facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 名無しさん
  • 2015/01/05(月) 15:10:51.69
チャイム・インターホン・ドアモニターなど有線・無線問わず
設置やその音色ついても語ろう

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/11/03(木) 18:52:17.64
パナソニックのチャイム EG335Pは弱電用ですか。
それとも100ボルトようですか。

施工説明書
http://dolphin.va.panasonic.co.jp/ideacontout/2012/06/26/2012062600030105.PDF

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/11/03(木) 19:13:22.33
小勢力・100V両用って商品ページに書いてあるじゃん…

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/11/12(土) 12:22:09.63
昼12時にチャイム鳴らすな死ね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2017/01/01(日) 14:02:49.27
インターホンが壊れたので取り替えようと思ったのですが、現在のインターホンが電源直結式で、今から取り替えようと思って購入したものが電源コンセント式でした
取り付け時はブレーカーを落とし作業をし、壁内の余った電源コードはビニールテープなり巻いておけばよいのでしょうか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2017/01/02(月) 00:39:14.70
>>55
型番書けよ。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2017/01/06(金) 15:37:19.92
>>55
何を買ったのかは知らないが、ほとんどのまともなモデルは電源直結できる。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2017/01/29(日) 10:24:55.28
>>52
1AならAC300Vまで3AならAC30VまでOKょ。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2017/09/02(土) 10:50:12.73
朝8時すぎに2回も鳴らすな来るな

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2017/09/16(土) 11:55:31.74
リーベックスもTenswallも浸水して使用できなくなった。ちゃんとしたメーカー、製品教えてくれ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2017/09/16(土) 11:57:02.30
PECHAMとリーベックスだった。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2017/09/16(土) 12:03:24.53
ワイヤレス防水チャイムを探しています。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2017/10/11(水) 14:08:01.51
>>62
あとELPAがあるようだが。
使ったことないから性能は知らん。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2017/11/11(土) 18:46:27.87
配線不要、子機(受信機)三台以上で、出来ればカメラ付き
こんな条件の機種は無いですよね?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2017/11/30(木) 05:49:21.21
パナソのどこでもドアホンってそうじゃないの

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/01/12(金) 11:05:11.90
キチガイじみたインターホン周りがこちら [818498592]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1515722433/

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/01/25(木) 14:26:02.02
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/01/28(日) 14:14:14.89
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

4PFWO

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/04/02(月) 01:57:41.62
ドラマの中で使われた機種が知りたいんだが

古畑任三郎ファイナル ラストダンスで松嶋奈々子が使った 古いタイプのインターホンはなんて
名前の機種かわかる? レバーを回して赤のボタンを押しながらマイクをONにするようなやつ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/04/06(金) 20:49:40.25
今パナソニックのドアモニ使ってるんだけどMDM210
このくらいの大きさのもので、玄関の外の音だけをずっと室内に
電波か、ワイヤーで送り続ける方法ってなにかありますか?

賃貸だから、配線工事とかをして防犯カメラとかは取り付けられない

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/04/09(月) 12:25:15.63
>>70
玄関ドアを開けてマイクを立てる。
もしくは
https://radiolife.com/security/detective/415/
こんなので工夫すればいけるけど、
24h365d対応機器じゃないからね。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/04/09(月) 17:07:25.18
一台の送信機から、複数の受信機に無線で飛ばせるのってある?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/04/09(月) 17:09:28.82
追記すると、複数の受信機のどこを呼び出すか選択できるやつで

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/04/17(火) 20:16:54.45
オーム電機のmonbanワイヤレスチャイムの電池式受信機と押しボタン送信機(特定小電力技適品)が999円であったので初ワイヤレス使用者にデビューしました
このシリーズは人感センサー送信機とか色々あるので面白いですね

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/05/24(木) 13:15:04.58
ぬるぬるぬるーぽ♪
ぬるぬるぽー♪
https://dotup.org/uploda/dotup.org1541208.mp3

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/06/01(金) 02:16:49.93
WVZMS

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード