facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 266
  •  
  • 2012/05/11(金) 22:00:08.96
NHK受信料未払い訴訟 一般世帯に約6年前からの受信料を請求
フジテレビ系(FNN) 5月11日(金)18時44分配信

NHKが受信料2カ月分、4,580円の支払いを求めた裁判が、10日から始まった。この裁判は、
未契約の一般世帯に対して初めて行われ、請求額が16万8,720円に増えた。
東京地裁では10日、テレビがあるのに受信契約を結んでいないとして、NHKが未契約の
一般世帯を対象に、初めて契約の締結と受信料の支払いを求めた裁判で、第1回口頭
弁論が開かれた。
NHKは当初、相手の男性に、未払いの衛星放送を含めた2カ月分の受信料、4,580円を
支払うよう求めていた。
しかし、その後、およそ6年前から衛星放送を受信できていたことが確認できたとして、
過去にさかのぼり、合計16万8,720円の支払いを請求した。
今回、NHKが初めて過去にさかのぼっての請求を行ったことについて、被告男性の弁護を
務める高池勝彦弁護士は「標的にして、今後そのような運動を抑圧しようという意図が
感じられました。どういう基準で、そういうことをやっているのかわからない。(NHKに)今後、
反抗させないようにしようという見せしめじゃないかと」と語った。
 

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード