人形服の版権について 2 [sc](★0)
-
- 1
- 2007/02/22(木) 15:04:20
-
引き続き語りたい方はここでどうぞ
■前スレ
同人誌と人形の版権って
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1014985404/
-
- 452
- 2014/05/10(土) 20:39:32.97
-
確かに人形にヒートテック?って話だけど
人形服の生地にユニクロのシャツを使ってもロゴさえ使わなければセフセフってこと?
-
- 453
- 2014/05/10(土) 21:55:50.17
-
>>452
ユニクロのシャツ使ってます!って書いたらアウト
組成(綿100とか、綿ポリ6040とか)だけなおk
そこまでしてたかが雲丹黒になぜこだわるんだよ、残念なこなの?
ピンハの生地とか、そっくりな生地でピンハワンピって売って大丈夫?ならまだわかるが
答えはすべていいえです
-
- 454
- 2014/05/11(日) 01:31:52.37
-
ヒートテックは例えばの話なんじゃない?
-
- 455
- 2014/05/13(火) 14:36:43.55
-
まあ人間服や小物バラして使うならしまむらみたいな量販店の謎メーカーや100均物にしとけば
安いし生地もペラくて使いやすいしそのメーカー自体も流行り物のパクリしてたりするから
メーカー側から訴えられることはないよw
ただ売り物にする場合たとえ新品でも原材料しまむら調達とか書いたら値は上がらないから公表する意味ないと思うけど
-
- 456
- 2014/05/14(水) 06:34:01.59
-
そのペラいの意味がよくわかんないんだけど
ペラい服を重ね着するのが女の一般的な着こなし方じゃないの?
-
- 457
- 2014/05/14(水) 13:33:13.92
-
>>456
そういう意味じゃない
人形服にはペラい布が必要=安い服はペラい
なんかこのスレ残念なことになってるな
-
- 459
- 2014/05/15(木) 00:26:33.26
-
上質とは言っても薄い生地は扱いにくい事は変わりないから
そういうのはプロ向けルートとか高い人間服製造に回されるんだよね
一般手芸店にあるのは人間向けの小物とか服を作る為の程々に扱いやすい厚みと布質のものが中心
だから無地レオタードっぽい衣装や網タイツや無地タイツなんかは特許に抵触しない範囲で
人間用のを材料にしてると公言してる寺もある
まあ版権にひっかかるかもというグレーな行動をする人間がわざわざ拘って上質な生地を使うのも考えにくいな
原価面でユニクロに走るなら量販店バッタもんの方が安いんだし
>>453のように安易にピンハみたいなブランド力を当てにして生地無断使用なんかはよくある話だけど
-
- 460
- 2014/05/15(木) 09:02:42.08
-
>>459
×特許
○商標
-
- 461
- 2014/09/29(月) 16:26:02.03
-
えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨タイピングラーメン
えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン
えぬえちちぇるすのりキャベツ原宿国会ディラー土建騒音組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題チップネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ成城国連中華登山農村豚骨ラーメン
弐個弐個演歌歌手楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳長城ST絡展大宮SARONSTANPらーめん
ニューヨークレノオンライショーパブテレビかぜいにしうみAUE有場番イベント都会MASUらーめん
しょきしょしょうちぇるすアッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンしょきしょしょうそふとくれいむらーめん
-
- 462
- 2014/10/31(金) 01:26:28.20
-
このスレ、あんまり賑わってないね。
ディーラー参加してみたいな、と思うけどアウトな事はしたくないから参考にROMってみたけど…難しい。
オリジナルデザインで、型紙も一から起こしたら問題無い!ぐらいにしか考えて無かった。
生地自身の版権も考えなきゃいけないのか…難しいな。
しかも、売り物じゃなくても、皆に公開する形であれば版権無視はダメなんだね。
-
- 463
- 2014/11/17(月) 03:18:42.33
-
版権キャラ作って、服着せ替えて野外撮影もダメ?
例えば初○ミクもどき作ってTシャツに着替えさせて…みたいの
そのキャラ独自のオリジナル服でなければおk?
髪下ろしたりしてミ○さんだとわからないようにしてもダメなの?
教えてエロイ人
-
- 464
- 2014/11/17(月) 10:57:38.29
-
自作で個人で楽しんで写真うpしないとかなら大丈夫じゃ?
公式はダメですとしか言えないからな
-
- 465
- 2014/11/17(月) 12:30:09.37
-
公式によっては二次創作のガイドライン設定してるところ増えてるんだから
まずは公式サイトじっくり読め
ミクは無償公開でイメージ大事にしてくれるなら好きにやってくれってスタンス
ttp://piapro.jp/license/character_guideline
-
- 467
- 2014/11/30(日) 12:57:16.53
-
野外撮影はまた別の問題のような気がする
-
- 468
- 名無しさん@そうだ選挙に行こう
- 2014/12/14(日) 13:02:19.25
-
1.イベント会場の撮影ブースで2次服着た子を撮影
2.イベント会場の寺ブースで2次服着た子を展示
3.2次服を依頼者の希望により受注制作
4.本編には出てこないが描き下しや付録などのイラストの2次服の頒布
1、2はイベントの規定にもよるけど大丈夫だと思うが3からがわからない
4は思いっきりそれとわかるようなデザインならアウトだけど
一般的なデザインの服(パーカーやセーラー服など)だった場合は普通の服ですとも言えるし
-
- 469
- 名無しさん@そうだ選挙に行こう
- 2014/12/14(日) 16:37:01.42
-
3は駄目じゃね
イベントでの頒布は申請してそのイベント限定の版権許可が降りるが
それ以外での不許可での受注販売は違法だろう
きちんと許可取ってる・版元が二次創作OKしてる作品なら合法
ファン活動の一環として作ってるだけなら特に何も言われないと思うが
-
- 470
- 2014/12/15(月) 12:27:28.60
-
ファン活動の一環って自作以外は該当しないんじゃね?
他人の手を介した時点でアウトだと思う
3は基本アウトだろうけど当人同士のみでやり取りしてれば外部からは分からないし注意もできないだろう
-
- 471
- 2015/02/14(土) 13:49:27.36
-
>>39
ということはそこの品は買ったものを第三者がオクに出品してもおーけーってことだよね?
-
- 472
- 2015/06/02(火) 08:35:18.91
-
版権服つくってドルパ等で売る場合、
同じ衣装をある程度の数を製作しないと割に合わないよね?
趣味程度で1着づつ作ったような服
分かりやすいように具体例をあげると、
雪ミク衣装、ラムちゃんの水着、ベルダンディの服、逢坂大河制服 等を自作しており
それぞれに寺品に近いくらい仕上がりが良かったとする。(仮定であるけど)
この手の衣装がかなり増えてきたので、売却しようと考えた場合の手段は
ドルパとかオクとかの公の手段では不可能ということになるのでしょうか?
-
- 474
- 2015/10/14(水) 18:50:50.04
-
ドールとはずれるけど、いわうる同人グッズって法的な位置づけってどうなってるの?
まあグッズ自体は昔からある物だけど、最近では同人誌販売店なんかでガチャに入って
出てるのを見かけるようになったけど、こういう形だと限りなく黒に近いグレーに見えるんだが…
-
- 475
- 2016/01/02(土) 16:58:34.31
-
許可無しならもちろんアウト
他人の版権を侵害してるのには変わりない
今はたまたまお目こぼしされてるだけ
だから派手にやり過ぎると終わりだぞ
>>473
イベントのアマチュア版権は正式な契約ですが
何でディーラーが版権許可にやきもきしたり版権代気にすると思ってんだ?
契約にないイベントで売るなら違法だし、
転売するのはそこらの製品やプライズ品と扱いは変わらない
中古を素人が売るのに何の法に引っかかかる?
-
- 477
- 2016/02/12(金) 14:24:49.41
-
https://www.youtube.com/watch?v=DRCw1Hv-R2s
なぜドーファーの悲劇売れ続け(なぜサッカーだけ?)
https://www.youtube.com/watch?v=DRCw1Hv-R2s
マイナス教員免許名球会宣伝費焼肉パーティー川崎ドナウドドナルドヘビロテTWITTER京都ヘイガー?
重力税?税金?セーブンイーブン(大坂荷物開封社員「うっかり」中国ワイン介入?
一流企業公的認証受入れNISA牛島代償?マネックスモーニングスター?(パクリスLLC中小企業喚起注意?)
★黒重力バズカ?★黒重力バズカMySpaCE?★報道陣バグ?インサイダー(スクープ!)?はだかおどり
-
- 478
- 2016/03/27(日) 11:26:48.31
-
服自作スレで話題になったんでこちらに誘導掛けました。ageます。
グレーゾーンとか個人の範囲とか○○風で逃げるとか言ってもね。
「昔は」「以前は」大丈夫だったからと言って「今」「これから」無事に済むとは
限らんのが問題点なのよね。
-
- 479
- 2016/03/29(火) 09:39:17.87
-
服に著作権は及ばないらしい(から真似たデザインの服がでる)けど、現実の服がアニメや漫画に登場して、
そのアニメや漫画の服を人形服に起こした場合、版権NGになってしまうのでしょうか
それとも、他の同様の服を見つけてあればセーフなのでしょうか
-
- 480
- 2016/03/29(火) 14:23:25.25
-
>服に著作権は及ばない
それ人間が着る為の生活必需品としての服の話ね
漫画アニメに登場する服はキャラクターデザインの一部としての衣装
ごっちゃにしたらあかんよコスプレの話だが参考までに
ttp://www.banno-lawoffice.jp/blog/archives/227
余談だが人間服でのデザイン模倣で逮捕された事件もあるからご参考に
ttp://www.asahi.com/articles/ASH6W0RYKH6VPTIL02W.html
で、普段着的な服だと製作者も一般ファッションを参考に描いてるだろうし
ジーンズとか柄や型が特徴的ではないシャツとかはまあセーフなんじゃないの?たまたま似る事もあるだろうし
それらを組み合わせる事で元のキャラクターが解るようになれば
コスプレだろうねはっきりした事は解らんが
版元によって二次創作OKしてる所があるから売るわけじゃないならガイドライン読んだら
-
- 481
- 2016/03/29(火) 21:49:17.54
-
>>480
現実の服を真似た人形服を作ったとき、
同じ服をモチーフにしたマンガがあったらそっちの権利が勝るってこと?
-
- 482
- 2016/03/29(火) 22:15:32.34
-
>>481
そこまで詳しく知らないから専門家に聞いた方がいいと思うけど
その場合権利があるのは現実の服飾ブランドじゃね?
スーツとかパッと見違いがわからない服だったらそもそもコスプレだと気付かれないだろうし
-
- 483
- 2016/03/29(火) 22:24:20.70
-
余談だがググッたら実在のブランド服を無断使用して問題になった件があるみたい
NEVERまとめでリンク載せられなかったからこれでググれ
【少女漫画家】種村有菜先生の規約違反問題【杜撰な編集部】
-
- 484
- 2016/03/29(火) 22:55:32.28
-
無断使用だからなのか勝手にクレジット使ったからなのか微妙な件っぽいけど、
話に出てくるネギまの件は該当しそう
2次元3次元問わず、許可得られるなら得た方がよさそうね
-
- 485
- 2016/04/02(土) 17:17:36.21
-
某夢の国のネズミー関連って100パーアウトだよね?
-
- 486
- 2016/04/04(月) 07:27:52.21
-
一度公式が描いたアニメになった物は全て版権物だよね?一般的な服のデザインでも
-
- 487
- 2016/04/06(水) 22:46:59.93
-
>>481
意匠があれば無理
なければ一般服は可能じゃないの
ネギまのは意匠デザインとなってるし種村有菜のも明らかに特徴的な服だもの
それにmilky angeが煩いから折れただけで、他の件は無視できてるぽいしな
デザインは法的に云々よりも周りからの突き上げの方が面倒そうだけど
-
- 488
- 2016/04/07(木) 12:38:21.39
-
>>486
どういうのを想定してるのかわからないが
Tシャツにゴと書かれてるとかならまだしも普通の無地シャツにパンツで版権服だと言われたら何も着せられない
-
- 489
- 2016/04/09(土) 09:09:56.88
-
一般的とかありふれたデザインに括られるものは版権の範疇外だよ
白いブラウスと赤いスカートでちび丸こちゃんとかワカメちゃんと判定されるわけじゃないじゃない
-
- 490
- 2016/04/09(土) 09:29:41.54
-
どこまでがありふれたデザインなんだろう
-
- 491
- 2016/04/13(水) 09:20:43.25
-
ジーンズやジャージ、Tシャツなどパターンが決まっていて各ブランドから多数出ているものは一般的なのでは
独特なパターンや配色、ロゴを模倣することが良くない訳で
-
- 492
- 2016/04/21(木) 23:04:01.29
-
ブライスドールの服作ってその服に「Blythe」って彫った判子押しちゃアウトだよね?
ブライスの「B」もアウトだと思うんだけどどうなんだろ?
-
- 493
- 2016/04/22(金) 08:21:07.96
-
そのBの書体にもよるんじゃない。いかにもロゴから切り出しました。というのは黒に近いグレーかもしれないけど、一般的なゴシックとか明朝とか自分でレタリングしたBはいいでしょ。
権利のあるフォントをそのままは別の問題があるだろうけど。
-
- 494
- 2016/04/22(金) 12:19:42.36
-
そうなのか教えてくれてサンクス!
じゃあブライスの「B」です!って表明でもセーフって事ね
-
- 495
- 2016/04/22(金) 13:10:00.99
-
>>494
リカちゃんの手芸品本や、ファンの作った作品にLがついてるのよくみるし、気になるならタカトミのサポートにメールしてみたらいいよ。
法律的に黒でも権利者がOkなら最悪訴えられることはないのだし。
大きい企業なんだから窓口を上手くつかったほうがいい。
-
- 496
- 2016/04/22(金) 13:22:07.94
-
>>495
分かったありがと!そうしてみるよ
-
- 497
- 2016/04/22(金) 13:32:03.61
-
微妙に後だしっぽい流れだな
>>492の説明だと「Bの文字の入った服」って意味に取れるじゃん
その場合だと>>493の解釈になるけど・・・
「ブライスのBです」ってどこかに書いてあったと言うなら意味が違ってくると思う
あとその服が個人用なのか売るつもりなのかでも違う。
以下ブライス公式サイトから引用
>CWC以外の企業または個人が、CWCの許可なしにBLYTHE(ブライス)という言葉、
>及びBLYTHEのイメージを利用して商品を製造・販売、宣伝、イベント開催する等、商業的に使用することは出来ません。
>個人所有のBLYTHE(ブライス)を撮影して商業的に使用する場合も該当します。
「ブライスのBの服」が売る予定の無い自分のドールに着せるためだけのものなら大丈夫
イベントやオークションでブライスの名を出して売るつもりならアウト
-
- 498
- 2016/04/22(金) 13:54:55.67
-
リカちゃんのライセンスはタカラトミーにあるけど、ブライスは違うよー
ブライスに関する一切の版権やライセンス(知的財産権)持っているのは、アメリカのハスブロ社
ハスブロ社から日本と韓国の版権の管理を任されているのが、CWC
ハスブロ社の許可を受け、CWCのプロデュースで製造・販売しているのがタカラトミー
-
- 501
- 2016/05/01(日) 12:58:03.30
-
>>322
このスレで服の版権に関して色々議論されてる
オビツろいどの服の版権云々もこっちのスレ向きかも
人形服の版権について 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1172124260/
-
- 502
- 2016/05/01(日) 12:58:32.20
-
ごめん>>501誤爆
このページを共有する
おすすめワード