facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/03(土) 21:18:50.72
この板は男性専用の雑談板です。

女性の書き込みやスレ立ては禁止です。

【禁止事項】
1.実況(誘発させるようなレス含む)行為
2.スレの乱立重複(細分化は慎重に)
3.第三者を不愉快にさせる発言(スレタイ含む)、排他的馴れ合い
4.一般人への誹謗中傷、私生活情報暴露
5.既婚女性の属性(年齢、職や子供の有無など)に関しての揶揄中傷

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/10/23(金) 17:14:00.75
モバイルもFC扱いじゃないの
一般先行に比べれば当たりは入れてるでしょ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/10/25(日) 00:46:32.14
ホントに野郎と音楽やりたくて限定やってるのかもビミョウ
嘘っぱち禿げだからな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/10/25(日) 00:47:38.40
単に販路拡充したかったアミュ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/10/25(日) 00:49:03.00
何が男泣きだか必死な禿山銭治

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/10/25(日) 00:52:14.47
CMチョロ出するなよな詐欺師

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/10/25(日) 01:16:04.04
>>46
同性が販路になったほうが離れにくいからね。
ただ、俺も独りだよという路線から
既婚者、下手いや上手くいけば既婚者になりましたという流れで
既婚者ファンがぐっと増えるということは難しいかな。
独身者はシンパシー感じにくくなるので少しは減る

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/10/25(日) 01:17:24.57
>>49 スマソ
正:上手くいけば子持ちになりましたという流れ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/10/25(日) 13:06:28.37
>>49 自分としては深夜放送やめたのが、心の溝を深めたきっかけ
魂ラジ聴いてファンになった聖闘士も多いはず

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/10/25(日) 14:05:25.37
youtubeなどで拡散されることで
その場限りコンテンツじゃなくなったこともあるのかな、
宣伝のために維持してる感が強かった。
忙しかったんだろうけど龍馬伝の裏話こみがあった龍馬伝前後ぐらいまでは生放送きいてたけど
以降はたまにしか聞かなくなってた。
セイントと持ち上げられなくとも
ライブに行ってたからか男に好かれたいという媚びたような
路線変更は逆に冷めたのかも。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/10/29(木) 06:11:24.37
低学歴のキチガイ、アンガールズの田中卓志が
番組でオムツをはいて、ぬいだ後に性器を露出した関係で放送倫理機構が審議
千原ジュニアも対象
https://www.youtube.com/watch?v=wUopDABVmEI


ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/10/29(木) 09:28:18.76
やっと吹石一恵がHPで報告か

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/11/02(月) 16:32:26.87
童貞ゲート今年もやるん?
あの混雑はマジでむさい

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/11/03(火) 20:37:58.08
今年、観覧席でるじゃないの
既婚ファンが無理していってくれないと
微減

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/11/09(月) 18:01:25.87
男限定ライブのニュース見た
どんな感じなのか見たくてここに来たけど、ここには書いてないね

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/11/09(月) 22:27:49.92
この板の本スレで当時はいろいろ書き込みあった(自分もしてた)けど、
男限定に行けない女性の方々の反感を買って別スレでやれとなってできたのがここ
そもそもそう話題もないし、過疎ってるわな

そういえば、なんで今頃去年の男限定ライブのDVD発売のニュースやってるんだと
思ったら、前に発売されたのはFC限定だったのかな
今年もチケ売り上げきびしいのかな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/11/09(月) 22:41:25.54
行きたいファンは男女限定両方いきたんだろうけど
去年に比べればどちらも行けなくてもいいやという人は増えたような気はする
通常の感謝祭へ行くか行かないかって感じ。

結婚を決めたタイミングで男限定(あの時点では女限定は心配しなくても埋まるから
どうでもいい)をやってみようとリサーチ活動したのは後になって思うと印象よくないかな。
既婚者、パパさんママさん限定とかやるぐらいの冒険やってくれたらよかったが

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/11/10(火) 11:40:00.83
自分は女だから気持ちはわからなくはないけど、でもこうゆうの演者にしてみたら客の反応も全く違うから面白いだろうね
反感って意味がわからない

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/11/10(火) 11:40:44.87
できれば映像化はしてほしいけどね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/11/10(火) 11:43:09.36
>>59
パパママ限定や既婚限定って戸籍とかで確認するの?
男声限定の方がわかりやすいよね

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/11/10(火) 12:47:34.80
>>60
去年男限定行ったけど、雰囲気とか通常のライブとは全然違って楽しかったね
もっと下ネタばんばん出るかと思ったけど、そんなことはなかったが

今年は新婚ネタとか話すとみた、女限定では話しずらいだろうし
そうすると独男に反感買って逆効果か

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/11/10(火) 15:36:48.83
ここの人たちは野郎夜以外の公演は行くの?
やっぱり男は野郎夜のみっすか

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/11/10(火) 17:22:03.01
>>62
ライブの演出というかMCが違うという意味で書いたつもり。
パパママ限定は自称夫婦で身分証みせりゃ(苗字がたまたま同じ人が
夫婦と言い張っても可)Ok。既婚も自称でOK
ニーズが全くないとは思わないけどかなり絞られるので会場よみができないかなとは思う。そういう冒険。
>>63
独身の状態によるかな。そろそろ結婚できそうな人、まだまだ結婚したくない人と
結婚はおろか彼女がいないことにも焦りがある人に帰ったら一恵がいますというような
MCは我にかえるからね。嫌なら二度と来なくていいからという思いで話すのかどうかで
次回は参加するかもしれない。今回は見送り

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/11/10(火) 18:03:29.26
>>64
魂ラジは終わったけどイベントの延長なら今年も行ったかな
男だけという空間の良さを感じるには広すぎるし
似合うメジャー曲も多くないから通常ライブに行くつもり。
今年、当たりやすくなってたし

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/11/10(火) 23:09:55.01
>>63
基本女性の割合が多いライブだから女性限定のライブをやっても…ってかんじはあるね
男同士って想像しただけでも盛り上がってそうなイメージ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/11/17(火) 11:52:30.22
                   【重大】

       放射能テロ虐殺犯の安倍が、核兵器を密造か!?

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、
自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

急に発表になった(着々と準備をしていた)「防衛装備庁」、1800人体制で発足。文部省についで2位の規模。日本は「死の商人」に突き進んでます。
https://twitter.com/tokoton_studio/status/644508002704343041



                   【警告】

          死亡者数、戦時なみの勢いで増加中!!

川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。


              2015年に亡くなった著名人

               今井雅之さん 54歳
               盛田幸妃さん 45歳
               松来未祐さん 38歳
               泉政行さん   35歳
               宮田紘次さん 34歳
               黒木奈々さん 32歳
               丸山夏鈴さん 21歳
               椎名もたさん  20歳

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/11/28(土) 00:53:48.51
TFMで野郎夜のチケット告知してた。今年は 18,000人 の伝説を作ろう

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/11/28(土) 10:38:10.97
>>69 駅構内ポスターや、各チケット先行も去年に比べて早め早めでやってるし売上好調かもよ
野郎夜の前に完売しました!
の、声が聴けるのを願う

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/11/28(土) 14:35:16.74
23日は行きますよ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/12/01(火) 22:54:23.55
初LIVEがこの野郎夜 なにか注意点とかありますか、、?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/12/01(火) 23:47:08.45
>>72 この前一般発売した野郎夜のBlu-ray&DVDを買って、観て予習
あとは2014年のHUMAN、10年のベスト盤、09年の残響、06年の5年モノまで聴ければ完璧

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/12/02(水) 00:09:54.09
>>73
ありがとうございます! 早速聞き込んでみます

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/12/02(水) 00:36:21.70
>>74 お互い最高のライブの目撃者になろうな!

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/12/18(金) 00:26:15.60
物販って結構売り切れるか?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/12/18(金) 11:12:33.07
>>76 11時にノコノコ行けば、人気Tシャツとかは売り切れるかも
タオルは在庫かなりあるからわからんが

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/12/18(金) 12:35:12.59
>>77
ありがとう

Tシャツ欲しいから早めに行かないとだ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/12/18(金) 12:50:15.65
4日後には野郎夜か…

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/12/18(金) 12:50:24.64
5日後には野郎夜か…

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/12/22(火) 02:06:45.70
物販は何時からやってるの?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/12/22(火) 08:39:03.76
>>81
確か11:00〜
参考までに20日15:00位の状況は黒Tとコインケース、蜜柑色が完売になってた。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/12/23(水) 00:49:14.07
いつもは過疎ってるこのスレも明日明後日くらい盛り上がると良いかな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/12/23(水) 06:44:28.74
横浜に着くの1時頃だけど、限定グッズ売り切れとかないよな…

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/12/23(水) 16:25:43.97
現地着、雨ん中少しだけ待機列に並んで、無事に入場したよ。
見た感じ、グッズ列は結構並んでるし、入場列も去年より長かったような気がするし、
チケットが完売なのかどうかは知らないけど、今年は満員になるかもね。

あ、入場時に「サラダにかけるやつ」と「髪の毛洗うやつ」、もらったよ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/12/23(水) 16:45:05.47
年代が幅広いな、以外に若いヤツいっぱいいるわ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/12/23(水) 17:05:02.08
風船降らせる演出は、おかあさんといっしょのエンディングだけで充分です。
大人が取って子どもに上げられるならよし。でも、子どもが取ろうとしてるのを大人が奪うという醜い瞬間目撃したりして、テンションガタ落ちになるから。
だから、おかあさんといっしょのエンディングだけにしてください。笑

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/12/23(水) 17:35:02.05
>>87
。さん!ファイト笑

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/12/23(水) 21:03:39.75
未確定みたいだけど、来年野郎夜はオールスタンディングで2万2千人まで入れるかもって。いろいろ新しいこと考えます、と。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/12/23(水) 21:10:43.69
アンコは東京にもあったんだ
GAME、fighting Pose、追憶の雨、Hello、明日のSHOW、その笑顔が見たい、12月が入ってきた

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/12/23(水) 21:10:47.64
結構なニワカだけど前半知らない曲だらけでワロタ、でも楽しかったよ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/12/23(水) 21:15:55.48
>>91
感謝祭はツアーと違ってマイナーなことやるからね
今度はツアーに行くといいよ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/12/23(水) 21:29:43.39
>>91 前半は仕方ない
次の野郎夜までにまだ時間はある

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/12/23(水) 21:41:32.47
女結構いたよな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/12/23(水) 22:42:38.14
あれ、子供の声じゃなくて、女の声だよなぁ (´・ω・`)ショボンヌ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード