facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2003/09/17 12:40
クレイドールのスレが無いようなので
立てさせて頂きました。
まったりで行きましょう。

ここまで見た
うん、ガンガッてみる

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2010/08/02(月) 14:04:59
上げ


ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2010/08/17(火) 22:39:12
すいません。作り手の方々に質問です。

ラドールなんですが、最近質落ちてませんか?

自分はラドール+木のネンドで使ってるんですが、今回のラドールが「?」でした。
やたらやわらかい。・・・まぁこれはロットにもよりますがラドールらしからぬ柔らかさ。
で、そのせいかなかなか乾かないんです。
電熱器をダンボール箱で囲んで蓋して乾かすんですがなかなか乾かない。
粘土の厚みは5ミリ弱。そんなに厚くしてないんですが乾かない。

毛羽立つ。紙粘土のように毛羽が・・・そこまで毛羽立つイメージなかったんですが
今回はやたらと・・・。

乾いた上に盛る祭、水をつけて軽く湿らせます。
あっという間に粘土が水分を吸収。で、乾きにくい。
お陰でなんかもろいです。

削り具合ももさもさしてるし・・・なんででしょう?

教室の先生も「変わった感じがする」と。
他にもこんな方いらっしゃいませんか??

ここまで見た
  • 531
  • 530
  • 2010/08/17(火) 22:45:34
追記。
パジコにメールで何か変更はあったかどうかは問い合わせ済み。
返答。
なーんにも変更してませんが。

・・・じゃぁなんでこんなに乾かないんでしょうね・・・けばけばだし。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2010/08/27(金) 02:02:06
個体差

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2010/09/19(日) 03:15:10
あへ

ここまで見た
  • 534
  • ブラウニ―チョコパフェ
  • 2010/09/28(火) 21:31:56
普通のスーパーなんかで売っている200円くらいのねんどで
人形作れますかね?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2010/09/28(火) 23:33:06
泥団子でも作れるし小麦粉でも作れるよ。
要は強度・扱いやすさ・色などが気に入ればなんでもOK
でも小麦粉だとゴキに注意だ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2010/09/30(木) 23:20:10
↑小麦粉にホウ酸練りこめばおkじゃね?

あれ?これだと単に人型のホウ酸団子かな

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2010/10/06(水) 20:43:47
どっちにしろかじられるんじゃねw

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2010/10/13(水) 18:52:35
久しぶりにこちらに貼らせて頂きます。
九州人には懐かしいチロリアンの缶を覗くと
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up7985.jpg
二匹の黒猫がいます。
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up7986.jpg

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2010/10/13(水) 19:34:38
え、どうなってんのこれw
缶のなかに作ったんだよね?すごいな

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2010/10/13(水) 20:05:17
缶に取り付けてあるドアスコープから覗くと
中に街が見えます。
街はパースを付けた立体になってます。
肉眼ではもう少し後ろの猫が見え難く
してるのですが、カメラだと紫外線を
強く拾ってしまうようです。
月と思ったら実は猫って感じなんですが、
写真だとすぐ猫ってバレますね。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2010/10/13(水) 20:27:01
ははあ、これ面白いなあ
アンティークな置物みたいで素敵だわ

ここまで見た
  • 542
  • 540
  • 2010/10/17(日) 15:23:25
ありがとうございます。
また貼りに来ます。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2010/10/25(月) 16:47:28
age

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2010/12/11(土) 05:49:41
上げついでに張りますよ
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up8121.jpg

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2010/12/11(土) 12:24:20
イソギンチャクかと思ったら、怖っw

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2010/12/11(土) 12:26:51
>>544
指は別パーツ?それとも切り分け?

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2010/12/11(土) 20:02:33
>>546
用語がよく分かりませんが、切り分けだと思います。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2010/12/11(土) 20:44:14
手サンゴ!カワエエー!
こんなちっさいのよく作るなぁ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2010/12/12(日) 12:05:58
他の粘土スレもそうだけど、久しぶりに投下があって嬉しい
また作ったらupして欲しいなあ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2010/12/17(金) 17:25:50
フィギュアを大量に寄せ集め、ドロドロに溶かして固めて切断しただけで、
「アート」とか名乗れちゃうんだから、現代美術って楽だよね。

あれれ……版権持ってる側の著作権はどうなるの?

ttp://www.three-studio.com/index.html

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2010/12/17(金) 18:25:54
いっぱい買ってくれてありがとう
って感じじゃないの?
複製して売る奴と比べたら何の問題もなさそうだし、
普通にカスタムして売るのと何が違うの?

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2010/12/20(月) 21:06:28
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up8153.jpg
ホールインワン!

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2010/12/20(月) 21:07:25
すみません、上げてしまいました。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2010/12/21(火) 09:34:12
意味無しage廚じゃなければ気にしない
ボールかわいいな
自力で穴に入ってくれるより、穴の手前でわざと逸れたり
ティーの上で大人しくしてくれないやんちゃさを感じるけど

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2010/12/27(月) 05:16:12
スカルピーのひび割れは、粘土の収縮が原因。
粘土に含まれている可塑剤が多いほど、ひび割れやすい。
手の油とは関係ないと思うよ。


ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2010/12/27(月) 12:41:00
>>555
だいぶ可塑剤が抜けてカチカチの奴で作っても
ヒビが入る時は入るし、新しい奴でもヒビが入らなかったりもする。
てか誰に言ってんの?

ここまで見た
  • 557
  • 2011/01/01(土) 01:54:06
気に入る顔が作れるようになりますように
シンメトリがとれますように
完成まで根気が続きますように

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2011/01/08(土) 02:24:26
ちょっと遅くなりましたが
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up8234.gif

ここまで見た
  • 559
  • 558
  • 2011/01/10(月) 14:01:17
誰もいないみたいですね
もう消しときますね

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2011/01/11(火) 20:03:43
>>559
みにいったけどみれなかったんだよ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2011/01/12(水) 18:14:26
俺は見れてたよ
多分gifにビビってみんな踏んでないんだろうと
思って黙ってみてた
ひょっとしてgifだと見れない設定の人とかいるのかな?

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2011/01/12(水) 23:05:51
>>560
見れませんでしたか。すみません。前にも同じロダでGIFで作った画像をここで
晒した事があったのですがその時は大丈夫だったんですけど、なぜなんでしょうか。
>>561
GIFは怖いものなんですかね。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2011/01/13(木) 09:30:22
GIF=精神部落ら

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2011/01/13(木) 21:02:44
文字が順番に出てくる年賀状だったのですが、
GIFは受け入れてもらえないのですね。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2011/01/13(木) 22:17:52
>>560だが
>>561正解 見れなかったと嘘ついたよゴメン
こわくて開けなかった

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2011/01/15(土) 22:20:05
>>552
可愛いなぁ…指とかめっちゃ細かくてすごい
どうやって撮影したんだろ。また見せてください

>>564
今北が何そのかわいいの。見たかったな
でも自分もgifブラクラには強いトラウマがあるんだ…

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2011/02/20(日) 05:13:31.86
また過疎ってますね
さっき出来上がった物を張ります
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up8347.jpg

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2011/02/20(日) 20:32:00.14
おースゲー!
可愛いだけじゃない発想が良いね
でも可愛いな

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2011/02/22(火) 01:09:20.31
ありがとうございます。
人がいてよかった。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2011/02/22(火) 20:53:15.78
綺麗だな!
錦鯉みたいだ
よい作品をありがとう

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2011/02/22(火) 21:07:54.83
置いとくと金運アップしそうだな
作れるって素晴らしいね

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2011/02/27(日) 22:13:55.80
>>570,571
どうもありがとうございます。
更に出目金追加です。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2011/02/27(日) 22:15:05.65
すいません張り忘れました
http://yabumi.jp:8000/acchanpage/cgi-bin/up/up/up8402.jpg

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2011/02/28(月) 22:52:26.61
人面眼もクラックボデイも、、、こ、怖っ。
ところで
樹脂粘土でもクラックって作れるんですか?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2011/02/28(月) 23:22:49.25
あなたの作品すごい好みだ
出目タン可愛いです
反対の出目にも居るのかな

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2011/03/01(火) 01:39:57.06
すごいセンスあるなーと思うけど怖いw

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2011/03/01(火) 12:35:55.54
うわ。面白いけど怖いw

ここまで見た
  • 578
  • 573
  • 2011/03/01(火) 18:54:45.62
>>574
怖かったですか、赤でヒビが入った段階では
もっと怖かったので、薄く金色をかけて
きれい目にしてみたつもりでした。
ヒビはクラッキングメディウムを使って
アクリル絵の具にヒビが入れてあります。
>>575
気に入ってもらえて嬉しいです。
両目にいますよ。
>>576
やっぱ怖いですよねw
>>577
面白がって頂けると嬉しいです。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2011/03/09(水) 16:40:32.52
このスレ見てると、自分もがんばるぞーって思うけど、
下手過ぎて人に見せられない罠

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード