facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 埼玉県代表
  • 2013/10/26(土) 03:00:26.71
田舎者と思われて排斥されるんでしょうか。

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dialect/1292385474/

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/11/28(木) 21:24:42.97
172: [sage] 2013/11/28(木) 18:15:14.63 ID:xi/tmRwu(1)
実際、東京に行かないと始まらないもんwこれが現実だよw

大阪にいても、全国ツアーで巡回してきた美術展を見られるぐらいで、本当に最先端の展示は東京でしかやってくれんし・・・ 知り合いには、「それが見られるだけでも東京に移住した価値がある」と言う人もおる
そもそも人口の多い東京には、優秀な人間も絶対的に多いし、大阪含めて後の地方は残りカスやでww

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/11/28(木) 23:08:42.41
>>134
奈良のしょうぞう院展に東京から観覧に来る人が多数いるのを知らないアホ蝦夷

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/11/28(木) 23:13:25.68
>>132
関東に行くと、キツネ顔で、目が細いんだね〜
そう言われ、イジメられそうな、京都女。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/11/28(木) 23:30:11.69
別にキツネ顔で目が細いのが悪いとは思わないけど

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/11/28(木) 23:33:24.74
http://matome.naver.jp/odai/2135357438077698501

埼玉出身者。
少し古いが、歌手の太田裕美とかもそうだ。


京都女の顔と見比べよう!
※一般人でも、埼玉女は、このレベルは普通にいる。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/11/28(木) 23:43:15.82
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20131116000059/1

京都女の顔。こういうのが、90%以上です。←これは、事実。
※本当に、こういう顔は、京都市内には多い

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/11/28(木) 23:47:32.55
従姉の狸顔をみせたりたいわ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/11/29(金) 00:06:37.03
>>138
お前は埼玉人か?
知り合いの京在住の埼玉人が
埼玉はいかに亜東北でヒャッハーで、女がイモ臭くて退屈なヤリマンか教えてくれるんやけど、
えらいところに住んだはんにゃな…

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/11/29(金) 00:26:38.81
埼玉は関東以外では都市隣接ベッドタウンではなく北関東の認識の人が多い

>>138
こういうバカ蝦夷のせいでこのスレは見る価値なし

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/11/29(金) 02:02:16.68
679 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) [sage] :2013/11/26(火) 00:52:44.43 ID:kUI99tcU0
九州って意外と空間線量高いよね。
保養を兼ねてプチ旅行したとき、RD1053を持っていったら自分ちのほうより高くてびっくりした覚えが。
でも体感は全然九州のほうが楽だった。
東京にいると毎日とても疲れやすい。

680 名前:地震雷火事名無し(庭) [sage] :2013/11/26(火) 03:24:02.39 ID:XYRD1Tym0
>>679
東京で疲れやすくなったのいつから?
俺は原発事故前、2010〜頃からやけに疲れやすくなったわ
西へ引っ越してから疲れはなくなった
東京がなんだかおかしくなってるのを感じたな…なんなのかはわからんが

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/11/29(金) 03:08:11.98
>>142
残念ながら、埼玉には北関東のような拠点性はない
昼夜間人口比率も、たいていの市で 100を切ってる
逆に京都は関西以外では大阪隣接ベッドタウンの認識の人が多い
このスレ閲覧してはじめて、その認識が間違ってることに気付いた方もいると思う

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/11/29(金) 03:08:54.07
>>142
埼玉=東京。昔、武蔵と言われていた。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/11/29(金) 03:18:08.80
武蔵国をウイキペディアで、よく読め。歴史が書いてあるから。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/11/29(金) 03:20:12.37
ただし、スカイツリーがある墨田区は家康が生きていた頃までは
武蔵ではなく下総とされていた
隅田川に架かる両国橋と呼ばれる橋があるのも、その名残り

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/11/29(金) 07:45:28.74
>>146
埼玉のとある市にある郷土資料館?に何故かいったことがあるけど
展示物が古墳・勾玉→→→江戸の街道が〜って時代が飛んでて
間の時代がないんかって鼻水噴いてしまったわ。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/11/29(金) 09:25:42.36
751 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2013/11/28(木) 10:17:29.76 ID:O4UntoPL0
福島甲状腺がん 世界最速最悪レベル チェルノブイリを超えた
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-10367.html

759 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2013/11/28(木) 12:48:48.68 ID:O4UntoPL0
【映像】米軍の家族は3月21日に厚木基地から逃げ出しています。
http://www.youtube.com/watch?v=Vls8wYXsKqw#t=64

767 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] :2013/11/28(木) 15:43:38.70 ID:+TuiUgxH0
935 名前:地震雷火事名無し(家)[sage] 投稿日:2013/11/27(水) 20:07:58.38 ID:oMeHvZiK0 [9/9]
ガッテン
血圧正常でも脳卒中連発のナゾ

これか

997 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/11/27(水) 23:35:19.88 ID:3Ht0Gg/G0 [2/2]
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20131127.html

998 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 02:36:22.26 ID:OfTl6Bu/0
見てたけど宮城で脳卒中増加してるらしい
阪神大震災でも増加したとあったがそれは
震災後しばらくしたら少なくなったと思うんだけど
グラフ見たら今も増加してた
脳卒中データーは栃木だかでデーター収集してるとか
解決方法は良く睡眠をとるだけとかなんか変な回だった
コメンテーターとか客がの空気が微妙な感じだったから
再放送で見てみたら

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/11/29(金) 13:47:40.86
>>148
http://www.actiz.jp/localinfo/prefcharacter/?contents_id=26

ここに、書いてある通りだな。
相性悪いw

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/11/29(金) 22:22:40.40
基本的には大阪も神戸も嫌いだから、
京阪神という枠で京都を見ないこと。
東京への対抗意識が強いので、東京をほめないこと


まったく間違ってる。
大阪は愛情もって見下してる。
神戸は密かにあこがれてる。
東京は対抗してない。
東日本人は「外人さん」おもてる。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/11/29(金) 22:34:59.19
じゃあ、関東と相性悪いってのも間違いなんだな
現に東男と結ばれる京女もいるし
ロームみたいに、京女がよそ者と結婚するのを歓迎する京都企業もある

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/11/29(金) 23:14:11.31
このサイト目茶苦茶だな。
相性最高!とか書いてる県の方を見ると、逆は相性最悪!になってたり。
いい加減な仕事すんなや

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/11/29(金) 23:24:16.98
そもそもジャイアン東京はスネ夫地域(関東東北)を除いて全部相性悪い。
スネ夫はスネ夫でジャイアン依存がひどい上に虎の威を借る狐で根性曲がってるし。

「お前のものは俺のもの」
「いつ返さなかった?えいきゅうにかりておくだけだぞ」
「正しいのは、いつもおれだ」
まさにこれらを地でいくのが東京。
震災の時の身勝手さにはスネ夫たちからも呆れられてたぐらい。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/11/29(金) 23:30:53.42
そうですな
でも、西日本がどんなに大地震の直撃食らっても
京女たちは、決して買い占めとか身勝手な振る舞いはしないで下さいね

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/11/30(土) 00:41:44.44
>>151
神戸に憧れるって…聞いたことがない。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/11/30(土) 01:03:02.46
>>156
いや、聴いたことあるな。
京都女に。神戸は、なんか、オシャレな感じだとか、言っていたぞ。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/11/30(土) 01:39:45.61
>>157
いや、自分の周りでは…ないな。やっぱり。
南京街いってみたい、とか夜景みたい…くらいはあったけど。
オシャレな感じっていったって「感じ」だけで、
買い物だって梅田か心斎橋あたりまで遠征はあるけど、
神戸に買いに行かないし。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/11/30(土) 02:10:52.13
神戸には京都と違って港があるではないか
さいたま市民だって横浜に憧れることはあるぜ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/11/30(土) 03:27:41.63
河川港といってな、実は伏見は港だったんだよ。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/11/30(土) 05:52:45.12
京都市で、人間関係で疲れた人が、滋賀に行くそうだ!

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/11/30(土) 06:13:56.94
>>159
東京=埼玉。
大化の改新くらい〜明治まで、武蔵国だったのだ。
明治以降、東京と埼玉に、別れた。
武蔵国の歴史を、ウイキペディアで読め!
◎埼玉は美人が多いよ=目が二重まぶたで大きい。これが、標準だから。一重まぶたでも、目は大きい。

◎京都は、目が一重まぶたで細い。顔はキツネ顔だ。これが基本だ。

※同じ、民族には見えない。
※京都人なのか、朝鮮人なのか、よくわからない!

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/11/30(土) 06:23:12.50
>>162
埼玉のねーちゃんは芋ねーちゃん芋ねーちゃんってうるさかったぞ。
2人ほどの埼玉在住者が。

ここまで見た
ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/11/30(土) 07:42:57.92
>>164
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20131116000059/1

京都女の顔。こういうのが、90%以上です。←これは、事実。
※本当に、こういう顔は、京都市内には多い。

◎比べて見よう、

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/11/30(土) 07:52:47.21
>>164
しかし、よく探してきたなw
一重まぶたは、少ない。例外を集めたな。
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201301300397.html

右側の女の子、いいね。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/11/30(土) 07:57:08.28
http://matome.naver.jp/odai/2135357438077698501

埼玉出身者。
少し古いが、歌手の太田裕美とかもそうだ。


http://matome.naver.jp/odai/2135281215983458201

京都出身の有名人・女性

◎比べて見よう!

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/11/30(土) 07:59:54.42
>>165
化粧して、このレベル、、、、

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/11/30(土) 08:06:57.94
>>162 
やっぱ、芋ねーちゃん説のほうを信じることにする。

http://www.chichibu.ne.jp/~sekine-kz56/sakuhin_2008/page_thumb049.html
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130806/stm13080622290001-n1.htm
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201301300397.html

眼鏡外して、化粧した顔を想像しろ。
一重まぶたは、少ない。二重まぶたで目が大きいのが、多い!
一重まぶたでも、目は大きい。これが、基本。
※どこにでも、ブサイクなのはいる。

ここまで見た
ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/11/30(土) 08:59:03.61
http://shizu.exblog.jp/16481070
このブログの上から二枚目の写真。
左に、美人がいる!

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/11/30(土) 09:14:25.08
>>169
>眼鏡外して、化粧した顔を想像しろ。

化粧した顔を想像?……化粧してない顔のほうが素材の良し悪しがわかる。
大学生とか社会人だと地元民じゃない可能性のほうが高いから、
高校生を見るのが一番いいかなって。

でも埼玉の子達はハツラツとして元気ありそうでいいよね。

http://www.asahi.com/olympics/news/TKY201207040120.html
http://www.asahi.com/edu/suisogaku/gallery/TKY201011010160.html
http://workaholic-web.com/tournament/2001/0106b_saitama/6.htm
http://blog.ecity.ne.jp/saijiman/archives/2009/0706_151708.html

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/11/30(土) 09:26:32.53
http://m.youtube.com/watch?v=po7N022TYvU

秩父の子
この、地方も美人は多い。暇な人は、自分で探してね。
終わり。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/11/30(土) 09:57:01.56
>>173
ありがとう。
でもどこの子達も、スポーツをやっている子の笑顔は輝いているね!

埼玉スウィングループ
http://www.saitama-swin.co.jp/sensyu/image/CIMG2909.jpg

京都踏水会中学生女子チーム
http://www.kyoto-tohsuikai.jp/human/files/m81220110810171524.jpg

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/11/30(土) 10:47:05.55
今度の挑戦人は秩父か。

ここまで見た
ここまで見た
ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/11/30(土) 12:19:04.17
>>177
一番上は、埼玉県人。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/11/30(土) 12:34:33.32
http://blog.ecity.ne.jp/saijiman/archives/2009/0706_151708.html

こんな顔、見たことないぞ。日本人か?
むしろ、京都で、よく見かける顔だなw

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/11/30(土) 12:35:29.76
>>179
右側の男。

ここまで見た
ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/11/30(土) 15:41:26.94
http://m.youtube.com/watch?v=1ulLvUvXlK8

京都じん

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/11/30(土) 17:49:27.60
京都人の人、若い女性を、貼り付けてくれ!
俺は京都に在住して、3年ほどだが、、。
京都の女性=キツネ顔で、目が細い。こういう、イメージが定着した。
これで、正しいのか?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/11/30(土) 21:28:50.15
>>183
逆に京都から外に出ると、ヒキガエルとかオニガワラとか
マントヒヒとかアバターに合う。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード