英検1級合格から映画ドラマ字幕なしの理解へ [sc](★0)
-
- 1
- 2012/02/28(火) 07:38:36.61
-
英検1級合格者が次の目標として映画ドラマラジオ字幕なし理解のレベル
を目指すとして
これに近づくために必要な勉強法や手助けになる資格取得は何か考えましょう
例:
TOEIC >900
TOEFLiBT >100
IELTS >7.0
国連英検特A級
ケンブリッジCPE
など
-
- 398
- 2012/06/06(水) 01:09:06.27
-
聞き取れない部分を自分の頭の中で補完できるだけの英語力が必要ってことかな
文法と文脈からの類推とか
-
- 399
- 2012/06/16(土) 18:45:28.70
-
英検一級とかTOEIC900とかなんて
ある意味ネイティブ小学生レベルにも達してなくてもとれるよ。
違う面では、はるかに知識あるから小学生と単純に比べられるものじゃないけど。
(例えば、英語の経済ニュースを字面で読むならネイティブ小学生より意味の把握は早い・
深い)
-
- 400
- 2012/06/17(日) 01:08:31.80
-
経済ニュースは英語の問題よりも前提となる知識の有無が問題だからな
CNBCの討論よりも、スラングばりばりのドラマの方が全然むずいわ
-
- 401
- 2012/06/26(火) 11:51:14.29
-
ブラザー&シスターや名探偵モンクはほぼ理解できるのだが…
-
- 402
- 2012/06/26(火) 11:54:02.81
-
意外にコールドケースが理解しにくいなあ
-
- 403
- 2012/06/26(火) 11:55:07.81
-
英検一級取得時より進歩してるだろ。
-
- 404
- 2012/06/29(金) 06:26:06.09
-
定期的に湧いてくるネイティブの小学生との比較厨はどうやったら自分の馬鹿さ加減に気づくのかな。
日本人とネイティブが比較対象になるわけないのに。
フォレストでも読んで比較の基礎でも学習した方がいいんじゃないのか。
-
- 405
- 2012/07/01(日) 16:08:55.48
-
ここの住人は英語オタクばっかだね。
オレは英語ボチボチ族。英検1級でTOEICは930程度。
仕事でたまに英語を使うが、必需品ってほどでもない。
CNNも見るが80%くらいかな。映画だと、ものにもよるが60%から70%かな。
アメリカにいけば乞食のほうが英語はうまいわけ(少なくとも映画の理解は)で、そんなに自分に対してストリクト
になる必要はないのでは?
そこそこやれればそれでいいじゃん。通訳にでもなるなら別だけど。
英語の会とかにでてくるオバさんやオジサン見てると、なんか一生懸命過ぎてかわいそうに思えてしまう。
-
- 406
- 2012/07/01(日) 17:06:41.06
-
>>405
じゃあ、あなたは何のプロ?大学を出て、英語もそれなりにできて、それで、
あなたは何に対しても情熱を持てない人間。
そんな人がここの参加者を軽んじる権利なんてないよ。
-
- 407
- 2012/07/01(日) 17:17:18.91
-
× 自分に対してストリクト
-
- 408
- 2012/07/01(日) 20:45:46.97
-
ドラマでもアイカーリーとか子ども向けはかなり簡単
後、マイケルムーアをはじめとするドキュメンタリーは超楽に聞き取れる。
自分の場合、それ意外のは全然ダメ。
アクションやヒューマンドラマはぜもう何言ってるかわからん
-
- 409
- 2012/07/02(月) 18:56:19.21
-
>407
それんなんだよ。そういうどうでもいいようなことにこだわるヤツラが多すぎること。
>406
オレは独立系のインベスター。ストックからオルタナティブまでこなす。英語はうまくない。しゃべりはヘタだし、聞きもらしもしょっちゅう。でも関係ない。
英語は流暢な中身のないしゃべくりよりも、コンテンツでしょ。
自分の意見のないうすっぺらな英語オタクが多すぎ。
情熱は持ってる。大金持ちになりたいからね。ビジネス一番。英語はずっと後ろ。
-
- 410
- 2012/07/02(月) 19:41:00.06
-
>>409
意見ね。そういう意見というか能書きというか、
そういうものは12歳の子供が一番、得意なんだよね。
高次元の人間になるにつれ、以前の自分がいかに
何もわかっていなかったかを悟る。
大多数の下賤なる大衆が持っている「意見」というものが
いかに不確かなものであったかを知る。
-
- 411
- 2012/07/02(月) 20:11:08.22
-
>>409
このスレの住民の大半は、すでに通訳とか翻訳者か、あるいは何らかの
英語のプロか、その予備軍だと思うよ。だから、「通訳になるわけじゃないし」
なんていうコメントは控えてもらいたいね。
-
- 412
- 2012/07/02(月) 23:54:38.95
-
どっちもバランス良く伸ばせば良いのに・・
-
- 413
- 2012/07/03(火) 02:12:28.27
-
清濁両方必要なのよ
英語学習・留学系は清はそこそこ、だが濁には弱い
ぶら下がり系は濁には強いが清は論外
難しいわねw
-
- 414
- 2012/07/03(火) 07:50:11.74
-
濁の方は、それこそ自分でセルフ教材作る勢いで、
ドラマや小説やネットから表現ひろってきては、urban dicなどで調べまくるしかないよね。
これ始めると、俗悪な副教材がうちにたまっていくわけだがw
そういうのもわりと好きだから楽しんでやれるけど、
嫌悪感を感じる人もいるだろうから、なかなか難しいね。
-
- 415
- 2012/07/03(火) 08:06:25.07
-
たかがドラマ・映画を高く見積もってる時点で、
お前nhkの基礎英語もテキストなし初聞きで完全に聞けない程度の奴だろってのがわかるもんだ。
-
- 416
- 2012/07/03(火) 08:29:18.18
-
その程度なら出来るっていう奴なら
一生の中でほんの数ヶ月ドラマ・映画を日に数本みればいい。
その程度は出来てニュースや講演等は日常的に5年以上みている人なら
同じく数ヶ月か連休等を使って数日で集中的にやればいい。
たかがドラマ・映画。ただ、やるかやらないか。こんなのを何高く見積もってんだか。お里が知れる。
その程度の実力があっても、たかだか数ヶ月やらなかったらそりゃ一生無理。ニュースだけ見てても無理。
その程度の実力もない奴は、変な例を出しながら一生うらみ言をいうだろう。
-
- 417
- 2012/07/03(火) 08:54:08.61
-
そうか
普通に日本語英語受験英語経験者は資格試験やニュース英語は強いけど
映画ドラマとなると発音力に裏打ちされたリスニング力が必須だから難しい
っていう意見が一般的だと思う。その発音力が数ヶ月で身につけられるとは
思えないけどなぁ。なんなら発音うpしてみて欲しい。英語と米語も区別なしに
できるなんて余程才能のある人だよ。努力自体はこのスレ住人ならだれでも怠らないはず。
-
- 418
- 2012/07/03(火) 09:53:45.14
-
ホントにここの住人は英語パラノイアだな。
ま、あんなたらの価値観を否定するつもりはないが、英語へのこだわりに「なにもそこまでやらんでもええじゃん」って思ってしまうよ。
もちろん通訳目指す人は別ね。理解できて当然の人はもちろん別。
だいたいさ、日本語ぺらぺらしゃべるこにくたらしいアメリカ人にしてもイタリア人にしても、「なんで日本語がパーフェクトに聞き取れない」って悩んでるやつなんかいるんだろうか。
大体理解できて、なんとか返事が返せたらそれでOKじゃん。
問題は、パーフェクションを求めるサムライ精神か。はたまた、受験英語普及活動の結果のあつき信仰心なのか。
-
- 419
- 2012/07/03(火) 10:40:17.62
-
色んな国の方言英語や映画ドラマの話で進んできていきなりレベルダウンで驚いたわ
パラノイアって言うほど拘ってないよね 君にはえらく大変に思えるのかも知れんけど
誰もこのスレで悩んで狂ったように英語学習してる人なんていないだろ 自分で学習計画
立てて無理のない範囲で自身の英語ライフを構築する術を知ってる人達が基本的に集うスレ
君と君のレスは場違い感が否めないw
-
- 420
- 2012/07/03(火) 10:45:38.77
-
要は、自分があぶく銭を稼ぐ空しい人生しか送れないから、
われわれのように本物の充実した人生を果敢に歩み続ける
雄々しくも眩しい生き方が、うらやましくってたまらんのだよ。
そういう輩は、どこにでもいる。
あぶく銭(投資)パラノイアに比べたら、
英語パラノイアとかダンスパラノイアとか芸術パラノイアとか
学問パラノイアとかスポーツパラノイアの方が、
はるかにはるかにマシ。
どうあがいても無駄。
本物の人生を歩めない奴らの嫉妬。
-
- 421
- 2012/07/03(火) 11:40:35.26
-
アメリカ人のDQNに大学院で使う教科書なんかを見せるととにかく驚かれちゃうの。
お前、こんな難しい本読めるのかって。
英語で書いてあるからあんたも読めるでしょって言うと
読めるけど意味が全然分からないって言われることが多い。
でも、そいつらが喜んで読んでるマンガとか
ドラッグストアで売ってる日本のスポーツ新聞みたいな奴には
とっても苦戦している私がいるw
-
- 422
- 2012/07/03(火) 11:46:34.85
-
>>421
なるほどね。そういうDQN英語を覚えることが「実用英語」なんだと
言い張ってはばからない連中が、日本人にものすごく多いんだもんね。
-
- 423
- 2012/07/03(火) 11:54:48.01
-
東大入試の英語にNational Enquirerから出題される問題が
ひとつ追加されればいいんだよ。
-
- 424
- 2012/07/03(火) 16:02:56.02
-
>422
いや、421の言ってることはみんなよく理解できてると思う。
英検が難しいなんていうヤツがいるけど、GMATのリーディングコンプリヘンションなんかと比べると、まったくマンガの世界とかわんないもんな。
ま、なにが実用かという部分は難しいな。ここの住人は普通のアメリカ人なみに聞いてしゃべれることが実用的だと思ってるわけだし。
-
- 425
- 2012/07/03(火) 17:32:14.31
-
>>421
アメリカ人なら、それはsarcasmととらえるだろう
-
- 426
- 2012/07/05(木) 11:24:34.58
-
英検1級とかTOEIC900超えててもticktacksとか知らない奴居る
勉強以前にドラマや映画の日常会話で普通に出てくるのに
これがdqnの単語かどうかは知らないけどね
-
- 427
- 2012/07/05(木) 12:00:39.42
-
>>426
英検1級の奴よりも勝てる部分があなたにもあって、
よかったね〜。
-
- 428
- 2012/07/05(木) 12:07:35.91
-
>>426が1級持ってないなんてどこにも書いてねーぞ
すごいコンプだな
そんなに悔しかったのか?
-
- 429
- 2012/07/05(木) 12:15:45.23
-
www
-
- 430
- 2012/07/05(木) 12:28:07.76
-
>>427
かわいそうにwww
-
- 431
- 2012/07/05(木) 20:24:39.53
-
>>426
-
- 432
- 2012/07/06(金) 15:22:46.54
-
誰でも1万時間あることにかけるとその道のプロになれるようです。
1万時間÷3300日(約十年間日曜除く)=3時間
毎日3時間の英語の勉強十年続けると、高卒の野郎でも英語で飯食えるようになれる。
-
- 433
- 2012/07/06(金) 15:56:51.71
-
3時間といっても、どうでもいいことで時間を潰しているだけの勉強をしている人多いからな。
勉強法などの本を鵜呑みにしてやってる人なんかはとくに。
-
- 434
- 2012/07/06(金) 19:34:58.70
-
天才少年少女の類はどう説明するの?
人より明らかに短い時間で語学をマスターしてしまう人もいるみたいだし。
彼らはがり勉タイプじゃなくてスポーツとかもしたり、社交的だったたりする。
スマップの中居みたいに子供のころから歌の練習してるのにずっと下手くそだけど。
一万時間以上は歌の練習してると思うよ。
-
- 435
- 2012/07/06(金) 20:42:51.94
-
http://www.blog.crn.or.jp/report/02/130.html
ギフテッド教育(Gifted Education)とは、平均よりも顕著に高い能力を持っている人のための教育である。英才教育の一種であるが、先取り学習により他の人よりも高い学力を身につけようとする早期教育とは異なる。
-
- 436
- 2012/07/06(金) 21:08:47.75
-
http://video.google.com/videoplay?docid=-6378985927858479238
My Brilliant Brain - Make Me A Genius
彼女は生まれながらに天才的な脳を持っていたわけではない。
「天才は創られることもある!」という信念をもつ父親の英才教育のお陰で、
彼女は子供時代に膨大なトレーニングを重ねた。
-
- 437
- 2012/07/06(金) 21:27:11.64
-
>>432
だれでもってことじゃない。
このエッセイを読むと、チャンスと努力のコンビネーションって書いてある。
1万時間ルールを最初に提唱したエッセイの冒頭
http://www.gladwell.com/outliers/outliers_excerpt1.html
同じサイトの The New Yorker のアーカイブ記事も面白いよ。
-
- 438
- 2012/07/07(土) 14:40:04.23
-
中居くんは歌の練習はしてないと思う。。。
-
- 439
- 2012/07/07(土) 16:50:51.40
-
wwww
まぁ本人は歌手というよりアイドルで売ってるからね
-
- 440
- 2012/07/07(土) 18:10:13.85
-
小中学生に英語教えて飯食うくらいなら一万時間なんて必要ない、全然英語できないやつでも独学でNHKラジオ講座利用しながら3年くらい勉強続ければ教えることできるようになるよ。
語学で1万時間というのは通訳翻訳とか大学の先生とかプロフェッショナルのことでしょう。
-
- 441
- 2012/07/07(土) 18:25:28.30
-
「全然英語できないやつ」は
かなりの確率で「全然英語できないやつ」で終わるでしょ。
トンチンカンなことを合理的だと信じてやってたり。
2chのここでそんなやつらが日々みられる。
-
- 442
- 2012/07/08(日) 16:43:15.57
-
>>441
トンチンカンな事って?例えば?
出来れば避けたいから教えてw
-
- 443
- 2012/07/08(日) 18:55:43.68
-
>>442
そうやって効率的な勉強法ばっか調べようとするのが一番ダメなパターンだろ
さっさとベースのやり方決めてひたすらやればいい
-
- 444
- 2012/07/08(日) 21:17:58.81
-
英語のまったく出来ない俺でも
アイルビーバックは
聞き取れたぞ
-
- 445
- 2012/07/08(日) 21:31:52.22
-
アイルビーバックがわかるなら英語わかるようになるよ
-
- 446
- 2012/07/09(月) 22:08:14.20
-
実際のところ、語学力としては英検一級って
アメリカとかイギリスの中学ニ年生くらいの
語学力相当?
高校生くらい?
-
- 447
- 2012/07/09(月) 22:15:02.84
-
>>432
それ嘘だろw
俺、高卒だけど、受験時(浪人)にすでに英検準一級、TOEIC700台後半だったぞ
その後テストやってないから今のスコアはわからないけど、おそらくその数年後にはtoeic800は超えていたと思う(英検一級は語彙をのぞけば可能かな?)
能力だけならこれで飯は食える
そして、俺に特に英語の才能があったわけではない
つまり、高校の時点で進学校にいる連中はそんな時間かけていない
あんまりに馬鹿でなければ、勉強すれば誰でも飯食うレベルに到達はできて、英語自体は奥が深いスキルじゃないw
4年ぐらい毎日2時間=3000時間程度だろう、これでも多め
英語に限らず語学なんて毎日5時間以上練習して10年でやっとスタートラインというスキルじゃないw
そんな投資に値するような能力じゃない
-
- 448
- 2012/07/09(月) 23:19:55.57
-
>>447
英検準一級で飯が食えるのは当たり前。英検2級でも飯は食える。でも、飯を食うって言っても、英語のプロと
して飯を食えるんじゃなくて、あくまで「英語を使った雑用、英語を使ったサラリーマン、英語を
使った教師」になれるだけ。それはプロじゃない。英検準一級なんて、少し器用な奴なら誰でも
取れる。英検一級もさほど難しいわけじゃない。でも、英語のプロは、それよりもさらに険しい道を
歩まないといけないんだぜ。「英語を使った雑用」を英語のプロと一緒にしちゃ、いけないよ。
それは、小説なら高校生でも書けて、もしかしたら新人賞を取れるかもしれないけど、そのあと
小説だけで30年ほど食い続ける人は実に珍しい。小説だけを書いて30年ほど暮らした人だけが
文学のプロ。それ以下は、小説という名のついた雑用をしてる連中。
このページを共有する
おすすめワード