facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 392
  •  
  • 2012/12/26(水) 12:37:08.43
>>391つづき

私も仕事をしていたので自分で出来る事は自分でやってね。と(例:弁当箱は各自で洗う。風呂は最後の者が洗っておく等)ルールを決めたのですが、
しばらくすると一から十まで完璧に世話していた義母と比べ「だらしない、何もしない」と私を蔑む発言をするようになったので
「おばあちゃんみたいに何から何までやってくれなきゃ不満だというなら家では生活できないよ」と言ったりもしました。
そこらへんのやりとりで私への不満も募っていったのかもしれません。

ちなみに連れ子や義母が私をだらしないと指摘する点は、
母親とは家族が起床した時には身だしなみを整えキッチンに立っているものだ。や弁当箱や風呂掃除は主婦の仕事、それを押し付けるなんて言語道断という内容です。
旦那は家事・育児に協力的で特に何も言わないので、それについても連れ子に「そういう事は将来自分の嫁に言えばいい」と言いました。(このくらい事は実子にも普通に言います)

朝食、三人分の弁当、夕食、掃除、洗濯(部活のユニフォームもあるので毎日3回)など一般的な家事は問題なくやっていますし、
掃除に関してはむしろ神経質なくらいなので無神経な言い分に腹が立ち旦那にイライラをぶつけた事もあります。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード