【花】果樹栽培〜総合スレ〜【果物】 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/04/03(金) 17:51:16.13
-
果樹栽培の総合スレッドです。
柑橘・葡萄・キウイ・梨・桃・スモモ・枇杷
さくらんぼ・ウメ・柿・栗・イチジク・ベリー・熱帯果樹 等
楽しく育てて美味しく食べましょう!
-
- 230
- 2017/05/01(月) 01:00:28.28
-
俺んちの果肉がザラザラでしてる甘さは少ない果肉ザラザラなぶん果汁も少ない大きさは小さめ食べれるレベルくらい。棒苗買って育てたのと比較すると別物w
-
- 231
- 2017/05/04(木) 13:54:31.67
-
専用スレが無いのでココに来ました
ナツメ(棗)を育ててる方いらっしゃいますか?
自分の家のナツメは植えて10年程経つのですが殆んど実を付けないのです
僅かばかりに付いた実も生理落下してしまい収穫することが出来ない状態です
開花時期に雨が多いと結実が良くないと本には記載されているのですが
自分が住んでいる神奈川では、開花時期が梅雨の時期と重なるため
どうしても雨の季節になってしまうのです
本やネット上の写真では鈴なりになっているモノがありますが
実際に植えて収穫してらっしゃる方の場合はどの程度収穫されているのでしょう?
-
- 232
- 2017/05/04(木) 21:19:33.17
-
それって受粉してないと思うけど?
-
- 233
- 2017/05/04(木) 21:37:50.92
-
>>231
家の庭にはないけど斜め向かいの庭には樹がある、こぼれ種で勝手に生えた樹も実がついてるから
放置栽培でOKな果樹だと思ってたわ、梅雨は軽めですね7月後半に大雨になることが多い、
傘でもさして耳かきのポンポンで人工授粉してみたらどうでしょうか。
果汁の無いリンゴみたいなボソボソした実なので食べないと言ってました。鑑賞用だそうです。
-
- 234
- 2017/05/04(木) 21:37:53.18
-
ナツメは自家受粉するからなぁ
何だろう?
環状剥皮とかやってみた?
-
- 235
- 2017/05/04(木) 22:21:30.39
-
227を読んでいたら、登山に行ってミニチュアの梨がいっぱいおちていたからいっぱい拾って
ポッケにも詰めてパンパンにして、休憩の時食べようとしたら、ほぼ梨の芯のガリガリのところ
だけの実でがっかりしたの思い出した。
-
- 237
- 2017/05/05(金) 08:53:38.80
-
>>236 がんばれー
-
- 238
- 2017/05/20(土) 15:49:34.78
-
昨年末に1メートルくらいの太枝一本のマルメロの苗木を買ったのだけど、春前に地植えにして、なんともう実が五個も着いたヽ(*´∀`*)ノうまく育つかなぁ
-
- 239
- 2017/05/20(土) 23:59:26.85
-
全部摘果して木を育てろよ
-
- 240
- 2017/05/21(日) 01:01:59.64
-
>>238 マルメロは幼木にも実が成るね。
収穫までいくけど実が小さいから、今年は成らせる
にしても1、2個が限度かな。
-
- 241
- 2017/05/22(月) 09:46:35.99
-
俺は花より団子の実利を追い求める人間なんで、庭には野菜と果樹しか育ててない
そんで植える場所の無い柑橘苗を実家の庭に植えようかと親父に言ったら、庭に実の付くものを植えるもんじゃないと言われた
みんなのとこでもそういう迷信みたいなのある?
-
- 242
- 2017/06/05(月) 23:00:31.04
-
>>241
ビワとイチジクはだめって聞いたことあるな
理由が、子どもがびわびわになるって
どういう事?意味がわからないなぁ
-
- 243
- 2017/06/05(月) 23:37:18.02
-
>>241 よくあるよ。一昔前は執拗に言われたものだ。
親が死んだあとは実のなる木以外の植木は全部伐採したよ。
-
- 244
- 2017/06/13(火) 00:56:25.87
-
>>243
そんな事に振り回されててダサい。
自分で噂や伝統なんてくだらない
-
- 245
- 2017/06/13(火) 10:07:08.25
-
うちも庭に生い茂ってる木を全部伐採しちゃる
実の生る木を植えてないにもかかわらず結局オカンが脳梗塞で倒れたから迷信なんてどーでもいいわw
-
- 246
- 2017/06/13(火) 12:44:00.33
-
びわの葉が薬になるから病人が押し寄せて、家族に病気がうつると困るとかじゃなかった?
あとは実のなる樹は根張りが強いから土台をダメにするとかなんとか
-
- 247
- 2017/06/13(火) 18:16:53.73
-
実のなる木は果物屋が困るから積極的に迷信流したって聞いたなあ
-
- 248
- 2017/06/16(金) 07:35:17.64
-
昔から庭園的に果樹は猛烈にダサいと言われるからじゃね?
果樹植えられると台無しって庭師も言ってた
-
- 249
- 2017/06/16(金) 11:50:52.14
-
そりゃ足立美術館みたいな日本庭園じゃ果樹は合わないだろうけどw
まあアレも金持ちの道楽だし、維持管理に相当お金かかるだろうし、庶民には関係ない世界だわ
-
- 250
- 2017/06/20(火) 01:50:11.86
-
子どもがいると喜ぶよなぁ
簡単なブルーベリーとかグミ、レモン、さくらんぼ程度だけど
収穫してジャムやお菓子を一緒に作るんだ
-
- 251
- 2017/06/20(火) 09:06:27.55
-
さくらんぼは難易度たかいでしょ
-
- 252
- 2017/06/20(火) 11:42:19.30
-
そうかな〜
うちのサクランボ、普通に放置でイケたけどなあ
佐藤錦だけど、摘果しないからちっこいのが山ほど採れてたわ
去年切っちゃったから今年からはもう食えないけど…
-
- 253
- 2017/06/20(火) 16:05:42.67
-
え、そうなの?簡単なら植えてみるかな
-
- 254
- 2017/06/20(火) 16:41:35.84
-
かなりでかくなるから場所が用意できるならいいんでない?
俺は柑橘や桃の方がコンパクトで収量もあるし、食うのも好きだわ
-
- 255
- 2017/06/20(火) 18:15:15.87
-
地域を書かないと意味無し。寒冷地ならリンゴやサクランボは放置で余裕でしょ。
関東でも北部と南部で違う。熱帯夜が続くような場所ではダメだな。
大量に採れるまで数年間はガンガン成長するけどイキナリ樹勢が落ちて枯れるパターン
-
- 256
- 2017/06/20(火) 18:36:59.92
-
果実品質や収量考えれば、桜桃もブルーベリーも
薬散や摘果、雨避けや鳥獣被害対策が必要だよ
-
- 257
- 2017/06/20(火) 20:35:09.48
-
ラズベリー楽チンで美味い
-
- 258
- 2017/06/20(火) 21:01:14.49
-
>>252
それ暖地桜桃だったんじゃねw
-
- 259
- 2017/06/21(水) 17:05:37.20
-
>>258
うちは瀬戸内の温暖なとこだけど、佐藤錦もアメリカンチェリーも普通になってたよ
だからサクランボなんて手がかかるって概念すら無かったわ
収穫期にヒヨドリ除けに防鳥ネットをかけてたくらいだな
-
- 260
- 2017/06/21(水) 17:13:59.46
-
ブログとか見ると、雨避け必須とか病気多くて難しいとかが多いよね
場所にもよるのかな?
-
- 261
- 2017/06/22(木) 11:08:37.25
-
あ〜確かに雨降るとまずいかもね
まあ自分とこで食うだけだから気にしなかったけどw
-
- 262
- 2017/06/25(日) 11:52:52.29
-
てす
-
- 263
- 2017/06/25(日) 14:14:23.80
-
佐藤錦だと偽って(もしくは勘違いして)それがじつは暖地桜桃だった
という事例が大変多いから、暖地桜桃を前提に考えるといいよ。
-
- 264
- 2017/06/25(日) 14:44:40.98
-
暖地桜桃は幹が他の品種より白っぽい
-
- 265
- 2017/06/26(月) 04:54:00.87
-
山形県さくらんぼのお土産もらって食べたんだけど滅茶苦茶うまい ところでその種まいたら発芽して育つかな
-
- 266
- 2017/06/26(月) 07:55:45.36
-
>>265
自分が食べたフルーツの種から育てた植物Part7・2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1439203838/
ここが種まき経験者の巣
-
- 267
- 2017/06/26(月) 13:09:49.84
-
>>266
お!ありがとうちょっと行ってくる
-
- 268
- 2017/08/23(水) 08:13:49.68
-
果樹全般で、剪定についてある程度詳しい本のオススメを教えてください。
自分では「剪定もよくわかる おいしい果樹の育て方」なんかどうかなと思いました。
最近の本で、栽培全般についても載っているので。
タイトルに剪定と入っている本で、
例えば「果樹 高品質多収の樹形とせん定」なんかも気になりますが、
ネットで中身の雰囲気を確認できないのでどんな感じなのやら。
大型の鉢でこれからいくつか植えてみようと思ってます。
地植えの柿とか栗とかもすでにあります。
-
- 269
- 2017/08/24(木) 20:24:49.87
-
>>268
大判「図解最新果樹のせん定」成らせながら樹形をつくる
農文協-編 2095円+税
-
- 270
- 2017/08/24(木) 20:31:22.28
-
>>268
果樹農家にバイトいってこい秋から冬になるが身に付くw
-
- 271
- 2017/08/24(木) 23:52:16.58
-
>>269
それ、タイトルに「最新」とあるものの、
2005年刊のもので、それも1993年初版を大判化したものと、
元は24年も前なんですけど、その後の知見から取り残されたりしてませんかね?
長く売られているので、いい本であることは確かなんでしょうけど。
-
- 272
- 2017/10/12(木) 07:27:10.85
-
剪定やると、腱鞘炎になりやすいね。
岡恒の剪定鋏で180mmのがお勧めだよ。標準サイズよりも小さいため
軽いし、値段もちょっと安い。
-
- 273
- 2017/10/12(木) 23:10:11.79
-
>>272
電動剪定ハサミなんてのも有るんだな腱鞘炎の人に良さげ
-
- 274
- 2017/10/30(月) 21:43:40.19
-
ヤマモモを鉢植えにしてる方いませんか?
昔実家の庭にあったんですが、
今時の品種を鉢植え(大鉢)にしてみたいと思ってます。
将来的には場所を用意して地植えするかも。
美味しいおすすめ品種などあったら知りたいです。
Wikipediaには「大玉で酸味の弱い森口や秀光(秀峰、平井1号)」などとありますね。
1本だけなので(雄木は近所にある)、ホムセンで手に入るといいけど。
-
- 275
- 2017/11/25(土) 03:41:40.84
-
収穫作業に適化した低樹高栽培は庭木として見栄えが悪いね
-
- 276
- 2017/11/26(日) 09:10:13.85
-
引っ越し当初に色々と植えた果樹がそこそこ収穫できるようになったら
それまで庭仕事に見向きもしなかった家の者が俄然協力的になりだした
現金だなぁw
-
- 277
- 2017/11/26(日) 13:05:03.72
-
>>276
協力してくれるだけまだいい方だよ
うちの家族なんて収穫した果物を食うのが当たり前で、手伝おうなんて気はさらさらない
まあ当初は植えるのにも反対してたくらいだから実が生るようになってくれたおかげで
風当たりが無くなっただけでもいいかw
-
- 278
- 2017/11/26(日) 15:07:23.59
-
>>277
収穫した果物を生で食べてるだけではあんまり響かなかったのだけど
一度に沢山取れるもんだから食べきれない分を菓子とか色々に加工して食卓に出したらそれ以来目の色が変わったんだw
-
- 279
- 2017/12/12(火) 10:07:58.89
-
穂木交換できるサイトとかSNSってありますか?
このページを共有する
おすすめワード