facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • !kab
  • 2012/10/08(月) 22:04:15.15
400 名前: 投稿日: 01/10/11 20:21 ID:8v5fEn1Y

調子にのるな。馬鹿野郎。

◆保管庫  http://www.geocities.jp/d_ru_6/

前スレ:
■もうすぐノーベル賞発表ですね2012_1■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1346569211/

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/05/09(金) 01:05:54.84
朝鮮人のノーベル症は深刻だなw

ここまで見た
  • 809
  • すも
  • 2014/05/09(金) 01:09:51.19
>経済学賞ほしいよね

とりあえず全種目制覇したら気分はいいだろうけど
やっぱ、生理学、物理、化学の方がうれしいな。

ここまで見た
  • 810
  • すも
  • 2014/05/09(金) 01:13:04.20
ウリの貧弱なイメージだと、経済学って過去は説明できても未来を
予測するまでにはいっていないような。
だから「科学」って感じがしないんだよね。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/05/09(金) 01:17:25.05
俺は同じこと二度いうのが嫌いで「すも」ってコテは今まで無視してたけど、
>>810でやっと初出なこと喋ったわ

どっかからのパクリであってオリジナルではないけどそれでもね

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/05/09(金) 01:18:48.59
無視するといいながら
スルーできないのが悲しいな

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/05/09(金) 01:21:11.94
>>805
大島昇って誰?
いま経済学賞の話してるんだけど
どこ大?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/05/09(金) 01:22:40.89
>>813
>>805
>医学賞受賞者は京大と神戸大から出ている
>東大と慶大からは出てない

棄民は一時間程度前の
自分の書き込みすら確認できないらしい

ここまで見た
  • 815
  • すも
  • 2014/05/09(金) 01:43:22.35
どんとw

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/05/09(金) 08:52:46.99
>>812
お前説明してやれよ
S藤はノーベル平和賞に値しませんでしたって
愉快なお友達にさあ

>>814
ん?意味不明

ここまで見た
  • 817
  • スモ
  • 2014/05/09(金) 09:54:50.25
>ん?

癖ってのは抜けないもんだね、ドントちゃん。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/05/09(金) 10:06:05.03
経済学賞は受賞できないからいらないってさ
それってすっぱいブドウって言うんじゃね

ここまで見た
  • 819
  • スモ
  • 2014/05/09(金) 10:13:50.05
「。」が無いとこみると携帯かな。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/05/09(金) 10:37:56.26
>>816
意味不明も糞も>>814のまんまだろ
東大の話していたのもおまえ

棄民ってのは都合の悪いレスは見えないようになってんのか?w

>>819
有名な奴なの?>ドント

ここまで見た
  • 821
  • スモ
  • 2014/05/09(金) 10:47:46.42
>>820

もう、10年前くらい前からいるね。
10年前に登場したときは、新横浜にすむ女子高生でした。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/05/09(金) 11:32:47.91
>>814
ああわかった、受賞が噂されている東大出身者がいるのね
でっていう

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/05/09(金) 11:33:15.00
で、ソウル大にはいないニカ?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/05/09(金) 12:16:57.86
っと思ったけど東大医学部でも経済学部出身者でもないじゃん
慶応でもないし

なに一時間前の 自分の書き込みって
全くわけわかんない
疲れる

ここまで見た
  • 825
  • スモ
  • 2014/05/09(金) 12:22:58.08
>疲れる

つチョコラBB

ここまで見た
  • 826
  • スモ
  • 2014/05/09(金) 12:24:13.34
ドントちゃん、処女のまま更年期に突入か。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/05/09(金) 14:14:46.33
Q.「何故、日本人はノーベル経済学賞が取れないのでしょうか?」
A.「わかりません。なぜ韓国人はノーベル賞が取れないのでしょうか?」

ハア?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/05/09(金) 14:33:35.06
過去、ノーベル経済学賞を受賞した人の国籍。
(2重国籍はそれぞれの国に1人としてカウント)

1位 アメリカ …42人
2位 イギリス …8人
3位 ノルウェー…3人
4位 イスラエル…2人
   スウェーデン  …2人
6位 インド  …1人
7位 オランダ …1人
   カナダ  …1人
   ドイツ  …1人
   フランス …1人
   ロシア  …1人

アジアで経済学賞とってんのは、1998年のアマルティア・セン(インド)ただ一人。
イスラエルの2人は2重国籍(アメリカとイギリスで活動)。
日本人と韓国人が経済学賞取れないのはなんで?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/05/09(金) 15:37:02.67
>>824
水島昇氏は東大大学院の医学部教授だぞ?(大島と間違えたわ)
大隈氏と並んでノーベル生理学医学部門の候補者
で、自分のレスをもう一度読み返せ棄民
>医学賞受賞者は京大と神戸大から出ている
>東大と慶大からは出てない

>>827
マイルール持ち出されてもなあ
ここはノーベル賞全般について語るスレだし
ノーベルの遺言にもなかった経済学賞は、理科学系よりは価値はずっと低いだろうに

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/05/09(金) 16:27:17.33
オートファジーでノーベル賞は無理だろ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/05/09(金) 16:30:12.69
無理といわれても、候補者として挙がってたからなあ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/05/09(金) 16:33:33.74
遺言にあったら価値があるのか?
遺言になかったら数学賞も価値がないのか?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/05/09(金) 16:37:18.77
歴史もずっと新しいしなあ
純粋な科学じゃないのも文学賞等と一緒だし

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/05/09(金) 16:40:44.19
ドントって↓みたいな奴なの>すもさん

・自称TOEIC800点が自慢
・朝鮮人であることはカミングアウト済
・ジャップ連呼
・毎日朝から晩までしょーもないコピペで粘着

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/05/09(金) 17:37:41.94
>>833
なんかよくわかんね
その割にはフィールズ賞自慢するよねここの連中

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/05/09(金) 17:42:54.39
ドントがわからんのは知ったこっちゃないが
なぜ突然フィールズ賞がでてくるのか
フィールズ賞は経済学賞よりずっと古いぞ

スウェーデン・アカデミーから廃止してくれ
とか要望があったのも経済学賞

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/05/09(金) 20:06:20.47
ノーベル賞の自然科学系と同様に朝鮮人には無縁のフィールズ賞かw

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/05/09(金) 20:25:43.78
経済学賞って本来スウェーデン国立銀行賞だからなあ。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:01:33.08
受賞したら狂ったように韓国に自慢する姿が目に浮かぶわ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:03:12.31
そりゃオマエラが悔しがるからだろ?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:21:58.48
>>833
>純粋な科学じゃないのも文学賞等と一緒

っていうのは数学のことじゃないのか
こやつの日本語はいまいち流れがつかめないね
都合が悪くなると質問をスルーするからこっちは勘違いしちゃうんだよ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:30:52.88
>>841
はあ?フィールズ賞突然持ち出してきたのはおまえだろ?w

なぜ朝鮮人はノーベル賞取れないの?

↑の質問ずっとスルーしてんのはおまえじゃんドント

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:31:35.83
単にお前の頭が悪いだけのこと。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:31:48.71
日本人が経済学賞取れないのと同じ理由だろうな

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:33:00.92
>>844
おまエラもとれてないじゃないか、ドント

で、なんでノーベル賞取れないの?>朝鮮人
スルーしないでよ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:36:11.05
>>829
>マイルール持ち出されてもなあ
>ノーベルの遺言にもなかった経済学賞は、理科学系よりは価値はずっと低いだろうに

数学賞もないよね
数学には価値がないのか?
マイルールはお前だよ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:38:38.74
>>846
そりゃフィールズ賞という別の権威ある賞があるじゃんか

フィールズ賞のことは他で語れよドント

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:39:20.83
フィールズ賞も朝鮮人にとっては無縁だから語れないんじゃない?w

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:39:47.49
>ここはノーベル賞全般について語るスレだし

さ、ノーベル経済学賞について語ろうか
アメリカは経済学が発展してるから双子の赤字が解消できた
日本は経済学が発展してないから債務残高が世界最悪の1000兆円、失われた20年、エルピーダの倒産なわけ?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:40:45.25
>>849
世界最大の債権国でかつ国債は円建てで
世界一財政余裕度がある国ですけどねw

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:41:30.24
経済学賞について語るといってからいきなり経済学賞には触れていない件w

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:44:01.78
ipredictによる事前オッズランキング。カッコ内はIDEASにおけるランキング、そして年齢、専門などなど。

1.Richard Thaler(130)65歳、行動ファイナンス。米、Chicago。
2・ Robert Shiller(67)64歳、金融、行動ファイナンス。米、Yale。
3・ Oliver Hart(81)62歳、契約理論。(数学で学士号取得)、英、 Harvard。
4・ Jean Tirole(9)57歳、ミクロ、ゲーム。仏、MIT。
5・ Martin Weitzman(114)68歳、環境経済。(数学と物理で学士号取得)、米、MIT。
6・ William Nordhaus(140)69歳、環境経済。米、Yale。
7・ Sam Peltzman(526)
8・ Angus Deaton(57)65歳、ミクロ。スコットランド、Princeton。
9・ Avinash Dixit(78)66歳、ミクロ、ゲーム、国際貿易・・・(数学で博士号取得)。インド、Princeton。
10・ Eugene Fama(62)71歳、ファイナンス。米、Chicago。(指導教官はマンデルブロ)
11. Gene Grossman(80)54歳、国際貿易。米、Princeton。
12. Robert Barro(4)66歳、マクロ(物理学で学士号取得)。米、Harvard。
13. Richard Posner(846)71歳、法と経済学。米、Chicago Law School。(経済学者じゃなくて判事です)
14. Gordon Tullock(out of ranking)88歳、法と経済学。米、ジョージメイソンロースクール。
15. Ernst Fehr(105)54歳、行動経済。オーストリア、チューリヒ大学。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:44:44.55
朝鮮人は出てこないなあ〜

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:46:46.88
朝鮮人に生まれるとこんな惨めな思いをするんだなw

日本人がいまだ銀行賞を取っていないのが唯一の心の拠り所とかw

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:48:03.70
>>850
まだそんな幼稚なまやかしに騙されてるレベルなのかお前ら
がっかりだわホント

債権が1000兆円あると思ってんの?
借りる奴がいなくなった途端消える財産なんだけどそれ
おめでたいね
笑っちゃうよ
三橋貴明だっけ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:50:05.57
今年も自然科学系は日本人候補者の名前は挙がっても朝鮮人は・・・


一人もいないの?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:50:20.23
>>855
はあ?
銀行が国債受け入れ拒むのか?リスクフリーの安全資産で
買いオペしても札われするほど銀行は手放したくない資産なのに?
経済学賞のこと語る前に経済の基礎勉強したら?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:56:11.52
リスクフリーの安全資産ときた
じゃあお前ら全財産国債に突っ込んでるのかな
ちなみに国債金利10000%でもリスクフリーなの?
お前らの中で国債ってどういうもんなわけ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/05/09(金) 23:57:36.47
ノーベル経済学賞について語る(笑)

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード