facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 日本国民
  • 2008/05/02(金) 23:38:21
★日本製MadeInJapanを推奨する【国産品愛用運動】

日本国民なら、国益の立場から なるべく国産品(日本製)をお勧めしていきましょう!
国産品なら品質も高品質であり 今までの経験上 不良品も少ないです。
国産品愛用国民運動を高く掲げます
まずは俺http://beauty.geocities.jp/ikemen00idol/ISETAN.html
が昔担当していた商品から国産品を御紹介します
デジタルカメラでは 商品の底面・裏面を見ると
●松下パナソニックLumix(ルミックス)は、MadeInJapan(日本製)
●キャノンIXY(イクシィ)シリーズはMade In Japan(日本製) ただしPowerShotシリーズは他アジア製
丸ソニーSonyデジカメ TシリーズはMadeInJapan(日本製)、Wシリーズは他アジア製

デジタルカメラのメディア(メモリーカード)では
●パナソニックPanasonicと東芝はMadeInJapan(日本製)、エレコムは台湾製、サンディスクは中国製

パソコンでは
●富士通FMVとNECとソニーバイオ(SonyVaio)、MadeInJapan(日本製)
 東芝パソコンは中国製 Acerは台湾製

ほかの製品で国産品ってどれ?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/02/04(月) 02:29:24.95
電化製品ではないけど、スズキの50ccスクーターは日本製
(全てが日本製部品ではないが、日本製部品の割合はそれなりにあり、日本で組み立てしている)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/uz50dl2/index.html

逆に、ホンダの50ccのスクーターやカブ、125くらいまでのバイクもほとんどが中国製
中国製の部品も多いみたい
http://www.mr-bike.jp/?p=13380

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/02/07(木) 22:19:53.28
日本製の懐中電灯なんて存在しないか?諦めるしか無い?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/02/08(金) 06:17:13.75
賃金下げたから安い中国製買う

政府の責任だし

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/02/08(金) 15:07:57.02
賃金下げたから安い中国製買う

日本製品が売れずに日本の会社が赤字になる

赤字で、国内生産を辞め、海外生産に切り替える

何万人単位の多数のリストラが増え、さらなる不景気に

購買意欲は更に低下して、不景気は他の産業にも波及

製造業以外も経営が苦しくなり、リストラ、賃下げも

賃下げが珍しくなくなり、リストラも他人事ではなくなり、
賃金どころか、雇用の不安が増加するばかり。

負のスパイラルはどんどん加速していく・・

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/02/08(金) 19:01:28.44
日本製懐中電灯
http://www.smile-asahi.co.jp/hm-sk-ippanraito.html

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/02/22(金) 22:26:09.35
366 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/02/21(木) 20:18:17.58 ID:yPldQIvn0
パナの鼻毛カッターは、MADE IN JAPANだった
買って来た旦那もビックリしてた

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/02/28(木) 02:42:54.34
パイオニアの内蔵型BDドライブ買ったら日本製だった
BDR-207M

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/03/01(金) 20:44:57.91
お前ら喜べ!
三菱電機がLEDで日本を取り戻すみたいだぞ!
その名も「ミライエ」
LED 照明が日本製に帰ってくる。

まぁタイ、インドネシア、バングラデシュ、マレーシアなどは好感持てるが
ほとんどは中国製

韓国も良いと思ってたが部品がほぼ中国製なのな

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/03/04(月) 06:21:12.39
うほっ!

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/03/07(木) 15:32:09.71
電気ケトル 

昔、買ったフランス製のティファールが壊れそう

中韓以外ならなんでも良いのにみつからない

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/03/28(木) 06:10:52.39
812 :彼氏いない歴774年:2013/03/27(水) 21:11:17.14 ID:BEzQboas
日立の加湿空気清浄機が日本製だったョ。参考まで。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/04/03(水) 16:53:15.24
日立のLV300とかの型番オーブンレンジ買ったら箱に日本製とか書いてあった。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/06/03(月) 22:41:40.71
【電機】パナソニック 、円安定着なら白物家電の国内生産比率を5割程度に上昇へ(現行は3割程) [06/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370241861/

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/06/03(月) 23:02:23.55
布団乾燥機(過去情報は>>700
安機種は台湾製、一番高いAD-S80LSは日本製になってるよ

除湿機、コロナと三菱は日本製、日立は中国製

ここまで見た
  • 842
  • HIDE
  • 2013/09/05(木) 21:31:31.13
2010年1月〜9月までの各自動車メーカー国産比率

トヨタ44.1%
日産 28.4%
ホンダ27.1%
スズキ38.5%
マツダ70.7%
三菱56.5%
富士重工76.3%
ダイハツ82.2%
日野89.2%
合計43.4%

輸出が多いメーカーは海外生産比率が高いですね。
ただ、トヨタ、ホンダも国内販売している車は日本製が多いようです。
ちなみに私は、山口県防府工場のマツダアテンザに乗っています。
 

ここまで見た
  • 843
  • HIDE
  • 2013/09/05(木) 22:35:18.58
2010年1月〜9月までの各自動車メーカー国産比率

トヨタ44.1%
日産 28.4%
ホンダ27.1%
スズキ38.5%
マツダ70.7%
三菱56.5%
富士重工76.3%
ダイハツ82.2%
日野89.2%
合計43.4%

輸出が多いメーカーは海外生産比率が高いですね。
ただ、トヨタ、ホンダも国内販売している車は日本製が多いようです。
ちなみに私は、山口県防府工場のマツダアテンザに乗っています。
 

ここまで見た
  • 844
  • HIDE
  • 2013/09/05(木) 22:36:49.09
ごめんなさい。2回出してしまいました。

ここまで見た
  • 845
  • 善良な消費者の皆さん、拡散をお願いします
  • 2013/09/06(金) 09:53:21.06
【半島人が経営の通販ショップ!ここで購入してはいけません!だまされますよ!】

A-price(株式会社MOA)
http://www.a-price.co.jp/
代表取締役  金南亨(キムナムヒョン)

他のショップの展示品・中古品を新品として売るのが恒常化。
バージョン落ち品を最新バージョンとして売る(HP記載商品画像は最新型)。
おかしい事に気づいた購入者がA-priceに相談したら
『商品元箱を梱包したダンボール箱などの梱包材を開いた場合は
いかなる場合においても返品・交換等には応じません。』という恐ろしいルールが。
これで泣きを見た日本人大量発生。

A-price(株式会社MOA)はこんなところで求人募集中。(在日韓国商工会議所)「人事担当;姜承遠」
ttp://www.kccj.org/kccbbs/job_viewbody.php?year=&page=1&number=812&keyfield=o_name&key=moa

「転職会議」ttp://jobtalk.jp/company/163276_about.html より。
A-price(株式会社MOA)の企業評価は悪く、
極悪行為の隠蔽のために短期間に採用と解雇を頻繁に繰り返している。
(クレーム対応をしないようにするためです)

アマゾンでは震災で足元を見る極悪非道な商売を展開。
http://bipblog.com/archives/2741397.html
さすが『日本の大地震をお祝いする民族』のすることですね。

kakaku.comのショップ評価の(http://kakaku.com/shopreview/1339/
「またこのショップを利用したいですか?」に「いいえ」がつくと速攻で「はい」のレスが大量続投される不思議。
で、まもなく「いいえ」のレスが消去される不思議。

事実を書かれるのが嫌な極悪半島人ショップです。ここで購入はしないように!

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/09/09(月) 11:57:19.47
日立(日本製)とパナソニック(中国製)のLED電球を買ったけど、
パナソニックの中国製LED電球は箱から出した直後から変なくさい臭いがした。
製品としては問題無いんだが、よく見ると小さな傷があったり、部品の取り付け
が歪んでいたりして雑な印象を受ける。
3年前に買った東芝の中国製のノートパソコンにも小さな傷や凹みがあって印象が
悪かったわ。
日立の日本製のLED電球は買った2つとも傷や臭いは一切無くて品質が良い。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/09/28(土) 22:03:12.65
数年前に買った象印の電気ポットの裏側を見たら「made in Japan」と書いてあった。
どこにでも売ってる安いモデルなので少し驚いた。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/09/30(月) 10:57:22.02
パナソニックのSdxc 32GBのメモリーカードを買ったら台湾製だった・・・。
以前に見たときは日本製だったので生産国を確かめずに買ってしまった。
値段が高くても日本製だと思ってたから買ったのに。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/10/02(水) 20:55:08.28
>>846
確かにパナソニックLED、箱から出したら臭いわ
なんなんだろうね

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/10/13(日) 01:12:49.10
三菱電機は国産の製品が多いよ。
エアコンや掃除機は全て日本製。
トースターも安いグレードの物としては唯一の日本製。
財閥企業で競争意識が希薄だから、コスト高であまり製品が売れなくても
割高な日本製品を作っていられるんだと思う。
ただ、以前に比べて製品のラインナップや取り扱い製品が激減してるので
三菱電機もそのうち消滅するんじゃないかと不安になる。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/10/15(火) 18:43:26.87
そういえば三菱の家電製品もってないな
テレビはブラウン管の時代は三菱だったけど

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/10/20(日) 02:46:20.99
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

?社会的地位:最下層
?経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
?対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/10/25(金) 23:34:22.65
ダイキン、国内に生産回帰−家庭用エアコン年25万台分を中国から滋賀に移管
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320131024aaao.html

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/11/16(土) 11:31:57.70
トヨトミ製のカーボンヒーターを買いました。
暖房器具専門のメーカーだけあって安物の中国製よりは質が良いと思います。
 
思ったんですが、同じような安物でも外国製(主に中国生産)と日本製とでは塗装の質、
異臭の有無などで明らかに差があると思います。
日本製の物は同じ色でも塗装や光沢が綺麗ですし、大きな傷やヘコミも無く、変な異臭などもしませんね。
外国人研修生なんかが作った製品も多いんでしょうけど、設備や品質管理の違いから差が出るんでしょう。
気にもしていない人には同じに見えるのかもしれませんけど。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/11/24(日) 01:36:55.75
その通りだと思う。
けど日本製を探すのが一苦労。
実店舗で製造国の確認作業すると,変人と思われるw

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/01/07(火) 22:00:12.62
売国企業どもざまあ

白物家電、円安で14年3月期明暗 三菱電機は営業利益97%増
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD060SJ_W4A100C1TJ2000/
白物家電メーカーの間で、海外での生産・販売比率により収益格差が広がっている。
海外生産した製品を国内で販売する際の採算が円安で悪化しているのが背景。
電機大手の部門業績をみると、国内生産の多い三菱電機が2014年3月期に営業利益倍増を見込む一方、
相対的に海外生産比率が高い東芝は部門赤字となり、シャープは4割減益になる見通しだ。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/01/11(土) 01:34:59.87
>>856
東芝は中国が多いよな

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/01/11(土) 02:36:29.84
●中国メーカー(格力)に技術を渡すダイキン、生産も中国依存へ
http://www.daikin.co.jp/press/2008/080331_k/

■インバータルームエアコンの共同開発
インバータルームエアコンを普及可能な価格帯で提供する事を目指したベースモデルの共同開発を行なう。
両社共通仕様の圧縮機・インバータなどの基幹部品の開発を行い、
そのために必要な技術についてはダイキンから供与する。
また、生産に関しては両社の生産拠点にて行なう。


■基幹部品の共同生産
インバータルームエアコンにおいて共同開発した基幹部品(圧縮機、インバータなど)を両社共同で生産する。
生産開始時期の早期化を目指し、必要な技術についてはダイキン工業より供与する。
生産した基幹部品はダイキングループの全世界の生産拠点へも供給する。


■金型の共同製作
格力電器の金型内作力とダイキンの金型設計技術力を合わせることにより、
高品質・低価格・短納期での金型製作を目指す。
共同出資による金型センターの設立に向け、今後協議を重ねる。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/01/25(土) 22:59:28.23
やっぱり国産メーカー意外は有り得んよな
富士通とか三菱電機は昔から頑張ってる印象
最近松下の海外製増えて来てショック

2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-03E/4.2.2/LR

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/01/30(木) 12:04:11.78
ツインバードのコンベクションオーブンって日本製っぽい? そんな高くないし

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/02/16(日) 02:35:38.60
>>860
日本製ではなさそう。


オーブントースターだけど、三菱電機のは安いけど日本製。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/272415_10012591/1.1/
http://joshinweb.jp/kitchen/388/4902901612336.html

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/02/16(日) 02:41:20.34
三菱電機のオーブントースターは全部日本製みたいだね
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/toaster/

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/02/16(日) 02:46:58.72
エドウィンは事業再生がんばってください

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/02/16(日) 02:50:36.56
家電板だった

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/02/16(日) 05:38:08.31
●家電製品では、三菱電機が一番、日本製比率が高いと思われる。

とりあえず、三菱電機の以下のものは、ほとんど日本製が多い。


・冷蔵庫  ・エアコン  ・掃除機  ・ふとん乾燥機  ・衣類乾燥除湿機

・加湿空気洗浄機  ・急速脱臭機  ・炊飯機  ・レンジグリル

・オーブントースター  ・食器乾燥機  ・IHクッキングヒーター

・卓上タイプIH調理器  ・乾電池

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/02/18(火) 20:55:05.52
エコリカのLED電球は日本製で、使用部品も日亜化学工業、サン電子工業、
バリスタなど全て日本製で信頼性も高そうで推奨できるとか。
http://incomprehensiveness.blogspot.jp/2013/02/ecl-hpl40npwwh-led-4020w.html

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/02/26(水) 17:02:11.49
日立のLED電球や掃除機にも日本製のものがあるよ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/03/01(土) 01:01:31.74
日立の50Wクラス相当以上のLED電球は、日本製が多い。
http://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/02530/4902530979589.jpg
http://kakaku.com/item/K0000426391/#tab

ここまで見た
  • 869
  • 神様
  • 2014/04/03(木) 04:29:17.96
ウソばかりだ!
富士通のPCはmade in Japanと言われているが、Fujitsuマークの入ったマウスや
キーボードの裏をみると、made in chainaと書かれている。
中国で作っているじゃないか〜〜!!ウソばかりつくな〜〜〜!!
そうは言っても、デルのように完全中国製ではないらしい。デルはすぐ壊れるように
設計されていて、2〜3年で不具合が出て、修理費は新品買うより高くつくゴミパソコンですが、
富士通は、なかなか壊れない。私はいくつもPC持ってますが、かなりハードに使われた10年近く前の富士通製デスクトップですが、
まったく壊れず快調に動いてます。すぐ壊れるPCはメーカーが故意にそう作ってるんですよ!☆!☆、

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/04/26(土) 21:26:47.61
富士通のノートパソコン、日本製だと思って一番安いのを買ったら、MADE IN CHINAだった・・・死にたい。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/05/08(木) 01:54:50.99
俺が実際に店に行って日本製の家電について店員に色々聞いてみた。

ケーズデンキ「最近は日本製のものは無いか?って聞いてくる人が増えてきましたね」
ヤマダ電機「最近は商品をひっくり返して日本製かどうか確認している方とか見掛けますね」
コジマ電気「日本の為に日本製を買う?wそんなの気にしてたら何も買えませんよw中国製でも韓国製でもモノは変わりませんよw」

という反応だった。偶々そう言う店員だったのかもしれんが、
日立の日本製洗濯機はヤマダ、富士通の日本製ノートPCと象印の日本製炊飯器はケーズで買ったわ。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/05/22(木) 21:55:33.35
中国生産の白物家電を一部国内にシフト パナソニックが円安対策で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140522/biz14052213460025-n1.htm

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/05/23(金) 03:49:06.88
ラジオは日本製に限る

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/05/23(金) 09:36:40.50
今こそ円安にかこつけて中国工場閉鎖のチャンスだな
また海外に進出するときはベトナムやタイあたりにすればよい

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/05/24(土) 21:30:57.49
ベトナム製でも中国人が作っている可能性が…
そりゃベトナム人もキレるって

http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140524-00012641-president-column
>最大の事件が起きたのが、台湾プラスチックグループ(台プラ)が北中部ハティン省で建設を進めていた製鉄所建設現場付近だ。中国人労働者3,000人以上が工事に従事しており
>大手日系企業が最近開いた記者会見では、反中デモの影響に関する質問が飛んだ。「中国人労働者が大量に帰国すれば影響が出ないとも言えない」と回答したところ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/05/29(木) 02:32:15.45
特別なチップが埋め込まれた中国製のアイロンや湯沸かし器が、
サンクトペテルブルクで発見されたというのである。

このチップは電源コードが差し込まれると作動し、
半径200メートル位内にある暗号なしのWi-Fi機器に侵入する。
そして、そこからコンピュータ・ウイルスやスパムを拡散する
仕組みになっていた。

www.bllackz.com/2013/11/blog-post.html

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/05/31(土) 20:25:21.33
目覚まし機能つきのコンパクトなデジタル時計を探してます。
SEIKOを見ても中国製しか見つかりません。
適切な商品をご存知ありませんか?

必須条件
・中国製/韓国製でない
・携帯可能なコンパクトサイズ
・目覚まし機能あり
・デジタル表示
・単3/単4乾電池駆動

当てはまるとうれしい条件
・日本製である
・温度計がついている
・更に湿度計までついている
・暗いところでも時刻を確認できる(蛍光/LEDなど)

なお、日本製アナログ時計なら見つけてあるので、
上記必須条件に当てはまらない代替提示は必要ありません。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/06/01(日) 05:40:49.30
>日本製アナログ時計なら見つけてあるので
スレ的にはこれを書くべきじゃ無いかねえ。
推奨であって探す、探して貰うスレじゃねえんだよ。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/06/02(月) 21:14:35.13
http://www.balmuda.com/jp/greenfan/innovation
これ買った。
プラ部分の製造と組み立ては米沢のようだが、モーターなどの電装品はどこで作ってるのかな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード