facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
暑いけど、一緒に寝てあげましょう。

前スレ
男だけどぬいぐるみと寝てる人6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1352894771/

過去スレ
男だけどぬいぐるみと寝てる人5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1319977557/
男だけどぬいぐるみと寝てる人4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1266061595/
男だけどぬいぐるみと寝てる人3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1181719551/
男だけどぬいぐるみと寝てる人
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1123840605/ (実質2)
〜男だけどぬいぐるみと寝ている人〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1071597968/

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/05/03(土) 23:14:37.50
ところで。
男子フィギュアの羽入君てぬい好きに見えるけど、
小脇に抱えた某黄色いクマを気づかう素振りは一切無いんだよな・・・

にわかか。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/05/04(日) 03:31:48.66
あれはティッシュボックス

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/05/04(日) 21:39:39.84
冬になると売られている動物スリッパ。なかよく双子で並んでいるのが、かわいいんですが。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/05/05(月) 00:48:15.35
東京電力の電気ウナギイヌと共演してる長谷川さんがうらやましい。
ウナギイヌは喋るし、動くし、ナデナデしたい。

と妄想してたらウチのぬいのマキバオーが嫉妬してるっぽい

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/05/05(月) 09:00:54.07
「ぬい」とか「もふもふ」とかもう言葉からしてかわいすぎる

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/05/05(月) 12:43:03.43
>>875
俺らが過保護なんだよ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/05/05(月) 16:42:01.56
>>878
アレはかわいい
長谷川さんイケメンだし絵になる
続編はドジョウ鍋と歌が残虐だがw

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/05/06(火) 16:12:14.93
>>875
人前では露骨に可愛がらず持ち物扱いしているだけで、家ではちゃんと一緒に遊んでいるんだよ。
ただクマが好きだと表明してからプレゼントが殺到して、本人お腹いっぱいになっているそうだ。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/05/08(木) 02:02:47.29
>>875
一緒にソチ入りしてますwとテレビで公言するくらいだから大好きだろう
オリンピックでは演技後膝にのせて採点待ちしてたぞ
日本全国、下手すりゃ全世界で流れるカメラの前で「うっふふぬいたんもっきゅもきゅ〜!」とかする訳ないだろ
一部の層は大歓喜するかもしれないけどな

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/05/08(木) 02:25:36.53
そだよね
そういうの見て喜ぶのは腐女子だけ
大多数はオカマちゃん?キモって反応をする
ペットだと言われないのに
ぬいぐるみだと何でなんだよ
差別だ[´・ω・`]

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/05/09(金) 00:35:36.81
風邪ひいたからぬい達を遠ざけて一人で寝てる
移ったら嫌だからな

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/05/10(土) 21:06:28.60
>>885
「あなたが辛そうにしているのにそばにいられない」って事の方がぬいにとっては辛いことかもしれないぞ。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/05/11(日) 00:46:52.45
>>886
(´;ω;`)

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/05/11(日) 13:24:12.04
>>885
分かる気がする
自分も風邪で寝込んだときは、ぬい達を離すんだ
くしゃみや咳が急に出て口を押さえるのが間に合わなくて
ぬいに唾などが付着しないようにと思って…
でも同じ部屋にいるから寂しくないよ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/05/11(日) 16:58:12.37
体に完全密着して寝るので咳しても射角にぬいはいない[´・ω・`]

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/05/11(日) 17:36:18.78
部屋の中でマスクつけるのもぬいと一緒に寝る為ならするよ
くしゃみや咳はマスクでカバーしてずっとむぎゅ〜ってする

風邪の菌とかがそれでも気がかりだけど

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/05/11(日) 22:52:18.67
むしろ、ぬいにマスクを着ければいいのでは?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/05/12(月) 01:01:35.94
ちょっと前からダッフィーの寝てる。
もふもふ感が半端ない。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/05/12(月) 05:07:41.40
ぬいといると ボッチだということを忘れさせてくれる

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/05/12(月) 05:13:24.29
うちは夫婦でぬい遊びやってるから 大学生のこどもも当然ぬいなかま

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/05/12(月) 12:39:08.90
寝る時にねこぬいに話しながら寝ているのって
傍から見たら異常なんだろうな
実際には誰にも見られていないと思うけど

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/05/12(月) 19:08:09.15
気にしなくていいと思うんだけどなぁ
もし異常だとしても趣味なんて人の自由だよ
ぐっすり眠れればよかろうなのだって思う

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/05/12(月) 21:04:16.20
それはそうなんだけど、世間はそう思ってくれないよ
いい大人が(男が)ぬいぐるみなんて・・・ とね

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/05/13(火) 00:23:37.85
かもしれんが、うちのはもう長い付き合いだからなぁ・・・
馬鹿にされてもむしろそいつがアホに見えると思う。コイツは居てあたり前なんだけど?って

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/05/13(火) 06:17:28.52
>>898
完全同意
馬鹿にする奴こそ馬鹿で愚かしいと思う
誰にだって好きなこと、好きなものはある
それを否定される謂れはないし、否定されたところでやめたり嫌いになったりすることはできない
他人の顔色窺って自分の好きなものを諦めるなんて実に馬鹿げているからな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/05/14(水) 19:55:27.32
人は人、俺は俺、君は君

他人の言うことなんか気にしないで、今日もぬい抱いて寝よう!

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/05/16(金) 13:52:20.93
暑い日もボチボチあるけど
しっかり抱っこして寝てるよ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/05/16(金) 22:54:30.71
たまにヨダレで冷たいんだよな

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/05/17(土) 07:10:26.69
東京駅で家族連れのなかに小学校低学年くらいの男の子が
ラスカルの指人形タイプのぬいを装着して歩いてた。
家族旅行に連れて行くんだよね。昔の自分みたいだ。
新幹線からの景色とか観光地見せたりしたなぁ。高学年になったら止めたけどね。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/05/17(土) 07:44:31.21
ちなみに自分の指人形は上野動物園で買った
キツネかリスなのかよく判らないぬいだけど
あんなに欲しいって親に駄々こねたの初めてだったと思う。
もうさすがにボロボロで現役引退して
タンスでご隠居みたいになってる。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/05/17(土) 09:40:04.69
合宿免許取りに行くとき、一人部屋予約してぬいを連れて行ったよ
最初はやめようかと思ってた

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/05/17(土) 17:33:35.86
カバンにぬいを詰め込んで旅行するのはアリかな
密航みたいに誰にも目撃されないように

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/05/17(土) 17:43:15.65
>>906
「密航だ!!」「探せ!この中にぬいが居るぞ!!」「一体どこから乗り込んだ!?」「匿う者も生かすな!!」
905が密航なんて言うから・・・ぬい逃げてー!!(涙

どっちみち、ぬいと一緒に旅をしようと思ったら詰め込むためのカバンは必須じゃない?
常に表に出していたら何があるかわからないし、ぬいの安全のためにも。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/05/17(土) 20:13:07.79
ぬいと海外旅行のときはちゃんとぬいのパスポートも忘れずにね( ^ω^)だお

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/05/18(日) 00:01:39.50
>>906
機内持ち込みだと荷物開けるところもあるから
バンコクでされてちょっと恥ずかしかった

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/05/18(日) 00:45:24.15
ぬいと一緒に旅行したいけど、万が一にでも迷子になったらと思うと怖くて悲しくて
結局、留守番させてしまう

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/05/18(日) 09:10:19.18
留守番は留守番で、空巣に入られたらとか
火事になったらとか考えちゃうよね。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/05/18(日) 21:26:20.40
旅行先でぬいを三匹買って
帰りの荷物がパンパンになったことならある

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/05/19(月) 14:27:46.91
全長1m超、重さ約4kgのぬいを抱えて電車に乗って帰宅したことがある

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/05/19(月) 14:36:51.70
UFOキャッチャーでテッド救出作業がうまくいかない

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/05/19(月) 20:24:22.30
TVで家のぬいぐるみにはダニがたくさんとか
やってた翌日に母親に全部捨てられてたのは
悲しい思い出

いまだにみんなの顔覚えてるし
遊びたおしてたからよれよれだったけど
みんな可愛いかったなあ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/05/20(火) 18:03:04.44
( ;^ω^;)うっ・・それは酷いお

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/05/21(水) 06:23:09.25
ハンカチのご用意を・・・

ttp://www4.nhk.or.jp/yomigaeri/x/2014-05-21/10/7561/

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/05/21(水) 11:38:13.76
BSプレミアムだった(´;ω;`)

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/05/21(水) 13:09:34.09
もれも地上波しか見れないや('A`)・゚

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/05/21(水) 15:31:53.00
うちのぬいたち見れなくてガカーリしてる

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/05/21(水) 15:59:05.47
そのむかし クマの凶ちゃんを関西汽船の一等船室に忘れて大阪南港まで迎えに行ったことがある

そのせいで邪険にすると凶ちゃんは関西弁で「おっちゃん南港沈めたろか」と時々毒づいてきます。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/05/21(水) 17:54:45.45
つまんない・・・

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/05/21(水) 23:22:01.71
ぬいと一緒にいる時が一番落ち着くし安心

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/05/24(土) 09:15:16.56
新幹線に乗って旅行するときに、両手で握りこぶしぐらい作ったぐらいの大きさのくまぬいを
座席の前のテーブルに乗せて、いっしょにワクワクしてる。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/05/24(土) 10:54:49.31
>>924
そんなあなたが、ぬいより可愛らしい(*´ω`*)

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/05/24(土) 17:31:26.17
最近、ぬいを置いて風景とか建物撮る人多いよな
流行ってんのかな?
まぁ、いいことだけど。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード