して変わらないと思う。
-
- 598
- 2011/08/08(月) 05:55:21.73
-
>>589
へーそうだったんだ
このページを共有する
おすすめワード