facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/05/09(日) 16:00:00
スーパードルフィー(ボークス製SDシリーズ)専用のキャラクタードール自作スレです
SDを使ってお気に入りのキャラクターにカスタムしてみたい人、
自分のドールに萌えキャラの衣装を着せてみたい人はこのスレでどうぞ

マターリsage推奨、叩きや晒しは無しの方向で
削り盛りサフありのヘビーカスタムも、本体未カスタムのキャラコスも歓迎
(・∀・)イイ!カンジのキャラカスタムSDやキャラコスSDがいても晒すのは止めましょう

※このスレはSD専用です。荒木ドール、海外ドール、DD等、SD以外は専スレ、避難所へ
キャラ弗スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/6161/
うpろだもここにあります

※このスレでの売買は禁止
衣装を作ってくれるディーラー、サークル、衣装屋情報のやりとりもご遠慮下さい
ここは金銭の絡まない、あくまで個人の楽しみとしてのキャラドールを語るスレです
ウイッグ、アイ、靴などの小物、衣装自作に関する情報は大歓迎です

関連スレなどは>2-3

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/11/01(金) 19:13:58.01
ウィッグの話はここでいいのかな
某じゃなく別メーカーの話なんだけど
製造は恐らく海外だけど、取り扱いは国内ディーラー

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/11/01(金) 19:59:51.58
>>841
キャラドール用に探してるならここでいいのでは?
ウィッグそのものの話ならウィッグスレがあるけど

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/11/01(金) 20:08:00.65
じゃあここで。
ディーラー名の真ん中に☆がつく企業ディーラーさんが
5個からウィッグオーダー受け付けてるんだけど
注文したことある人いる?
髪質とか髪型の再現度とかどんな感じか気になって

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/11/01(金) 21:22:55.43
>>843
それはウィッグスレだな
ここで訊くのは「このキャラに使えるウィッグはどこの何ですか?」か
「この髪型のこの部分を再現するにはどうすればいいですか」だ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/11/01(金) 21:30:56.92
こっちね
耐熱§§ドールウィッグを語るスレ その3§§モヘア
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1353329317/

企業ブースでなくプロブースだよね?
企業はそんなメーカーないけど…
工場や下請けに外注制作させると
イベントによっては個人さんでもプロブースに出すことになる
いわゆる法人じゃないだろうから間違えないこと

耐熱化繊ウィッグは韓国か深センか台湾の工場に
発注するものだから、どこもそんなに変わらないね
別寺や企業が同じ工場で作ってたりもザラ

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/11/01(金) 21:46:23.31
何となくだけど、このスレの住人はウィッグのオーダー出さない気がする。
圧倒的に女性多いスレだから。作りたいキャラもだいたい男だし。
女性は自分で髪型をいじるほうが多いからヅラはサイズと色で探す。
オーダーに出すのは多分大半がツインテや謎髪型好きな男性。
髪の毛をいじろうにも分からないから投げる。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/11/01(金) 21:59:45.82
確かに謎髪型&アニメカラーだとオーダーしか方法が無いよな、納得

自分は加工すればキャラに使えそうだったり激似なウィッグを見つけるとキャラドールにする予定がなくても買ってしまう悪いクセがある
色と髪型が一致するものって中々無いいのでついw

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/11/01(金) 23:01:27.11
いや、自分の髪ですらいじるの面倒でショートにしてるのに、人形の髪型なんてもっと面倒だわww
最初から投げてるから、オーダーっていいよね

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/11/02(土) 04:41:31.98
SDの造形と関係ない話すんなよ

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/11/04(月) 00:07:24.03
謎髪形は自分でいろいろやってみたり
人のすげーの見たりが楽しいんだよね

私の一番最初の謎髪形はクリーミーマミとリンミンメイだったんだけど
マミはあっさりヘアメイクさんがやりまくってたし、
美沙もミンメイもヘアスプレーで簡単に再現可能になったし

あと、ドールも「こんなやりかたあったんだーーーーーーー」的なのをイベントで見るのが楽しい

超人ロックもソルジャーブルーも再現可能なんだもんなぁ今

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/11/04(月) 10:18:50.62
ソルジャーブルーはリメイク放映の時誰かやっていたよね
アレは良かった

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/11/04(月) 10:55:42.94
>>829
ツイッタで検索してクオリティ高杉なキャラドールをたくさん見れた
アドバイスありがとう

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/11/06(水) 03:25:06.46
謎髪形といえば 少女革命ウテナのアンシー
某のSDかDDで本気で焦茶色い子作ってくれないかなぁ

衣装はいっぱい作ってあるんだけど。。。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/11/07(木) 01:14:31.53
自分でメイク出来るなら全身塗装に挑戦してみては?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/11/15(金) 20:24:39.96
>>853
>>854の言う通り自分で塗装してみるといいかも
サンライト肌はアンナにはちょっと物足りない濃さだし

シルバーソウルの夜兎のゲロインを幼で作りたいんだけどオススメヘッドありますか?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/11/16(土) 02:28:51.00
普通に可愛くなら菘とか霞かな
ゲロをメインにするなら…しずくとか?

夜兎=肌が白いイメージがあるから白霞きたら作れる様に待機してるww

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/11/17(日) 12:08:14.06
ゲロはメインじゃなくていいですwww
考えたら白肌じゃないと駄目でしたね
箱に入れっぱなしのSDは白肌に近い色だったので肌色でも大丈夫だと思ってました
更に分け目が綺麗なツーテールも探さないといけない課題も増えたので
取り敢えず白肌幼子が出るのを待ちます有難う

所で連載が終わったらキャラ弗ってどうしてますか?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/11/17(日) 12:12:38.58
連載終わってもキャラ愛がなくなるわけじゃないからなあ
というか連載漫画どころかゲームキャラ弗もうちにはあるしw

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/11/17(日) 12:15:45.64
>>857
飽きたとしても特殊なメイクじゃない限りは服ウィッグ変えれば普通に可愛がれるじゃん

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/11/17(日) 16:00:50.73
連載の終わり方次第だな…
終わりよければ全て良し!!じゃないけど綺麗に終わってくれたらそのキャラで可愛がれる

好きだった格闘漫画がいきなり異世界飛ばされて打ち切りになった時は流石に無理だったわww

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/11/17(日) 16:06:01.95
それって再生?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2013/11/17(日) 17:59:43.87
飛翔でやってた、格闘少年のやつか
私も応援してたからびっくりしたよ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2013/11/17(日) 20:47:39.22
アニメゲームではなく三次のキャラは?
解散したバンドの人とかそのまま飾る?
ヴィジュアル系ならメイク濃かったりするから他キャラに使い回すね難しいんじゃ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2013/11/17(日) 20:59:55.28
連載終了で〜とか解散したら〜とか、その思考が元々よく分からないが
そもそも高額商品を買って自己責任でフルチョやメイクや改造したなら
そっちも自分で決めればいいのでは?
っていうかメイクなら落として書き直すか自腹でどっかメイク受けてる寺とかに頼めば?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2013/11/17(日) 21:30:25.37
メイク落とすなんて!!
売るなんてとんでもない!

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2013/11/17(日) 21:33:27.78
自分は少なくとも連載終了、アニメ終了、製作委員が解散になっても
好きって言えるものしかキャラドールにしないや
まあ、多分原作終了してもイベントやらグッズ展開が絶え間なく続いて
続編始まるようなジャンルにいるから言えるんだろうけど

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/11/17(日) 21:52:55.24
好きなキャラだから手を加えてキャラドールにするんだろ?
連載終わったらどうする?解散したらどうする?という質問が出ること自体理解できねぇわ
可愛がれないならさっさとメイク落とすなり手放すなり自分の好きにしなよ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/11/17(日) 22:02:49.20
>>860
高谷だよね?w
自分はよっぽど好きなキャラしか作らないんでそのまま可愛がる派だけど
確かに公式にあのレベルでやられたらキッツいだろうな…

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/11/17(日) 22:08:21.30
さらりとジョブチェンジさせる
つか、最初からコスプレかな、雰囲気だけ似せて
本当に好きなキャラは作る気にならない

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/11/18(月) 21:13:20.14
活動休止したバンド、もっというと自分が知ってハマった時には既に天に召されてた人の
輝いていた時の姿のキャラドールを作りたいと思っている私のようなのも居る
自分の中でキャラドールとして愛でたい気持ちがあれば
漫画が終わってようが作中でリタイア済みだろうが、
モデルの人が今現在では老いさらばえてようが、関係ないなぁw

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/11/18(月) 21:33:55.82
90年代末に解散して2000年代中盤に再結成した、とあるバンドのメンバーキャラドールをフルチョしたけど再結成した時すでに好きなメンバーが禿あがってた;
だがそれでもその人&バンドが好きダァ〜
まあ私の場合はレアケースだが参考までにドゾ。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:16:57.96
>>871
ウィッグ要らずか。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/11/20(水) 10:03:08.48
>>872
さすがに髪がないと坊さんのようなので、ヘアスタイル一番決まってた時のウィッグをちょい加工して被せてる。
あとは帽子かな、ハンチングとかキャスケット。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/11/23(土) 17:16:01.76
ヤバい、デビルマンヘッド見てる内にソウルシルバーの片目包帯かゲス顔のゲロイン作りたくなってきたwww

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/11/23(土) 18:33:06.55
ポケモンかと思った

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2013/11/24(日) 00:29:39.20
シルバーソウル人気でつね

ここまで見た
  • 877
  • 874
  • 2013/11/24(日) 03:03:51.39
ごめん、素で間違えた
若葉タウンからやり直すwww

シルバーソウルの鍋大会とかのゲス顔がすぐ浮かんだけど、あのデビルヘッドって他にどの作品のキャラ出来そう?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/11/24(日) 20:05:38.69
侍の国、そう呼ばれたのは今は昔から始まるの?
不動と飛鳥はパッと見で他のキャラ弗っぽい!っていうのはまだ無いかな
飛鳥はシルバーソウルの弾丸娘はどうだろう
不動は鰤の一丸?って思ったけどファソに叱られそうだごめんなさい
坂本はシンドバッドっぽいなあって思った位で

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/12/16(月) 01:43:27.60
キャラドールを作ろうと思って入手したののさん
ちくしょう、なんだこの のの力
ただのコスプレしたののさんだよ。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/12/18(水) 22:00:44.51
>>879
個性の強いヘッドは、元のイメージが拭えない時ってあるよねw
個人的に、キャラドールはあっさりした造形の方が作りやすい気がしている

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/12/19(木) 08:29:29.08
のの様は何を着せてもどんなウィッグを被せてものの様
その代わり存在感は歴代最強w

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2013/12/26(木) 22:28:16.94
某国擬人化漫画の眉毛をMSDでフルチョしたいのですが
ヘッドで悩んでいるので質問させてください
大体少年位の見た目で、方向で優しそうにも寂しそうにも見える猫目風のヘッドってありますか?
既出の質問での回答だとSDですが34番が近かったです(これをもっと頬がふっくらして子どもっぽくした感じです)

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2013/12/27(金) 18:43:38.04
>>882
9番とかどう?

34番に近いのはヒューイだと思うけど、フルチョならって事で。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2013/12/27(金) 18:53:10.59
フルチョならメイク指定をしっかりしろよ
眉毛を作ろうとして爆死した友人を何人か知っている
眉毛が肝だぞ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2013/12/28(土) 22:26:51.66
882です
>>883
ありがとうございます!可愛いのに大人っぽい見た目が素敵ですね
ヒューイは自前でメイクができるようになれば
カスタムにチャレンジしてみたいです
>>884
眉毛は一応イラスト複数枚と
眉毛ドールさんを参考にした自作絵でお伝えしたいと思っています
爆死しないようにがんばります

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/02/04(火) 19:32:14.65
SDフルチョで最終幻想7の神羅特殊工作部隊の赤毛を作りたいんですが、ヘッドでかなり悩んでます。
考えてるヘッドは30、31、38、40番なんですが、タレ目はメイクで誤摩化すにはかなりキツいですかね?
赤毛はキャラの中でもかなり細身な上に顎も尖ってる
更につり目なんで韓$寄りとはわかってるんですが…。
そこをあえてフルチョで作るとしたら何番がいいと思いますか?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/02/04(火) 20:49:15.75
その中なら31かなあ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/02/04(火) 20:58:14.83
>>886
女キャラならアイラインをがっつり描いてタレ目をツリ目に見せることができるけど
(宝塚の男役メイクみたいな感じ)
その男の人は目元にほとんど化粧っ気が無いし、ヘッドの目造形をそのまま生かす形になるのでは?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/02/04(火) 22:53:06.49
>>887
ありがとうございます!この中で決めるのがなかなか難しいので、後押ししてもらえて嬉しいです。
>>888
そうなんですよね、あまりメイクが濃いとそのキャラらしさが無くなると思うから、似てる造形を探してるんですけど
なかなか決められないんですよね。
里ヘッドだから実物見られないのが痛いです…。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/03/25(火) 07:51:53.79
婆娑羅の絆野郎かツートン野郎を作りたいけどウィッグはハードル高過ぎて今はスルーだけどヘッドはかなり遠くの里で再現してもらうか最寄りのすみか(ですら遠い)で再現出来るか悩んでる
16・17・24・29・41あたりで行けそうな気がするけど意見をいただきたいです

里にて31番・Grをフルチョイスした31番ヘッドの▽がいる

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/04/27(日) 21:28:23.21
戦国の方なのか性コミの方なのかそれとも斑の転生の方なのかさっぱりわからないので答えられません

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/04/28(月) 11:59:38.33
キャラのアダ名で言われると、にわかにはキャラ特定ができない罠
伏せ字が多すぎてもワカンネ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード