【国宝】東京国立博物館 19室【重文】 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/14(水) 23:29:06.98
-
前スレ
【国宝】東京国立博物館 18室【重文】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1404039408/
関連スレ
東京国立博物館 8 ©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/museum/1414508624/
公式サイト
http://www.tnm.jp/
-
- 386
- 2015/05/08(金) 20:00:06.08
-
>>385
正確には21時までに甲巻の列に並べば
甲巻の閲覧可能とのこと
甲巻以外は21時でストップ
なので、なんだかんだで甲巻の閲覧は22時過ぎまで続くことになると思う
-
- 387
- 2015/05/08(金) 20:40:07.57
-
>>386
そんなこと知るかよ
つーかオマエに対して書き込んでないし
-
- 388
- 2015/05/08(金) 22:15:16.81
-
知るかよw
-
- 389
- 2015/05/08(金) 23:25:46.48
-
ここまで大行列は東博の歴史でも初めてだろうな
-
- 390
- 2015/05/08(金) 23:57:51.58
-
さっき帰宅したけど、いやあマジすごかった
展示室前の列なんて大したことないな
中が全然進まないのなw
俺は21時ちょっと前に出てきたけど、その時も最後尾は120分待ちだったぞ
あれ全員見せるなら流し見にしないと23時くらいまでかかるだろ…
-
- 391
- 2015/05/09(土) 00:15:26.08
-
鳥毛立女、玉虫厨子、普賢菩薩像など揃い踏みの国宝展をたった一作品てま大きく上回る鳥獣戯画の人気は凄すぎ
-
- 392
- 2015/05/09(土) 00:22:42.25
-
>>389
歴史を知らないにも程があるw
-
- 393
- 2015/05/09(土) 00:34:30.03
-
>>391
人気は人気なんだが、待ち時間が長いのは処理能力が低いからだけなんだけども。
ここまで長時間並ばないで済むんだったらもっと人気出てたかもしれないけども。
京都の時は会期中20万人ちょっとだったが、一人処理するのに適当に計算
して7秒ほど掛かってた。つまり、立ち止まるなと言うのが徹底できてれば
ここまで長時間並ばなくても済んでるはず。
ちなみに今やってるルーブル美術館展はこないだ40万人突破してるが、
鳥獣戯画は京都の時より期間が短いので20万人行くかどうか微妙。
-
- 394
- 2015/05/09(土) 00:38:40.32
-
>>390
お疲れ様でした
私も今日の夜、絵巻見て、先ほど帰宅しました
私は22時すぎに脱出できたのですが、ちょうどその時に最後尾が
展示室内に入ったところでした
室内だけで1時間は待つので、23時超えちゃったでしょうね
絵巻は係の人に急かされながらだから、じっくり見れず
むしろ本館に展示してあった模本のほうが印象に残ってます
-
- 395
- 2015/05/09(土) 05:53:25.21
-
>>393
とにかく「見た」という経験がほしいなら京都方式で
ほんの少しでもちゃんと見たいなら東京方式ということ?
だったら過酷でも東京方式の方がいいかなあ
-
- 396
- 2015/05/09(土) 07:20:06.23
-
甲巻120分待ちとは・・・。
自分は先週の金曜夜間に行って、70分待ちでもいっぱいいっぱいだったわ。
-
- 397
- 2015/05/09(土) 08:12:47.08
-
>>389
ツタンカーメンとかモナリサとか知らんの?
-
- 398
- 2015/05/09(土) 08:47:25.32
-
モナリザは古過ぎてさすがに知らんが、清明上河図の時はもっとすごかった
-
- 399
- 2015/05/09(土) 08:53:47.21
-
待ち時間の長かった京都の鳥獣戯画展は1日辺りの入場者数にすると国宝展に大きく劣ってる。
工芸品で小さい白菜、立ち止まらせないように徹底してたキトラの方が並んでる数は多いと思う
-
- 400
- 2015/05/09(土) 09:00:42.29
-
>>390,391
おつかれした
おれは甲巻は20時30分に並びはじめで22時40分脱出でした
足がくがくになった
-
- 401
- 2015/05/09(土) 09:06:58.80
-
そんな待ち時間長いと1人で並んでる人はトイレに行きたくなったらどうするんだろう?
-
- 402
- 2015/05/09(土) 09:12:32.06
-
>>397
ツタンカーメンは待ち時間最長で4〜5時間待ちが出たけど
整理券配布されて指定時間まで外で待てたからずっと並んでないといけない鳥獣戯画よりはだいぶマシ
-
- 403
- 2015/05/09(土) 09:41:14.60
-
セシウムまみれトンキン
-
- 404
- 2015/05/09(土) 10:05:45.76
-
>>402
ツタンカーメンて
上野の森じゃなくって東博の、だよ
1965年の
-
- 405
- 2015/05/09(土) 10:44:55.47
-
>>399
キトラは最終組で見たが
さすがに立ち止まらないでとは言われなかった
-
- 406
- 2015/05/09(土) 12:44:23.09
-
混むのめんどくせー
-
- 407
- 2015/05/09(土) 13:07:46.17
-
ていうか後期展示の部分のコピーなんか展示しなければいいのにあほか?別の場所で
いいじゃん。明らかにここも数秒混雑に影響与えてるだろ。
-
- 408
- 2015/05/09(土) 13:22:46.52
-
>>395
東京見てないんでよくわからないけど京都も東京も特に変わらないと思いますが。
東京は京都の時より会期が短いんで20万人には達しないんではと言うことです。
京都で7秒というのはおおざっぱに計算した結果ですが、
7秒って結構ゆっくりですよね?もっと急かされてた印象ないですか?
つまり、平均を7秒にしてしまうようなめっちゃゆっくり見てしまう人が
いるのです。その辺をうまくコントロールすれば待ち時間は減るはず。
ま、上下から見るようにするとか(上からの人は多少ゆっくりでも可にするとか)
すればもっと処理能力は上がったでしょうが、難しいのかな。
-
- 409
- 女子小学生のパンティー
- 2015/05/09(土) 14:40:40.59
-
女子小学生って、なんでスカートのまま大マタ開きすんの?
パンティー丸出しじゃん
昨日、上野で、すごい人出だったけど、女子小学生が、スカート大また開き、パンティー丸出しで石垣に座ってた
喫煙するのにかこつけて立ち止まり、反対側植え込みから、女子小学生のパンティー、たっぷり拝見!
2分くらい、大また開きの態勢のままだったからね
そろそろ、不自然かな、と思い、歩き出そうとしたら、近くのおばはんが、ボクの行動の意図に気づいていて、「なに小学生のパンティー楽しんでるのよ」 みたいなあきれた目で見てた!
かつて彼女と奈良に行ったとき、公園で、ジャングルジムのそばにいたら、女子小学生が登りはじめた
スカートで、至近距離からパンティー丸出し丸見え!
彼女の手前、じっくり見るわけにいかず、でも見たいし…………
-
- 410
- 2015/05/09(土) 18:04:02.23
-
犯罪です。
今すぐ意識を変えて成熟した女性との恋愛を楽しんで下さい。
-
- 411
- 2015/05/09(土) 18:26:06.20
-
1室義湘絵の全巻展示が資料によく載ってる竜の絵だけでなく
物語として背景も把握しながら見れるので素晴らしかった
国宝展の信貴山縁起の尼公巻もそうだけど
絵巻は前期・後期の部分展示よりも半期全部展示の方がいいわ
-
- 412
- 2015/05/09(土) 19:37:26.26
-
>>397
今回は諦めるわ
良く考えたら考えたら
現物を生で観る価値無くね!?
白菜とかはあると思ったけど
-
- 414
- 2015/05/09(土) 21:57:25.07
-
>>408
上ってどうするの?
スロープ作るの?
警備上問題が出ませんか?
上から物落とされた場合、防御できますか?
-
- 416
- 2015/05/09(土) 23:17:31.22
-
しまった! イタリア文化会館に行くのを忘れた。
-
- 417
- 2015/05/09(土) 23:19:55.68
-
え、何やってたの?
-
- 418
- 2015/05/09(土) 23:22:47.45
-
>>414
想像力ないんか。
-
- 419
- 2015/05/09(土) 23:43:15.96
-
法隆寺宝物館って20日から来年の3月まで
メンテで休館なんだね
しばらくの見納めになるから、明日辺り行ってみるかな
-
- 420
- 2015/05/10(日) 00:11:07.61
-
修羅の国トンキン
-
- 421
- 2015/05/10(日) 00:44:19.67
-
鳥獣戯画の待ち時間、連休中よりひどくなっているね
みんな東京外に出かけていたのか?
-
- 422
- 2015/05/10(日) 00:51:07.59
-
連休は何処かに遊びに行っていた人、
連休は混むから避けた人
そういう人たちが一気に集結してるんじゃない?
-
- 423
- 2015/05/10(日) 06:49:07.04
-
>>421
4月30日の9時頃に行ったが、スムーズにまわれすぎて拍子抜けしたよ。
入場が9時45分頃になり、
甲巻だけは10分〜15分くらい並んだけど、あとはほぼ待ちなしだった。
今の方が混むとは…。
-
- 424
- 2015/05/10(日) 09:00:20.56
-
後期は更に混むと思う
鳥獣戯画は後半のほうが見所が多い
-
- 425
- 2015/05/10(日) 16:16:55.00
-
京博で前半見て、東博で後半見ようとしている自分
-
- 426
- 2015/05/10(日) 17:09:44.63
-
内容違うよ
-
- 427
- 2015/05/10(日) 17:10:56.19
-
説明不足だ、
京都と東京では展示内容違うから
もちろん図録も違う
-
- 428
- 2015/05/10(日) 18:05:17.05
-
鳥獣戯画、伊藤若冲はここ最近で人気急上昇
ちょっと前ならどっちも大して混まなかった
-
- 430
- 2015/05/11(月) 23:50:00.37
-
若冲が流行りだしたのは2000年だね。没後200年で京博を筆頭としていろいろ展覧会あった。あれがもう15年前とは嫌になる。
-
- 431
- 2015/05/12(火) 00:03:41.38
-
トンキン弁はオカマ言葉w
-
- 432
- 2015/05/12(火) 18:29:58.09
-
サントリー美術館や国宝室で展示された修復前は
鳥獣人物戯画がここまで大行列するほどの関心度はなかった
-
- 433
- 2015/05/12(火) 21:15:32.83
-
修復前の状態は見ていないけど、大分きれいになったのか?
-
- 435
- 2015/05/12(火) 21:53:43.39
-
日本のヨハネストンキン
-
- 436
- 2015/05/12(火) 22:38:40.99
-
トンキントンキンと五月蠅いやつがいるが、
きっと愛知県に経済規模で抜かれて久しい大阪府のやつに違いない。
このページを共有する
おすすめワード