facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/11(日) 21:56:19.68
http://thefin.jp

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2018/05/28(月) 23:38:54.61
濃い事は濃いでしょ 
なんとなく同じOdd Futureのフランクオーシャンも達郎の曲は気に入ってそう

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2018/05/29(火) 01:10:54.69
結局、USブラックのクリエイターに評価されるってのはさ
楽曲の基礎がしっかりしてる証拠じゃね
ファンクとかソウルの感覚をちゃんと消化してるっつーかね
角松とかカシオペアとかもそうでしょ
この世代の人は60、70年代のモータウンとかA&Mとか普通に通ってんじゃないの
50年代のドゥーワップとかさ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2018/05/29(火) 06:31:18.58
やれやれ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2018/05/29(火) 06:42:58.59
〜が〜を評価云々はしょせん幻想中の幻想〜
しかも気に入ってそう←←だって

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2018/05/29(火) 15:06:19.81
ブルーノマーズもグラミー獲ったし最近のアーバンポップの流行と連動してるんじゃないの
シティポからは外れるけどサンドロペリーが細野さんのトロピカル三部作とか
フィルハーモニーが好きだと言ってたけど
やっぱり70年代から80年代にかかる辺りの作品なんだよな

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2018/05/29(火) 16:15:24.46
YouTubeの山下達郎のfor youとか大貫妙子のサンシャワーのコメント8、9割英語だもんな
特に最近のコメほぼ英語やん

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2018/05/30(水) 00:02:21.61
該当スレでなれ合えよおっさんたち

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2018/05/30(水) 08:43:26.77
>>438
それ自分も思ったwww

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2018/05/30(水) 17:41:27.78
そういやfinも最初シティポップとか言われてたな
音楽メディアがミスリードしてる感じもあったけど

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2018/06/07(木) 00:46:22.96
>>417
その拙い英語もバンドの味じゃないの
あんまり発音が正されると今度は個性が薄くなると思う

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2018/06/07(木) 23:29:17.63
それは英語できない子の意見だわ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2018/06/08(金) 17:22:06.78
それは発音以外に個性が余り感じられないからだよ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2018/06/08(金) 18:47:03.31
昔の下北系ギターポップみたいだよなあ
ただ昔より音のフォルムが洗練された感じで鳴らせるから
なんとなく海外というか英米でもイケるとか思っちゃうのかな

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2018/06/08(金) 19:29:59.82
発音よりも歌詞が問題なのでは?出だしが、Fell asleep in a shelter,で始まるけど、これに
主語をつけてI fell asleep in a shelter,にした方が通じやすくなるし。
歌詞が日本語を直訳しましたみたいな歌詞だから。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2018/06/08(金) 23:19:58.69
だから国内市場向けのバンドじゃないの
英語だけど国内だけで活動してるバンドなんて昔からいっぱいいるし

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2018/06/11(月) 06:25:44.32
いや日本よりはるかに海外で通用してるわけで。。。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2018/06/11(月) 11:49:31.06
自分帰国子女だけど、歌ってるときのボーカルの英語はふつうに発音悪すぎてなに言ってるかわからないレベルだよ。歌詞カード見ないとわからない。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2018/06/11(月) 14:53:40.99
まあ雰囲気重視なバンドっぽいし、いいんじゃない?笑

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2018/06/13(水) 23:05:37.85
>>447
ああ、ゴメン
412のホムカミの話じゃなくてね

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2018/06/14(木) 01:02:06.22
Homecomingsは少年ナイフになれるかもと思わせておいて
なれないっぽいかな
少年ナイフもヘロヘロ英語で演奏はヘタウマだったけど
カートコバーンが絶賛してニルヴァーナとUKツアーやったくらいだしな 

まあ別に海外でやれば偉いとも思わないけど
どうも80、90年代のバンドと比べると何かが足りないんだよな
パッと聞くとキレイにまとまってんだけどね

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2018/06/14(木) 07:41:35.00
お前そればっかだな
中身がない

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2018/06/14(木) 18:46:02.88
だから言語は表現として上手くハマれば何語でもいいんよ
コーネリアスや坂本慎太郎は普通に日本語でやってる楽曲
そのまんま欧米圏でアルバムをリリースしてるやん
USとかヨーロッパのレーベルから

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2018/06/14(木) 18:51:34.50
レジャンドと比べるには若すぎる
ポンコツJpopの30代までにして
日本限定で活躍してるだけの

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2018/06/15(金) 09:48:39.52
ゆら帝も海外行けだしたの30後半になってからでしょ
バンドの後期でようやく

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2018/06/15(金) 11:39:28.21
フィンには細く長く続いてもらいたいな〜。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2018/06/15(金) 15:17:16.23
ゆら帝はバカ売れしなくても国内で評価されてロックシーンでポジションが確立されてたから
北米リリースは蛇足みたいな感じだった
それで全然食えてた時代だしね
コーネリアスもだけどNMEやspinで評価されても特に驚きもなかった当時は
そりゃそうだろ、くらいの感じで

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2018/06/15(金) 17:43:46.47
齢も言語もそれほど関係ないだろう
KOHHなんか日本語でラップしてんのにアメリカとかフランスでウケてるじゃん
フランクオーシャンの曲にも参加したし
KOHHまだ20代だろ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2018/06/15(金) 23:18:35.28
坂本慎太郎がUKで今度やるライブが13ポンド2000円行かないぐらいか
fin.と大差ないね
fin.のほうが場数踏んでるか

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2018/06/15(金) 23:28:43.87
慎太郎さんはソロになって一度ライブ辞めた人だからね
作品は北米ビルボードのワールドミュージックチャートとかには入るけど
ソロでもUS版の音盤も出てるしな

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2018/06/16(土) 06:29:03.72
超ニッチなチャートに入ったぐらいで喜ぶキャリアか
もう50過ぎのおっさんだろ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2018/06/16(土) 15:31:34.22
つかコーネリやゆら帝と比べるの無理があるよ
あの人らは日本で安定したファンベースを作った後で海外デビューしたし
彼らアルバム出せば10〜30万枚くらいは余裕でハケた時代だもん
海外に出るのに全然ガツガツしてなかった

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2018/06/17(日) 14:50:10.59
ゆら帝そんな売れてたのかって思ったら
その数字は無理だわ
10万売れたアルバム1枚もない

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2018/06/17(日) 15:08:05.45
日本で売れるの待ってたら無駄に年とるでしょ
20代前半でUKに行くって事に意味がある

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2018/06/17(日) 18:00:21.20
どのみち日本のオルタナ系バンドがUK、USの総合チャートで上位に行くのは難しいよ
だいたいが向こうの音楽メディアに評価されてレディング、グラスト、コーチェラに出る辺りがゴール
小山田も全部出てんでしょ

結局、ケンイシイやブンブンサテライツが辿った道を行くしかないんじゃね
まあFin.の場合それも難しい感じだけど

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2018/06/17(日) 20:49:38.25
UKはバンドもチャートに入るけど、USはEDMかブラックミュージックばっかりだからバンドは難しいね

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2018/06/18(月) 00:53:53.39
スーパーオーガニズムのオロノみたいに向こうでバンド組んだ方が良いかもね
UKのナショナルチャートで25位だか26位だかでしょ
多国籍バンドで日本人ボーカルは珍しいけど

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2018/06/18(月) 05:18:19.67
くだらない人生送ってるおっさんが心配することじゃないかな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2018/06/19(火) 17:49:19.83
DYGLとかと似たような状況だな
東南アジアや中華圏では歓迎されるけど、っていう

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2018/06/19(火) 18:54:20.64
>>469
DYGLも頑張ってるけど、なんか伸び悩んで草。。。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2018/06/20(水) 01:42:40.09
伸び悩むというか形としては完成されとるよねDYGLとかYahyelとかも
今の若いバンドは器用だし、欲しい情報も手に入りやすい時代環境だから
早い段階で自分らが好きな洋楽アーティストみたいなサウンドをスマートに鳴らせるけど、
ノビシロは少ないのかもね

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2018/06/20(水) 06:58:31.30
サチモスはサッカー日本代表の歌まで歌ってて、昨日はNHKにまで出てた

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2018/06/20(水) 09:37:15.97
肝心の曲は死ぬほどださかった
はーとびーと〜

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2018/06/20(水) 10:00:17.71
>>473
それな。なんもグッと来なかったわ。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2018/06/20(水) 12:00:11.39
同業者による風評被害と思われる悪質な書き込みはサイバー警察へ通報を!

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2018/06/20(水) 15:11:23.96
suchmosのやつ曲は良いけどW杯のテーマ曲としてはあんまり評判良くないな
Superflyとか椎名林檎の曲みたいな分かりやすいサビとか
ベタな展開が無くてループ中心だもんな

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2018/06/21(木) 00:48:41.56
盛り上がらんからなあの歌

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2018/06/21(木) 01:00:57.98
おかしい書き込み、危険感じるのは通報で





書き込み被害にあわれてる方々

警察に通報下さい


サイバー犯罪に係る電話相談窓口
電話相談 電話:03-5805-1731
平日午前8時30分から午後5時15分まで
サイバー犯罪に関する情報提供

警視庁 サイバーセキュリティ対策本部 対策担当
電話:03-3581-4321(警視庁代表)


警視庁
〒100-8929
東京都千代田区霞が関2丁目1番1号
電話:03-3581-4321(代表)

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2018/06/21(木) 07:58:14.56
ボンボン凡庸Jpopが島国で売れてるだけのバンドだしね
吐いて捨てるほどいるバンドの代表みたいな

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2018/06/21(木) 16:36:20.60
もうサチモスは目標達成しただろ 売れたくて実際に売れたんだから
で、地上波の歌番組には出ないとか、やりたくない事はやらないんだろ今も

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2018/06/22(金) 11:15:12.93
広くて浅いバンド○チモス

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2018/06/22(金) 16:40:01.48
売れられるんなら売れといた方がいいだろ
売れなくても現状維持できればいいって考えだと
現状維持すら出来なくなるバンド多いからな
いつまでも20代の感覚で行けると思ってんのか知らんけど
で、次の世代が出て来ると、世代交代の波に飲み込まれやすい

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email