facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/01/14(水) 23:29:06.98
前スレ
【国宝】東京国立博物館 18室【重文】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1404039408/

関連スレ
東京国立博物館 8 ©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/museum/1414508624/

公式サイト
http://www.tnm.jp/

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/06/13(土) 18:47:32.85
822に反論してる馬鹿って腐女子?きもいんだけど。824、828死ね。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/06/13(土) 19:30:18.18
腐男子に言われたくない…

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/06/13(土) 19:34:10.55
>>833
アンカーすらまともにつけられないお前が一番馬鹿

つーか、賛助会員になってから書き込め

あっ、無理か

お前、貧乏だもんね

ほら、反論してみろよ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/06/13(土) 19:44:10.18
賛助会員に入るのならペンクラブに入ります。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/06/13(土) 19:58:27.13
鳥獣戯画展で最近賑わってたけど
ここ基本的に過疎スレなんだよね
過疎スレで目立ってどうするの?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/06/13(土) 20:20:37.86
目立つ気などありません。いつも影ながら美術界を支えてくれている賛助会員の皆様に盛大な拍手と感謝を送りたいだけです!

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/06/13(土) 20:44:53.51
>>838
面白いから
ここに住んで
過疎スレを盛り上げて下さい

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/06/13(土) 21:14:56.83
たまに顔を出します!

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/06/14(日) 10:36:53.09
東洋館でヨガなんてやったことあるんだね
参加してみたい

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/06/14(日) 11:04:22.57
>>781
高山寺は子犬だけ本物
その他が複製か模写

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/06/14(日) 17:53:04.16
>>841
イム展限定イベントだよ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/06/14(日) 22:19:23.29
ヨガってる?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/06/14(日) 22:37:08.46
>>842
嘘つくな

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/06/14(日) 23:53:15.49
>>835
駄文だらだら馬鹿かお前。死ね。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/06/14(日) 23:57:44.10
呪文なの…

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/06/15(月) 01:33:10.57
>>844
石水院内の展示物の話だよ
子犬は本物だよ(出張中以外)
あと善財童子位か

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/06/15(月) 03:13:23.90
ペロペロ🐩

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/06/15(月) 23:49:28.25
東洋館に行ったらミイラが自分に手を振って挨拶してくれた。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/06/15(月) 23:59:53.65
トンキン弁はオカマ言葉w

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/06/16(火) 00:30:27.41
アンリ・ルソー?

ここまで見た
  • 853
  • むくう
  • 2015/06/16(火) 11:29:06.38
>>164
>逆に普遍的な美を感じるものって何?

普遍的美を感じるものは、良識ある教養人として超一流の審美眼の持ち主でないと
難しいのかもしれないと思いました。

真理・真実なる美しさがあり、最善なる美しさがあり、それらを含めた神聖なる
利他の祈りのある美であり、主の栄光を顕現する美の極致を「真」・「善」・「美」
の三徳目が全て備わったのが、仁の働きとしての普遍の美を感じることになると思
います。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/06/16(火) 11:31:45.22
仁の働きとか

2ちゃんにもたまに、まともなこと言う人がいるんだねw

ここまで見た
  • 855
  • むくう
  • 2015/06/17(水) 11:09:57.93
>>854

恐縮です。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/06/17(水) 13:04:50.61
「普遍的」はあくまで「的」であって「普遍」にはなりえないんだよな
人類共通の普遍的価値観としても金銀宝石の類の美なんて既に廃れて久しいし

結局「美」を「美」たらしめるものは客体ではなく主体なんだろう

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2015/06/17(水) 21:38:52.57
仁というのは儒教の根本思想だから

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/06/18(木) 23:36:11.86
>>809
楊貴妃だけは楢柴に決定だな

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/06/20(土) 04:04:33.40
なんで? 初花じゃなしに?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/06/20(土) 10:50:40.25
あ、間違えた

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/06/20(土) 21:02:18.68
初めて美術館というところに行きました。
老猿を見てレプリカでいいから欲しいと思ったのですが、探してもグッズらしきものが売っていません。
トーハクの売店で老猿ストラップ売ってましたが、あまりに出来が悪すぎて買いませんでした。
ファンならこれ買っておけという物がありましたらお勧め教えてください。
多少値がはっても構いません(可能なら20万円以内)のでお願いします。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/06/20(土) 21:20:59.29
初めての美術館で20マソ出していいとは
いいコレクションができるぞ
芸大生の作品展で気に入ったのを買った方がいいよ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/06/20(土) 21:28:00.56
いや、芸大生に老猿完コピの根付作ってもらえばいいのか
20マソもしないよ
原寸だと20マソじゃ無理

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/06/20(土) 21:58:55.60
いや、芸大生に老猿完コピの根付作ってもらえばいいのか
20マソもしないよ
原寸だと20マソじゃ無理

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/06/21(日) 05:24:08.23
ありがとうございます。
ちょっと調べて芸大生に依頼してみます。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/06/21(日) 21:17:49.26
ネット上で依頼したら基地外だよ
会場で学生の作品を見てから、直接依頼しましょう

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/06/22(月) 10:21:26.80
特別展やってないのに最近割合人が多い

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/06/23(火) 12:08:08.21
外国人とゲームヲタクがメインだがな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/06/23(火) 18:25:06.27
外国人が多いなんて印象は無い
ぱっと見では分からない近隣国は除くとして

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/06/23(火) 18:45:25.28
ゲームヲタらしい人が全展示室に拡散してきた

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/06/23(火) 22:59:01.57
きっかけがなんでアレ、興味が広がるならいい事じゃない

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/06/23(火) 23:14:21.09
>>869
平日に行くと目立つよ。
特に東洋館や、閉鎖中だけど法隆寺宝物館は西洋人比率高い。
本館は刀目当ての日本人が多いから、そんなに目立たないけど。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/06/24(水) 14:53:29.53
お面の部屋は常時開いてるようになった?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/06/24(水) 20:35:34.29
伎楽面のことなら
法隆寺宝物館全体が休館中

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/06/24(水) 20:48:56.07
3室は常時開けると
湿度若しくは照度の問題で
宜しくないのかね?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/06/24(水) 21:11:57.63
知らん

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/06/24(水) 21:28:10.75
痛みやすい重文は展示期間が限られるんじゃなかったっけ
3室は展示替の代わりに閉室しているんだと思う

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/06/24(水) 21:29:55.35
3室は常時開けると
湿度若しくは照度の問題で
宜しくないのかね?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/06/24(水) 21:39:20.38
>>877
×:痛む
○:傷む

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/06/24(水) 23:57:26.68
刀のゲームというのは、盗作とかでヤフーのニュースになっていたゲームのことか?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/06/25(木) 04:37:08.50
そうだよ
そんなもので婦女子人気が揺らぐことは無いだろうが

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/06/25(木) 14:32:03.56
2016 東京、名古屋、京都で同時にルノワール展とかワロタ。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/06/25(木) 16:34:27.13
刀剣職人さんが見学困るっていってるけど何様?
あんなおごった人からは博物館にならぶ逸品はうまれないね!

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2015/06/25(木) 16:51:49.49
見学だけ→困る
見学して購入→嬉しいありがとう

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード