facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2025/04/04(金) 20:55:39.35
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペ

同人系YouTuberについて語るスレです
次スレは>>970が立ててください

【同人系YouTuberとは?】
YouTubeで「DL同人」で検索すると出てくるYouTuberの皆さんのこと

前スレ
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1739975830/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2025/04/08(火) 23:39:58.40
>>131
DL siteのサークル限定メルマガでしょ
サークル一斉送信だと思うけどな
気にしすぎじゃない?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2025/04/09(水) 00:02:40.66
メルマガ?
個人メールできたんじゃないの?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2025/04/09(水) 00:07:24.77
>>135
うーん、約60P770円だと別に高くはないから、内容に自信があるなら値下げしない方がいいと思うな。
もしそのメールが一斉送信の類じゃなくてコメ主さん宛に個人的に届いたものなら、失礼だけど「内容の割に」高いと思われたのかも。それは作品を見てみないとすまないが他人にはわからないよ。
メルマガかどうかは文面で分かると思うんだけど、個人宛っぽい書き方なのかな?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2025/04/09(水) 00:10:45.23
>>136
確かにそういうメールだと思うんですが、
これまでの一斉送信メールに比べてかなり内容が突っ込んだ感じだったのと、
タイミングが意味深だったので気になりました。

そこで一斉送信なら他にサークル登録されている方がこちらにいるかなと思って。
ここ一日〜二日くらいで(価格設定のご案内)みたいなメールが届いた方や
作品登録した後にこのようなメールが届いた事がある方など。

お話を聞けたらと思いました。

ここまで見た
  • 140
  • 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 45ed-CTBE)
  • 2025/04/09(水) 00:14:31.40
>>137
>>138
すみません。上と内容が被るんですが、
一斉送信メールです。

まず修正のメールが個人メールで届きました。
その後に一斉送信メールで価格のご案内のメールが送られてきました。

ここまで見た
なんか話の通じねぇ奴だな
結局メルマガできたのか?個人宛で来たのか?どっちだよ。
メルマガならサークル全員に来てるよ、俺にも来た。
個人宛だとしても、そういうメルマガしたあと何だから、そのタイミングで登録したサークルに
適正価格はこんな感じですがどーですかって伝えるのは別に変じゃねぇだろ。
何を怪しんでいるのか伝わってこない、よー分からんな。

ここまで見た
個人メールが先って事か。

あなたのサークルがある程度以上に売れてるサークルなら余計あり得る話。
売れっ子サークルには結構向こうから営業みたいな話もってくるらしい。

ここまで見た
しゅんがる君の動画
今回これ生成AIで遊んでるだけや…

ここまで見た
最近作品登録したサークルに送ってるってことか
じゃ気にすることないよ

ここまで見た
  • 145
  • 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 45ed-CTBE)
  • 2025/04/09(水) 00:46:16.49
>>141
142と同じ人ですよね?
申し訳ない、分かりにくいですよね。
ちょっと読み返して自分でも分かりにくいなと思いました。

全然無名のサークルです。以前の作品はあまり売れてないです。
恐らく今回登録した作品もお気に入り数などから
あまり注目されていない事はわかります。

だからこそ、
この様なメールを運営が届けてくれたのかなと思いました。

せっかく作品登録したんだから、もうちょっと価格考えてねー
的な助言かと思いました。

141の返信で(俺にも来た。)との事でしたので、
全員(または一部)のサークルに送られているようなので、
半分安心出来ましたが半分残念な気持ちもあったりします。

作品登録とかの経験が少ないので
こういう微妙な内容だと運営に問い合わせしても
正直な回答が来なさそうな気がしてこちらにお邪魔しました。

文章が下手なので不快にさせてしまい、
あまり敵を作りたくないのでここらで失礼します。

お陰さまで解決できました。ありがとうございました。

また何かあったら、よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2025/04/09(水) 00:51:50.75
ほんとかどうか知らんけど
ちょっとした事でも丁寧に相談に乗ってもらえるらしいよ。
例えば今売れ線のジャンルは何とか、弱小サークルだけど何曜日に販売するのがベストかとか。
だから、気になるなら運営に質問してみたらとは思う。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2025/04/09(水) 01:00:26.48
むしろ60P770円は安いよ
990円にしろよ
みんなそんな事してるからDL同人のコスパがどんどん悪くなっていくんだよ
ほんとDL同人作家って自分で自分の首絞めてるよな
60P770円は10000DL売れなきゃ正直割に合わないよ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2025/04/09(水) 01:09:03.81
メルマガ来てた人見たよ。タイトルにサークル様限定って入ってるやつだよね。
いっしきくんの初作みたいにDL同人初心者が20pないのに700円以上つける無謀をしてることがちょいちょいあるから相場を伝えたくてメルマガにしたんじゃない。
不快とかではないけどここはあくまで同人やってる人について語るとこだからスレチかなとは思うな。
たくさん売れるといいね。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2025/04/09(水) 01:15:11.92
他の電子販売プラットフォームの相場見てからデジ同人の相場見ると安すぎるしショバ代高すぎる
買いたい人はどうせちょい高めでも買うんだから過剰に値下げすることない

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2025/04/09(水) 01:15:12.21
ボリュームのインフレはまだまだ止まらないし現在進行系でインフレしてるから数年後は300Pくらいで770円になるかもな
そうなるとAI使わない限り1年に1回くらいしか出せなくなるからその一作で何万DLも売れないといけない
そんなに描いて100DLとかなら心折れるよ
商業やった方が遥かにマシ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2025/04/09(水) 01:25:44.95
ページ数だけで高い安いってアホみたい
底辺が手癖で1時間で描いた1Pと上手い人が1日2日かけて描きこんだ1Pが等価なわけがない
自分の作品を客観的に見て60P770円と値段付けたならそれでいいよ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2025/04/09(水) 01:30:25.50
まあ確かにいらない糞漫画は10000Pあっても買わないからな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2025/04/09(水) 02:49:47.13
>>150
700円300ページは狂いすぎて吹く
マジでなんでインフレし出したの?きっかけがしりたい

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2025/04/09(水) 02:52:58.42
ページはインフレ
値段はデフレって時代と逆走してるよな
今インフレで物価はあがってるのに

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2025/04/09(水) 03:05:15.72
正直漫画は20ページ書くのさえ大変だからもし平均300ページ前提とかなったら今後新規で参入する人はしんどいな
爆死する可能性あるものに300ページとかかけられないわ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2025/04/09(水) 03:48:46.00
デジ同人がオタ以外の一般に知れ渡ってきて商業と比べられるようになってきたからなのかな
FANZAとかdl以外の電子書籍だと「50Pで700円とかぼったくり」みたいなレビュー見かけるし
同人ってそういうもんじゃねえだろと思うけどな

ここまで見た
  • 157
  • 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2147-0hEr)
  • 2025/04/09(水) 04:18:04.71
安売りは結局自分達の首絞めてるだけなんだよね

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2025/04/09(水) 05:54:49.76
他より優位にたつためにボリュームあげたやつがいて
皆が俺も俺もってあげてインフレしたんかな
エロでそんな長いページ数描くのツラい
そういやぺんちゃぺん最新作と初期作品みたら明らかに粗製乱造してる
昔は漫画書いてたのに今は一枚絵をコミックと偽ってページ数水増しして手抜きしてるな
昔は700とか売れてたのに初日一桁とか悲惨なことになってるがどこを目指してるのか

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2025/04/09(水) 07:08:34.93
そういや初日どれくらい売れるのが成功ラインなんだろ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2025/04/09(水) 07:43:14.10
>>159
人の話聞いてたか?
クオリティや制作コスト次第で目標売上げは変わる
100部で充分元を取れるパターンもあるし
1000部でも割に合わないパターンもある
一概に何本と言えるものじゃない

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2025/04/09(水) 08:02:29.13
半年とか1年かけて作ったのが1000本だとはっきり言って暮らせないよ
ずんだとか刊行速度遅いのに売れてないから本来暮らせる売上ではない

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2025/04/09(水) 08:10:12.06
ずんだってルミナストアより格下なイメージあるな

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2025/04/09(水) 09:31:19.54
人によるけどやっぱ作品数が溜まってくると安定するな
作品貯まるまで耐えなきゃイカンけど

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2025/04/09(水) 09:47:54.25
ぺんちゃみたいに乱造してても安定する?

ここまで見た
ワラビモチーとか筆早くてページ数も880円で40P弱と平均的だけど売れてるぞ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2025/04/09(水) 11:00:18.03
ページ数のインフレで一番大きい要因はスマホの普及かな
1Pあたりのコマ数がスマホで読みやすいように減ってるから、その分ページが増えるっていう話(コマ数が減ってるのはジャンプでも同じ)
今のエロ漫画の構成だと1Pにつき、1,2個デカイ絵をおいて、後は引きか顔アップで埋めるから作業自体はそこまで負担は増えてないと思う
商業だと規定ページ数で描かなきゃいけないところも多いし、ネームの際に展開毎に編集からページ割合に突っ込まれることが多いけど
そういうのを気にせず描けるとなると、キャラを立たせるためにどんどんページ数が増えちゃうって感じ
まあさすがに200Pとか300Pはやりすぎだけど…

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2025/04/09(水) 12:07:53.32
>>162
最底辺レベル
他のyoutuberも売れてないけど本業あるしな

専業でやってる中では間違いなく最底辺

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2025/04/09(水) 12:37:27.67
>>164
安定するどころか半分以下に落ち混んでるよ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2025/04/09(水) 13:43:12.69
韋駄天はゲーム売れてるし画力でも年収でもずんだ超えてるよ

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2025/04/09(水) 14:18:34.91
でも漫画は売れないな天馬
CG集より漫画は売れると思ってたがわりと漫画で売れてないやつ多い

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2025/04/09(水) 14:37:51.08
あそこまで露骨に数字出てるならゲーム一本に絞れよって思うが本人は手広げたがってるよな

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2025/04/09(水) 14:44:32.65
韋駄天はとにかく雑だからモノクロだと映えないんだよなー

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2025/04/09(水) 14:47:44.27
エロゲとかソシャゲの有名作品を嗜んでるのに色彩感覚がズレてるのがなんか色弱感あるよな

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2025/04/09(水) 14:49:45.63
色覚検査受けてみたとかセルフチェックやってみた動画とか作ってほしい

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2025/04/09(水) 15:58:37.53
色使いはぺんちゃぺんと似てるな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2025/04/09(水) 22:44:50.19
同人系youtuberの作品を見ると上手い下手以前に雑ってのはよく見る

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2025/04/10(木) 09:58:35.70
商業経験者はだいたい丁寧な作業になるよなって言いたいところだけど
ずんだがいるからこのスレだと無理なんだよな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2025/04/10(木) 10:02:22.45
商業作家だったのずんだ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2025/04/10(木) 11:07:19.71
二次ドリあたりで描いてたはず

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2025/04/10(木) 11:26:46.43
https://dojindb.net/c/?s=%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2
このサイトの集計って正確なの?

ここまで見た
  • 181
  • 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ feea-PPnI)
  • 2025/04/10(木) 12:26:51.49
体感7〜9割合ってる。
でも売上であってサイト手数料は計算されてないっぽいから正確なサークルの利益は予想するしかない。
手数料3〜4割とみていいんじゃないか?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2025/04/10(木) 12:28:13.21
そうなんや
なんかずんだのサークルとかでないんだよな
他のサークルとかさすがに少なすぎる集計されてたりもする

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2025/04/10(木) 12:43:41.14
出てくるよ
2024年予想売上は150万
手数料と税金で100万以下になりそうだな

年明けに今年分を稼いだとか言ってたけど、見れる範囲で2月に5万しか売り上げてない…

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2025/04/10(木) 12:53:53.64
元プロなのに天馬と随分差がついてるな…これは嫉妬ブロック仕方ないか

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2025/04/10(木) 12:59:17.53
なんだ
結局ずんだは韋駄天に嫉妬してたのかよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2025/04/10(木) 13:08:06.53
漫画のしょぼさを見てわかるように立ち絵しか描けんのよな、豆は
商業って言っても、誰でも書けるような媒体で使われてたんでしょ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード