facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:35:25.56
■国民消費者生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
■掲示板監視・投稿監視 イー・ガーディアン
http://www.eguardian.co.jp/result/cat98/post_2.php
■公式
http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/
■開発
http://www.headlock.jp/
■ゲームサーバー シーイーシーデータセンターサービス
http://msp.cec-ltd.co.jp/
■WIKI
http://gow.swiki.jp/
■うpろだ
http://mmoloda-msgo.x0.com
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/11445/
■機動戦士ガンダムオンライン 訴訟スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1408677849/
次スレは >>800 、逃げたら >>900 宣言してから建てること
■前スレ
機動戦士ガンダムオンラインPart3274
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1412493355/

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:35:53.70
>>93
ジオン佐官持ち上げ過ぎ
一番止められない

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:35:56.99
>>169
日本在住のプレイヤーをお招きするだけだからご安心ください

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:36:10.81
中国の運営は向こうの企業がやるんじゃなかったかな
確か提携した企業があったはず
それともDMMの様に場所だけ提供するのかな

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:36:16.44
(´・ω・`)マスチケとDXくれー
(´・ω・`)最低限入れればそんなに文句でないでしょ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:37:02.83
うっし避難勧告でたわ、ちょっといってくる

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:38:01.20
>>180
砲撃に気をつけてな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:38:24.33
>>178
(´・ω・`)バンナムオンライン公式発表だと
「現地法人である9you 社とタッグを組んで開発運営・プロモーション展開を行います。

http://msgo.bandainamco-ol.jp/upload/201406/1403588130.pdf

(´・ω・`)とあるから、都合よく解釈すれば、「中国も開発に携わる」と読めなくもないわね
(´・ω・`)鯖と課金の仕組みだけを担当ってことも十分ありえるけれど

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:40:22.42
中国で大人気→ヘドロがっぽり→日本のがンオンにもテコ入れ

がんばれ中国

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:40:47.33
(´・ω・`)灯屋さんと台風はずっ友だょ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:41:42.30
(´・ω・`)日本でこんだけ儲かったから中国でもやれば2倍儲かる!って思ってそうこの知恵遅れ運営共は
(´・ω・`)そして思ったより儲からない、もしくは一瞬で人が消えてサービス終了どっちかしら

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:42:10.82
中国はガチャ禁だしガッポリどころか相当人気出ないと存続すら怪しいんじゃ

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:42:32.04
>>182
まあ中国でビジネスやサービスをやろうと思ったら
向こうの企業を噛ませないとダメだからねえ
特殊な中国仕様(規制や許可)を考えると運営は丸投げしたほうが良いのかもね

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:43:18.74
中国展開で大爆死からの日本で最強機体で課金搾取のコンボ来るなこれは

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:43:49.34
(´・ω・`)このゲームじゃ丸投げしたところで
(´・ω・`)格闘無敵もなおせませんそぎむだから
(´・ω・`)技術流出の懸念すらなさそう

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:45:22.00
ウィザードリィOnlineヤってて思うけど
やっぱヘドロにゲーム作らしちゃだめだよ・・・くそすぎ
常に落ちるダンジョンとかあるからねしかも2年前から直ってない

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:45:31.53
中国で広州VS上海対戦が始まる
    ↓
既存のユーザ相手にテストでもあり、今までの問題点がうきぼりになる
    ↓
9You、ナンカンに修正もとめるも「善処はしたのですが・・・」「ご安心ください」「プライド的に修正できません」くらいしか返答が来ず、
やきもきする
    ↓
9You頭にきて、広州VS上海で利用した鯖のソースをユーザの指摘に併せて独自で修正
    ↓
バンダイナムコゲームスにライセンス料を払い、独自のゲームとして中国に展開。
    ↓
日本に逆輸入され、「機動戦士ガンダムバトルオンライン」と名前を変えた新たにサービス開始


(´・ω・`)こうなってほしい

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:45:32.27
>>189
懸念は何故か日本サーバとリンク出来てアカハック祭りや個人情報大流出くらいだな

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:45:57.13
ヘドロと契約打ち切って9youに開発を任せた方がずっとマシ
まだあちらの方がまともに対戦ゲームを作れる体制にあるだろ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:47:44.58
(´・ω・`)反吐の中ではマシな部類の人員は全てエロミルクにとられてるわよ
(´・ω・`)後はどうしようもないチンカス

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:48:02.91
PSO2であったHDD消去事件みたいなの起こったら訴訟問題とか日本と比べ物にならないくらいやばそう

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:48:12.68
>>191
(´・ω・`)ROの初期見てるようね
(´・ω・`)ナンカンが本国

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:51:38.49
>>166
dxでやってるんだなあ
当日はクオリティアップのための延期告知の可能性50%はある

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:52:35.20
日本で搾取するいつものノリでやると襲撃されそうね

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:53:03.34
このゲーム最初の正式サービスからして見切り発車したからな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:54:31.83
こっちはガンドゥムあっちはガンダム

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:54:40.43
ナンカン「9youサン、ご安心下さい。ジャップでのテスト結果ではこれだけアホ搾取してもユーザーは付いてきてます」
9you「アイヤー、凄いアル。これなら契約しても損は無さそうアルね。ワカタヨ、契約するヨ」

テスト開始一週間後

9you「ナンカン!豚では無いユーザーからなんだよこのクソバランスゲー!と怒りの声しか来ないアル!どういうことカ!!」
ナンカン「プライドの問題でお答えできません。豚を育てれば良いのではないでしょうか?」
9you「中国の金持ちガノタはそこまで馬鹿じゃ無いアルよ。この落とし前どうしてくれるアルか?」
ナンカン「はー、ワタシチュゴクゴヨクワカラナイアル。ニポンノコトバデシャベッテホシネー」
9you「おう、んじゃもうええは。何人か黒社会から派遣するから残りの余生楽しんで暮らせよ?」
ナンカン「あ、ちょ、ちょっとまって。冗談、ジャパニーズジョーク。ワンモアチャンス!」

綺 麗 な ガ ン オ ン に な っ て 皆 幸 せ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:57:49.02
>>176
ガチ佐官の使うフレピクならとめれるだろ
むしろガチ佐官が使った場合マクロ無しでも余裕で使えるイフのほうが厄介だとおもうの

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/10/06(月) 10:58:27.65
ふと思ったけど今の世界最高の技術で作ったら何人対何人まで出来るの?流石に万人が一つのMAPで戦うなんて無理だよね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:01:03.27
(´・ω・`)ジオン佐官はスコア意識しなくていい分
(´・ω・`)ネズミ止めるのに全力尽くしてる人とかいたよ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:02:20.74
>>203
(´・ω・`)実際にやったことなくて名前しか聞いたことないんだけどPlanetsideは133vs133vs133みたいよ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:03:25.41
(´・ω・`)この人、どうやら中国鯖に参加して遊んでみるみたいね
http://hellraiser.immigrants.jp/archives/106
(´・ω・`)この人の情報に期待だわ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:07:12.30
>>203 >>205
過疎って鯖縮小した後での人数ね 全盛期はもうちょっと多く参戦できたのよ
10年くらい前に150vs150vs150で1マップ それが2-3連結してるMMOFPSならあった

2の方は1マップの人数減ったか同じくらいのはずだけど…忘れた

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:07:20.82
今支援でチェーンマイン食らったけど何故かノーダメだったわ
相手のケンプも逃げながらびっくりしてたが一体何が起こったんだ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:07:43.78
planatesaide2は2000人だよ
ガンオンの漫画みたくオープンフィールドで戦う感じのFPSなんだ
このゲーム以上のひき殺しゲーで楽しい乱戦はめったにおきないからあんまりオススメはしないよ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:08:51.87
ナンカン「中国版のサービスが開始したので日本版のサービスは終了します」
ナンカン「2年間にも渡る有料デバッグにご協力いただきありがとうございました」

(´・ω・`)こういうのもあると思います

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:09:13.34
(´・ω・`)フレピクやイフで凸を佐官でやったらあっという間に准将よ
(´・ω・`)わけわからないMS戦してるから佐官なのよ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:10:13.24
中国展開ってそんな儲かるもんなんか?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:11:14.22
>>211
フレピクで凸を成立させられる奴なら
MS戦だけでも勝手に准将だろ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:11:42.03
(´・ω・`)さっきの人のサイト情報によると
(´・ω・`)課金も日本とにたようなのっぽい
(´・ω・`)もっともサービス始まっていないし、未確定だからなんともいえなけれど・・・

(´・ω・`)ところでメカチケが3種類あるのはなにかしら・・・・
http://hybris.immigrants.jp/wp-content/uploads/2014/09/20140919053057908.jpg

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:12:15.38
>>193
代わりにマルウェアとか入るんじゃね?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:12:20.04
新生ガンダムオンラインインターナショナル版開始!
もちろんデータ引継ぎはありません!

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:12:41.43
やっぱ出来て2000人ってとこなんだ、日本の企業には到底無理な技術っぽいな

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:13:06.44
>>214
プラチナチケットあるじゃあないですかあ
DXもプラチナとかありそうwww

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:13:56.31
>>212
Tencent Gamesて中国のWebサービス会社がネトゲ世界一の業績だったと思う
他が真似して儲かるか知らないけど

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:14:00.86
>>214
メカチケ、マスチケ、メカチケ(虹)、マスチケ(虹)
んんーこれはいかんですぞwwwwww

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:14:26.18
いよいよプラチナチケットとゴールドプラチナチケットが実装されるのか?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:14:46.77
>>214
プレボをマスチケ代わりに使えるように見える

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:15:05.27
>>220
(´・ω・`)あっ3つじゃなくて4つだね

(´・ω・`)虹色www ヤバイわね

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:16:09.18
ガチャにできないかわりに課金要素満載なのかな

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:16:45.84
(´・ω・`)これマスチケより上のが実装されるってこと?
(´・ω・`)末期もいいとこね

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2014/10/06(月) 11:16:55.71
(´・ω・`)とうとう末期ゲー最後の集金アプデ?
(´・ω・`)笑えるわね

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード