-
- 1
- 2016/01/02(土) 17:21:18.85
-
前スレ
【定額】AWA Part.2 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1437819846/l50
-
- 736
- 2017/01/16(月) 11:40:46.70
-
>>728
そうだね、要するにバカでも使えるようにしないとね
-
- 737
- 2017/01/17(火) 15:34:47.43
-
>>736
違う。慣れていないユーザーが直感で使えるようにしろと言っている。言語理解が浅いエンジニア君かな? 煽っているつもりかな?
-
- 738
- 2017/01/17(火) 15:44:34.44
-
>>734
自社のアーティストの許諾もとらない手抜きサービスという明白な事実。藤田も松浦になんとかしろと早く言えよ。
-
- 739
- 2017/01/17(火) 15:50:24.34
-
>>737
馬鹿だからすぐに使えないんだろww
-
- 740
- 2017/01/18(水) 01:01:42.59
-
さすが藤田の会社の低脳デザイナー。知的レベル、ボキャブラリーが残念。
-
- 741
- 2017/01/18(水) 01:12:23.50
-
ハイライト機能って何だよ。誰も使わねー。あれ考えたヤツも大馬鹿だか、それ推進した責任者も相当センス無い。
Spotify フル尺無制限で聴けるのに、AWAブツ切り短尺20時間制限って何だよ?
センスが無いからAbemaTV も伸びない。ユーザーを馬鹿にした奢りがサービスに象徴される。
金儲けしか、考えてないからそうなる。社員の体質がアプリに滲み出ている。
UIUXの悪さ儲けユーザーが馬鹿なせい。
サイバーエージェントの本性が透けてみえる。
-
- 742
- 2017/01/18(水) 09:57:56.50
-
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
-
- 743
- 2017/01/18(水) 10:52:29.35
-
こんなアプリも使えない馬鹿ww
-
- 744
- 2017/01/19(木) 10:51:32.96
-
客騙して金巻き上げようとする新興ITグズ企業。社長の藤田も社員のお前らとは食うものや行く店が違うと、社員食堂作らず、宅配ピザでも食っとけと公言。上から下まで馬鹿会社で笑える。
-
- 745
- 2017/01/19(木) 10:56:02.87
-
>>743
金儲けしか、考えてないからそうなる。社員のサイバーエージェントのレベルの低さや体質がアプリに滲み出ている。 ユーザーファーストを考えないUIUXの悪さに
サイバーエージェントの本性が透けてみえる。
-
- 746
- 2017/01/19(木) 11:02:25.80
-
3000万曲とか虚偽の広告で公正取引委員会が調査始めた。景表法や消費者庁をなめてる会社だから政治家ツテないし、大ごとになって泣くなよ
-
- 747
- 2017/01/19(木) 13:00:59.95
-
私怨?
あ、接点もないかww
-
- 748
- 2017/01/19(木) 14:50:08.00
-
AbemaTVはいいと思うけどAWAは全然ダメだな
-
- 749
- 2017/01/19(木) 18:33:48.75
-
今さら、こんな数千人相手にしている古いアプリに期待する方が誤り。
-
- 750
- 2017/01/20(金) 10:14:06.82
-
古いとか新しいとかあんの?w
-
- 751
- 2017/01/20(金) 11:44:41.36
-
アホが粘着するアプリ
-
- 752
- 2017/01/20(金) 12:33:59.82
-
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
-
- 753
- 2017/01/21(土) 15:22:53.95
-
アプリの流行り廃りもあるから寿命は約2年。iOSもAndroidもバージョンか変わっているので、中身を全面的に入れ替えないと今のAWAのAndroidアプリのように不具合だらけ。Xperia みたいに表示系を独自仕様だと余計にね。AWAも開発から2年。もうおしまい。
-
- 754
- 2017/01/21(土) 15:29:43.13
-
実機で検証せず、頻繁にバージョンアップするから毎回トラブル。ユーザーは怖くて更新できない。運用系エンジニアがアホなのか、経験不足。管理するディレクターが無能。派遣エンジニアに適当な指示でこうなる。
-
- 755
- 2017/01/21(土) 16:42:46.26
-
>>747
株主だよ
-
- 756
- 2017/01/22(日) 14:11:09.33
-
チームでiOS Android PCアプリの開発がわかれているからバラバラ。 iOS 以外が不安定。普通ならチーム連携でバグつぶしてリリースするのにAWAエンジニア雑なヤツだらけ。運用エンジニアにありがち
-
- 757
- 2017/01/23(月) 00:43:52.18
-
無駄なインタラクション多いし画面がいちいちごちゃごちゃしてるんだよなあ
-
- 758
- 2017/01/23(月) 00:26:25.30
-
>>755
しょぼっww
-
- 759
- 2017/01/23(月) 06:16:48.65
-
知らないアーティストの曲を年代順に聴いてみたくても、
並んでる順番がめちゃくちゃだからいちいち調べるのが面倒だな
Spotifyみたいにリリースされた年を表記して順番に並べてくれたらいいのにさ
-
- 760
- 2017/01/23(月) 10:58:43.34
-
>>758
どこがとうしょぼいのか説明しろ
-
- 761
- 2017/01/23(月) 18:08:15.68
-
>>760
株主だよキリッ
-
- 762
- 2017/01/24(火) 01:27:39.80
-
洋楽のタイトル統一とか言ってたのはどうなったんだよ。やることなすこと中途半端。ガンズもワンオクも興味ないし。今月でやめる
-
- 763
- 2017/01/24(火) 10:47:59.54
-
まだやめてなかったのか
相変わらず口だけだな
-
- 764
- 2017/01/24(火) 12:29:17.52
-
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
-
- 765
- 2017/01/24(火) 22:10:03.07
-
会員数、アプリの使い勝手、曲数でApplemusicやSpotify に絶対に勝てないのだから、せめてLINE MUSICと月額料金並べて、
邦楽充実させるしかないのでは?Spotify 同様広告入れて、新規無料会員集めなおさないと間も無く潰れる。
負債清算、傷口浅いうちにヤメてAbemaTV にリソース割いたほうがいい。エイベックスがアーティスト出しみしたのが敗因。
日本では定額サービスはレコード会社の閉鎖的なユーザー無視の体質で育ちませんでした。めでたしめでたし。
-
- 766
- 2017/01/25(水) 11:19:58.59
-
うわ、池沼か
-
- 767
- 2017/01/27(金) 03:18:15.44
-
海外の定額音楽配信では、例えばビルボードのトップ100に入る曲はほぼ聴けるが、日本はオリコン上位の曲は2、3割程度しか聴けない。
無料動画サイトのユーチューブでもシングル曲ならほとんどの曲が聴けるのに、有料なのに聴けないとなると、なかなか消費者から理解を得られない。
-
- 768
- 2017/01/27(金) 03:22:14.22
-
2015年からLINEがソニー・ミュージックエンタテインメントなどと「LINE MUSIC」を、
エイベックス・デジタルがサイバーエージェントと「AWA(アワ)」といった定額音楽配信を始めた。
スポティファイの世界的な広がりもあり、LINE MUSICやAWAもヒットするかと思われたが、期待されていたほどの勢いはない。
-
- 769
- 2017/01/27(金) 11:29:36.45
-
想定内
-
- 770
- 2017/01/27(金) 19:08:21.50
-
AWA、個人的な趣味嗜好が合うのと、多くの日本人はJ-POPが好きなので、私も一番期待してました。友達とプレイリスト共有いらない、も同感。
サイバーエージェント全体のサービスに言えますが、サービス設計が荒いな、と感じました。
-
- 771
- 2017/01/28(土) 13:38:26.68
-
KKBOXが邦楽・洋楽ともにアーティスト別の楽曲配信比率の成績。洋楽ならばApple Music、邦楽ならばKKBOX、総合してKKBOX。
J-POPに強いはずのLINE MUSIC、KKBOXやAWAよりも弱いですけど。。。
最も洋邦の配信バランスが良いサービスが比較されないとあれば私たちは何を信じたら良いのでしょうか。
-
- 772
- 2017/01/28(土) 15:35:40.94
-
KKBOXはC-POP、K-POPが豊富!って適当にググって済ませたんだろうなって雑なレビューで片付けられる運命なんだよ
それだけでAWAに負けてる
すごく気の毒
-
- 773
- 2017/01/28(土) 18:34:32.48
-
使いづらくてもいい!? インパクト重視の攻めUIを選んだAWAが目指す音楽体験とは AWA × UX侍ww
-
- 774
- 2017/01/28(土) 18:42:51.28
-
AppleMusic課金率は約50%に対して、LINEミュージックやサイバーエージェントのAWAの課金率が5%以下 ww
-
- 775
- 2017/01/28(土) 19:13:18.66
-
AWAで聴けないアーティスト
aiko
安室奈美恵
宇多田ヒカル
小田和正
コブクロ
サザンオールスターズ
椎名林檎
スピッツ
中島みゆき
Perfume
B'z
BUMP OF CHICKEN
平井堅
THE BLUE HEARTS
ポルノグラフィティ
Mr.Children
ゆず
-
- 776
- 2017/01/28(土) 19:17:02.17
-
アミューズ多過ぎ
-
- 777
- 2017/01/28(土) 19:20:29.75
-
「紅白には出ません! 出ても一回だけです!」を売りにしている人たちが多いな
-
- 778
- 2017/01/28(土) 20:32:19.77
-
アタマの硬いアーティスト事務所が日本で定額音楽サービスが育たない元凶か?
もともと好きなアーティストのCDはAmazonで買ってオーディオで聴いている。
SpotifyやAWA、Apple Musicで初めて聴いたアーティストが気になりCDを買うこともある。
CDや配信売上げにこだわっているとマーケットがしぼむようにおもう。
YouTube でどうせ聴けるのだから、定額配信を配信料率高めで、許諾すればいいとおもう。
-
- 779
- 2017/01/29(日) 06:02:15.45
-
“AWA/LINE/Apple/Google Play Music/Spotifyの邦楽・洋楽を独自比較! - 東京indie | とある元バンドマンのサイト”
http://www.tokyo-indie-band.com/2015/09/music-streaming.html
-
- 780
- 2017/01/29(日) 08:54:39.66
-
>>778
事務所とかアーティストとか関係ない。
要は音源の権利(原盤権)を持ってるところが慎重になってるだけ。
原盤権はだいたいレコード会社が持ってる。
日本の場合、アーティストの権利はみんなが思ってるほど無い。
アーティストはレコード会社と契約する時に
原盤権や放送権や複製権や...音源に関わるほとんどの権利を売り渡してる。
さらに、著作権までレコード会社系列の音楽出版社に譲渡する契約をしている。
もはやアーティストとは名ばかりで。
ただの実演者だけの権利しか持たない人なのだ。
海外の場合は話が全然違って
アーティストの権利は大変強いものとなっている。
その分アーティスト側は沢山のリスクを背負ってると言えるが。
日本ではアーティストはただの実演業者という扱いなんだよ。
-
- 781
- 2017/01/29(日) 09:23:05.80
-
アーティスト=実演業者だから
この人達にあるのは実演権(ライブで演奏する)と
著作隣接権(難しいからパス)ぐらいしか無い。
たとえ作曲家や作詞家であっても権利はレコード出版社に譲渡しているので
お金はJASRAC経由で受け取る仕組みになる。(自分で直接集金できない)
このJASRACの分配に関して未だに謎ルールがあるのでたまにもめるのだ。
さらにだ。
JASRACのお金は出版社を経由するのでそこでもまたピンハネがある。
アーティストに渡るのはカスだけだ。
頭のいいアーティストはずっと昔にこれに気が付いてる。
吉田拓朗、浜田省吾などは初期はレコード会社の言いなりだったが
のちにレコード会社を設立したり権利管理会社を設立したりしてきた。
事務所も自分たちで設立した。
つまり権利は自分たちで守らないと盗まれる事を知っていたのだ。
さらにロックなアーティスト平沢進はJARSACと喧嘩までしてくれた。
自分で権利管理会社を作り原盤権も自分で管理。
大手と決別。
だからCDが手に入らない。
通販とかネット中心だ。
日本の場合。
大手はアーティストから権利を奪い取って金儲けする。
いやなら出て行けと、業界から追い出し、流通からも圧力をかけられて潰される。
結局こーゆーことなのだ。
だから大半の名ばかりアーティストは奴隷のように働いている(ただのサラリーマン)のだ。
日本の現状はこうだ。
レコード会社と音楽出版社とJASRACはグルである。
この3者で(実質2者)で音楽の権利を食い漁ってる。
こいつらが食い散らかすので創造者(アーティスト)にはほとんど渡らない。
そのくせレコード会社はプロモーションでやたらアーティストを持ち上げる。
これらはただの宣伝であって現実ではない。
本当のアーティストは搾取され続けている。
これが日本の音楽産業なのだ。
こんなもんだから、1回崩壊したほうがいいだろう。w
-
- 782
- 2017/01/29(日) 09:38:29.03
-
日本の特殊な音楽権利の仕組みにより
原盤権や送信権を持つレコード会社はSpotifyなどに垂れ流すのを嫌がる。(Spotifyでも多少は入るらしいが)
しっかりお金がもらえる有料の配信のほうを優先するが
それでも結局のところ奴らが売りたいのはCDだから
CDを優先した配信となる。
ここでアーティストは蚊帳の外だ。
配信があってもなくてもこいつらには関係無いのだ。
JASRACからの分配も期待するほどの金額ではない(ピンハネされるし)
アーティストはライブとグッズで儲けるしかないのだ。
むしろ音源は無料で垂れ流せばいいぐらいに思ってるだろう。
こういう日本独特の歪んだ産業だからSpotifyもなかなか上陸できず困っただろうw
-
- 783
- 2017/01/29(日) 23:12:38.81
-
CD持ってても、わざわざCDプレーヤーに入れて、聴くほど本気で聴かないことがほとんど。朝起きてSpotifyのリストをAIRPLAYでとばして寝室のコンポでそのままBGMに。
シャワーに防水Bluetoothスピーカーを持って行って、曲をそのまま聴き続ける。
さらにリビングのオーディオにAIRPLAYでとばす。iPhoneにイヤホン挿して駐車場まで、さらにカーオーディオにBluetoothでとばす。
コンポ、ピュアオーディオ、防水スピーカー、カーオーディオとiPhone一台でノンストップで聴き続ける。
-
- 784
- 2017/01/30(月) 10:35:46.64
-
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em
-
- 785
- 2017/01/30(月) 10:56:16.16
-
>>779
awa意外と優秀だったんだな
KKBOXはどうなんだ
前調べた時はthe oral cigarettesがKKBOXしか無かったんで気になる
-
- 786
- 2017/01/30(月) 22:55:57.62
-
Oralとかflumpoolは
KDDIの資本が入った
レーベルだからしばらくKDDI運営のKKBOXに独占配信が続きそう。
ワンオクは何故か配信されたけど。
このページを共有する
おすすめワード