■もうすぐノーベル賞発表ですね2012_2■ [sc](★0)
-
- 1
- !kab
- 2012/10/08(月) 22:04:15.15
-
400 名前: 投稿日: 01/10/11 20:21 ID:8v5fEn1Y
調子にのるな。馬鹿野郎。
◆保管庫 http://www.geocities.jp/d_ru_6/
前スレ:
■もうすぐノーベル賞発表ですね2012_1■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1346569211/
-
- 550
- 2012/10/16(火) 00:53:49.53
-
>>547
正式には
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞
ノーベルの遺言には経済学賞は無かった
-
- 552
- 三合徳利
- 2012/10/16(火) 19:05:03.66
-
【時論】韓国の科学ノーベル賞、どう繰り上げるか
ttp://japanese.joins.com/article/347/161347.html?servcode=100§code=120
ttp://japanese.joins.com/article/348/161348.html?servcode=100§code=120
韓国国民は科学分野のノーベル賞を待っている。韓国は今年、スポーツなどさまざまな分野で、日本との
競争で善戦したが科学分野のノーベル賞ではこれまで14対0の格差が15対0に拡大した。今回のノーベル
生理医学賞受賞者の日本の山中伸弥教授は人工多能性幹細胞(iPS細胞)を作ったが、彼の研究は今後の
難病治療に転機を作ると期待される。韓国でも黄禹錫(ファン・ウソク)元教授の研究のため良く知られた
幹細胞分野の受賞のため残念な思いがする。
山中教授の履歴を見ると、韓国の短い基礎科学の歴史を責めることでもない。彼は日本で少しの間医師を
務め米カリフォルニア大学サンフランシスコ医大に行き幹細胞関連の勉強を始めた。そして1999年から
先端科学技術大学院大学で関連研究を再開し、2006年にネズミの皮膚細胞に4種類の特定因子を入れて
多能性幹細胞を作れる可能性を示す研究結果を発表した。この研究は何と6000回を超える被引用回数を
見せている。
そしてその翌年、ヒトの多能性幹細胞に関する論文を発表した。彼の研究費は新聞によると700億ウォン台
というのが、これは有名になって以後の状況だ。彼は2003年から5年間に総3億円の研究費を政府から
受け、この研究費を元手に2006年の論文を発表した。すなわち彼の研究費が多かったのでは絶対ない。
そして山中教授は2002年以前には被引用回数数百本の論文が最高のものだったとみられるが、この程度の
実績は韓国の場合でも多くの教授が持っている。
韓国の研究チームは研究倫理と戦略で負けたと考えざるをえない。黄元教授は正確にはわからないが
政府と地方自治体、企業から相当な研究費を支援された。そして2004年に科学誌「サイエンス」に掲載された
彼の論文には実に15人の著者が含まれ、この中には青瓦台(チョンワデ、大統領府)情報科学技術補佐官の
名前も入っている。
-
- 553
- 三合徳利
- 2012/10/16(火) 19:05:36.99
-
>>552続き
例えるなら黄元教授がベースキャンプに青瓦台補佐官まで参加する大型チームを組んでメディア広報をする間に、
日本の山中教授は2人の身軽なチームで頂上を征服した。当時韓国内でも胚性幹細胞の倫理的問題に対する
懸念が提起されたが、黄元教授チームが作った雰囲気は合理的判断を妨げた。
ノーベル賞選定は、「学者を講堂にいっぱい集めくじ引きする過程」といわれる。運が伴わなければならないと
いうことだ。最近の政府の研究支援を見ればノーベル賞を受賞する可能性が大きいチームに1年に最大100億
ウォンの研究費まで支援する。十分な研究費が受賞確率を高めるものと予想するが、もしも彼らだけ眺めている
ならば良い戦略ではない。ノーベル賞は韓国が産業界で成功した「速い追撃者」戦略でできるものではない。
行かなければならない道が明らかな速い追撃戦略には集中投資が必須だが、道のない山を迷いながら登る時には
多くの人が多様な挑戦をしてこそ成功の可能性が増加する。結局学校と研究所に研究を使命とする人が増えることが
長期的にノーベル賞受賞の機会を高めるのだ。
このために強調したいのは、研究とは何かに対する社会的認識の向上だ。一例として医大で生理学を専攻した後
ベンチャー企業家として成功した安哲秀(アン・チョルス)氏が教科書に出てくるが、左右顧眄せず研究にまい進した
彼の指導教授や同僚が先に紹介されるべきだった。韓国で立派な研究結果は人類全体が世代を超えて共有する
“公共財”であり、そのために他の社会貢献や経済的寄与よりもさらに高い評価を受けるべきという認識が絶対的に
不足している。さらに教授社会でも同じだ。このような認識が必ず変わることを願う。
成元鎔(ソン・ウォンヨン)ソウル大学電気・情報工学部教授
-
- 554
- 2012/10/16(火) 19:08:12.26
-
> 被引用回数数百本の論文が最高のものだったとみられるが、この程度の
> 実績は韓国の場合でも多くの教授が持っている。
ホントか?w
-
- 555
- 2012/10/16(火) 19:14:19.11
-
>>554
朝鮮人同士で引用しまくってるんじゃないかな?
経済学の論文でもウソツク君の論文引用したりして(笑)
-
- 556
- 2012/10/16(火) 19:39:14.59
-
>>554
トムソンロイターの論文引用に
韓国人研究者が引っ掛かったなんて聞いたこともないけどな
-
- 557
- 2012/10/16(火) 22:10:55.55
-
隣国を見下すための材料にしている日本人のノーベル観を改めないと、
今後はノーベル界から見放されるよ。
-
- 558
- 2012/10/16(火) 22:11:39.86
-
朝鮮人が言うなよ(笑)
-
- 559
- 2012/10/16(火) 22:15:38.42
-
>>557
ノーベル界ってなんだよ?
-
- 560
- 2012/10/17(水) 00:00:47.30
-
自分で勝手に見下されたつもりになって文句言われてもなー。
-
- 561
- 2012/10/17(水) 00:18:08.83
-
>>559
多分「界王界」の上にある世界だと思う。
入口に「朝鮮人お断り」と書いてある。
-
- 562
- 2012/10/17(水) 00:19:56.13
-
>>560
こっちは普通に立っているだけだのに
どんどんと深い墓穴掘って潜っていくのに
「見下すな」と言われてもなあ。
対等目線になるには、こっちも穴に入るしかないわけで・・・
-
- 563
- 2012/10/17(水) 08:13:04.30
-
>>562
それAAになってないかな。
きっとニダーAAだとかわいくみえたりするんだがw
-
- 564
- 2012/10/17(水) 08:52:16.54
-
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
日本との競争で日本との競争で日本との競争で日本との競争で
-
- 565
- 2012/10/17(水) 09:18:10.75
-
>>564
ルームランナーで走ってるやつとまともに走ってるやつを比較してもなぁ
-
- 566
- 三合徳利
- 2012/10/17(水) 14:00:15.80
-
韓国人医療陣、ノーベル経済学賞のロス教授と共同研究
ttp://japanese.joins.com/article/442/161442.html?servcode=400§code=410
今年のノーベル経済学賞を受賞した米国ハーバード大学のアルビン・ロス教授とサムスンソウル病院腎臓内科の
キム・デジュン教授が今年初めから腎臓移植関連の共同研究を進めていると病院側が16日に明らかにした。
キム・デジュン教授は2005年にインターネットを利用して腎臓移植提供者と患者をマッチングするプログラムを
世界で初めて開発した。手作業でのマッチングから、インターネットで移植に適合した腎臓を広く求めるためだった。
キム教授とロス教授との移植患者マッチングプログラム共同研究はこのような成果が基になった。ロス教授は
米UCLAのロイド・シャプレー教授とともに学校と学生、または臓器提供者と臓器が必要な患者間のマッチング
プログラムを研究し今年のノーベル経済学賞に選ばれた。
キム教授は、「ロス教授との共同研究は出産経験が多い女性や臓器再移植患者など拒否反応の可能性が高い
患者に最も安全で唯一の治療法である腎臓移植を迅速にできるようシステムを構築するもの」と話した。交換移植分野は
韓国が初めて施行し、インターネットに基づく移植適否審査も世界をリードしている。キム教授は、「ロス教授との
共同研究が結実すれば末期腎不全患者も適正な時期に治療できるようになるだろう」と話した。
キム教授は、「6月に米移植学会招請講演のためハーバード大を訪問した。その時ロス教授は4階の研究室から
駆け下りてきて記念撮影をするほど気さくでやさしい性格だった」と話した。
-
- 567
- 2012/10/17(水) 14:45:29.47
-
ノーベル賞受賞者に師事して、師弟受賞なんて居るか?
事大根性出して擦り寄ってるだけにしか見えんw
-
- 568
- 2Z
- 2012/10/17(水) 14:48:21.61
-
金大中?
-
- 569
- 2012/10/17(水) 15:01:27.09
-
ノーベル経済学賞受賞者と腎臓移植関連の共同研究???
なんだかとっても面白そうです。
-
- 570
- 2012/10/17(水) 15:27:50.79
-
>>537にあるように
> 臓器の提供者をどのように移植が必要な患者と適合させるのかといった
> 「市場デザイン」の問題について個別に研究
だから、
医療従事者との連携はあったかもしれないけど、あくまでも経済学賞だからねぇ。
-
- 571
- 2012/10/17(水) 15:28:25.23
-
>>566
これ研究ってレベルか?
すでに実装レベルで作業って話だと思うんだけど。
-
- 572
- 2012/10/17(水) 17:40:40.48
-
>>571
ノーベル経済学賞、米のロス氏とシャプリー氏
http://www.asahi.com/business/update/1015/TKY201210150377.html
>2人はゲーム理論を使い、臓器提供者と患者や、学生と学校などの組み合わせを
>理論的に解析できるようにする「マーケットデザイン」を確立した功績が評価された。
>シャプリー氏が1960年代に理論を構築し、ロス氏が80年代に発展させ、具体化した。
え?2005年にどうしたって??
単にネットで繋いだだけだろ___
-
- 573
- 2012/10/19(金) 05:30:14.35
-
ソウル大教授、幹細胞研究の論文捏造か…悪夢再来?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120603/kor12060317240002-n1.htm
韓国のソウル大教授が学術誌に投稿した幹細胞研究の論文14本に捏造(ねつぞう)の疑いが浮上し波紋を呼んでいる。
教授は「単純ミス」と釈明しているが、事態を重く見た同大は5月30日に調査委員会を設置、真相の究明に乗り出した。
韓国では2005年、ノーベル賞も期待されていた別のソウル大教授が発表した胚性幹細胞(ES細胞)関連論文で
捏造が発覚、社会に衝撃を与えた。同じ大学で同分野の論文が問題となっていることから、韓国メディアは「悪夢の再来か」などと報じている。
論文の著者は獣医学部の姜秀庚教授(46)。疑惑のきっかけは、5月8日、姜教授の論文を掲載した10の学術誌に
一斉に送られた匿名情報。06年から今年にかけて発表された14本の論文で、同じ写真を画像データの明るさを変えたり左右を逆にしたりして、
不正に流用しているなどと指摘した。
>同じ写真を画像データの明るさを変えたり左右を逆にしたりして、
>同じ写真を画像データの明るさを変えたり左右を逆にしたりして、
>同じ写真を画像データの明るさを変えたり左右を逆にしたりして、
>同じ写真を画像データの明るさを変えたり左右を逆にしたりして、
>同じ写真を画像データの明るさを変えたり左右を逆にしたりして、
どっかで聞いたことがあるような
-
- 574
- 2012/10/19(金) 06:57:16.78
-
どこでも不正をする奴は出るだろうけど
あれだけハデにやらかした分野でやるとは…流石と言っておこうか
-
- 575
- 2012/10/19(金) 08:07:14.55
-
>>573
ネタかと思ったらマジじゃないのww
-
- 576
- 2012/10/19(金) 15:36:43.95
-
>>573
「ノーベル賞も期待されていた別のソウル大教授」・・・もはや名前を言うのも憚られるのか?
-
- 577
- 2012/10/19(金) 15:44:44.59
-
>>576
期待だけは只だからソウル大だけで30人くらいは
ノーベル賞期待されてるんじゃないの?
ヘタすりゃ国際雑誌に載っただけでノーベル賞候補とかw
-
- 578
- 2012/10/19(金) 20:33:39.62
-
>>577
でも「2005年、胚性幹細胞(ES細胞)関連論文で捏造が発覚」って、「あの方」しかいないんじゃ?
-
- 579
- 2012/10/19(金) 23:00:37.17
-
我々外国人にはそう思えても、国内では氷山の一角でとても特定出来ないとw
-
- 580
- 2012/10/20(土) 15:48:35.89
-
何ヶ月前の話題だよ
-
- 581
- 2012/10/21(日) 10:29:13.87
-
学問の世界では、基本的にこういう罪が許される事は無い。
一回やったら学者生命を抹殺されて復活は不可能。特に理系は。
韓国以外の国では、と言う意味だがw
-
- 582
- 2012/10/21(日) 11:30:14.43
-
はやく先進国になりたい
はやく朝鮮人やめたい
はやく戦勝国になりたい
はやくノーベル賞もらいたい
-
- 583
- 2012/10/21(日) 16:46:07.58
-
ま、韓国人に科学系の賞受賞は無理でしょう。
韓国人学者はみんな馬鹿だから。
-
- 584
- 2012/10/21(日) 17:16:00.93
-
朝鮮人やめたらノーベル賞取れそうだな
-
- 585
- 2012/10/21(日) 18:08:29.66
-
米にかなりの数いる朝鮮系米人からも
受賞者はおろか候補者すら出てないからなあ。
-
- 586
- 2012/10/21(日) 18:27:55.79
-
文学賞で10年連続候補の彼がいるじゃないかw
中国に受賞者が出たからアジアから当分はないだろうけと。
-
- 587
- 2012/10/21(日) 18:43:07.28
-
今年は1−0で惜敗
-
- 588
- 2012/10/21(日) 18:59:05.36
-
いきなりノーベル賞を受賞するのはまれで、その前にその分野では有名な他の権威ある賞を受賞していたりするものなんでしょ?
-
- 589
- 2012/10/21(日) 19:19:57.13
-
>>586
彼は10年前に候補者調査の問い合わせがあったというだけで
その後はウリナラマスゴミが候補候補と騒いでいるだけでは?
-
- 590
- 2012/10/22(月) 12:00:27.00
-
韓国は欧米に帰化した研究者のノーベル賞、フィールズ賞というのさえもないんだよな。
中国出身で欧米に留学→帰化→ノーベル賞orフィールズ賞
という流れはこれまでに何度もあるんだけど。
アメリカへの留学生数は韓国も中国とそう変わらない数のはずなのにね。
-
- 591
- 2012/10/22(月) 12:26:30.36
-
>>590
そこで「競技人口」の理屈を持ち出したらw
-
- 592
- 2012/10/22(月) 14:33:03.54
-
>>591
つか韓国自身が「日本より韓国の方がアメリカ留学生が多いニダ」とか
誇っているんだもん。
確かにハーバードなども韓国人が多いらしい。
-
- 593
- 2012/10/22(月) 20:16:03.54
-
>>588
そう
山中教授はノーベル賞を取るまでに
'08年にコッホ賞、'09年にガードナー国際賞
'10年にラスカー賞とバルザン賞のダブル授賞
そして翌年の'11年に最後の難関ウルフ賞を授賞してる
つまり世界中の医学賞という医学賞をコンプリートしてる
それに比べて韓国人研究者のこれらの賞を授賞したって話はいまだに聞かない
さらにトムソンロイターの論文引用にも韓国人研究者の名前が挙がったことがない
-
- 594
- 2012/10/22(月) 22:00:05.20
-
辞退してるんだよきっと(棒
山中教授レベルはゴロゴロ居るらしいからw
-
- 595
- 2012/10/22(月) 22:12:45.04
-
>>594
何言ってんだ、ES(エンプティ韓)細胞研究の凄さを学会を始め
世界が理解できてないからなんだよw
-
- 596
- 2012/10/22(月) 22:29:49.59
-
サラリーマンで受賞した田中耕一さんってかなり異例だったんだな。
-
- 597
- 2012/10/22(月) 22:43:28.02
-
下村さんもノーマークだったし、
日本の凄い所は論文引用数や経歴なんかで評価できない
研究者がこの何十倍もいそうなところ。
-
- 598
- 2012/10/22(月) 22:59:22.73
-
>>595
ES細胞研究の凄さといえば、受精卵という生命の源の尊厳を無視するところだと、世界は理解しているよ。
-
- 599
- 2012/10/22(月) 23:35:54.78
-
>>596
日本のマスゴミが誰もしらなかったらしい>田中さん
で、「この田中って誰だ」と調べようにもご本人は
島津で営業してて研究辞めちゃってたから
論文からの追跡もできずで苦労したとか(笑)
このページを共有する
おすすめワード